注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海荘建ってご存知の方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海荘建ってご存知の方いらっしゃいますか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-11-17 14:11:17

北海道の北海荘建で建てたことのある方、また、何か情報をご存知の方、アフターサービスの面なども含めて、どうなのでしょうか?!
とても迷ってます。 どなたか情報ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えくださいませ<(_ _)>

[スレ作成日時]2008-06-28 17:49:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海荘建ってご存知の方いらっしゃいますか?

  1. 21 北海壮建で建てた一人

    シーホッパーさんはちなみにどちらで建てられたのですか?よろしければ教えてください

  2. 22 シーホッパー

    神出設計です。

  3. 23 メグ

    北海荘建と神出設計の家、どちらのモデルルームも見ました。見積もりもざっくりですが、同じ坪数でほぼ同じ仕様で、少し神出設計の方が高かったのですが、でも、Q値C値に関しては上だという感じでした。施工の仕方を尋ねると、その理由がよくわかりました。神出さんはとにかく丁寧という感じです。あれなら若干高くても、頼みたくなります。

  4. 24 こんた

    神出設計はあちこち随分建てていますね。少し勉強したのですが、売れる理由がわかります。北海壮建で建てたのですが、その後どうですかという電話の一本もありません。これじゃあという感じです。神出さんで見積もりとらなかったことを今になって後悔しています。

  5. 25 健闘してます

    あまりいいとも悪いとも情報が入ってこない会社のような気がします。これまで何棟位建てているのでしょうね?

  6. 26 臥牛山

    ここのサイトは参考にはなるものの、鵜呑みにせず面倒くさがらないで気になるHMをまわって自分の目で見て話を聞いて、どこのHMにするか決めた方が後悔少ないと思いますよ。

  7. 27 検討してます

    もちろん最後は自分で判断するつもりですが、それにしても、いくつかで見積もりをとる前にここのスレッドは見て参考にしています

  8. 28 トシ

    友人が北海さんで建てたので、見せてもらいました。まあ、一見暖かくていい感じでした。建具は少し安っぽかったですが。建てたばかりというのもあって、少し結露が出ているようです。でも私の予想では2年位でなくなると思います。どうしても建てたばかりの最初の冬はクロスや木も動くし、結露についてもしかりです。また1年後位に訪問してみたいと思います

  9. 29 けいた

    でも、一年目の冬でも全く結露なしのところもあるようですよ。それを保証してアピールしているのだから。中には年数たってもっとひどくなるってこともあると思いますよ。

  10. 30 トシ

    例えば喚起しないでいたら、その空気は水分を含有できる限度まできてしまうから、当然結露は出ると思いますよ。FPの家だろうがどこだろうが。だからしっかりと喚起をして、なおかつ植物をたくさん置かないとか、気をつけることはあります。色々な条件をしっかりとクリアして、判断していくしかないでしょうね。

  11. 31 臥牛山

    結露の話ですが、暖房費節約と湿度維持の観点から、我が家は換気をHMの指示よりも落としてます。(換気しないのではなく換気量を少なくする)
    その状態で室温20~23度、湿度40~55%ですが、19時くらいから窓のガラス部分下3センチ程度結露します。サッシや壁が結露するわけではないし日が射して昼くらいには無くなるのででこれで問題なしと考えております。
    湿度が20%以下だと結露は殆どありませんが、朝起きたら喉がガラガラになります。どうしても結露させたくないとしたら、ヤッパリ湿度を下げるしかないのでしょうかねぇ…

  12. 32 トシ

    そのくらいの結露なら、おそらく指定された通りの喚起をしたら、ほとんど結露はなくなると思います。熱交換がないと、確かにフルで喚起するのはエネルギーの無駄かもしれません。たぶん、ほとんどの家が今はアルゴンガスが入ったペアガラスだと思いますが、クリプトンガスにすることによって結露をさらに少なくできると思いますよ。

  13. 33 臥牛山

    トシさん
    レスありがとうございます。クリプトンガス封入ですか…
    窓を付けてからのガスの入れ替えなんて無理ですよね?
    枠から外せば出来るのかな?
    ヤッパリケチらないでトリプルLow-Eにしとけば良かったかなぁ、換気も一種換気にしとけば良かったかなぁと思う今日この頃です。

