注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅢ
ジー坊 [更新日時] 2008-08-08 13:21:00

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-02-20 18:09:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスXEVOについてパートⅢ

  1. 551 住まいに詳しい人

    >No.550 by ■いつか買いたいさん

    述べ床は何坪ですか?

    値引きは何%ですか?

  2. 552 UE

    >外壁の汚れを発見!

    遠いので解りませんが、カケだったら嫌ですね...

    1. 遠いので解りませんが、カケだったら嫌です...
  3. 553 買いたいけど買えない人

    No.552 by UEさん

    工事過程の住宅の壁や基礎の状態を見ておかしいと思うので、ここの掲示板にUPしているのですよね・・。

    今UEさんが、出来上がっていく家の構造や業者の対応(補修、説明、などなど)に納得できないなら、
    工事をストップさせて、ダイワハウスの見解を説明してもらったほうがいいと思います。

    施主さんが、工事や説明に納得できないなら、納得できるように、きちんと直してもらいましょう。
    施主さんがだまっていると、もし、構造的な欠陥住宅となる要素があっても、
    検査部が見つけなければ、工事は工程表どおり(以上)に急激に進んでいってしまうのではないのでしょうか。

    心配ならそのままにしないで、聞いた方がいいと思います。

    それから基礎コンクリートのほうは、問題なかったのですか? 
    第三者機関などの検査等はされたのでしょうか?

  4. 554 匿名さん

    ダイワの外壁ヒドいな…
    ブログは正しかったということか…
    商品管理、輸送の方法に問題があるのか…元々もろい材質なのか…

  5. 555 入居済み住民さん

    うちも外壁の塗装の剥がれがかなりありました。
    こちらから指摘したら大工さんが、ペンキで補修してくれました。
    施主がだまっていたらダイワは何もしてくれませんので…

  6. 556 匿名さん

    これらの問題は、下請け工務店が、かなり低い施工費でやらされてる可能性大→丁寧な仕事なんて
    しないになるのだと思えますが・・・。
     もし、余り強く施主が出ると、クレイマー扱いされる可能性もあるかもです。
     弁護士名義で、何らかの書面が送られてくる可能性もありますので、注意です。
     タマホームか〜ってなりますが、ダ○ワは昔から評判悪いです。

  7. 557 物件比較中さん

    ダイワの外壁はニチハ製らしいけど、ニチハってサイデングではTOPシェア(4割)らしいね。新築の7割(ダイワだけでなく木造やらRC含めて)がサイデングらしいけど、そんな実績のあるメーカーの外壁がこのざまって事はよっぽど施工が悪いのか?

  8. 558 匿名さん

    >うちも外壁の塗装の剥がれがかなりありました。
    >こちらから指摘したら大工さんが、ペンキで補修してくれました。
    >施主がだまっていたらダイワは何もしてくれませんので


    丁寧に補修してあればいいけど、何年か先に剥がれ落ちる可能性はどうなの?
    ペンキ塗ってあるところは、xeコーティングされているの?そこだけ色あせたり汚れたら目立つよ。

    説明があったらならいいけど。
    なければ、なにもしてないのと同じじゃないかな。とりあえず直しておけみたいな感じで。

  9. 559 UE

    >No.553 by 買いたいけど買えない人サン

    GWで6日まで現場監督と大工さんはお休みなので、7日に確認してもらおうと思っています。
    GW以前のは、見つけたときにその都度指摘はしてあるので、対待ちです。

    基礎に関しては、化粧モルタル施工の前に必要に応じてハンマー検査するそうです。

    >怪奇現象?
    コーキングの隙間から白いものがニョキっと顔を出してます...

    1. GWで6日まで現場監督と大工さんはお休み...
  10. 560 匿名さん

    クレーマーブログを否定するために写真をアップするのかと思っていたが・・・。

  11. 561 匿名さん

    ダイワで建てましたが、棟上はかなり雑でした。
    コスト削減で無理やり1日で終わらせる感じでした。
    少々のゆがみや傷は後で調整すればいいという考え方のようです。
    実際、外壁に傷は数箇所ありましたし、柱も垂直より傾いていたので
    後日、補正する事となりました。

  12. 562 匿名さん

    これらの話や写真は希なケースです。同じ事がいつも起きるとは限りません。
    また、不具合直後の投稿者の主観を鵜呑みにしないようにしましょう。
    最後は補償が完ぺきで、この施主も高い評価をだすと思います。
    ピアノのおうちの良識者ブログはそうでしたね。

  13. 563 購入検討中さん

    ピアノのお家の方は、もう、諦めてるんじゃないの?

