クレバリー標準の断熱材ではなく、アイシネンを主体に取り入れていますが、その他の件でも、建てられた方がいれば、是非、意見をください。
[スレ作成日時]2008-07-13 22:53:00
クレバリー標準の断熱材ではなく、アイシネンを主体に取り入れていますが、その他の件でも、建てられた方がいれば、是非、意見をください。
[スレ作成日時]2008-07-13 22:53:00
家族が一生住む家を建てるのですから、打ち合わせは1回で済むとは思えませんが、
さすがに30回は長期間に渡り時間に余裕のある人なのだろうと感じました。
打ち合わせの取り決めはメーカーによって異なるようですが、
基本◯回までと決められていて、オーバーすれば追加料金が発生したり、
着工までは回数無制限で何度でも可能というところもあるみたいです。
今はデザイノという名の会社になっているようです
「2017年4月西東京建設から分社化致しました」
と公式サイトに書いてありましたよ。
業務内容は今までと変わらず、クレバリーホームの設計・デザインをしているとのこと
分社化して名前が変わっただけですから
今までの人たとも引き続きこちらでのメンテナンスとなってくるのかな??
西東京建設さんはウェルホームで、デザイノさんはクレバリーホームになったそうです。メンテナンスや保証については変わらないそうです。スーモカウンターの方に教えてもらいました。デザイノさんはなにやら提案の仕方が変わっていて面白いそうなので今度相談する事になりました。よろしければまた報告します(^-^)
かなり前に建てた者ですが、
私は打ち合わせ全部で6回くらいでした。こちらが次の打合せまでにちゃんと聞 決める事を家で考えてから行けば、回数は減るはずですよ。
担当の方は増えていく感じですが、契約の後は営業さんは顔出しくらい。
でも、そんなもんでしょ。
忙しそうなくらいでいいんじゃない。
ヒマで潰れたら困るし笑
家の感想としては、道路と畑に囲まれてる場所でも、ずっと外壁キレイだから、いつも友人に新築したてと勘違いされるのは、嬉しいです。
>お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、クレバリーホーム立川・八王子・相模原店は、2017年4月から、株式会社 デザイノ という会社の運営に代わりました。
>今までは、株式会社西東京建設での運営でしたが、さらなるクレバリーホームの発展のために、分社化した次第です。ユーザー様におきましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
>尚、今までのユーザー様、これからのユーザー様今後の施工、アフターメンテナンスにつきましては、引き続き、西東京建設の方でご対応させて頂きます。大きく変わる部分はございませんので、ご安心ください。
>今後は、立川・八王子・相模原だけではなく、さらなる地域への展開を初め、会社が大きくなっていくことを、クレバリーホームを選んで頂いたお客様への恩返しと思い、邁進してまいります。
>今後とも、お力添えの程、よろしくお願いいたします。
>株式会社 デザイノ
>代表取締役 小池 泰久
最近大手メーカーも分社化多いよね。会社が大きくなると上の人は1つを優先して経営できないもんな。
別会社にしておけば、何かあっても切り捨てられるとかですかね?
基本的に外壁はタイルが売りのメーカーなのでしょうか。
サイディングの場合、10年毎に塗り替えやコーキングが必要で
メンテナンスに莫大なコストがかかると聞きますしね。
タイルの場合は、強い地震で剥がれたりしない限りは
一生涯メンテナンス不要になるのでしょうか。
タイルはタイルで1つ1つ叩いて中は大丈夫なのかって修繕のときに点検しないといけないらしいですし、
どちらにしてもなんだかんだで年数が経つと手もお金もかかるようになってくる…かなぁと思いました。
ほとんど好みで決めてしまってもいいんじゃないですかね。
サイディングは今時のものなのか結構どこでも取り入れていますね。
クレバリーと西東京は別会社になっていますし、商品の仕様がそれぞれ
違いますね。クレバリーの外壁はタイルで、西東京はベーベル版。
従業員は兼任している方もいるみたいで、どちらを勧められるのかは
どちらの展示場を訪問するか、好み、予算次第かなと思いました。
少し前に西東京建設(クレバリーホーム)建てた者です。
結論から言うと120%満足しています。
当時は建築関係の本を読んで勉強し住宅公園内のほとんどのハウスメーカーを見学して慎重に検討しましたが、有名なメーカーであれば良い家が建つというのは間違いだなと実感しました。しっかりと施主が家の構造等を勉強して、コストをかければどこのメーカーでも良い家は建ちますが。
大手ハウスメーカーの家は、良く見えてしまう部分もありますが、勉強したうで性能を確認していくと、さほどではないケースも多いことが分かってきます。人件費等が高いんでしょう。。
その点、このメーカーの断熱材や躯体、タイル外壁、瓦屋根、熱交換システム付空調など耐久性や性能の面で優れており、それが比較的低価格で施工可能です。
ある大手メーカーだと、断熱性能が高いにもかかわらず、熱交換の空調が付いていないため外気をそのまま入れる仕様となっており、気密性を高くする意味がないというものがありました。気密性ということだけを売りにして客の目を引き、本質的にはあまり消費者のことを考えていません。
また、他の大手メーカーだと、低い性能の部材で初期提案していって、話が進むにつれて値段が跳ね上がってくるケースもありました。
そういった点を考えると、良いハウスメーカーというのは、消費者のことを考えられるかどうかという会社の方針・体質次第であり、その点この会社には裏切られることはなかったなと思います。
しっかり選んで建てた結果、住んでみても満足しています。断熱性能もよく真冬の朝型でも室温が15~20度程度を維持しており、外も音もほとんど聞こえません。夏場のエアコンの効きも良く、電気代もかなり安く済んでいます。また、タイルの外壁はいつまでも綺麗でよごれも気になりません。リビング等のデザインも来客者にはモデルルームみたいとよく言われます。
家は一生ものなので、メーカー選びから良く考えて建てられることをお勧めします。