入居済み住民さん
[更新日時] 2008-09-09 15:53:00
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
荒らし・営業マン認定書き込みは放置推奨。
テンプレ(仮)
書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。
よく見る質問FAQ
Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
[スレ作成日時]2008-03-27 11:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店総合スレ No.7
-
61
入居済み住民さん
音に関しては、ほんとに人の主観だから、
針が落ちるような音でも気にする人は気にするし、モーターがうなっていても気にしない人もいる。
結局自分で実際に建っている家とかで聞かせてもらって判断するしかないと思いますがね。
夢4もどっかにモデルハウスとかないのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
建設待ちさん
一条工務店の10年目の有料メンテナンスってどんな仕組みですか?
教えて下さいm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
契約済みさん
先日、着手承諾書にサインしました。
手元にある図面ですが、間取り平面図、立面図、配置図のみですが、これだけなんでしょうか?
あとは出来てからのお楽しみ???
営業さんの携帯に電話しても出ないし、メールしても返信ないし…
なんだかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
入居予定さん
夢の家3の換気システムは、どうなっているんでしょう?
当方では、部屋ごとに1−2つ付いていて、各装置ごとに
強弱やon/ofが設定できます。
弱でも、気にすれば音がします。
1Fや2Fごとに、集中設定が出来るんかは分かりません(引渡し前なので)
ちなみに、一条の換気システムは、
セントラルのロスガード90です。(これは夢の家4でも同じでしょうか)。
なお、三菱の換気システム「ロスナイ」は16dbと低騒音ですが、
こんなのに施工後でも、設置できないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
タラちゃん
図面は、要求しないともらえないでしょう。ただし、ポンチ図しかありませんが…
まともな図面が無いので、施工の良し悪しは、大工さんの腕次第となります。
これは、一条に限らずHM全般に言える事です。
腕の良い大工さんをお願いするしかないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
住まいに詳しい人
>これは、一条に限らずHM全般に言える事です。
そんなことはありません。
単なる勉強不足です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
入居済み住民さん
64さん
HM全般かどうかはわかりませんが、
S水もそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
みったん
ハウスクリーニングの時のワックスを施主支給された方に質問です。業者にはどのくらいの量を渡しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
大手企業サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
購入検討中さん
一条ほか数社で検討中ですが、内装、構造、価格などで一条がいいなと思ってますが、外観がどうも気に入りません。例えば、窯業系のサイディングや一条のではないタイルを張るというようなことはできないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
タラちゃん
№75さん
かなり無茶な内容ですので、単刀直入に一条の担当者に聞くことが得策では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
千葉ん
無理です。
外観だけは好き嫌いわかれますが茶系の落ち着いた感じにすればオサレですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
私の担当の営業さんは、出来るとおっしゃってましたが、人気もなく一条の家の外壁には似合わないそうなので、やめる事にしましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
入居済み住民さん
完成後の引き渡し?って、どうなるんでしょう?
施主が当日、確認することを、教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
板
本日6回目の打ち合わせ。コンセントの位置などの確認です。誰に聞いてももコンセントはいくつでもつけた方が良いと言われますが、一部屋3カ所のコンセント位置を検討していたら疲れてしまいました。エアコンのコンセント位置もなかなか難しかったです。来週はクロスのカラーの検討です。あと2回程度の打ち合わせで終わるようです。しかし、1月5日にハウジングセンターの見学をしてから、はや3ヶ月。なんとか年内に完成できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
展示場に行ってからたった三ヶ月でそんなに進んでるの?
