ダイワさん、何十年も前から体質変わって無いんやね・・・。
引き渡しの時に欠けている外壁
それに対する対処も不明瞭だし不親切。
799さん
そうでしたか。ニチハのショールームまで行かれたのですね。
自分の目で確かめることは大事ですよね。
サンプルはサンプル〜!!
欠けは欠け〜
次元が低い〜
ちょっと強い負荷が掛かると欠けますよ。
心配なら絶対かけない外壁(有るのかな??)を使ってるHMにするしかないでしょう?
そうかー
やっぱり多少は、運搬や足場のつけはずしで、欠けるのは仕方ないのかもね! まーダイワも気を付けては、扱ってくれてると思うしね。
そうそう、逆に全く竣工するまで、欠け等がつかない外壁を扱ってるメーカーってあるの???
あれば、皆さんも純粋に知りたいと思いますよーご意見宜しくお願いします。。。
外壁は石膏ボードのような感じがしますね。型にはめ込んで製造してるんでしょう!?
ですからたたけば割れる〜 かも知れない。
突然お邪魔します。
私は、延床45坪程にして、そのぶんオプションや、フローリング、造作を、控え目にするか……
延床35坪程にして、自分のなかで納得のいく設定や、別注を取り入れたりするか…
で、物凄く悩んでいます。
ひろーい家にも憧れるし、好きな物に囲まれて生活も楽しいだろうし
同じ様な事で悩んだ方々の意見をお聞き出来たらウレシイです。。。自分の気持ちのキッカケができる様なきがしてます。
小さい家にして、オプションてんこ盛りの方が
ダイワも喜びますよ、もうかるから!
804
805
論点は 外壁の欠けというよりは 築6ヶ月程度で欠けた家に対して1年以上補修もせず放置するような対応がいかがなものかということでは?
807さん 私も同じ悩みでした 35坪のこだわりオプションの家か50坪のそれなり設備の家か・・・ 迷いましたね
自分は 居住空間はどんな設備や豪華な建具よりも大事だと思い ダイワ断りローコストメーカーと契約しました。55坪くらいの家ができました。 2部屋ほどあまったので趣味の部屋も作れました。
809
ダイワの施主でもないのに、ずい分とダイワの外壁トラブルにご興味があるようで・・。
一ヶ月点検って、三ヶ月経過しても一ヶ月点検でしょうか??
急に言ってこられれてもすぐに立会い出来ないと思うし!!
もし営業の方、気がついておられるんだったら、アポイントとって早急に点検お願いします。
アフターサービス会社にお任せですか?? 何の不都合もないのですが、気になります。
なんだか、このスレ読んでるとダイワで家建てるのが不安になってきました。
いい家建ててくれると信じてますが、なんだか・・・ダイワを信じるのみです!!
811
少し神経質では?
人のする事ですから、連絡が遅れたり、忘れることもあるでしょう。
希に残念な話がありますが、アフターサービスは評判がいいですよ。
#812
そうですね。みんなで信じましょう。
信じていればきっといい家が建ちますよ!
不具合はすぐに直してもらえるから安心ですよね。希なケースを除いて、補修は丁寧だと評判です。
>補修は丁寧だと評判
いったいどこで評判なの?聞いたことない。
818さん
脈略のないコメントは目**りです。
真実ならば具体的にお願いします。
UEさんのはどう見ても真実でとても参考になります。
ハウスメーカーの主張は聞いてないからなんとも。補修の途中かもしれないし。
予言するよ。引渡までに綺麗になってる。そして、今は投稿者は怒っていても、投稿者はハウスメーカーに感謝の言葉をこの掲示板に残してくれる。
必ず感謝の言葉を言うよ。必ずね。
うちの場合は補修は対応早くて丁寧だったけど。 不具合をアフターに連絡した約1時間後に支店から連絡があり、アポ取り。 お願いした日には時間ピッタリにやってきて持参したスリッパを履いてお行儀良く室内を移動。手際よく補修を終わらせ、「ご確認お願いできますでしょうか」と、一緒に確認。 その後の扱い方なんかを丁寧に説明してくれて、「他になにかございましたらうかがいますが」とまで。 最初から最後までとっても低姿勢でこちらが申し訳ないと感じるくらい。
補修場所付近は作業前にきちんと保護シートで覆ってあったし、終わった後は綺麗に掃除してあったし・・・。 細かい補修(網戸とか壁紙とか)で何度かお世話になってるけど、毎回同様です。
ちなみに私は818さんでもダイワ関係の人でもありません。
そうですよね。不具合はすぐに直してもらえるから安心ですよね。823さんが一般的で、補修は丁寧でした。
やっぱりそうですよね。安心しました。信じてて良かったです!!823さんだって真実です。やっぱり運の善し悪しですかね。。。
アフターの担当者って決まった人なんでしょうか?
点検に来た人が担当みたいだったんですが、あまり感じの良くない人で、
仕事は普通にやってくれたのですが、こちらが何か言っても
あまり親身に聞いてくれず、適当にあしらわれている感じがしました。
家のことで困ったことがあっても、あの人には相談しにくいな〜と思っています。
アフターの担当を替えることってできるんでしょうか・・?
>826さん
アフター点検は、営業と別のようです。地区によっては別会社が担当しています。
こまったことがあれば、やはり営業を通して相談する方がいいでしょう!!
