注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイフルホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイフルホームについて
匿名 [更新日時] 2008-05-31 09:05:00

アイフルホームにて住宅購入を考えてます。価格の安さに魅力と不安が
あります。実際はどうなのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-10-10 23:18:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイフルホームについて

  1. 621 616

    なぜ削除されたの?

  2. 622

    削除の意味がいまいちわかりかねますが。
    トステム住宅から追放って意味?
    それともなんか記事があったの?

  3. 623 匿名さん

    ポルテにかわる新商品は展示場に行けば拝見できるんですか?

  4. 624 貧乏人

    テクノスター工法は木材に亀裂が入るので従来の工法でするって言われました。パンフレットで1.5倍とか3.1倍とか宣伝してあるのに何でテクノスター工法じゃなくなる?コストが安くなるのかな…知りたいです。

  5. 625 購入検討中さん

    アイフルのテクノスター工法と
    積水のシャーウッドとを比較するとどのくらい違うのでしょうか?

  6. 626 近所をよく知る人

    東京タワーとベイブリッジくらいの違いでしょう

  7. 627 ビギナーさん

    なるほど。よくわかりました。

  8. 628 新子

    今、契約するか悩んでいます。
    セシボの仕様で37坪、1800万の提示。
    海岸が近く、塩害が心配です。また、耐風性能も心配。
    スレートって大丈夫なのか気になっています。
    決算期、新商品売り出し前でバタバタしているようで、今決めてしまっても大丈夫なのでしょうか?どなたか教えて頂けたらと思います

  9. 629 ご近所さん

    ↑言葉が足らないので意味がよくわかりません。

  10. 630 新子

    海岸線近くで、塩害や耐風性能がきになりますが、アイフルで大丈夫でしょうか?
    37坪1800万円で無難な金額か?
    決算期、新商品発売前の購入がお得なのか?
    どなたかご意見頂けたらと思います。
    言葉足らずでスミマセン(≧▽≦)ゞ

  11. 631 匿名さん

    セシボとは自由設計のプランですか?

  12. 632 新子

    4月からの新商品ですが、私の場合ポルテベースに一部追加、変更していますので、フリープランとして見積もりが出ています

  13. 633 匿名さん

    その新商品はカタログとかありました?アイフルで1800は高いような…

  14. 634 新子

    ちゃんとしたカタログはありませんでした。
    営業マンの方に仕様についての資料を請求し、いただきました。外壁や屋根材、キッチンや浴室関係など資料コピーをクリアファイルに入れていただいています。
    やっぱり1800万円、高いですかね?
    地元工務店さんの方がいいのかな?

  15. 635 匿名さん

    >地元工務店さんの方がいいのかな?
    アイフル以上に安い工務店に心当たりがあるのかな?
    今資材価格が急騰しているので、大量仕入れ効果の効かない小規模の工務店はかなり高いですよ。
    3年前とは違います。

  16. 636 新子

    知り合いの木材屋さんに紹介してもらったのですが…。怪しいですかね。県の3分の1位の範囲を営業範囲にしているようですがFCではないようですが…。
    アイフルの加盟店が減少しているのが気になります。私は新○県ですが。

  17. 637 匿名さん

    セシボって新商品だったんですね。時間が足りない87.4%って広告!付帯工事もろもろ込み込みで1800万円なら安いかと…

  18. 638 匿名さん

    新しいセシボはゴージャスな外観になってるな〜て感じます。私は新商品は高くなるって営業マンからきいてポルテで契約しちゃいました。

  19. 639 新子

    確かに4月からは上がるって言ってました。
    地元工務店さんから見ればFCは商売仇だから、良いこと言わないかぁ。話を煮詰めてアイフルと契約しちゃおうかなぁ。

  20. 640 購入検討中さん

    どこが変わるの?

