- 掲示板
よくパンフレットに倒壊0とか宣伝してますが、
実際倒壊はしなくても、阪神大震災クラスだと修繕は必要だと思います。
どれくらいのダメージを受けているのか知りたいです。
[スレ作成日時]2007-10-30 21:31:00
よくパンフレットに倒壊0とか宣伝してますが、
実際倒壊はしなくても、阪神大震災クラスだと修繕は必要だと思います。
どれくらいのダメージを受けているのか知りたいです。
[スレ作成日時]2007-10-30 21:31:00
山が崩れる程の地震、国内では最大級の崩壊といっていた。
あれを見れば、小手先の技術でよう壁をつくってその上に建つ住宅ってこわいなあ。
東京であの規模の地震が起きたら、倒壊する家がどれだけあるのか。
制度や基準では身は守れないことがよく分かった。
家より地盤だね。
そうそう、地盤。
どんな豪邸で耐震等級3でも、
地盤の良くないところに建っている家には住みたくないね。
宅地造成ラッシュ以前の土地なら比較的安心かな。
でも売りにでてる物件が少ないし、駅から徒歩2時間ではね。
なかなか実際には厳しい現実があるね。」