おいしい客だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
にゃんた
毎週打ち合わせで日々雑誌や図面睨んで検討してたらそんなもんでしょ。
イメージはできてるならそれにはめていくだけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
入居予定さん
にゃんたさん、こういう輩(80,82)はスルーした方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
ビギナーさん
>>84
お前のような、場を読めない奴が
荒すんだ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
入居済み住民さん
自分で図面手直しして持ってくくらいのことやってりゃ
3ヶ月でもかなりまとまってくるんでない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
入居済み住民さん
長い期間、打合せに時間を費やすより、3ヶ月ぐらいでまとめた方がいい結果が出ると思う。
長く掛かると費用も上がる可能性(坪数増えたり、オプション増えたり・・)がある。
ま〜金銭感覚が麻痺しないようにするには3ヶ月が限界かな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
88
匿名さん
がんばって打ち合わせすれば3ヶ月でそのくらいは普通でしょ。
80,82,85は無視すべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
入居予定さん
大工工事が終わり、引渡しの時期が気になる日々ですが、お聞きしたいことがあります。
夢の家で建築中ですが、夢の家でアシュレのクローゼットを利用された方はいらっしゃいますか?。
希望の形だったものが、実はアシュレのものでした(設置されたのを見て、他の仕様と大きく異なりどうしたものかと考えています・・・後から知りました)。
メーカーの方からは、打ち合わせ中では、「多少質は落ちますけど・・・」と言われていましたが、実際、セゾンの仕様とは、かけ離れます。
うちの仕様は、セゾンのミディアムで、クローゼットで入ったものは、オークと記入されていました。
そのような経験をされた方、いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
入居予定さん
>89さん
設計図にどうのように記載されていますか?
セゾンにもA・B・Cとかタイプがあり、
Aなら、アシュレと同じになります。
当方、アシュレで契約し、そのタイプの
もので、満足しております。
不明なら、一条のHPから、本社へ連絡して見ては?
または、現場監督に先ずは、お聞きください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
物件比較中さん
家の建て替えをしようと思い、自分に合ったHMを選ぼうといろいろと検討しているのですが、
2度ほど一条の展示場にいった時 担当から「2度程打ち合わせ(絵図面と見積もり)をしたら
まずは契約をしてください、うちは坪数が変わらなければ値段もほとんど変わらないので、」と
言われました。
私は、契約とは きちんと家の打ち合わせをして、細部に至るまで図面・見積もりが出来上がって
初めてその家に対して契約をする物だと思うのですが、「一条では、経費削減の為にもそのような
かたちをとっています。」と言われると、私は信用出来ない思いなのですが、一条で家を建てた
方は、皆さんその様な契約のカタチをとっているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
一条は、まず仮契約と言う形で100万円の入金しなければなりません。
それからは、間取り図は何枚書いて頂いても無料となっております。
本契約前に気に入らなければ、お断りして全額返金していただけますよ。
ただ、打ち合わせを重ねて行く内に、断りにくくなるんですよね。
仮契約は、顧客の心理を突いた一条側の作戦ですね。
そんな私は作戦にまんまとはまって、もう引っ込みがつかない状況です(笑)
仮契約した後、他メーカーと同時進行された方もおられるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
親と同居中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
入居済み住民さん
>>92
全額返してもらえるようになったの?
うちが契約した4年前は地盤調査費用や図面費用など、
それまでにかかった経費を引いた残りが返してもらえると説明されたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
入居済み住民さん
実際は仮契約なんてものはないんだけどね。
判子押して金払ってる時点で契約は契約。
その後着手承諾しないでやめる場合は単なる解約。
>>91
まぁ信用できないってんなら止めた方がよいですよ。
信用できない相手に何千万も払うってあり得ないでしょ。
建てた人=納得した人ってことですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
契約済みさん
>>91
>私は、契約とは きちんと家の打ち合わせをして、細部に至るまで図面・見積もりが出来上がって
初めてその家に対して契約をする物だと思う
あなたが図面・見積り・打ち合わせをして契約しなかった場合、その経費は誰持ちですか?
