注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県 桑原木材について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県 桑原木材について
金魚 [更新日時] 2021-09-15 09:36:31

建て替えを考えています。
桑原木材㈱で検討中の方建てられた方、何でもいいので情報お願いします。

[スレ作成日時]2007-03-06 16:39:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県 桑原木材について

  1. 2 匿名さん

    犬山の工務店ですよね。以前検討したことがあります。
    真面目な家作りをしているいい工務店ですよ。
    元々は材木メーカーだけあって、構造材、内装材ともリーズナブルな価格で
    いい素材を使います。
    尾張地方近辺にお住まいでしたら、一度、自分の目で展示場や現場を見るのが
    いいのではないでしょうか。

    http://www.kuwabara.co.jp/

  2. 3 LIMITED

    可児市内で、ここの建築中物件をよく見かけます。金額が気になりますが、建売もやっていますし、その仕様ならローコストに入るのかも知れません。

  3. 5 購入検討中さん

    桑原木材での注文住宅を私も考えています。
    ホームページなどを見ても、あまり詳しく説明がないので、できれば、購入して住んでいらっしゃる方がいましたら、住み心地、坪単価など聞かせていただけたらうれしいです。

  4. 6 koiKoi

    現在、ここの分譲住宅を検討しています。
    住み心地などどうですか。何でも良いので情報を教えてください。よろしくお願いします。

  5. 7 匿名

    分譲を私も検討をしています。構造はわりとしっかりしていると自分は思っていました。しかしある桑原木材に詳しかたに聞くとローコストメーカーと変わりないよと言われてしまい、やめました。これは私の結論で正しいかはわかりませんが、詳しい方に聞いてしまうと不安になりやめました。

  6. 8 親と同居中さん

    私も分譲を検討中です。説明を聞く分には、しっかりした構造におもえたのですが・・・
    大手ハウスメーカーにお願い出来たらいいのですが、価格が高すぎるし・・・
    こちらの分譲住宅にお住みの方で、何か困った点などありましたら聞かせてください。

  7. 9 匿名

    購入した者です。
    五年以上になりますが、建物もその後の対応も申し分ないと感じています。

    不具合は住めば少しはどの住宅でも出てくるものです。

    しかし電話が一本で駆けつけ、出来る範囲、保証して直したり、点検してくれます。

    支払いもスムーズにいきました。
    建家は、やはり木材専門とあり、造りは頑丈です

  8. 10 入居済み住民さん

    1年前に注文住宅で建てました
    価格も抑えめだったっていうのが大きいのですが、作りは頑丈だと思います。
    こちらが柱の数を減らそうと相談したら、不可能じゃないけど、万全を期して減らせないと言われました。
    そういうところは信用できるなと思いましたよ

    また木材の卸をやっているため、大手ハウスメーカーに卸している部材を安く提供してくれます。
    1年間住んでみて、夏涼しく、冬も暖房かければすぐに暖かくなり、快適です。

    ただ、すこし不満なところは、デザインに対する提案力のなさでしょうか。
    ちょっと提案のレパートリーが少なかったかな
    だから、展示場に行ってみて気に入ったら、これと同じもの作って欲しいとか、本を見せてこんな風に作れる?って聞けばいいんじゃないかな

    我が家も、展示場で気に入った部分はそのまま再現してもらい、家の本を読んで気に入ったところは再現してもらいました。

    なんだかんだプラスでお金は掛かりましたが、大手のハウスメーカーでわがままいったら、こちらの1.5倍くらい取られていただろうなと思います。

    木材卸なだけに、木材のことなら注文するといろいろわがまま聞いてくれるため、注文で作った方がいいんじゃないでしょうか

  9. 11 入居済み住民さん

    住んでから数年経ちますが、なかなか快適です。
    木材を扱っているメーカーだけあって、柱も太く、頑丈な感じです。
    いくつかの有名な大手ハウジングメーカーさんよりは、お値打ちで、いい家が購入できると思います。

