注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道・札幌 KENT HOUSEまたは北デザイン建築工房はどうですか??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道・札幌 KENT HOUSEまたは北デザイン建築工房はどうですか??
物件比較中さん [更新日時] 2019-04-22 21:13:35

札幌に72坪の土地があり、来年あたりに家を建てようと考えています。
そこで、ネットや資料で調べたところ、KENT HOUSEと北デザイン建築工房が良いかな、と思っています。
この2社についてどんなことでも結構なので、知っている方いましたら色々と教えてください!
実際に上記2社で建てられた方の意見もお聞きしたいです!!

【スレッドタイトルを一部変更しました 管理担当】

[スレ作成日時]2008-08-15 00:17:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道・札幌 KENT HOUSEまたは北デザイン建築工房はどうですか??

  1. 28 匿名

    壁紙汚い
    塗装汚い
    隙間風凄い
    アフターケア悪い

    でも自分が言った通りの形の家

    私ははっきり後悔してますね

    もう一回建て直したい

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  2. 29 物件比較中さん

    評判があまりにも良くないので、迷ってしまいました。
    企画住宅とは違って、選んだり造ってもらうことが多いので、コミュニケーションの部分でも難しいのかな?
    とも感じています。
    北デザインにお願いしてよかった!という方のお話を聞きたいです。

  3. 31 匿名さん

    デザイン優先で吹き抜けとか大きな窓の家は、今時期寒くて後悔してるんだろうね

  4. 32 匿名さん

    今年に入って急にレスが伸びてる・・・
    いったい何があった!?

  5. 34 入居済み住民さん

    今年、引き渡しを受けた者です。

    打合せの雰囲気もよく、子供の面倒をみてもらったり、

    私達の希望も十分取り入れていただきました。

    コスト面の配慮もありとても満足しております。

  6. 36 入居済み住民さん

    私は北デザインで建てました。
    家を建てる時には、必ず建てた人から直接話を聞いた方が良いと思います。
    私はとても後悔しています。
    ここのスレを見て、私だけが後悔しているのではないんだとわかり、やはりひどい会社だったんだなと思います。
    人生で最も高い買物をしているのに…と考えると、とても辛くなります。
    これから家お建てる方は、どうか後悔のないよう、熟慮してください。

  7. 38 入居済み住民さん

    住んですぐに修理個所が20か所近くあると言ってきた。壁が凸凹とかガラスブロックに文字が書いていたりどう考えてもあっちのミスだからちゃんと直すといっていたのに3年半たって直したのは、3.4か所だけ。本当に後悔しています。

  8. 43 入居済み住民さん

    北デザインで家を建てもう住んでる者です

    どういう家にする話し合い中はとってもいい会社だと思ってました

    今では後悔しかありません

  9. 44 入居済み住民さん

    社長が・・・と言っている人は、創業時に建てた人?それとも同業の嫌がらせ?社長なんてほとんど関係ないっしょ。
    施主の言うことを聞きすぎるのが長所でもあり、欠点でもある会社。所詮、素人の夢物語、聞きかじりの知識をプロがハイハイ聞くのはどうかと思う。あと設計とその他(営業、現場監督)社員のレベルに差がありすぎるのも問題かと。もっとも数年前に社員のほとんどが辞めたので、いまどうなっているかはわかりません。

    >>No42さん
    くれぐれも現場監督には優秀な人を充ててもらってください。週2回くらいは現場の報告をメールでもらうようにするといいと思います。

    >>検討中の方へ
    外構、組み込み車庫、吹き抜けをやめてプランを検討するとイイと思います。

  10. 45 匿名さん

    雑誌にはカックイイ家載ってるけどね

  11. 46 ご近所さん

    札幌市宮の森3条に100坪の土地がS不動産からのチラシで4500万で売りに出されていました。その後、見ていますとKデザインの売り看板が立てられていました。売値は分筆分の合計で7000万以上でした。建築条件付きですから、かなりの転売値です。付近の住人はみな驚いています。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  12. 47 匿名さん

    分筆56坪3260万
    売れるといいね

  13. 48 入居済み住民さん

    この会社は、使いやすさよりデザイン性を重視した家つくりをしている会社なので住んでみてから若干の後悔があるかもしれません。そこも考えておくべきです。

  14. 49 菅原

    私も、ここの土地を実際に見に行きお話を聞きました。
    場所は良いのですが、他社さんだったら建てたかもしれません。
    残念でした。

  15. 51 周辺住民さん

    kデザインと抜けてったところのカンナはやめた方がいい
    ケントもメインのデザイナーやめたって聞いたけどどうなの?
    誰か知ってる?

  16. 55 購入経験者さん

    NO51さん

    確かに、メインのデザイナーさんは退職されたようですね。
    他社はわかりませんが、ケントさんはサブのデザイナーさんがサブと呼べないほど育っていたと聞きました。

    デザイナーさんと言う職業は、やはり独立などを目標にするものなのでしょうね。
    社長も、そこは見積もって雇ってるように思えます。
    ただ、メインデザイナーさんに頼り切ってると・・・独立などされた場合は目も当てられないでしょうね。

  17. 56 購入検討中さん

    なにをもってメインとかサブとか言ってるのでしょうね。
    ケントハウスさんはいまもしっかり営業されているし、「目も当てられない」、、とか言ってる意味がわからないですよね。

  18. 57 サラリーマンさん

    56の人55で書いてあることきちんと読んでる?
    55ケントの事悪く書いてないじゃんw
    上で言ってるメインの人はケントのテレビの取材の時なんかでも映ってたメインの建築士の人のことでしょ?
    56さんがなんでそんなに怒っているのかよくわからんけど雑誌とかに出てた家はこの人の設計した家が多かったからこの人が看板しょってたってのは間違いないんじゃない

