注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ No.7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.7
入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-09 15:53:00

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/


荒らし・営業マン認定書き込みは放置推奨。

テンプレ(仮)

書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。


よく見る質問FAQ

Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。


Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
 オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
  言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
  欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
  慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

[スレ作成日時]2008-03-27 11:11:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店総合スレ No.7

  1. 861 入居済み住民

    >>860
    高高だからこそ、床暖房のみで暖かいのですよ。
    工務店の多くが床暖を薦めないのはコストの問題でしょうね。
    全館の床暖房を100万以下で導入できるのは一条工務店くらいでしょうから。

    妻がエアコン暖房の風が苦手なので床暖房を選択しました。
    Ⅳ地域ですが、暑くて住みにくいなんて事は一度もなかったですよ。

  2. 862 入居済み

    >>866

    高高であれば、エアコン二台あれば十分だから、床暖は不要という意味でしょうか?
    エアコンだと、乾燥が激しくほてった感じが苦手なので、エアコンは使わず床暖のみという人も多いと思います。
    我が家では冬は床暖のみで、エアコンは使いません。
    一条は全館床暖ですが、他メーカーでリビングなど一部のみ床暖だと、エアコンを併用しないと結局は寒いとのことで、あまり使わない人もいますね。

    女性で足元が冷える方は、暖房の問題ではなく、まずは身体内部の冷えを解消しないとダメな人もいるのでは?引越し前から冷え症気味なら、それは暖房や家のせいではなく、奥様自身の問題かと…足湯などでの体質改善をお勧めします。

    夏は暑いですが、他メーカーの高高の家も似たようなものでしたよ。冷蔵庫だって、冷やし続けないと冷たくないですものね。高高の夏はこういうものだと思っています。
    設計の段階で風の通り道も考えていたので、日中でも窓を開ければエアコンなしど過ごせますよ。

  3. 863 物件比較中さん

    エアコン暖房だから乾燥するなんて、間違った知識を持ってる人がまだ居るんですね・・・
    床暖でも蓄暖でも電気ストーブでも、同じ時に同じ家を同じ室温まであげれば同じ湿度ですよ・・・

  4. 864 愛知

    床暖最高。
    入居初年は床暖のみで寒さを感じない室温にしていましたが電気代が高かったですね。
    二年目は服装をそれなりにして、床暖の設定を下げました。が、やはり昨年と比べてやや不満。
    そこでヒーター無しのコタツを投入!これが最高!熱源は床暖房だから電力そのまま。コタツで寝てもあの痒みがない。
    今年もエコで行きます

  5. 865 床暖愛用者

    >>863

    エアコンを付けると、床暖以上に肌も唇も乾燥するし、静電気もすごいですが…。喉も痛くなります。
    湿度計を見ても、エアコン使用時のほうが乾燥してました。

    エアコンの温風が床暖以上に乾燥しないなら嬉しいですが、エアコンの加湿機能を使う、なんて話しじゃないですよね?

    まー冬はどのみち加湿せざる得ないんですが。

  6. 866 入居済み住民さん

    少し中学校の理科を勉強するとよいと思います。
    開放式の燃焼系暖房器具で無い限り同じですよ。
    同じ空気を同じ室温まで暖めるなら、エアコンも床暖も蓄暖も電気ストーブも湿度は同じになります。
    (たとえば、同じ湿度50%5度の空気を20度まで暖めれば、湿度はどれも同じです)。

  7. 867 販売関係者さん

    >>861さんへ

    >高高だからこそ、床暖房のみで暖かいのですよ。
    高高だからこそ床暖房のエネルギーは必要ないという事です。
    Ⅳ地域なら蓄熱で十分。

    >妻がエアコン暖房の風が苦手なので床暖房を選択しました。
    >Ⅳ地域ですが、暑くて住みにくいなんて事は一度もなかったですよ。

    高高の家なら設定温度までいけばエアコンはその後、アイドリング状態になります。
    だからエアコンの 暖房の風は殆ど感じません。

    エアコンがいやならオイルヒーターでも十分だし、オイルヒーターでも設定温度までいけば
    エアコンと同じくほぼアイドリング状態でいけます。

    Ⅳ地域で床暖房が暑く感じないという事は遮熱や隙間から熱が逃げているから暑いと言う
    感覚までいかないだけ。

    高高専門のモデルハウス等で体験宿泊をしてみれば違いが分かります。

  8. 868 匿名さん

    >>866
    たぶん中学では輻射熱のことを習わなかったのかな?