  10. 12 入居して7年目

    注文で建てて7年目になります。ヒノキの腰壁、ヒノキの天井板張り壁は珪藻土です。リビングは桜の木を入れてもらいました。さすがに木材卸の会社ですので、いい材料をお値打ちに施工してもらいました。リビングのテーブルは樹齢100年以上の杉の一枚板です。これもお値打ちでした。今でもほのかに木の香りがするのは無垢材だからですね。毎日が快適です。

  11. 13 契約済みさん

    桑原さん、お世話になっています!
    春日井のモデルハウスが気に入って、あの通りの仕様を希望しましたが、大手ハウスメーカとは比べられないくらいお値打ちできます!
    職人さんのこだわりが随所に見られる良い家になりそうです!

    壁や天上に檜の板張り、がっちりした構造、グレードの高いキッチン、で、予算内に全て希望が叶いました。
    デザインも木や塗り壁の自然素材をメインに、上品な感じです。


    木の家はやっぱり良いです!

  12. 14 13

    13です

    早いもので、住みはじめて半年。。収納しやすく、ずぼらな私ですが、子どもの友達も呼びやすいです
    2回には洗濯物を干すスペースがあり、大助かりです!
    真冬に入り、ガスファンヒータを入れましたが、いったん温まれば低い温度設定で大丈夫!
    毎日快適です!

  13. 15 新築2年目

    先日の台風で一部雨漏りがあったため、調査をお願いしたところ、台風のような普段とは違う状況に関しては責任を持てない、巻き込みの所はコーキングしていないからしていないことにも責任は持てないと言われ、こちらが食い下がると挙げ句の果てにはクレーマー扱いをされました。後日違う業者(大手ハウスメーカー)に見てもらったところ、コーキングはされているとの回答が来ました。一方的に嘘までついてこちらが脅しているかのような扱いをされたことが許せません。今はこの会社で建てたことを後悔しています。

  14. 16 匿名さん

    台風や地震による損壊は、地震保険扱いになりメーカーさんに
    連絡する事ではないんでしょうか?
    何も知らないもので、まずは家を建ててもらったメーカーさんに
    どうすべきか問い合わせしてしまいそうですが・・・
    クレーマー扱いは悲しくなりますね。

  15. 17 匿名さん

    15さん、もしまだ見ておいででしたらぜひ詳しく教えていただきたいです。
    責任を持てない、というのはどういう意味だったんでしょうか?
    10年保証の対象外という意味ですか?台風等の災害での雨漏りの対応は一切しませんよという意味ですか?
    まだ家を建てていないのでよく分からないのですが、巻き込みのコーキングというのはどういうもののことなのですか?
    答えられる範囲でいいのでぜひ教えていただきたいです。

  16. 18 匿名さん

    コーキングは外壁のボードのつなぎ目に埋めてあるゴムのような建築材料だと言う
    知識はありますが、巻き込みはどの部分になりますか?

    台風であろうと雨漏りがするのは施工ミスであると考えられますし、
    無償修理の対象に入ると思います。
    アフターメンテナンスはどのような契約内容になっていますか?

  17. 19 匿名さん

    15さんは建ててから何年後の話なんでしょう?。

    最近よくチラシが入ってくるなあと思ってたんですが
    どうやらうちの近所で二軒ほど建てていたようでした。
    和風の家と黒ガルバ+木材の外観で、両方とも注文住宅かしら?
    ここを見るまで木材卸の会社とは知らなかったのですが
    確かにしっかりとした材料を使っていると印象はありました。
    どちらもデザインは好み、住んでる方の評判も悪くないようなので
    アフターフォローの面だけが気になりますね。。

  18. 20 e戸建てファンさん

    >>18 匿名さん
    台風なんかは自然災害なので保証はしませんよ。地震で倒れたら保証対象になりますか?いかがですか?

  19. 21 匿名さん

    保証ってどの程度まで範囲に含まれているのかっていうのはきちんと把握しておかないとならないなぁなんて思ってしまいました。
    自然災害に関する概念ってそういえばなかったですし。

    地震保険もいろいろとあるみたいなので、
    保険関係も含めてしっかりしていかないとならないなぁなんて思いました。

  20. 22 検討中

    坪単価はいくらくらいでしょうか?

