上の方
お礼状ある不動産業者教えて貰えませんか?
話を聞きに行くと年点検あるし不具合あったら見に来てくれるって言ってました。
建物結構いいって評判ですがここの掲示板見てると建物とかに触れずに
営業さんを批判ばっかりで内容も辻褄あってないし他の不動産業者さんじゃないのですか?
買う方の立場から言うと営業さんは自分で話してるのでどうでもいいです。
自分じゃ気が付かなかった建物のことを話題に上げてほしいです。
ルネス、良さそうなんですけれどね。
あれだけ大容量の収納ってかなり助かると思います。
ただするとなるとその部分の断熱もきっちりやっておかないといけないんだろうなと思いますね。
玄関の所の下部収納もそうだし、収納はかなり工夫しているんだなとは思います。
挨拶できねーのは、ここの営業に限ったことじゃないし、
知識が乏ししく適当な返答をしてくるのも
ここの営業に限ったことじゃない!!
対応遅い、対応するとしばらくアピールするのも
ここの営業に限ったことじゃない!!!
どこの会社も同じです。
中古の取扱数はいつもこんな感じですかね。
新築に越したことはないから気にはならないけど。
家のブランド名は「プレミアム ラ・ヴィ」「プランドール」「エコリア」。聞こえ的に上質そうなのはやっぱりプレミアムかな。というより今の時点でこれがサイト上に一件しか無いです。新しいブランドなんですかね。土地面積はそんなでもないんですけどけっこうこれを上手く使った家設計になってますよ。
うちの担当営業さんはとても良い方でしたょ
人当りのいい感じで笑顔がとっても素敵でした☆
提案の引き出しの少なさとセンスは全然でしたけど(爆)
割り切っていけるくらいの笑顔を頂きました。
自分で調べればいいじゃないですか。
皆さん不満が多いようですが、
多くを望み過ぎです。
これもきっと妖怪のせいなのかな。
センスに関してはその人と合う合わないというのもあると思われますから、
基本的には自分で勉強していって「こういうのがしたいんです」的なことがいえるといいのかもしれないですね。
高い買物だからみなさんが多くを望みたくなるのは判るなぁ…。
期待はどうしても高くなってしまいますよね。
購入検討中です。
私も床下収納の湿気が気になります。
換気扇ついてるから大丈夫です!は嘘なんですかね?
あんな大型床下収納があっても湿気がスゴければ使い道も限られますし、、
床下収納をつくるゆえにあの玄関の段差ができてるといっていたので段差も床下収納も無しにして安くしてくれないかなぁ
戸建て買ったけどアフターケア最悪
・共用道路の排水溝即劣化、グレーチングが車両用じゃない
・台風被害にあったお隣さんの修理請け負っときながら半年経っても着工せず、別業者に頼むといったら「はい、そうですか」
・社員がすぐに辞めるのか、担当さんがいつの間にかいない
・半年ほどで壁紙がシワシワ
細かいところ言い出したらきりがないが、フジヒサを選んでしまった自己責任、オススメはしません
営業担当がルーズで仕方ない。3~4日で連絡するって言っておいて1ヵ月放置が2回/2件もあり、しびれをきらしてこっちから連絡するもLINEで「すみません」の平謝り。1年点検も2ヵ月返信連絡がなく、催促しなけりゃ、動かない。家売ったら終わり!って感じが大きい。とにかく、営業がルーズ!