注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?
匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの家って寒くないですか?

  1. 251 匿名さん

    この巨大な窓を二重サッシにしたらもっと暖かくなるのかな。
    まぁ蓄暖だけで20度だからこのままでも良いのか?うーん。

  2. 252 匿名さん

    期待したより寒いというと怒る人がいるので、心配した分暖かいですと答えることにしました。
    これなら、暖かいといったダイワじゃなく口コミで寒いといった人のせいになりますよね。

  3. 253 入居済み住民さん

    口コミのダイワは ’寒い’は ’怖いね’。

    食べ物店の口コミ ’あの店は美味しい’ は大歓迎だけどね。

  4. 254 匿名さん

    基本的に木造にくらべ鉄骨は夏暑いし 冬寒いよ

    外貼り断熱であってもそれは変わらない

    外貼り断熱の鉄骨とそうじゃない鉄骨を比べるなら理解できます

    鉄骨の弱い所を補う為の断熱とか気密であり 性能が飛躍的に上がったかのような売り込みを信じちゃ駄目だ

    鉄骨や木造 コンクリートなど いいところ 悪い所 考えて 躯体をえらびましょう

  5. 255 教えて下さいまし

    木造>外張り鉄骨>鉄骨  この順で木造が冬暖かいし、夏涼しいんだね。
    へぇ〜 勉強になったよ。

    では、木造の安っぽい建売があるでしょ。相場が4000万ぐらいしてるのに、隣で2700万ぐらいで販売してる、見るからに怪しそうな建売。

    それと比較しても、鉄骨は劣るのでしょうか?

  6. 256 匿名さん

    >255
    見るからに怪しいコメントだ(笑

    木造>外張り鉄骨>鉄骨>見るからに怪しそうな家

    どうせ比較するなら、鉄骨のあやしい建売と木造のあやしい建売を比較したら?

  7. 257 匿名さん

    >木造>外張り鉄骨>鉄骨  この順で木造が冬暖かいし、夏涼しいんだね。

    これが口コミなんだよ〜

  8. 258 匿名さん

    怪しい鉄骨の建売ってあるの?地域工務店じゃ鉄骨使わないし。鉄骨=大手なんじゃないの?

  9. 259 匿名さん

    >No.256

    怪しいと怪しいは比較できんな。怪しいの程度の差になるじゃろ。

    書いている通り、鉄骨>怪しい建売じゃな。

    躯体ではなく断熱の問題じゃ。

    だから、自分の家が木造と言うだけで、鉄骨は寒いとか、暑いとかは言わん方がええ。

    安もんの建売を買った奴は、勘違いをせんことじゃ。

  10. 260 匿名さん

    怪しい鉄骨の家=金沢ブログ

    グッドラック!

  11. 261 匿名さん

    ↑  ↑  ↑

    また出た!! (金沢●●●)

    無視! 無視! 無視!

  12. 262 匿名さん

    例の旧式ブログは誰も参考にしてませんよ

  13. 263 匿名さん

    地元の大工が建てた築浅木造アパートは隙間風が入るし寒かったよ。
    地元の大工が建てた古い木造の実家も寒かったよ。
    それに比べれば断然暖かい。

  14. 264 匿名さん

    そりゃそうだ

  15. 265 匿名さん

    おんなじようなスレ見たな。

  16. 266 入居済み

    寒いし結露してます。新築なのに

  17. 267 匿名さん

    ダイワの家に限らないでしょ?
    鉄骨住宅は皆冬は寒いでしょ。あとアルミサッシはどうしても結露しますよね。

  18. 268 入居済み

    樹脂複合サッシですけどね。枠部分が結露してます。なんかがっかりです

  19. 269 e戸建てファンさん

    サッシ扉のフレームが結露しても外に流れ出るだけだけどサッシ枠の結露は壁内側でも起きていることが考えられる。こっちのが心配です。

  20. 270 匿名
  21. 271 匿名

    結露の原因、ご自身に問題はないでしょうか?