  21. 23 匿名さん

    築9年11ヶ月で窓枠から雨漏りしました。桑原さんに相談したところ「様子を見てください」と言われたので、「雨漏りを様子見るなんてありえない。きちんと対応してほしい」とお願いしたが中々対応してもらえなかった。しかし一ヶ月後何とか散水して点検までこぎつけました。点検後雨漏りを確認し保証内で修理して頂きました。雨漏りを訴えてから一ヶ月半かかりましたがとりあえず修理して頂けたので良かったです。しかし、修理後一ヶ月してまた同じ所から雨漏りしました。桑原さんに相談した所費用は7万円以上かかるといわれました。建築保証が切れているとはいえ、一ヶ月前に修理した同じところから雨漏りしたら無償修理で治らないものなのかと不信に思いました。アフターサービスについては親身ではないし良心的ではないと思います。

  22. 24 通りがかりさん

    >>23 匿名さん

    うちも全く同じ状況です。
    別の業者で点検した所、2社に施工不良と言われ今桑原木材と交渉中です。

  23. 25 匿名さん

    原木から一貫してここで仕入れてそれで家を作ってということができるという点は魅力的なのかなと思います。
    木材専門業者みたいなかんじなのでそこが良いのかなぁ。
    アフターに関しては
    専門の部署がないとなかなか対応をしてもらいにくいという話は聞いたことがあります。
    そのあたり今後どうなっていくのか、ですね。

  24. 26 匿名さん

    木を知り尽くしている、ということを全面に出している工務店なんですね。
    名前からして「木材」とつくぐらいなので、
    それだけのノウハウはあるということになってくるのかもしれません。

    注文住宅については、規格住宅なのでしょうか。それとも、自由設計なのでしょうか。あまり公式サイトには注文住宅の細かいところには触れられていなくって。

  25. 27 匿名

    自由設計です。実際に建ててみて思うのは、桑原木材は「木がいいだけの家」です。
    素人の私にはその木の良さもよく理解できません。

  26. 28 匿名

    地元では高くて有名な桑原木材ですが、建売ならありだと思います。
    注文住宅は土地があっても、土地付き建売と同じくらいの金額がかかります。

  27. 29 匿名さん

    桑原木材さんは会社の所に工場がありますよねぇ。
    木材が外から見える状態に置いてあったりしますんで施主さんや検討中の方が見学に行けば見せて貰えそうな気がしますけど。
    その時「これは〇〇産で~」などの説明とか受けられたら面白そう。

    自分もここの家は高いなあと思って見てましたがそれで有名だったんですね。
    近所じゃ注文住宅ばかりでしたが建売もやってるんでしょうか。

  28. 30 匿名

    桑原木材は建売分譲もやっていますね。
    「マルベリーホーム」や「マルベリータウン」とか。

    木材の説明は受けたことはないです。
    良い木を使った家を建てたいなら適した会社かもしれませんが
    木で良い家を建てたいなら、他を探した方が良い。お金があれば別。

    建売ならすでに完成しているので、あとでガッカリすることは少ないはず。

  29. 31 匿名さん

    高いと言っても、最終的にどれくらいの価格になるのかにもよるんじゃないかとは思います。
    すごく安いところでも付いている設備がグレードが低いものだったり、そもそも付いていなかったりして
    最終的には高くなったりもすると聞きます。
    こちらの値段が高いなら、その理由とかついているものなども見てから判断しても、とは感じました。

  30. 32 匿名

    投稿を見ると雨漏り関係の被害が多いですね。我が家も同じです。窓枠から雨漏りがしたので検査と修理していただいたのですが、その後また同じ窓枠から雨漏りしたので直ってないのではないかと連絡をすると同じところから漏れている証拠はないでしょ!的な対応でした。営業の人柄なのか会社の方針なのかは分かりませんが、今は後悔しかないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