    輻射熱で直接体を暖める床暖房は、室内の空気をエアコンと
    同じ温度まで暖める必要がないんですよ。
    エアコンは空気を暖めてから間接的に体を温める方式なので
    効率が悪い上に乾燥しやすくて駄目なんです。

    温風が当たると暖かいと思ってしまうのも無理はないのですが
    床に温風を吹き付けるタイプでないと、足元は冷えたままです。

    オイルヒーターも近付けば輻射熱の効果が得られますけど、
    それよりホットカーペットやパネルヒーターの方がいいですね。

    一条のようにヒートポンプで温水を作って床暖房の熱源にするのが
    一番ランニングコストは安いですが、普通は導入費用が高くつきます。

    床暖房を部分的にしか施工しないようなHMのせいで
    床暖房は寒いという誤解が生まれているような気がします。

  9. 869 861

    >>867
    蓄熱は温度調節が難しく、暑いときがあると聞いたので考えませんでした。
    お聞きしますが、蓄熱で全館の温度差をなくせるのですか?(浴室なども)

    高高の家なら設定温度までいけば床暖房もその後、アイドリング状態になります。
    床暖房って温度設定が1℃づつできるのを知ってますか?
    暑く感じないのは、設定温度を調節しているからなんですが…

  10. 870 クロネコ

    >>867
    高高でもエアコンやオイルヒーターなどの熱源が必要なんですよね?
    一条の場合それが床暖だっただけのことではないでしょうか?
    私はエアコンの暖房は頭がぼーっとするので余り好きでは無いですし、蓄暖は置き場所に困ると思いました。
    それと蓄暖やオイルヒーターなどは各部屋に置かないといけないと考えていましたが、この考えは間違いでしょうか?

  11. 871 販売関係者さん

    >お聞きしますが、蓄熱で全館の温度差をなくせるのですか?(浴室なども)
    高高と謳われている住宅なら大丈夫のはず。(体験済みですⅣ地域)

    各部屋のドアを開けておくのが条件になりますが、浴室の温度も同じになります。
    疑われるなら工務店で蓄断熱を備えているモデルハウスがありますからそこで体験宿泊して
    みれば実感できます。

    ただしⅠ、Ⅱ、Ⅲ地域では蓄断熱だけで全室温度差無しというのは経験がないので分かり
    ません。


    言い方が悪かったかもしれませんが、要はイニシャルコストをそこまでかけなくても快適な家は
    造れるという事です。

    因みにキチンと施工をしてある家ではエアコンで床に吹き付けるタイプでなくても部屋の温度
    高低差は出ません。
    経験が無い方は大体エアコン暖房だとそのような発言をされますね。

    高高の家ではどの暖房機種を使っても湿度が冬場50%以下になりやすいので加湿器は必要になります。

  12. 872 入居予定さん

    よかったらどこの工務店か教えていただけませんか?
    参考にC値とQ値も教えてほしいです。一条の夢の家以上のスペックということですか?
    確かに全館空調でしたら快適かもしれませんが、24時間いくつかのエアコンを付けっぱなしで、各部屋のドアを常に開けておくのは現実的ではないと思いますが…
    あとオイルヒーターですがその場合各部屋につけなくてはいけないと思いますよ。そうすると電気代がすごいことになります…
    一条の全館床暖はヒートポンプ式なので、24時間使用してもランニングコストも安く、温度管理も楽なので快適に過ごせると思いますよ