間違いなく「契約しなかった」あなたの分は違う契約客に乗せるだけです。
一条に限らずどこのメーカーでも契約後に契約時図面からの追加や削除など変更があるものです。一条にとって「契約」は一条で建てる意思表示ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
>>94さん
92です。
地盤調査は過去のいざこざもあってか無料と言われましたよ〜。
設計図面、ローン審査費用等の諸費用については、やっぱり差し引かれるんでしょうね。
次回の打ち合わせで詳しく聞いてみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
98
契約済みさん
>>88
セゾンFかVで建てられて、クローゼットを選ぶ段階で、
あえてアシュレ仕様のクローゼットを選ばれたということでよろしいですか?
グレードが下がるので、質感の違和感があると思います。
ミディアムの床にオークはちょっと・・・ですね。
アシュレ仕様のは1色しかないんですかね?
一度聞いてみてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
10月着工目標
91物件比較中さん
うちは間取りの図面6回、見積書を2回出してもらいました。
間取り図面は約3か月かかりました。
これから一条と契約します。
進め方は営業の方の裁量にまかされているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
もんもん
91さん
一般的に、展示場などにきて家を建てたいという客の10人中3人を契約できればトップセールスの営業となれるそうです。言い換えれば10人中7人は契約しません。客1人に対して、詳細仕様決定までにかかる費用はおおよそ20万程度だと言われています。じゃ、契約しなかった7人×20万=140万は一体誰が負担するのでしょうか?
ズバリ、契約した人の負担になってしまいます。
こんな不条理を防ぐために、一条は契約しないと詳細仕様の打ち合わせを行っていないそうです。
私も一条と契約する前は、自分の希望する坪数を営業に伝え、営業は過去に顧客が立てた図面で該当する坪数の図面を持ち出し、概算の費用(事前見積もり?)を出してきました。契約前だと図面を起こす場合、設計担当を通すことはできず、営業自ら図面を起こさなければいけないそうです。
逆に言えば、設計自ら図面を起こす場合は契約前でも可能ということです。
このことを考えれば、契約もしない客の設計費用まで負担しないで済む現状の方法は、私たち契約をした客から見たら、嬉しい状況だと思います。
ただ私も予算ギリギリだったので、できたら詳細設計までした上で見積もりを出せたら・・・と当時は思いましたが、今から思えば仕方なかったんだと思います。
91さんも、もし一条で契約することになって、他の契約しなかった7割の客の費用まで自分もちなんて考えたら、やるせない気持ちになりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
もんもん
100
×逆に言えば、設計自ら
○逆に言えば、営業自ら
間違いです、すみません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
物件比較中さん
年に一度5月だけは値引きすることがあるそうですが、本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
入居済み住民さん
>ズバリ、契約した人の負担になってしまいます。
ズバリ、貴方は一条の人間ですね。
他のHMは、一般管理費で損金扱いだと思いますよ。
他の客に転化するんですか?
ローコストメーカーでさえ、
申込金を入れなくても、間取りプランは何回でも無料。
契約時には、基礎伏せ図、配筋図、平面図、平面詳細図、矩計図
給排水設備図、電気配線図、仕上げ図
は最低もらえます。一条は何に対して契約するのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
もんもん
>>103
いや、私は一条で契約した客ですが・・・w
私の話の情報源は、浜松にある体験館見学へいく通称バス見(バスに乗って見学会にいく)の際、バスの中で見た一条側が流してきたビデオの話です。先月(3月末)に行ってきました。
103さんの言う「一般管理費で損金扱い」は、どこの情報で、確かな話ですか?
HMはボランティア企業ではありません。お金を儲けるために家の提案・設計・施工をしてます。
もし、他HMの営業がそう言ってたにしても、それは表向きの話。赤字の矛先は会社の利益を減らすというより結局のところ顧客に回ると考えるのが普通だと思いますよ。
103さんもビジネスマンなら、私の言うことが理解できると思います。
CMがいい例ですよね。CM代金は、結局顧客の支払われる代金となってますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
もんもん
連投すみません・・・
ちなみに営業は104で書いた赤字を自分の手腕で取り戻すことができるため、対象外です。
けど、設計は違いますよね?
