注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ No.7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.7
入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-09 15:53:00

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/


荒らし・営業マン認定書き込みは放置推奨。

テンプレ(仮)

書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。


よく見る質問FAQ

Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。


Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
 オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
  言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
  欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
  慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

[スレ作成日時]2008-03-27 11:11:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店総合スレ No.7

  1. 41 36の検討中

    >>37さん
    契約前に6回も書き直していただけたのですか。

    最初は延べ床40坪くらいの家と駐車スペースを予定してることをお伝えしました。
    始めの打ち合わせではアシュレの間取りにあるようなものを土地にはめ込んであるだけのプランを出され、「一条では面積が同じであれば金額は殆ど変わりませんので」と言われました。
    希望の間取りではなかったので、細かい要求を箇条書きにし、土地のサイズを測りに来たときに営業さんに手渡しました。
    次に出されたのが駐車スペースを無視したプランだったので、もう少し家事態を端に寄せて駐車スペース確保したプランを要求したのですが、「土地が台形である為、斜めになっている部分は細かい測量が必要。それには人が動くので契約してもらってからでないと。」と言われました。
    他のメーカーではやってくれたのですが・・・

    一条では予算的にギリギリになりそうなので、私も出来るだけ細かい見積もりを出してもらってから契約したいのですが、なかなか上手くいきません。

  2. 42 契約済みさん

    「S社のトップは暴力団ですからー」と言った某社営業がいました。
    「お前の所は某宗教団体関係じゃないか!」と言いたくて仕方ありませんでしたがグッと堪えました。

    私が話をした中で他社の悪口を言う営業はS社とI社でしたねー。
    言う方も言われる方もどっちもどっちですよ(笑)
    同じ会社でも色々な営業がいるんでしょうけどね・・・。

  3. 43 匿名さん

    42のレス内容が良くわからない人、「一条工務店 創価学会」で検索。

  4. 44 匿名

    預かり金80万円の精算は いつくらいなんでしょうか?引き渡しから 1ヶ月くらいたつんですけど…お金って 返ってくるんですかね?

  5. 45 契約済みさん

    >26 物件比較中 さん
    他の方もコメントしてますが、私の意見も

    ①外壁が極端に汚くなる・・・
    顧客を連れて歩くのは当然選ばれたお宅だけですよね。
    私も年数経過後の様子が気になったので、塗り系の各メーカーに、それなりに時間経過したお宅を可能な限り教えてもらいました。(選別されないように配慮しました。)見て回った上での私なりの結論は、1社明らかに劣っているところがありましたが、一条と住林の差はありませんでした。
    それよりも、メーカーに関係なくとてもきれいなままのお宅が何件かありました。おそらくグレードの違いかなと思い、我が家はセラミコートi(20万弱)をお願いすることにしました。
    近日中に一条の標準外壁が変わるそうですよ。聞いてみてください。

    ②ソロモンマホガニーは・・・
    これについては詳しく知りません。

    ③賞を獲った話ばかりしているようだが・・・
    省エネルギー大賞、ハウス・オブ・ザ・イヤー、いずれの機関も一条とは利益関係にないようですので、信頼できないことはないと思います。些細かどうかは分かりませんが、他者にしてみれば面白くないでしょうね。
    ところで住宅業界にとっての価値ある大きな賞って何なのでしょうか?他にあるのかな?

