アイフルホームにて住宅購入を考えてます。価格の安さに魅力と不安が
あります。実際はどうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-10-10 23:18:00
アイフルホームにて住宅購入を考えてます。価格の安さに魅力と不安が
あります。実際はどうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2004-10-10 23:18:00
フルーア2、HPによると販売期間延長だそうです。
よっぽど売れてないんですかねえ。。。
>>103
オレはアイフルで家を建てたがアイフルの工作員ではない。
しかし、とても満足している。確かに半年点検、1年点検をしたが
とても点検とは言えるようなものじゃなかった。
でも、気にならないな?おれは。
どんなに高い家でも経年劣化はするもので、その時対応すればいいんじゃない?
その対応は建てたHMじゃなきゃ出来ないのか?
何処でもいいだろ。
>>98
60年補償がどうとか言ってるが、良く契約書読め。
たいした補償じゃないだろそもそも。
オレはそんなの無いに等しいと思って建てたが何か?
アイフルに限らずどのHMでもアフターなんて期待出来るわけ無い。
フランチャイズを隠して営業してたのか?100円のアイスを買う訳じゃないんだぞ。
よく調べもしないで契約した"自己責任"だと言っているのだ!ww
補償が無くてもすぐに住めないような家になる訳じゃないと思うが?ちがうか?
2年も住んでれば忘れるから気にするな。
>>105さん
アイフルホームのいいところは、見積もりきちっと出してくれるところと60年保障だと思ってました。
アフターなんて期待できないと達観していながら、アイフルを選択した理由をお聞かせ願えませんか?
私はタマホームの工作員ではありませんが(笑)、公平に見て、タマのほうが設備が良くて安いように思えるのですが。
2年で忘れて、5年後10年後に後悔するか(笑)
>>109さん
私もアフターには期待していません・・・のでアイフルはないかなと、もう少しお手ごろ価格の地場工務店を本命にしています。
ただ、アイフルはたまたま見たモデルハウスが良くできてて感心したものですから気になってて。
これ建てた職人さんたち手配できますか?って聞いたら可能との事でしたし。
アイフルは2流メーカーの最高ランクのもの使用してるんでしょうか?
トステムがメインのことは存じておりますが、とても最高ランクに思えないのですが・・・。
>>107
地場の工務店でアイフルより安く出来るなら
なにも悩む必要は無いな。
信じられないが。地元工務店がアイフルより安く資材を購入出来るだろうか?
トステムは2流か?
お前の1流はどこ?その理由は?
う〜ん?とても最高ランクには見えないって具体的にいうと?
家のキッチン、ユニットバス、カップボード、洗面台は日立ハウステックだが
とっても使い勝手が良いし気に入っている、が2流だろww
ま、オレの判定基準はCMや広告どれだけ売ってるかってショウもない基準だがOrz
・・・なんだかこちらのスレは荒れ模様ですけど、ちょっと
質問させてください。アイフルホームはFC制って事で
地域・施工会社によっても差がありそうですが、
さいたま市・大宮周辺ってどうでしょう? 検討している所
なのですが、どなたか情報お持ち or 建てられた方が
いましたらお願いしますです。m(_ _)m
>>99
そういうの、ひょっとして消費者契約法に抵触するんじゃないかな・・・
その同意書とやら、あわてて送り返したりせずに、消費者センターとか専門家に相談した方が、いいのでは。
たとえ、法律に触れなくても、自分としてはすっきりできるとおもう。
フルーア2で契約しました。
FC倒産・手抜き・基礎・・・
大丈夫かなあ・・。
築13年のアイフル施工の中古物件を購入検討中です。もともとハウスメーカーで土地を買って
施工しようと考えていましたが、思ったより土地価格が高い事、いい条件の土地が無い事などで
悩んでいました。たまたま紹介された中古物件ですが、駅徒歩圏で、延べ床51坪と大きめのお宅です。
幼稚園や小学校も近く、便利です。ただ一つアイフルについての知識はなく、どうか?と思っています。
スレを拝見していると、賛否ありますね。今週内覧してきます。
基礎は地盤がよければ布基礎になりますよ。不安なら(オプションですが)ベタ基礎にすることをオススメします。
手抜きはアイフルに限らないので必要以上に心配しても仕方ありません。マメに顔を出して工事状況をビデオや写真に残しておけば不安は減らせます。チェックすべき箇所を自分なりに勉強しておくといいですよ。
倒産の心配は・・・四季報などで加盟店の財務内容を把握するほかありませんね。
現在,アイフルさんだけにしぼって検討中です。
フランチャイズということもあるので,結局は加盟している地元工務店の力によると思うのですが,商品や仕様など現在検討されているみなさんの様子を聞けたらうれしいです。
EYE'Sで40坪ぐらいで考えています。最初の見積もりでは42坪で家本体が1400万ぐらいでした。グレードアップすべきところには注文をつけていきたいので,ご意見が聞けたらうれしです。
私はアイフルで家を建てて今年10年点検をむかえた者ですがアフターが全然無しでダマされたような感じがしました。もちろん建てた直後まではそんなことはなかったのですがちょっとたつと対応がわるいです。現に10年点検の際には点検に来た方(外注業者一人)の対応はハッキリ言ってつけはなしにきたのか?って感じられました。品質よりもアフターが満足するというか全然なしなので私は他のメーカーをお勧めします。若気のイタリでここで建ててしまって後悔しています。
122さんどこの支店で建てられましたか?