  13. 873 匿名さん

    >>871
    >因みにキチンと施工をしてある家ではエアコンで床に吹き付けるタイプでなくても部屋の温度高低差は出ません。

    温度の高低差は物理現象ですので、キチンと施工してある家でも発生します。
    サーキュレーターでもない限り無理です。

    >経験が無い方は大体エアコン暖房だとそのような発言をされますね。

    そういう決め付ける発言はあなたの信用を落とすだけです。
    エアコンによる温度差はどの家電メーカーやHMでも実験して測定していますので、あなたの思い込みとは関係なく発生しています。

    >高高の家ではどの暖房機種を使っても湿度が冬場50%以下になりやすいので加湿器は必要になります。

    冬に外気に比例して室内が乾燥するのは、24時間換気によるもので、高気密高断熱住宅に限った話しではありません。
    24時間換気システムでは熱交換で室温だけでなく湿度も落とさないようにする方式があります。
    むしろ高気密高断熱住宅の方が調湿しやすく、室内の気温をあまり上げない床暖房は乾燥しにくいといえます。

  14. 874 申込予定さん

  15. 875 申込予定さん

    ↑間違えました。すいません。

    >>869
    >>蓄熱は温度調節が難しく、暑いときがあると聞いたので考えませんでした。

    私も新築にあたって暖房器具を検討中です。Ⅳ地域ですが、869さんの言う蓄熱暖房器の欠点は、日本スティーベル製品でしたらシーズンセンサーという自動温度調節機能がついていると聞きました。一条なら床暖にしたと思いますが他社に決まりそうなので、コストの面から私は蓄暖を選択しました。
    予定面積52坪で機器測定を依頼した結果、一階は2台、二階は小型タイプが各部屋1台ずつで全館暖房となることがわかりました。
    ただ設置認定店の話では、この辺りは温暖なため、これまで3台以上入れたケースは無いので、一階の2台だけで十分では?ともアドバイスを受けました。そして、二階は後日追加購入に備えて床補強とシーズンセンサーの配線工事のみとしたらどうかとのことでした。参考になれば幸いです。

  16. 876 申込予定さん

    ちなみに提案書によると、一階の設置場所はリビングと玄関ホールの奥です。
    ホールといっても多少大きめであり、家のちょうど真ん中あたりです。
    これで少なくとも提案書では一階は全館暖房ということになりますが、独立タイプの和室や浴室、トイレはドアを開け放していなければドア下部の隙間からしか暖められた空気が入りませんよね。特に和室は引戸なので、閉めていればダメかもしれません。本当に全館温まるのかは設置してからのお楽しみといったところです。

  17. 877 販売関係者さん

    >>872

    >よかったらどこの工務店か教えていただけませんか?
    FPの家とソーラーサーキットの家での体験宿泊での経験で書いています。
    最近は断熱の方法もウレタンパネルと遮熱シートを組み合わせたものや外断熱と遮熱シートの
    組み合わせとか日々進化していますね。

    C値は0.4〜1cm2/m2、Q値は1.3〜1.6W/m2K位での施工実績の検査報告書と計算書を見せて
    もらいました。

    ただ私は営業から言われた数字で、家の性能を鵜呑みにはしない嫌な客ですのであくまで自分で
    体感し、目と体で確認できた事しか信用していません。

    ですので体感宿泊も真夏と真冬しかしませんでした。(Ⅳ地域関東)

    エアコンの設定温度を変えてみたり稼動しているエアコンや蓄熱暖房器の電源を切って4時間位
    そのままにしてみたりして温度変化を見てみたり本当にその工務店が言っている通りの性能が
    あるのか確かめました。

    何社か調べて見て分かった事はやはり高い技術力を持った工務店はあります。
    そこのモデルハウスは冬場の暖房は蓄熱暖房機(4KW)一台のみ。(総床面積42坪)
    ただし、外気温が0度以下になった時はエアコン2台をサブ暖房として稼動。

    夏場は6畳用エアコン3台で3台とも設定温度は外気温での除湿。
    (外気温が33度の時は33度での除湿設定)

    それでも十分快適に過ごせる空間を作っていましたね。
    同じ仕様で冷暖房を設置し、実際に住んでいる施主の方数人からも聞き取りしました。

    実際に建てたオール電化住宅でのデータでは電気代が夏場12,000〜13,000円
    冬場15,000〜16,000円 他の季節は10,000円前後でした。
    蓄熱暖房器とエアコンを比較すると同じ条件で室温を維持しようとすると蓄熱のほうが
    電気代は掛かるそうです。