    こうしてくれ と言っても、してくれないじゃん

    アホも休み休み言えって感じ。

    ダイワはやめときって ホント、悪い事言わないから、、、

  14. 564 入居済み住民さん

    入居してから1ヶ月大和ハウスにして良かったと思っています!
    完璧です〜(^_^)v

  15. 565 UE

    >これらの話や写真は希なケースです
    確かにそうかもしれません。
    が、実際起こっている事ですのでみなさんに知っておいてもらいたいです。
    最終的に綺麗に直してくれれば特に文句は言うつもりはありません。

    文字ならいくらでもトラブルを捏造できますが(グラスウール垂れ下がりとか)、
    写真となるとそうもいかないでしょう。(写真を捏造するほど暇な施主はいないでしょう。何の利益もないし。)

    >写真
    ステージバルコニー部分の床下の様子。
    ステージバルコニー部分はALCは敷かれないようです。
    小さいので解りづらいですが、鉄骨部分にもグラスウールが入ってます。

    1. 確かにそうかもしれません。が、実際起こっ...
  16. 566 契約済みさん

    オレも、もう少ししたら工事始まるから写真アップしようかな。参考になるよね。

  17. 567 匿名さん

    バルコニー部分はグラスウールが正解です。断熱性の低いALCを外壁、天井部分に使っては夏1階は物凄く暑くなりますよ…

  18. 568 入居済み住民さん

    補修が終わればほんとに文句はいわないのですか?
    でも、今はいいという理屈が理解できません。希なケースは不安を煽るだけです。

    では、これからは補修をしないとわかってから写真をアップしたらどうでしょうか。

    これまでアップした処の補修状況は必ずアップして下さい。
    精度が高い補修と質の高いアフターサービスの状況を写真で正しく提供して下さいね。

  19. 569 周辺住民さん

    家作りにはトラブルは付き物だそうです。だからトラブルに対する顧客視点での対応姿勢が希薄なHMは避けたいと思う。これだけ問題になってもトラブル件数が減っている感じがない。しかもダイワ関係者かもしくは熱狂的**か分からない人からダイワは悪くない、悪いのは施主だと言った真意が不明のレスが結構ある。まじめに家を建てようとしてスレに書き込んでいる人にはこれもなんだか疲れる。

  20. 570 入居済み住民さん

    精度の低い補修と質の低いアフターサービスの話ならたくさんあります。
    今度点検があるので、写真をアップいたします。

  21. 571 いつか買いたいさん

    再 建坪記入漏れ

    【建坪41坪です】

    みなさん
    こんにちは
    岡山市に建築予定なんですが
    価格でアドバイス下さい
    ちなみに土地はあります実家にたてる
    ダイワハウス積水ハウスとパナホームから
    見積もりとってます。
    5月いっぱいにメーカー選定したくて
    見積もり3回目の提示もらったとこです
    ダイワハウス建物本体のみの価格で(諸経費含まず)
    2,050万は妥当な金額か教えてください。
    (現在2,180万で提示受けてて予算の関係でなんんとか
     2,050万までもっていきたい)

    仕様
    ・XEVO E
    ・総2階立て
    ・エコキュートあり
    ・太陽光なし
    ・DCウォール
    ・ほとんど標準装備です。

    どうぞよろしくお願いします。

  22. 572 入居済み住民さん

    >No.571 by いつか買いたいさん

    はっきりいって2050万は無理です。

    建物本体価格の他に、付帯設備費、屋内外給排水設備費、外構費用が別途必要です。

    諸経費も別途かかります。

    最大限、値引きしたとしても41坪総額で2400〜2500万がぎりぎりの線と思います。

  23. 573 匿名さん

    >>564
    でたね 何の脈絡も無いコメント。
    何度も見たことがあるが、ダイワ関係者が全く反省の色無しと思われるコメントだよね。
    こんなコメントが返ってくるうちは、まだまだだね。