  22. 272 匿名さん

    二重ガラスの木サッシ良いですよ、結露しないし断熱性もばっちりです。
    特注に成りますが、

  23. 273 1994年入居済築20年

    20年住んでいて最近は特に寒いと感じます。
    他のハウスメーカーとの比較はできませんが、外部環境によるところが大きいでしょう。
    夏涼しくて冬暖かい設計に特化したHM(地下の冷風、ボイラ熱を床下から吸い込む等)は多々ありますのでこちらを参考にされてはいかがでしょう。

  24. 274 一般消費者

    私の姉が大和ハウスの「外張り断熱」の家を今年建てました。
    初めての冬になるのですが、寒くて寝ていられないそうです。
    断熱が売りなはずなのに、断熱が最低とのこと。
    外張り断熱ということで、坪単価はかなり高くなったらしいのですが、全然効果ないらしいです。
    姉は超後悔しています。
    大和ハウスの寒い家。断熱がだめだから夏は暑いんでしょうね。
    ちょっと要望する度に値段が上がっていき、最終的には当初の見積もりから数百万円上がったようですし・・・

  25. 275 匿名さん

    何にしても鉄骨が寒いのは常識。ダイワに限った話じゃない。

  26. 276 匿名

    鉄骨系が木造系より多少は断熱性が落ちるとは言っても『寒くて寝れない』というレベルではない。
    極度の冷え性なのか、寝室を無暖房で過ごそうとしているのか…
    とりあえず、質の良い厚手の毛布を一枚追加すれば解決(笑

    あと、追加要望に金がかかるのは当然。
    数百万も追加金額が発生するのは多少割高にしてもそれを要望した施主の責任。

    …うむ…ものすごくクレーマーの匂いがする…

  27. 277 匿名さん

    >外張り断熱ということで、坪単価はかなり高くなった

    というか、外張り以外の断熱あったか?

  28. 278 匿名さん

    寒冷地で引き渡しうけたばかりだけど、床暖房とエアコンで気をつけないと暑いくらいだぞ。
    灯油やガス無くなって光熱費も減ったし。

  29. 279 匿名さん

    同じく寒冷地ですが、床暖だけで快適です。エアコンいらないかも。
    いくら断熱っていってもエアコン、床暖なかったら寒いと思う。私はダイワハウス快適です。

  30. 280 匿名さん

    >273 20年住んでいて最近は特に寒い

    20年前の家なら、どこのHMでも寒いのでは?そもそもガラスはペアガラスではないですよね?
    今年は例年に比べて寒いと言われてますし、HMの仕様は毎年変わる位ですから、比較になりませんよ。

  31. 281 匿名さん

    ジーボは寒いと評判だが、積水の友人宅も寒くてエアコンフル稼働らしい。

  32. 282 サラリーマンさん

    このスレ大和ハウスの人間が頑張ってフォロー書き込みしてるな。ご苦労さん。
    大和の家が「暑いくらい」、とかまじありえん。
    へーベルハウスで建てた親戚の家と断熱性能は天と地の差がある。遊びに行く程度でも実感できる。
    大和の家は寒い。

  33. 283 匿名さん

    ヘーベルも寒いと言われてますよね、そうなると、ダイワは余程寒いと想像してしますが?

  34. 284 匿名さん

    へーベルも積水もダイワも、寒い日は寒い。
    これ常識。
    しかしへーベルのCMの窓が一切無い四角い箱の場合は断熱は良いだろうな。

  35. 285 匿名さん

    長年鉄骨系やプレハブでやってきたメーカーが、何故か木造木質にも手を出してる
    これは生産性で優位であり大手資本ならでは製品供給といった方向に
    自ら矛盾を生じている。

    それは何故か。 
    金属系の住宅は木造同等レベルの断熱性では、近似の快適性が得られないからだ
    劣ってしまう部分を補えば、更にコストが嵩む。これでは競争力ある商品として成立が難しい
    その狭間で苦渋の選択として、本筋から外れる木造にもシフトせざる得なかったということ。

  36. 286 匿名さん

    >285さんは多分大手のHMの事を仰っていらっしゃると思いますが、ただ、原価率を考えますと木質系の方が原価は安く、利益が得られるそうです。その分、HMでも力を入れたいのでは?

  37. 287 匿名

    以前引渡し前のお宅を施主さんの了解を頂き見学させていただきました。まだ誰も住んで居ないせいか寒かったです。ここ数年東京も冬寒いんでこんな物かと思っておりました。結局私はコンクリート住宅にしてしまいましたが暖房無しで室温13度ぐらいです。やはり寒いですね。。。どこで建てても寒いのでは?