私が一条で契約したときは、103さんが言われてるような図面は一切出てきませんでした。
一条では、契約が発生した時点で正式な間取りなどを検討し始めるからです。
私も他HMでの対応と違ったので最初は面食らいましたが、どうしても一条の家で建てたいという思いの方が強かったので、あまり気にならなかったのかも。
人の感性はそれぞれなので、どうしても受け入れられない人は一条をパスするのがベターだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
タラちゃん
一条工務店は、他のHMと比較しても広告媒体利用の少ないHMだと思います。CM、専門雑誌広告など皆無に等しいですよね。現地や工場見学会など、わざわざ貴重な時間を使って来た見学者には、いっぱい販促ツールを進呈して営業することは、費用対効果が高い戦略だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
物件比較中さん
>>102
>他の客に転化するんですか?
損金ったって、結果的にはほかの客からの利益で穴埋めしてることになるでしょ。
黒字になってる限りはね。>ローコストメーカーでさえ、
>申込金を入れなくても、間取りプランは何回でも無料。
むしろ、「無料で何回でも」なんて売りにしてるところはかえって胡散臭いと考える人もいます。
そこまでしないと経営が厳しいところなのか?とか。
それに、人が動く限り、経費というものは発生しますので、その分を誰が負担しているのかとか考えるとね・・・。
その辺の考えも人それぞれですけど。
もちろん納得しないのなら契約なんかしなければ良いだけですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
108
購入検討中さん
営業所による違いでしょうか?それとも営業マンの進め方の違いでしょうか?
うちは契約前ですが、これまでの打ち合わせは
①営業マンに予算や希望やおおまかなイメージを伝える
②地盤調査の結果の説明と、施工中や入居済みの建物を訪問
②設計士が同席で、希望とイメージを確認しながらその場でおおまかな図面(間取り)制作
③営業マンのみで、ちゃんとした図面(外観例なども含む)と見積もり提示
④設計士も同席で変更したい箇所等の確認。ローンについての説明。
そして、一週間後には新たな図面と見積もりが出される予定です。
契約前でも何度でも図面・見積もりの提示は無料で、また契約という物は
今後一緒に家造りをしていくパートナー決めであり、本当の意味で契約になるのは
『工事着手承諾書』の署名をすることと言われました。
契約金の100万円は、電気図面などが入った本設計図面決定段階での契約解除は
申請書の印紙代やその他諸々経費のために10万ひかれての90万は返金。
その後、建築確認申請や融資の申し込みをした後での返金は50万だそうです。
最終仕様の打ち合わせを経て工事着手承諾するのまでは、その間の契約解除も
あり得ることなので契約してもその時までは他社に変えてしまうのでは?と
気が気でない、と話してましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
契約済みさん
こんばんは。もうじき最終確認を控えている物ですが、現在真壁和室を検討しています。
のですが、今2点程悩んでいて、皆様のアドバイスを頂けたらと思い、投稿させていただきます。
1、現在手入れやメンテが大変という話を受けてクロスにする予定なのですが、やっぱり塗り壁は管理が大変なのでしょうか?
2、壁が一面、窓も何も無い、壁だけの面(反対が部屋)があるのですが、見た目はどんな感じになるのでしょうか?
ぜひアドバイス宜しくお願いします!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
入居済み住民さん
我が家はまだ1年になるかの所ですが
塗り壁(じゅらく塗りと思う)は問題なしですね。メンテの話も具体的には聞いていなくて
何もしなくて良いと思っていました(^^;;
ただ打ち合わせの際、珪藻土塗りは勧められませんでした。ぽろぽろ落ちやすいとか…で。
まだ1年くらいですが、きれいな柱や壁の質感などから、私は真壁でよかったと思っています。
アドバイスには弱いですが、参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)