  24. 574 ダイウェ

    >568にふいた

    ダイワハウス威信をかけた家作り」をぐぐったら 568は幸せになれるよ

  25. 575 契約済みさん

    41坪で2050万だと、坪単価50万...
    大手といわれるHMじゃ無理では? 2180万でもかなり安いとおもいますよ。
    XEVO-Ⅴで自分に合ったいいプランがあれば2000万切れるんじゃないでしょうか。

  26. 576 契約済みさん

    5.1chのスピーカーいれた人いたら教えてください・
    5.1CH追加で入れたら19万円弱と言われました。(アンプなし)
    契約前に値段聞いたら、アンプなしで12万円ぐらいと1月にいわれました。
    これって4月からの値上げ価格でしょうか?
    値上げ前の価格で全部やりますと言われたのですが
    値段がまりにも違うのでちょっと不信感です・・・

  27. 577 入居済み住民さん

    >576さん
    51chスピーカー入れました。カタログに載ってるオンキョウのアンプとDVDデッキ装備です。
    サブウーハーもついてます。スピーカーが天井取付なんでダイワに発注がいいかとおもいますね。
    アンプ、DVD、TVとかウーハーは近所の家電量販店で買ったら安く調達できますが、面倒なんでダイワに頼みました。取付に来たのは普通の電気店(ダイワに出入りしている)でした。

    製品に関してはGoodです!

    総額で25万前後だったと思います(すこし高いかな?)。

  28. 578 契約済みさん

    2050万は、難しいと思います。
    我が家は6月着工ですが、38坪で建物のみで2400万円です。
    Vで建てます。Eで同じ仕様だったら、もっとUPだったでしょう。
    ちなみに仕様は、
     5.1ch 床暖房 軟水器
    が、主な追加です。あとは、ほとんど標準仕様です。
    かなり営業の人は頑張ってくれました。
    今、外構で悩み中です。

  29. 579 購入経験者さん

    5.1ch天井シーリングSPは、本格的にサラウンドを楽しむならちょっと。
    リアSPの音が上から聞こえるとサラウンドの包まれているという感じがいまいち。
    音場にこだわらないならいいですけどね。

  30. 581 匿名さん

    ↑そんな対応ってあまりにもひどすぎます。
    ダイワは客をないがしろにしているとしか思えません。

  31. 582 契約済みさん

    ↑ちょうどこのサイト読んでいた。
    このお客様センター長はとんでもない。
    消費者として何かカマしてやれないものだろうか!

  32. 584 匿名さん

    まいど、お疲れさま

  33. 585 匿名さん

    どこが問題かわかりません。クレーマーの対応としては合格でしょう。

  34. 586 匿名さん

    問題だらけですよ。
    どこを見ているのですか。

    それにしてもダイワの対応は冷酷というかひどすぎます。

  35. 587 匿名さん

    たしかにブログを読むと全面的にダイワが悪いって印象になるんだけど、
    個人的には、ここまで大量の欠けが自然発生するってのが変な気がするね。

    少数の欠けが出たという人はいるけど、欠け一つない外壁パネルってのもあんまり現実的じゃ
    ないしね。
    ダイワ側が公式に原因がはっきりしないと調査報告してる時点で、逆に言えば原因が
    推定できたんじゃないの?ただその原因が証明できないだけで。

  36. 588 匿名さん

    587さん

    いやみではない。
    なにがいいたいのかさっぱりわからない。
    ちょっとなおしてみたけどこれでいいかな?自然発生なのは変な気がするので、人為的になったと推測するよ。
    少数のカケの発生は現実的だと思うよ。だって、少数のカケがでた人もいるから。
    その点、大量のカケは現実的じゃないから異常なことだと思うな。やっぱり人為的だよ。

    でも、人為的な場合って証明が難しいよね。
    人為的だとわかっていても誰かが僕がやりましたなんて名乗りをあげないと証明できないよね。

    ダイワハウスは原因がはっきりしないと報告していることは悪く思われているけど、推定までが限度なんだよ。ほんとはお客さんのために一生懸命なのに、証明できないから、ダイワハウスも困ってるのかもしれないね。逆に言えば、ダイワが悪いって責められてるから被害者なのかもしれないよ。

  37. 589 匿名さん

    >>588
    何が言いたいのかが、いやみでなく分からないと言っておきながら、
    人為的かもと言ってるのは、あなたがあのブログ内容を
    心の中でそう感じているからですか?他人のレスを恣意的に解釈しすぎ
    ではないですか?