  38. 288 コンクリ命

    構造躯体がキンキンの冷え冷えになってしまう鉄骨造だと、
    いくら断熱性能を上げてもあかんちゅうことだね。

  39. 289 入居済み住民さん

    今朝は外がマイナス6度で室内20度、寒くないよ。

    住んでない奴にはわからないだろうが。

  40. 290 匿名

    なんの検証にもならない数値。

    室内で天然木と鉄材を触ってみればいい。
    鉄がキンキンなのが解る。

  41. 291 匿名さん

    大和ハウスの室内は鉄骨むき出しなんですか?

  42. 292 ビギナーさん

    鉄骨系を貧乏人が買うから問題になる。
    そもそも24時間冷暖房使用が前提なんじゃないの?

  43. 293 匿名さん

    ダイワ=必ずしも高いって訳じゃありません。
    安いタイプでウマく値引き引き出せれば坪40万円台半ばで建てられるでしょう。

  44. 294 匿名さん

    室内で鉄骨は触れませんねー

    キンキンの証拠でもだしてみなよ。

  45. 295 匿名

    だれが鉄骨触れと言った?

  46. 296 匿名さん

    ダイワの鉄骨で安いタイプつて何てシリーズ?展示場行ってる時間ないので詳しい人教えてください。

  47. 297 匿名さん

    確か企画物があったはずです。間取りをそのままで建てればかなり安いと言われました。

  48. 298 匿名

    HPで十分探れる。

  49. 299 匿名さん

    鉄骨批判は寒いのワンパターンだね。
    まるっきり木造の営業と同じ。

    実際に住んでみればそんなこと無い。
    そもそも省エネしたいなら一条あたりで建てたが、厳寒期の一万程度の差額など気にすることではないな。

  50. 300 匿名さん

    一条ってそんなに省エネですか?CQDが良い値だからって、実際住んでみたらどうなのでしょうか?単なる木造ですよね、って全く知らないで書いていますが。詳しい方教えて下さい。

    家は住み心地もですけど、構造上の好み、外見上の好みも大事な要素だと思います。我家では一条の独特のパッと見て一条ってわかるあの色合いとスタイルが不評です。私は大嫌いの部類です。展示場にあるHMの中では坪単価が安いので、好みが合えば良いとは思いますが。

  51. 301 匿名さん

    CQDってなんですか?

  52. 302 コンクリ命

    熱橋対策が問題であってだね。
    同等の気密断熱性能でも構造駆体がキンキンに
    冷えちゃう鉄骨だと寒くなっちゃうのだよ。

    つまり、暖房費も掛かるっチューこと。

    夏も同じ理屈でアツアツになっちゃう。

  53. 303 コンクリ命

    だから外張だのグルリンだの始めたんでしょ。
    頭と足下がお留だからガンガン熱が伝わっちゃうけど。

  54. 304 匿名

    そうだね、ダイワのは外張りであって外断熱ではないからね。

  55. 305 匿名さん

    CQDってなんでしょうか?

  56. 306 匿名さん

    それが厳寒期での一万程度の差額にしかならないってこと。
    住んでるものからすれば寒くもないし、光熱費が高いとも感じない。

    省エネしたいなら得意な他社にすれば良いだけの単純な話。

  57. 307 匿名さん

    本気でCQDってなんだかわからないので教えていただけますか?

  58. 308 匿名

    C値Q値データー?