営業も転勤とかでよく変わりますがね。
お客様相談センターの相談員に報告してみたらどうでしょうか。上司が出てきて親身にしてくれるかもしれません。
827さん828さん
有難うございます。営業さんは転勤になってしまったので、言いにくいので、
お客様センターに電話してみようかと思ったのですが、受付の女性にウチの名前を言えば、
たぶん折り返しの電話はそのアフターの担当者からかかってくるのではないかと思い、
迷っていました。そのアフターの担当者はうちの地区を担当しているので、
近所で会うこともあるかもしれないし、上司に告げ口をして恨まれたらイヤだな・・とか
思ったりもして(小心者なので)
でもアフターの人とは長い付き合いになるので、思い切って言ってみたほうがいいですよね。
その人のせいではなく、偏屈な客のわがままと言うことで、担当を替えてもらえるように
頼んでみようかと思っています。
でも誰に言おうか、まだ悩んでます・・。
そうでしょうか。高いお金を払うのですから、丁寧な仕上げを望んで当たり前だと思いますけど。
引渡し時に綺麗になってたら別に文句はありませんよ。(前にも言いましたけど)
ただ、契約書にも書いてあるんですが、完成後に見つかった不具合で補修しきれないものについてはそのまま放置される可能性もあるので建築途中でも注意深く見ていたほうが良いですよ。
工事が一通り済んだ後で間違いを指摘して、大工さんも一からやり直すのもいやだろうし、施主も入居が遅れたりしてなにかと面倒なことになるんだったら早めに指摘しておいたほうが良いですよね? どうなんでしょうか?
↑おまえアホちゃうか?
家と食べ物一緒にすな!家は図面・工程が客(施主)に渡ってるやろ。その通りになってないと、文句言うやろ。
↑その通りです。上の方の言い方はキタナイですが…
やはり、家は大抵の方は一生に一度の買い物だし、打合せを度重ねているわけですからねー
クレームではなく、意見を述べるのは当然の対価です。。。
某金沢ブログでは、雨水マスが地中に埋まっていましたね。ダイワが配管を斜めに施工したので図面通りではありませんでした。そしてブロガーが直してとお願いしても結局直しませんでしたよ。
UEさんの言う通りだと思いますよ
気づいた事はその都度確認していかないと後では大変な工事になる所もありますから
ただちょっとした補修とかは、最後にまとめてやる段取りになってる物もあるようですから
監督と常に話しをしてると教えてくれますよ。でも監督とかが気づかない物もありますから
施主がチェックするのは当たり前だと私も思います。
こっちは素人と監督も良く分ってますから、どんどん聞きましょう。
私が指摘した事で設計も初めて気づいて変更になり感謝されましたよ。
素人の目も捨てた物ではないと思います。
UEさん気持ちと時間に余裕を持って、がんばっていい家建てて下さい。
これからも報告待ってます。
施主の目は大事ですね。某金沢ブログのトラブルのほとんど素人の施主が発見したようです。
上棟で外壁が傷だらけになったのを建築中に施主が発見して補修をお願いしたのに、未だに直してないのは不思議ですが。
UAさんは金沢ブログなどのクレームブログを契約前に読んでいましたよね。それでもダイワハウスを選んだわけですよね。UAさんは口コミを信じなかった人ですよね。トラブルを掲載しても意味がないことはUAさんが一番よくわかってるはずだと思うのですが。悪い口コミを広めている意図はなんですか?
トラブル??
補修の経過報告をしただけでは?
UEさんだって神経質で粘着クレーマーと同列に扱われたら怒りますよね?
引渡後に文句いわないと宣言してるんですよ。
引渡後でも文句を言い続ける人と区別しましょう。
引渡し後の不具合こそ、アフターにきちんと対応してもらわなければ困ります。
引き渡し後はクレーム言ったらいけないとなると、何のためのアフターサービスでしょうか?
引渡し前だろうが引き渡し後だろうが、気づいたことは何でも言ったほうがいい。
言えば対処してくれるし、言わなきゃそのまま。
何千万も出して建てた家に関して、無頓着でいられる人のほうが不思議。
そういう人は大手メーカーで何度でも家を建てられるようなお金持ちなんだろうね。
いろいろあるでしょうが、建築中に職人さんに聞いてみることは当然大事なことでしょう。
ただ、聞く側も節度が必要でしょう。
・忙しそうにしてる時にしてるときにむやみに話かけたりしないこと。
・どうみてもささいなことをことさら大げさにクレームつけたりしないこと。
・単に掲示板とかブログで見聞きしただけの話を確証をもって話すこと。
あとは聞く側のコミュニケーション能力に左右されることも事実です。
聞きづらいことをあっけらかんと聞いても職人さんに嫌な印象をもたれない人もいれば、
おずおずとちょっと聞いただけで相手からあからさまに不信感を持たれる人もいます。
これは職人さん側にもあります。(営業気質の人もいれば、寡黙な職人気質の人もいる。)
ケース・バイ・ケースでしょうけどね。
たしかに可愛い奥さんがちょこちょこ来て、あれやこれやと聞かれると答えるのも嬉しい
ものです。逆に不信感バリバリでネチネチ聞いてくる人は悪気がないとわかっていても
答えにくいもんです。笑顔でお互いやっていきたいもんです。
>>845
そんなのをいちいち指摘するあなたの方がみっともないです。
う〜ん、でもやっぱり職人さんには聞けないな〜。
みんないっしょうけんめい仕事してくれてるし、
施主とダイワとの契約関係はあっても、下請けはダイワと契約しているだけだし、
施主と下請けとの直のやり取りで変更や修正はできないでしょう。
やっぱり聞くなら監督さんでしょうね。
現場を見てこうなってたけど、直しておいてくれますか〜?とか。
あだ名がつけられるほど細かいクレームをつけたり精神的な補償を求めなければ大丈夫だと思います。
もっとXEVOハウスについての、商談見積もりとか、間取り検討とかの情報が知りたいです。
クレームとかの話は、ちょっと疲れますね。(大事な事だとはおもいますが!?)。
検討中の人には、建築中の補修報告やクレームの話は興味ないですよね。すみませんでした。これからは楽しい話をみんなでしていきましょう。