  14. 34 トシ

    工場での出荷段階でガスは注入されているので、現場でというわけにはいかないようです。換気は一長一短があって、第3種は熱交換ができない代わりに単純でコストがかからないというのと、手入れが楽というのがあります。第1種も今はかなり安くできるようになってきていますが、メンテナンスが大変です。マメな人ならいいかもしれませんが・・・

  15. 35 まるちゃん

    窓といえば、押し引きする窓か引き違いにする窓かによってもかなり違うと思います。引き違いの窓はどうしても隙間ができやすいです。でも、大きなものを出し入れする可能性があるなら引き違いの窓も各階に一つは必要でしょうし。とにかく、一度引き違いのドアであっても調整するねじがあるので、調整することは必要かと思います。必ず開いてねじを閉めたりゆるめたりする場所があるので、まずはいじってみるとよいですよ。

  16. 36 臥牛山

    まるちゃんさん
    多分私のレスに対してのアドバイスですよね?ありがとうございます。
    我が家の場合、プランニング当初から気密性を重視していたので引き違い窓は採用しませんでした。が、外に押し出す窓(名前忘れた…)も調整が悪いと冷気が入ってきます。我が家は入居約2ヶ月ですが、各部屋の換気口をほとんど閉めた状態で換気装置を止めてないので家の中が負圧気味になり、窓のパッキンの当たりが弱い部分から冷気が入ってました。
    それが判ってから各部屋の換気口をもう少し開ける様にしたところ窓からの冷気流入は改善されましたが、近日中にHM側で微調整してくれる事になりました。

  17. 37 トットナム

    家も第3種喚起で換気口を閉じていたところ、サッシのすきま風がひどかったのですが、自分でねじ調整してみたらかなり改善されました。あと、ホームセンターですきま風対策のテープを買ってきて貼りました。今はとてもよい状況です。自分で簡単に調整できますよ。

  18. 38 臥牛山

    No37さん
    アドバイスありがとうございます。
    隙間テープや結露吸収テープ等は私も気づいております。ただまだ築1年経ってないので不具合部分は逐次営業マンに知らせ、対応してもらえるものについてはお願いしている次第です。対応してくれなくなったら、自分で出来ることはやってしまうでしょうね。DIY好きなもんで♪
    窓の結露について何とかならないかと色々調べたら最近はウインドラジエータとかマルチヒーターなるもの(窓の下に置く細長い熱源)がある事を知り、試してみようかと考えておりますが、どなたか使ってみた方いらっしゃいませんか?

  19. 39 ケロッピ

    話を変えてごめんなさい。私もこのHMを候補にしている1人です。ぜひ、現在住んでいる人からの情報がたくさんほしいと思います。ここまで読んできた範囲ではまあそれなりの家がたつんでしょうか?対応があまりよくないようですが、欠陥といった内容もあまりでてきていませんよね。

  20. 40 ご近所さん

    わが家は北海荘建ではありませんが、会社の同僚と近所の人が北海荘建で建てました。
    ツーバイフォー(しかもフリープラン)で、他社在来ローコストメーカーと似たような価格帯は魅力的です。
    断熱性能、シックハウス対策、次世代省エネ、他仕様をみても費用対効果は十分あると思います。
    (わが家もツーバイフォーで建てたかった・・・)

    入居した人の話を聞くと、入居後対応もそんなに悪くはないと思いました。
    まぁ大会社ではないので、入居後にひんぱんに訪問してくることは無いんですが・・・。
    他社て建てたわが家では、2年をちょっと過ぎたら手直しはすべて有料と言われて見にもきてくれません(笑)。
    まぁ、あたりまえと言えばあたりまえなんですが、少し悲しいです。
    北海荘建さんは大会社ではないためか(失礼)、多少アバウトな所があるみたいですが、対応はちゃんとしてもらって満足しているようです。

    対応が多少良くない(?)としても、結局ちゃんと直してもらえるのなら、私的には良いと思います。

    10年保証が自社保証ではないってのも、(万が一会社が倒産してしまっても)安心な点かな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