  59. 309 匿名さん

    C値Q値はそんな言い方しないと思います。

  60. 310 コンクリ命

    >>No.306
    結局、寒いから光熱費が余計に掛かるということですね。
    このスレタイの通りです。

    結論、ダイワハウスの家は寒い。

    というか鉄骨が全般的に寒い。

  61. 311 匿名さん

    SRCとかは

  62. 312 匿名さん

    何を基準に寒いとしているのか、一条と比べているのかコンクリのボロ屋と比べているのか。
    そこを定義しないで寒いなどと述べても、何の意味も無い。

  63. 313 コンクリ命

    だから外張だのグルリンだの始めたんでしょ。
    頭と足下がお留だからガンガン熱が伝わっちゃうけど。

  64. 314 そのうちマイスター

    24時間空調の不経済な家でなければ夜間の熱源は人と冷蔵庫のみ
    木造の良く出来た家でも朝方外気温+10℃で合格でしょう

  65. 315 足長坊主

    大和ハウスは日本一の住宅会社じゃ。

  66. 316 匿名さん

    寒冷地でオール電化、24時間暖房の不経済な家ですが光熱費三万ですよ。
    幼児が日中いるために高くなってますから、条件変われば三万は切ると思います。

    乾燥しがちなのが大変ですが、全く寒いということはありませんね。

  67. 317 匿名さん

    >光熱費三万

    寒冷地だと、冷えてしまった家をまた暖めるよりも、冷やさない24時間暖房の方が光熱費は安くなると聞きました。それにしても三万円はちょっと痛いかも。

  68. 318 匿名さん

    ブログ見れば一条でも二万以上かかるそうなので、普通でないの?

  69. 319 入居済み住民さん

    ダイワじゃないけど鉄骨住み

    寒くないってことはないけど、1階30畳程度はエアコン1台で十分温まる
    まぁ十分かなと

    外張り断熱って詳しく知らないんだけど
    躯体(鉄骨)のそとに断熱層があるってこと?

    部屋を温める場合、その鉄骨まで温度を上げる必要があるのかな??

  70. 320 匿名さん

    >その鉄骨まで温度を上げる必要

    というか、鉄骨が冷えたり熱くなったりしているから、その熱橋で部屋全体も冷えたり熱くなったりするってことでしょう?だけど、我家も鉄骨だけどそんなに冷えたりとか熱いとか感じないけど?

    むしろゆっくりと冷えたり暖まったりする感じはする。逆に木質系の方が外気温に左右されて、極端に朝方冷え込んだりする気がした。でもこれは外壁とかにもよるのかも?

  71. 321 匿名さん

    鉄の場合、熱伝導率が高いので冬の寒い外気に触れると熱を伝える道(橋)となる事から鉄骨の熱橋問題が取り上げられる場合があります。
    大手であれば鉄骨でもそこそこの断熱性能を維持しているはずですが、木より鉄は熱しやすく冷めやすいので、ゆっくりとなるならむしろ木のはずですが、やはり大きな違いを感じたとしたら建物としての断熱性能の問題でしょうね。

  72. 322 購入検討中さん

    XEVOは断熱性能はかなりレベルが低いようです。大手の中では一番断熱は悪いと思います。夏は暑いし、冬寒い。床と天井の断熱材と厚さを見てください!私はやめました。正解でした。値段だけ高いです。タマホームに負けますよ。

  73. 323 匿名さん

    昭和に建てた家や平成一桁に建てた家から見たら上だわな。最近建てた人達は断熱云々より震災対応優先だろうけど。

  74. 324 匿名さん

    天井は吹き込みロックウールの200mmだったかな?
    Q値1.7なので普通の性能でしょう。
    C値は測定しなかったけど、寒冷地仕様は0.8から1.5くらいになるとさ。
    テクニカルガイドでは0.6から2.0になると書いてるね。

  75. 325 匿名

    どうせ包むのなら全部包めば良かったのに。
    あくまで熱橋対策としてなんだろうね。

    鉄骨は寒いって言うのは
    熱橋が問題なので、
    そこさえ補えば木造と変わらないということで。

  76. 326 匿名さん

    私は、関東ですが、以前、検討しました。
    夏はともかく、冬は地面から冷えるから床下通気で気密低いから、工夫しない限り寒くなるが、特にないため蓄熱暖房機は必須と感じました。

    月費コスパは良かったが、幾つかが気になったので止めた。
    ・50年は有償定期メンテで保障するといってましたが、国の法律では、軽量鉄骨は、厚さで保障年月が決まる。基礎は基礎で保障期間にあったコンクリート硬度にしている。そもそも、軽量鉄骨って一番最初が硬くて、どんどん劣化してもろくなっていく建材。2回目の定期メンテ(30年?)で建て替え勧められる可能性もありそう。
    ・基礎、内壁の建材が気になる。ベタ基礎は、乾燥シートと、シロアリ対策の薬剤の上に固定のためにする数~10cm程度のものだし、内壁の建材も工夫していない(腐りづらい東南アジアの木使うとか?もっとも、薬品使わないのは、評価してますが)。
    ・担当の優先順位が、客<上司。客より、上司を向いている。

  77. 327 匿名

    大手は概ねそう。
    家を建てているのではなく、売っているだけ。

  78. 328 匿名さん

    それは大手に限らずだが。ボランティアではないのだから当然。

    世間知らずな書き込みはやめたら?