  19. 58 購入検討中さん

    ケントハウスはホームページみるとなんかちょっと一昔前のデザインって感じする。
    設計士の感覚が古いのかな、とか思っちゃう。

  20. 59 通りすがり

    ってか、55~58さん、そんな言い合いはケントさんのページでやったらどうでしょうか? 
    北デザインさん関係ないかと。。。

  21. 60 購入検討中さん

    ケントハウスと北デザインの2社に関するスレだよ。タイトルちゃんと読みなさいよ。

  22. 61 購入検討中さん

    大雑把にいうと
    KENTさんが7、80万/坪、
    北デザインさんが6、70万/坪
    って感じかな
    ただ北デザインさんは要望にあわせて5,60万坪でもぜんぜんOKだね
    KENTさんはやんわり「厳しいですね・・」と言われるね

  23. 62 物件比較中さん

    先日オープンハウスにお邪魔しました!結構混んでいたけどスタッフのみなさんとても真面目な感じで丁寧。気持ちよく相談できましたよ。家はとってもおしゃれ!というのが第一印象。こんな家住んでみたいな~って感じでした。でもやり過ぎ感がなくてシンプルでバランスがいいので住まいとして理想な感じだったから早速提案お願いしてみました。無料だしね(^^)来週には予算内で提案してくれるのでとっても楽しみ♪

  24. 63 物件比較中さん

    あ、北デザインさんのことですよ(^^) ここ紛らわしいね(^_^;)

  25. 64 入居者

    リフォームをして8年程になります。
    長年住んでいて言える事は、アフターが最悪です。
    設計ミスをしても資料がありません。アフターメンテナンスの打ち合わせをしてもその話の資料がありません。その場はうまい事言っても後日その話をすると話した記録が無いので保障できません。ミスをしていてもそこは保障範囲外です。
    とにかく逃げる会社ですね。最初は住み心地よくても後からつけが回ってくると思います。メンテナンス放棄ですでに実費で100万以上払わなくて良いお金を払っています

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 65 匿名さん

    64
    どちらがアフター最悪なんでしょうか?

  27. 66 匿名さん

    64は北デザインのことだろ
    ケントは最初にぼったくってる金額もらってるけどアフターに関しては札幌で一番力入れてると思う
    普通じゃ当たり前にお金もらう事も無料で補修したりしてる

  28. 67 入居者

    ケントハウスのことですよ。
    アフターを札幌で一番力を入れているなんて間逆です。

  29. 68 匿名さん

    ケントって場合によっては10年過ぎた家の屋根お金もらわないで全面張替えしたりしてる会社なのに64の話がケントって言うのは信憑性薄いなあ
    ちなみにこの話は競合他社から教えてもらった話でそこの社長は施工は考え方が違うけどアフターに関してはケント目指して頑張ってるって言ってたよ
    ある程度の工務店だと下請けで頼む業者も限られてくるからいいも悪いも聞こえてくるらしい
    64が本当だとしたらケントがやらないぐらいの理不尽なクレーム言ってるとしか思えないw

  30. 69 匿名さん

    No.66

    最初にぼったくってるんならアフターに力入れるのは当たり前じゃない!?
    ってか最初からアフター料金込みの値段なんじゃないの!?

  31. 70 匿名さん

    ぼったくりかは別として良く他の会社で安い価格で物件販売を売りにして実際に
    不都合がでたらアフターフォローなどお金がかかることだと対応しない
    など多いですからね。

    家は長く住むものですから
    最初多少高くなってもアフターフォローが
    しっかりしているのなら選択する価値はありそうです。

  32. 72 匿名さん

    北デザインの断熱性能はどうですか?

  33. 73 入居済み住民さん

    私はケントハウスにしてよかったな~と思っていますけどね。

    しかし、この感想の根拠を示すには本当にそこの施主であることを証明しないとまったく信用できない意見ですよね。そして、それを示す手段もこのサイトにはありませんし、こういう仕組みの中で個人情報は晒すことはできないですし。信頼出来る意見とか情報はここでは得られないと思います。

    口コミの掲示板っていうのは公共で公開されている情報だから

    「これは個人の感想であり感じ方には大きな個人差があります」

    という一文を必ず自動的に加えるべきだと思います。(苦笑)

    「最悪」とか「絶対」とか「本当」とか「最高」とか、根拠のない断定表現に惑わされて情報誘導されるリテラシーが低いユーザーを惑わせると思うから。必ず発言には情報源を求められるし、情報源を明確に示せない意見になんの意味があるのかと。食べログさんとかはそういう部分必死でその口コミの有用性を何とかして上げようどう努力してるけど、このe戸建てさんももっと頑張って欲しいなと思いますね。

    そしておそらく、施主は会社の悪口をこういう掲示板では書き込まないと思います。
    だって、自分の家を建ててメンテしてくれる会社を批判することによって悪影響を受けてその会社の事業がうまく回らなくなったツケは自分に降り掛かってくるわけだから。天につばを吐く人行為が出来る人はよほど粘着的な被害妄想の人だと思う。正面から、そしてちゃんとした第三者機関を通じてクレークを入れればいいだけの話しじゃないかなと思います。
    批判を書いてるのは、その会社を批判してなにかしらのメリットがある人だけじゃないかな。

    だからこんな掲示板でなにか意見を求める事自体が不毛な事かな、と思います。

    「断熱性能どうですか?」

    「最高でした!(これは個人の感想であり感じ方には大きな個人差があります)」
    「最悪でした!(これは個人の感想であり感じ方には大きな個人差があります)」

    一体何の参考になるのでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