  21. 641 新子

    一目で分かるのは、外壁。セルフクリーン機能付きとかかなぁ。構造体以外のところでグレードアップしたらしいです

  22. 642 購入検討中さん

    「セシボ」家事、ストレス、共有をコンセプトママさま向け住宅みたいですね。
    3グレード、8外観デザイン。
    期間限定ですが当方地域モニターになれば50万円分相当のプレゼントあるみたいです。
    検討中の方はお得ですね。
    ポルテみたいに安っぱくなければいいですが。。実物見てみたい。。。
    ごらんになられた方御一方を。

  23. 643 匿名さん

    ポルテが安っぽい?確かに安いから安っぽいのは仕方ないでしょう。でも高いメーカーだからと言って良いとは…

  24. 644 匿名はん

    意味不明?

  25. 645 購入検討中さん

    じゃあ明日にでも営業さんに聞いてみます。

  26. 646 匿名さん

    セシボはフローリングの材質も良くなってますね

  27. 647 物件比較中さん

    アイフルホームで建てた人で手抜き工事や欠陥住宅だった方はいますか?裁判を起こされた方はいますか?現在他のハウスメーカーと比較してます。JIOはしっかりチェックしてますか?

  28. 648 物件比較中さん

    私は千葉県松戸市に住んでます。土地は野田市で家を建てたいです。アイフルホーム船橋店、鎌ヶ谷店の店の評判、大工さんの腕、倒産や脱退の可能性等わかる方がいたら教えてほしいです。ローコスト住宅メーカーで富士住建、アーバンエステート埼玉県民共済住宅等と比較してます。アイフルホームで建てた方、これから建てたい方は比較したでしょうか?これらの住宅メーカーよりアイフルホームの優れた点は何ですか?

  29. 649 物件比較中さん

    埼玉県民共済住宅は埼玉県限定です。アイフルホームか富士住建で迷っています。アイフルホームで建てた方、これから建てようとしてる方猫飼っている方で建物内部全面猫用壁紙クロス(リリカラ製猫用壁紙通常の10倍の強さ)にした方はいますか?室内ペット用扉(くぐり戸付)にした方はいますか?オプション工事費いくら掛かりましたか?その他猫の為のお勧めのオプションはありますか?

  30. 650 地元不動産業者さん

    埼玉県ではタマホーム、センチュリーホーム、アイフルホームの評判がとても悪いです。安く思わせて実際は外溝工事やオプション付帯工事等が高くお勧め出来ません。富士住建やアーバンエステートや県民共済は比較的良いと評判です。低価格だけではなくアフターサービスなど良く考えて調べて検討してから購入してください。

  31. 651 家欲しい

    山形県新潟県でアイフルホームFCのチサンホームの評判を知っている方がいたら教えて下さい

  32. 652 申込予定さん

    セシボ???
    誰か教えてください!

  33. 653 申込予定さん

    セシボとはポルテに替わって新しく出るシリーズです。3種類グレードがあって、グレードSがポルテと値段が同じぐらいだとアイフルの営業が言っていた。グレードGが一番よくって外壁がよくなっているらしい。見積もりも、今週からできるらしく、お願いしました。

  34. 654 物件比較中さん

    首都圏住宅コープと比較してます。千葉県のアイフルホームはどんな木材や集成材を使用してますか?耐久性は本当に住宅性能表示ランク3(75年〜90年)に対応してますか?

  35. 655 物件比較中さん

    千葉県のアイフルホームは木造2階建でも構造計算してますか?耐震性も住宅性能表示ランク3に該当してるのでしょうか?シロアリ対策は加圧注入方式ですか?

  36. 656 入居予定さん

    セシボは月間ハウジングに載っていますね。

    654・655さん、構造計算や加圧注入方式などは、全国どこのアイフルホーム共通ですよ。そのためのFCなのですから。
    耐久性もアイフルホーム共通です。「本当に住宅性能表示ランク3でしょうか?」は愚問でしょう。
    誰だって「本当です」と言うしかないでしょう。もし嘘をついていたとしても、そんなことを掲示板で書くわけがありません。