  79. 329 匿名さん

    >世間知らずな書き込みはやめたら?

    家造りはほとんどの皆さんが初めての筈。世間知らずと言われても、高額な初めての買い物。不安にもなるし人様の意見も聞きたいし、自分の意見も言いたい。それを頭ごなしに止めろなんて、なんて上から目線ですか。都合の悪い事を書かれた関係者の方ですか?

    私は色々な方の色々なご経験と考え方も聞きたいです。私も世間知らずですから、参考になります。

  80. 330 匿名

    328はズレてるな。

  81. 331 匿名さん

    328は正論でしょう。

    どこだって家を売って商売してるのは当たり前のことです。
    利益の追求の仕方が違うだけで、それは会社が養う人間の多さを考えれば至極当然のことだと思いますよ。

    相手の立場を変えて考えてみたら如何ですかね?

  82. 332 匿名さん

    己の立場を考慮させるメーカーなんてあるの?

  83. 333 匿名

    またズレたのが来たな。

  84. 334 匿名さん

    332
    ここがそうです。

  85. 335 匿名さん

    家商材にした商売なんでしょ?

    ずれてるとかいう人はなんの商売してるんですかね。

  86. 336 入居済み住民さん

    東北で今朝はマイナス7度、ニュース通り冷え込みましたが起きた時点の室温は19前後でした。
    寒いということはないですね、快適です。

    エコヌクールピコを使ってますが。

  87. 337 匿名

    寒波が襲来しておりますが、
    みなさまどうですか?
    寒波なんぞどこ吹く風と過ごしているのでしょうか。
    私の所は寒さなりなのですが。

  88. 338 匿名さん

    >私の所は寒さなりなのですが。

    この文章の意味が分からないのですが?これは標準の日本語ですか?都内在住、日本語は理解していると思う生粋の日本人ですけど?どなたか解釈をお願い致します。「寒さなり」?はあ?

  89. 339 匿名さん

    寒さなり

    外の寒さの影響をうけて家の中もそれなりに寒い

  90. 340 匿名さん

    ああ、そういう使い方するのですね。今まで聞いた事がなかったので理解出来ませんでした。339さん、解釈頂き有り難うございました。

    それにしても「寒さなり」の家では今晩は凍え死しそうですが。暖かくしてお休み下さい。

  91. 341 匿名さん

    聞いたことがなくても、理解できるレベル。
    自分のレベルの低さを知り、
    荒らしにつながる書き込みはやめるべき。

  92. 342 匿名さん

    荒らしにつながりますかね?理解出来なければ質問するのは普通の事だと思いますけど?
    荒らしというのは、あることないこと、嘘の事を書き込んだりするからでしょう?
    レベルが低いのは認めるけど、書き込みを止めろだなんて、偉そうに一体何様のつもりですかね?

  93. 343 匿名さん

    自分の文を読めば荒らしにつながるって理解できるでしょう。
    日常的にそんな言い方はしてないでしょ?

  94. 344 匿名さん

    へ〜そうですかね?どっちが荒らしだか?

  95. 345 匿名さん

    この文章の意味が分からないのですが?これは標準の日本語ですか?都内在住、日本語は理解していると思う生粋の日本人ですけど?どなたか解釈をお願い致します。「寒さなり」?はあ?

  96. 346 匿名さん

    「寒さなり」?はあ?

  97. 347 匿名さん

    要するにダイワハウスの家は、
    外の寒さの影響を直に受けやすいって事でしょう。

    寒い時は寒い。ダイワハウスは寒い。

  98. 348 匿名さん

    寒さなり
    〜なり
    〜に応じてという接尾語的な使い方ですね。

    はあ?なんて書いたら荒らしと取られますよ。


    壁だけ外張りは寒いです。
    薄っぺらな断熱材もどき
    見るからに寒そう

  99. 349 入居済み住民さん

    寒冷地仕様で寒冷地住みですが寒くないですよ。

    勝手な想像で言うのはやめましょうね。

  100. 350 匿名さん

    勿論、地域の気候によるけど大抵の家は電力、灯油、ガス等の暖房エネルギー消費量なりの寒さ、暖かさってのが正解じゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