  38. 590 UE

    >写真
    勾配天井部分の断熱材の様子。
    屋根に近いので、これだけ入っていてもやはり夏は暑そうです。

    外廻りはキズやら汚れやらが目立ちますが、木工事はなんら問題は無さそうです。
    木工事は大工さんがひとりでやってます。
    その他の工事で二十歳そこそこの若い職人さんが来たりすると仕事が荒いような感じがします。

    基礎と土間コンの継ぎ目のひび割れの件ですが、指摘したその日の午後には補修したようです。
    まだ床下点検口が完成してないので写真は撮れてません。

    1. 勾配天井部分の断熱材の様子。屋根に近いの...
  39. 591 匿名さん

    件のブログを久しぶりに訪れました。
    どうみても、すっかりクレーマーでした。
    おつかれさまでした。

  40. 592 匿名さん

    まだやってたの?もう何年も昔の物件じゃないか。

  41. 593 物件比較中さん

    先日ダイワハウスにて見積もりを出してもらいました。

    建物のみで坪43.4万円

    諸経費込にて52万ほどでした。

    仕様はXEVO−V
       オプションはまだ何もつけていません。
       
    ダイワの標準仕様は他メーカーと比べるとよくないと聞きますがどうでしょうか??

    ここからいろいろオプションを加えていくと今後いくらくらいになるのでしょうか??

    皆さんの意見を聞きたくて書き込みさせていただきました^^;

  42. 594 物件比較中さん

    すいません↑のものです。

    45坪ほどで本体のみで2000万切る見積もりでした。

  43. 595 契約済みさん

    ダイワの標準は確かに、良くないものが多いかも。質はわからないけど、デザインがいまいち。特に、トイレが・・・変更すると20万位UPするといわれたので、諦めました。
    Vは、価格設定が低いので仕方がないかもしれないけど、もう少しせんたくの幅があると嬉しいです。お金だせばいいんだけどね。
    我が家は、建物38坪で63万 諸費用・外構等込みで78万になりそうです。
    ちなみに、値引きは100万位でした。これって、頑張ってくれたのかな?どうなんだろう?

  44. 596 入居済み住民さん

    確かに標準仕様のトイレはダサい。今時これはないでしょ・・。
    インテリジェンストイレも無駄だと思う。

  45. 597 匿名さん

    インテリジェンストイレは、経費を削る第一歩です。そのためだけに存在しています。

  46. 598 契約済みさん

    トイレいくら経費を削るためといえ、一昔前のデザイン、もう少しなんとかならないでしょうかね。
    我が家は、壁紙でトイレはださいイメージを変えようと頑張りました。壁紙upするけど、トイレなら面積しれてるしね。
    後、玄関のドア。あれもいまいち、ピンときませんでした。他に変えると、またまた20万up。変更変更すると・・・。

  47. 599 入居済み住民さん

    確かにトイレの標準は、
    リモコンが便器についていて、コードもテロンと外に出た・・・
    ひと昔前のウォシュレットです。
    ワンピース型にすればよかったな〜。いくら違ったのでしょう?

    設備つながりで

    以前大いに叩かれていた「スマートビューカウンター」ですが、
    わが家では大活躍。
    お客さんにも「ここが収納?便利〜!」といつも驚かれます。
    卓上調味料やランチョンマット、文房具、ティッシュなど、
    ダイニングテーブルよく使うものを収納しています。

    キッチンバックサイドの「サービスカウンター」は、予想よりも
    高さが高かったです(1050)。
    吊戸棚も私には高すぎたので、
    乗せる電化製品の高さを測り(炊飯器の蓋をあけた高さが基準)、
    現場で吊戸棚の位置を下げてもらいました。

    細かいことですが、ご参考まで。

  48. 600 匿名さん

    >ダイワの標準仕様は他メーカーと比べるとよくないと聞きますがどうでしょうか

    例えばドアや窓はトステム等建材メーカー物なので、「よくない」というのは質うんぬんではなく多種類を扱っているかどうか、というところではないでしょうか。
    そういう点では確かに他のHMでカタログにたくさんの仕様がのせられているものがあります。
    ただ、たくさん選択肢があっても差額があるので、予算内での選びたい放題では無いのが要注意です。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