注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスの家って寒くないですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスの家って寒くないですか?
匿名さん [更新日時] 2024-04-24 13:25:12

昨年、ダイワハウスのトレビュー06で家を建てた者です。
南東北の3地域仕様で、断熱材はグラスウールの16kg・100mm、サッシはアルミです。
私が期待し過ぎただけかもしれませんが、寝る前に20℃以上あった部屋が、暖房を消して朝起きると9℃か10℃くらいまで下がってしまい、結構寒いのです。
それとも、どの家もこんなものなんでしょうか。

夜は外気温が氷点下になりますので、これでも良い方なのかもしれませんが・・・

どなたかご意見いただければ幸いです。

[スレ作成日時]2007-02-08 18:38:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスの家って寒くないですか?

  1. 605 匿名さん

    IV地域でQ値2.7の家より
    北海道のQ値1.6の家の方が快適ですよ

    同じ設定温度で実際に住んでみた感想ですが。

  2. 606 匿名さん

    >605
    設定温度はともかく室内温度は同じなのですか?

  3. 607 入居済み住民さん

    いや、ダイワに住んでるけど確かに寒いかも…
    よほど日当たりがいいなら大丈夫なのかな

  4. 608 匿名さん

    今も昔も寒いなら暖房をつければ良いだけ。
    あくまで省エネ性能なのですから。

  5. 609 匿名

    その暖房が我が家ではフル回転なんだが。

  6. 610 匿名さん

    >609
    何の暖房器具をどのようにフル回転させているのか、他人にもわかりやすいように
    よかったら数値などで具体的にお願いします。

  7. 611 609

    数値って言われてもなぁ~。


    18畳LDKにリビング階段で
    エアコン20℃設定程度なら日中は休みながら。
    朝晩は霜取り以外回り続けている。

    22度に設定しても厳寒期の夜間はなかなか到達しない。

  8. 612 匿名さん

    リビング階段なんかにして寒いのは当然じゃない。リビング階段の場合なら全館空調入れないとな。

  9. 613 購入検討中さん

    ダイワの外張り断熱と、他社で結構使われている泡断熱、
    どっちがいいの?
    聞いた話では「泡断熱が一番断熱効果がある」とか言ってる人がいたもので。

  10. 614 ユンポー

    根拠ない話ですね。

  11. 615 匿名さん

    泡断熱は地震の度に隙間が出来て、数年後にはスカスカと聞きましたけど

  12. 617 匿名はん

    スカスカCチャンプレハブハウスに比べたら、外張りでも泡でも良いのでは?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 618 匿名さん

    泡の断熱も、発泡ボード断熱も地震で砕けるのでC値Q値共に一気に悪化します。只でさえ寒いのに地震後もっと寒くなる。正に泣きっ面に蜂。。

  14. 619 購入検討中さん

    じゃ、大きい地震が来なければ、断熱効果は高いということですかね。
    ちなみにHMは、檜屋(ひのきや)住宅、大成住宅、等で泡断熱がふんだんに使われているようです。
    ここらの営業が、「ダイワさんの外張り断熱よりも、泡断熱の方が、断熱効果はとても高いです。」と
    言われたもので。

  15. 620 匿名さん

    とにかく鉄骨なんだから木造よりは寒いでしょ。
    どう考えても。

  16. 621 匿名さん

    鉄骨は昔から夏は暑く、冬は寒いと言われていますね。
    ただ昔よりは断熱効果などあると思います。ですが他の会社の方が
    断熱効果が高いとなると今は電気代も値上げしているので
    少しでも電気代が少なくなる断熱効果のある家を探してしまいますね。

    その他の家のデザインや仕様は良いのであとは断熱効果は実際に
    どうなのかモデルルームに行ったりアフターフォローがどうなのか
    確認しないといけないと思っています。

  17. 622 匿名さん

    積水も同じ。
    床は冷たいし、光熱費は高い。軽量鉄骨はグラグラ揺れるし。

    でもブランドって言うか、コマーシャルしてるダイワの家に住んでる!あのCMソングの積水ハウスに住んでる!
    って言う部分は1000万以上の価値がある。

  18. 623 入居済み住民さん

    全く関係ない話で申し訳ありませんが、母がどこか言える所があったらぜひ言って欲しいと頼まれたので書かせていただきます。我が家は30年ほど前に大和ハウスで注文住宅を建てました。どこの住宅メーカーさんも同じだと思いますが、建てた後定期的に担当者の方が点検に来られていました。隅々点検していただき「早速、業者さんの手配をします。後日連絡しますから」と必ず言っていかれたようですが、実際は1回も業者が来てくださった事はなかったそうです。父母が何度か催促の電話をかけたにもかかわらず、1度も来てくれる事はなかったのです。皆さんこの現状をどう思われますか?
    ちなみに今は地元の親切な業者さんに全てお任せしています。今回も、さすがに30数年も経つと外壁の防水効果が劣化してきており、2回目の外壁塗装工事をお願いしました。(1回目は10年前です)。
    ちょっと、質問事項にも触れさせていただきますが、大和ハウスの家は確かに我が家も建てた当初寒いと感じることが多かったです。(でも随分昔の話なので参考程度にしてください。)でも、それは、間取りだったり、注文住宅だと窓の大きさが通常のサイズより大きく作ってあったりした事に起因してるのかもしれません。でも、家自体は30数年たった今でもしっかりしています。ですが、問題はメンテナンスです。家は車と同じで購入してからもメーカーとのお付き合いがあります。その点で大和ハウスは全く機能しないということです。それを覚悟の上で住んだらいいと思います。全く場違いな!?投稿ですみまさんでした。こういう事ってどこに書き込めばいいのでしょうね。

  19. 624 匿名さん

    ダイワは建物は良いけれど、アフターが良くないとのことですね。参考になりました。
    623さん、情報有り難うございます。

  20. 625 匿名さん

    30年も前の家を参考にしてどうするんですか??
    使ってるものが全て違います。

    他の意見と合わせると昔は良かったが今はのダイワは良くないとしかとらえられませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