    ④住宅性能表示について・・・
    一条は、住宅性能表示書類作成代というものがあります。
    営業さんの説明では、詳細な図面、材料の切り出し図等は全てdataでやり取りされるんだとか。紙の書類はとても少ないんだそうです。性能表示申請を行う場合、そのdataを取り出して、申請用の書類を申請のためだけに作らないといけないんだそうです。これは設計さんの仕事で、結構大変なんだとか。
    私は当初から住宅性能表示を希望していましたので、書類作成代(私の場合19.8万でした)が計上されていました。しかし営業さんや設計さんの熱心な姿を見ていて、そんなのいいやと思って結局取り止めました。

    ⑤地盤調査のSS式は今では時代遅れで・・・
    よく分かりません。地盤調査を行うという発想自体、一条ではかなり早くからあったそうで、地盤のデーターベースは他社に自慢できるものだと言っていました。

    ⑥10年前から工法の改良が殆どない・・・
    つい先日、私の担当の営業さんは、進歩がほとんどない住林さんの将来が心配だ、と真剣に言ってて、ちょっと笑えました。
    夢の家だけでもI→IVまでかなり変わってきていると思いますよ。
    話が変わりますが、一条も通し柱を廃止すると聞きました。我が家は通し柱の関係で間取りで妥協した部分があったので、うらやましいとも思いますし、通し柱があって良かったとも思いますし...

    ⑦営業マンが、プランニング・地盤調査・アフターメンテナンス手配をやっている。
    利点欠点いろいろですね。
    私にとっては、このことで顧客側が不利益を被るという感覚より、一条の営業は他社より大変だな、と思うことの方が大きいです。

    他者の悪口を言う営業さん、少なくないですよね。
    私がお世話になったあるメーカーの営業さん、他社の現場写真をアルバムにして持ち歩いていて、これはひどい!と言ってウンチク述べてましたけど、私には全く合いませんでした。彼は営業成績県内No1だとか...
    一条でお世話になってる営業さん、全く悪口を言わない人です。住林に対抗意識はあるようでしたが、住林の無垢の床材は一条にも欲しいと言ってました。あと、三井のDSパネルも褒めてました。彼も、昨年の受注No1だったそうです。

  6. 46 40坪ジャスト

    創価じゃないけど一条工務店で家を建てました。
    ってかたまたま今の社長の宗教が創価だからって…

    だからなんなのかと…

  7. 47

    今晩は。昨日、5回目の打ち合わせでした。ハウジングセンターでイベントがあったようで、それが終わったところに到着したものですから、家の中が見学者で一杯でした。打ち合わせ、2時間30分をゆうに超えましたよ。キッチンの高さや奥行き、キッチン正面のタイルや浴室のバスタブの色、網戸が必要な場所とか、霞ガラスか透明ガラス、格子が入りかどうか。カップボードの高さ、窓の扉の開く方向、窓の大きさ・高さの確認などなど。あっちにいったりこっちに来たりで。相当疲れました。ふー。次回はコンセントの位置とかだそうです。こんなにきめ細かくやるとは思ってもいませんでした。ようやくやってきた休日ですが休ませてくれませんね。これから体が持つか心配です。

  8. 48 匿名さん

    そもそもソロモンマホガニーをマホガニーと勘違いする人はいるのかな?
    たぶんマホガニーって何?という人の方が多いと思いますし、
    マホガニーを知っている人なら、現在は家具や建築材料として
    使えるはずはないと思うでしょうし。
    マホガニーと違うマトアだということは、聞けばすぐに教えてくれますし、
    聞かなくても勝手に説明されたこともあります。
    フィリピンマホガニー(ラワン)よりマシかなという程度です。

  9. 49 物件比較中さん

    26です。
    S社の営業マンは、私が「一条の営業マンから聞きましたが、桧もシロアリに食われるらしいですね」と言った後、
    「他社の悪口は言いたくないんですけど・・」と口ごもったので、
    さらに私が「悪口も聞かせてください」と言ってしまったため、
    その後堰を切ったように悪口が連発された状況でした。
    そういう意味ではどっちもどっちですかね。
    一番悪いのは私?
    でも、HMの営業マンはいいことばかりを言う人ばかりで、欠点を知りたくても
    なかなかわからないので、ちょっとした作戦でした。

  10. 50 匿名さん

    エアコンの配管を壁の中にいれてもし何かあればどうするの?