    信用できない人は自分でサイトを検索し宿泊してみれば納得すると思います。

    ただ家に関しては性能がすべてではなくデザイン企画力、営業、社長との相性があるので
    一概にそこが一番いいとは言えないと思いますが。

    実際に動いて見てその工務店代表とじっくりと話したりして勉強するといろいろな会社がある事が分かります。

    このスレに書き込みされている方はよく勉強されていて私も教わる事がありますが、なんか
    一条側のサイトで表記されている事、営業さんの話をそのまま素晴らしいんだと書いている方
    が多いという印象があり(それはそうでいいのかも知れませんが)いろいろなモデルハウス、
    展示場、を比較して私なりに感じた疑問がありましたので書きました。


    長文失礼しました。

  18. 878 入居済み住民さん

    一条の夢の家は高高なので皆さんの言われるとおり、部屋だけを考えればエアコンをそれぞれの部屋に入れておけば床暖房は特に必要ないと思います。当方東京地区なので余計そうです。しかしエアコンでは廊下やトイレおよび脱衣所と風呂は暖かくなりません。そのために全床暖房を入れました。冬の寒さが大嫌いで、家の中を何時薄着でどこに行こうが寒さは感じないというのが目的でしたので、目標はかないました。問題は夏でエアコンのない、特にトイレと脱衣所が暑くて大変です。エアコンをそれぞれ入れておけば良かったと後悔しています。高高は後付すると性能に問題が生じるので、それぞれの必要なレベルを事前に設定して設備を決められたら良いと思います。

  19. 879 クロネコ

    一条工務店で宿泊体験できるモデルハウスが滋賀県にありますよ。

    私の体験したのはブリアールの夢の家Ⅲ全館床暖房です。

    1月末に体験したので夜は外気温は氷点下まで下がってましたが室内は22℃でしたよ。

    床暖房の設定温度は入った時32℃で室温23℃になっていました。その後設定温度を28℃にして寝ましたが朝起きた時に室温22℃になったぐらいでしたよ。

    ヒートポンプ式の床暖房なので、エアコン2台を動かしてる感じですね。

  20. 880 販売関係者さん

    >>873
    >温度の高低差は物理現象ですので、キチンと施工してある家でも発生します。
    私が言いたかったのはエアコンという暖房機器を使っても同じ部屋で顔が暑いのに
    足元が冷えるような温度差を出さない家を造れる工務店は存在すると言う事です。

    立っていて顔周辺と足元の温度差が1度前後でストレスは起きないと思うのですが。


    >エアコンによる温度差はどの家電メーカーやHMでも実験して測定しています
    家電、HMでⅠ、Ⅱ地域の省エネ基準の設定で測定しているところがあったら教えて下さい。
    C値、Q値の基準が低い部屋で測定していれば温度差が出るのは当たり前だと思うので。
    正確な計画換気ができていれば体感するほどの温度差は発生しないというのが持論ですし
    何社か見て泊まって実感しています。

    何度も言いますが私はメーカのデータや話をすべて鵜呑みにはしない面倒なお客ですので。


    別に私はエアコン支持派でもないし、蓄熱支持派でもないですが、床暖房でなくても
    同じ快適な空間を作れる工務店は存在します。

    気密、断熱が本当に高性能な家はある会社のように地中熱利用や屋根裏冷暖房を設置という
    大掛かりな事をしなくても、床暖房を入れなくても少ないエネルギーで一定温度、湿度にする
    ことが可能だというところに行き着きました。

    シンプルな造りで同等なパフォーマンスが出せれば無駄なメンテナンス費用も故障というリスク
    も背負わなくて済む。


    家の中の快適度が同じでイニシャル・ランニングコスト等が抑えられれば浮いたお金を余暇にも
    使える。


    ただし床暖房でなくては満足しない方はそれでいいと思う。

    満足、納得する考え方は個々に違うと思うので。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