  37. 657 通りすがり

    って言うか、構造計算書を国に提出しなくちゃ、建築許可がおりないですよ。

  38. 659 競合物件企業さん

    No654,655さんアイフルホームはホワイトウッド等の集成材を使用してます。アイフルホーム以外のハウスメーカー、工務店でも使用されている集成材です。低価格ですが耐久性は無いに等しいくらい悪いです。正確な構造計算書は一般のお客様に見せる枚数は1棟あたりA4用紙100枚以上です。これは義務ではありません。檜は少し高いですが高耐久性で1番良い木材です。安かろう悪かろうでは家を買った人が一番悲しくつらい思いをします。私なら首都圏住宅コープを薦めます。確かにタマホームやセンチュリーホーム等も粗悪なホワイトウッド集成材を使用してます。たとえローコスト住宅でも一生に1度の高額な買い物なので後で後悔しないようによく検討してから家を買いましょう。

  39. 660 住まいに詳しい人

    ホワイトウッド使用のハウスメーカー、工務店=良くないということ?短絡的ですね

  40. 661 匿名さん

    テクノスター工法で檜無垢材なんか使ったら、後の変形で接合部が弱くなるケースが多いんじゃないか?
    木に耐久性あっても構造体がもたなきゃ意味がない。

  41. 662 物件比較中さん

    ホワイトウッドやレッドウッド集成材よりも耐久性の高い良い集成材は何がありますか?耐久性のある松はどんな松の集成材がありますか?建築中に大工さんが休みや夜間に施主が建物の中を自由に見る為の鍵は貰えるのでしょうか?担当営業や現場監督が立ち会わないと見れないのでしょうか?ちなみに埼玉県民共済住宅は建物内部自由に見れるように鍵をくれると言ってました。

  42. 663 不動産購入勉強中さん

    でも、アイフルって集成材とは書いてあっても何の集成材かは書いてないんだよね。
    これって標準が何であろうと予算によって何を使うか解らないよ。

  43. 664 びっくり!

    >>562さんのレス
    >ただし経営資源の集中のため、内部での再編は必ずあると見ている。
    >住宅事業でもブライト・GL・ワンダー・ゴーイング、あるいはエースホームとの統合、もしエスバイエルが破綻したときの受け入れなどは注目すべきポイント。

    フィアスホームHPより引用
    >トステム住研グループの、ブライトホーム、ゴーイングホーム、ワンダーホームの3ブランドは、平成20年4月1日、フィアスホームとして新しいブランドへ。

    562さんすごいね、インサイダー情報だったのかな?
    遠くない未来にアイフルホームも統合になるのでしょうか。

  44. 665 匿名さん

    >>664
    今調べたら、ブランド統合のプレスリリースは今年の1/22だったようだね。
    その9日前のレス・・・インサイダーっぽいな(謎)

    いずれにせよ内情に詳しい方のようだから、今後もレスよろしく。

  45. 666 購入検討中さん

    ↑もっと詳しく知りたいです。

  46. 667 購入検討中さん

    アイフルのホームページで紹介されているセシボのコンセプトプランがすごく気に入ったのですが、どなたかお話を聞かれた方はいらっしゃいますか??

    http://www.eyefulhome.jp/lineup/cesibo/class_s/planning/index.html

    土間収納や2F洗面台、PCコーナー、バルコニー、食洗器・・などは標準での坪単価29.2万(S)なのでしょうか?

    オール電化(エコキュート含む)にするとどのくらいUPするでしょう??

    その他設備仕様等詳しく知っている方いらっしゃれば教えてください。。

  47. 668 匿名さん

    >667
    直接、アイフルで聞いたほうがはやいのでは??
    クラスSは、ベタ基礎、エコキュート標準です。

  48. 669 購入検討中さん

    667です。
    早速電話で聞いてみたところ、土間収納、2F洗面台、PCコーナー、バルコニー、食洗器、オール電化、エコキュートは標準らしいです。

    ただ、うちのほうは寒冷地仕様?みたいで、断熱材を厚くする必要があるのでその分費用がかかるとのことでした。(広島県北部)あと床暖房はオプション

    ますます気になります。

    乳児がいるのでなかなか平日に展示場まで行けないので、近いうち主人と出向いて見ます!

  49. 670 購入検討中さん

    じゃあポルテよりよくなったってこと?
    でも値段も上がってますよね?
    グレードの違いは何ですか?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2