  11. 51 10月着工目標

    41さん、37です。

    そうですか。困りますね。

    地盤調査のとき土地の簡易測量はしていますから、図面はひけるはずです。
    営業さんがちょっと消極的な人のようですね。
    店長さん(営業のトップ)と直接交渉したほうがいいと思います。

    うちの営業の方はとても積極的です。
    間取りの変更を伝えると一週間以内に新しい図面を持ってきます。
    エコキュートも各社のカタログを持ってきてくれました。
    見積書も出ているので、間取りがほぼ完成したら契約します。
    契約後は、外構、外観の色、内装、カーテン、照明などを決める予定です。
    41さん、がんばってね!!

  12. 52 契約済みさん

    >46
    42ですが、あなたがおっしゃるような意図はありませんので・・・
    勘違いさせてしまったのなら申し訳ありません。

    I工務店さんの営業にも他社の構造等を批判するのではなく
    企業そのものを批判するレベルの低い人もいますよって事を言いたかっただけです。

    その人にツーバイとの違いを聞いたら「ツーバイは鉄です」と言っていたので
    そうとうレベルが低い人であることは確かなのですが
    そういう人が担当になってしまうと、I工務店自体が悪い会社のように思えてくるので
    営業って大事ですよね・・・

  13. 53 三河

    床暖の設置について気になる事があります。不凍液の配管が基礎下から裸で室外機に繋がっています。ウッドデッキやテラスを考えていますが土間打ち上の仕方で良い方法はないでしょうか?
    ウッドデッキの上に室外機を積んだ方、土間打ちをした方で配管埋設部分をどうされたか教えてくださいませんか?

  14. 54 con

    工事、経過です。
    本日、照明や建具が入りました。
    換気装置もついていました(部屋によっては2つ付いています)。
    それは、各装置ごとに、on.offや強弱が設定できますが、
    試運転で弱で動作していましたが、やはりエアコンなみの
    音がします。
    施工業者に聞きましたら、音が気になるかたは、就寝時にはオフに
    される方もあるとのこと。
    で、知りたいのは。。。
    音をさらに小さくする方法はないか?
    就寝時にOFFにしておいていいのか?

  15. 55 入居予定さん

    >53
    一条紹介の外構屋さんでやってもらったところ,犬走りからにょきにょきと配管が生えています。

  16. 56 匿名さん

    夢の家4の換気装置の音量も気になる。

  17. 57 入居済み住民さん

    56さんへ
    夢の家4に、もう住んでいらっしゃるのでしょうか。
    早い方でも、もう少しあとになるかと思っていたので・・・
    因みに私は夢の家3に住んでおりますが、換気装置の音量は
    まったく気になりません。ただ、今までの家に比べて室内が
    とても静かなので、小さい音でも気になるようになってしまいました。

  18. 58 建設待ち

    夢の家4でお願いしました…。3がなくなってこれからは4が主流になっていくと聞いて4にしました。
    二階にしか装置はつけれないと聞いて端の方につけたので音は気にしなくても大丈夫な気が…

  19. 59 入居済み住民さん

    >54さん

    夢の家3ですが、換気装置音に関しては全く気にしていないので
    就寝時はONのままですが、近所でゴミを燃やす家が数件あり煙の
    匂いが入ってくるので、風上に当たる一部のみ24時間OFFにして
    暮らしています。日頃掃除の時に窓を開け換気をしていますので、
    特にこれと言った問題は今の所ありません。
    住んでみて分かる事もあると思いますので、いろいろ試してみると
    いいと思います。

  20. 60 入居済み住民さん

    夢Ⅲですが、室内換気の音メチャメチャ気になります。風が強いときは「ヒューヒュー」といた風きり音(多分室外の配管カバーの音だと思います)がしますし熱交換方式なのに入ってくる空気はメチャメチャ冷たいです。 この点だけは非常にガッカリしています。※だから夢Ⅳで換気方式が変わったのかな?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