どうもその話嘘くさいですので、詳しく教えて下さい。
>>122
アフターが全然無しでだまされたという事ですが、具体的にどの様な事でしょう?
あなたが期待したアフターとだまされたと思う事を教えてください。
アフターと補償を勘違いされている人が多いですからね。
10年点検を行ったという事ですが、十分アフターになっていると思うんですが?
他のHMでは10年点検まで保証期間なんでしょうか?
何だかこの手の営業妨害多いですね。
久々にのぞいたら書き込みが・・・。
検討中だったアイフルで契約しました。
EYE’Sで建てます。
フランチャイズなので支店によって対応は違うでしょうね。
私のお願いしたとこは,本当にアットホームで話しやすく信頼できます。
質問したかったのは建物本体についてなのですが,グレードアップ等こうしとけばよかった,というところです。
現在考えているのが,外壁でをサイディングでなく,塗り壁にすることです。最近,「華」というのが出たのですが,それを相談すると,アイフルの塗り壁材ではなく,左官さんに相談してもっともちのよい別のものを探してくれている,ということです。値段がいくらぐらいになるか,ですが,塗り壁にされた方はいらっしゃいませんか?
現在EYE、Sの40坪程度で検討中です。オール電化+エコキュートで10帖ほどの床暖房をオプションで付けたいと思います。家の価格と合わせてどのくらいなるのかなぁ? 相場でわかる方いらっしゃいませんか?
EYESで建築を検討していましたが、ラフプランと概算の見積もりをお願いした工務店の対応が最悪でした。アイフルホームのホームページやカタログに書いてあることをうのみにしないほうがいいですよ。
>>126
どこの都道府県ですか?
EYE'Sのどこが良いのですか?
126です。私の営業は運よく丁寧に対応してくれました。127さんアイフルのHPのどこを鵜呑みにしない方がよいですか?具体的に教えてもらえれば有り難いです。 私がアイフルを検討している理由はローコストであること安全性能表示が明記してある事などでした。
営業の表面的な対応は丁寧でしたよ。しかし見積や間取が敷地や要望を無視した既存プランをそのままって感じでした。見積の内容は、EYE'Sの標準仕様で見積されていませんでしたよ。安く見せるために最低限のレベルです。自由設計なのだから、標準仕様はありませんと言ってました。仕様を具体的に決めていくには、少しお金を入れてくださいと言われて、腹が立ちました。ホームページには価格明示システムとかEYE'S標準仕様と書いてあるけど、まともな見積をやってくれませんでした。EYE'Sは自由設計だから住宅性能表示もプラン次第です。
なるほど敷地の要望や間取りに関してはしっかり伝えた方が良さそうですね。気に入るまで何度でもやり直させる気構えが必要かな。 住宅性能に対応したプランもお願いした方が良さそうですね。
アイフルの営業はタマの悪口ばかりです。
タマと競合させると、ほとんどタマになるらしく、まともな見積もりを出しません。
まぁ営業は人それぞれですから…。いい営業の方と出会えたらいいですね。
いい営業さんと出会って契約しました。
そもそも,フランチャイズ制だから,おなじアイフルでも,ぜんぜん支店によってタイプが違うみたいですね。市内に2店あるのですが,私がおねがいしたところは従業員も少なくてかなりアットホームで話がしやすいです。もう一方は,営業ばりばりで,契約をとっていっちゃうようです。
私のわがままにも,とても一生懸命こたえてくれています。納得が材料が見つかるまで探してくださってる姿勢に頭がさがります。
↑「納得が」は「営業さん自身が納得がいく」の途中でした。
EYESで建てましたが、、、
所詮ローコストのFC制ですから、気が利きません。
こちらから指摘しなければ、そのままってことも結構あります。
吹き抜け、DENコーナー、間仕切り型の子供部屋とか安く見せる工夫はなかなかですね。
窓を幕板で囲っているのは、安物のサッシを誤魔化すためですか?
契約したにですが・・・契約をとりやめたいんです。莫大な解約金が取られるってききました。
契約破棄したいのですが・・・莫大な解約金が取られるってききました。どうなんでしょう!?
具体的状況を伝えたうえで「質問板」で聞かれたらいかがでしょうか
わかりました!ありがとうございました^^
何故契約破棄なんでしょうか。
その理由をお聞かせ願えませんか。
アイフルを候補の一つに上げている検討中の者です。
奈良県で建てた方情報を下さい
工務店はカネマルホームというところみたいです。
怪しいかな・・・
今、アイフルホームさんで検討中です。構造は、どうなんでしょう?柱は、シロアリに強い防虫剤を加圧入して芯までしみこませてあるというのは、本当ですか?
アイフルホームさんで建てる人は、少ないんでしょうか?
私、アイフルホームで建てましたよ♪
入居したてでノリノリです♪
うっちゃん、はじめまして。
私もアイフルホームで検討中です。うっちゃんは、アイフルホームに決めた決定的なものは、なんでしたか?
みれさん はじめまして。
うーん いろいろあるけど、営業の人が自分の事のように親身になってくれたのが一番かなー。
おかげで満足いく間取りにもなりました♪
みれさんはまだ検討中なんですか?