- 掲示板
高そう。
辻堂にオープンハウスありますよ。
小田原でも現場見学会しているとか
屋根の形は全体的に似ている感じですが、でもそれ以外は基本的には土地とか恐らく施主さんの希望なども踏まえて
それぞれ個性的に作られている印象を受けています。
無垢を使っているということですが、
それは床や壁など、見える部分に使われているのですか?
普段のお手入れは特に面倒なことはないですか?
見た感じだと、ローコスト系住宅ではなく、手間暇かけて作る家、という風です。
実際の価格帯などはどういう感じでしょうか。
似た感じのお宅が多いように思うのですが
こういうテイストな会社だからなのか、
それとも企画住宅だからこういう感じなのですか?
なんとなく前者かなぁという印象です。
写真で見る限りでは、丁寧な家造りの印象。あとは実際にオープンハウスなどを見に行って、どんなかんじなのかを見られれば良いなと思います。
現場が整理整頓されているのかとか、
丁寧な作業をされているのかとか素人でも見るべきポイントってオープンハウスはたくさんありますものね。
ムクの家、ということは無垢材を多く使っている家ということになる。
無垢材はすごく素敵だと思うのだけど、手入れは大変じゃないんでしょうか。
無垢材はワックスを塗るというわけにもいかないし、
拭き掃除ぐらいしかできないイメージなのだけど…。
自分のところで工場を持っているのが、ここの強いところだと思います。
現場での作業が工場があることで短縮できるのでしょう。
こういう工場があると、値段にどのように反映されるのかまではわからないのだが。。ただ、良い方向にあるというのは確か。
ここって坪単価どれくらいで見ておいたほうがいいんですか?
在来工法で、結合部などは金属の部品で結合を更に強化しているようです。すべての部分なのか、要所要所なのかはわからないですが、とても手がかかっているのは確かです。ですので、値段はおそらく安くはないであろうと思われます。完全自由設計らしいので、その時点で値段は安くはないのですけど。ただ、お金かけている分、良いものはできそうです。
結合部分を金属で固定するので
家が全体的い歪みにくいというかんがえなのかもしれないですね。
ある程度、繰り返しの地震にも耐えるのでしょうか?
耐震性を高くしているということになると思うので…。
戸建てだと、家は耐震で作る場合が多いと聞きます。
どうしてなんでしょうね?
免震とかじゃ違うのかなぁ。
ネットでちょっと調べてみたら戸建てでも免震がおすすめらしいのですが、免震だと耐震より費用がかさむらしいですし、地下室がつくれないとかの制限もあるらしいです。
こちらのムクの家だと耐震になるのでしょうか?そもそも木造の家は地震に強いというのは聞いたことがあるのですが。いずれにしても無垢の木でできた家は気持ちが良さそうに思います。
基軸枠組工法なので、基本的には耐震タイプの家造りのようです。
公式サイトを見ていると、いろいろと情報が出てきました!
パッシブタイプを取り入れているようです。
上手く家中の空気を循環させていくことができれば
ヒートショックみたいなことも起きないでしょうね。
家の中の空気を循環させるのって
けっこう大変なんじゃないかと思います。わかりやすく風を感じると
寒く感じることもあるだろうから
ゆっくりと回していくことになる。
かなり時間をかけて家の中の空気の歪をならしていくイメージ?
家の中を一気に冷暖房するのとはここで取り入れているタイプは違うのか?
それとも1部屋1部屋に空調の口がついていて管理しているのか。
正直公式サイトの説明だけだとどのように効率的に空気を冷暖房しているのかというのが
難しく感じてします。
オリジナル通気工法というのが一般的にいう第一種か第三種の換気なのかと思いました。
自然に流れる風ではなさそう。ですがその辺がよく分かりませんね。
電気に関しては太陽光パネルを付けて発電させるといった説明ですが。
どの位効果があるものなのか気になりますが
こういったのを詳しく知りたい場合は会社まで来てねという感じでしょうね。
太陽光パネルに関しては、どれくらいの発電量でいくかはパネルの量や性能にも比例するからなぁ… 家の規模とか屋根の大きさとかも関係してくるという話は聞いたことがあります。機能については、もう少し分かりやすく書いてくれるといいのだけどな。オリジナルで頑張っているっていうのはとても伝わってくるので、その先のお話がわかると予習しやすくてよいかと。
見てる限りですが、ムクの家は、太陽光発電は前提としていないんじゃないかなぁ。
そういうところよりも、
無垢の板材の良さ、とか素材感などを大切にしているように見える。
完全自由設計だから、
かなり予算に余裕がある場合にお願いされる方が多そうに思いました。
施工事例を拝見しましたが、建具や収納まで既製の製品ではなく全て手作りの家なのだなぁと感心しました。
デザインはどちらかと言うと和風よりが得意なのかな?
希望すれば北欧風の漆喰を採用するおしゃれなデザインも可能でしょうか?
この工務店は絶対にお勧めしません
対応の悪さ
アフターケアの悪さ
技術、知識の低レベルさ
等々等々など、とにかく酷い
そしてボッタクリます
最初に話したトイレやキッチンもランク下の安物を物に勝手に取り付けます。
何度か直しの電話を掛けると着信拒否されて壊れた所も水漏れの所も自分で直さなくてはいけなくなります。
キリがないのでこのくらいにしますが新築を建ててイヤな思いをしますよ。
>>20 匿名さん
4番目に投稿した者です。
我が家と同じ思いをされた方がいらっしゃり、残念です。
うちは結局、泣き寝入りになってしまいました。
多数の不具合があり、散々な思いをしました。
この家に愛着が持てず、悔しくてなりません。
施工例見ました。どの家もどんな街並みにもマッチしそうなデザインに思えました。中には作り付けの家具を取り入れている家もあって、かなり個性的だったりします。
作り付けだと模様替えがあまりできないようでつまらないかなとも思いますけど、部屋のデザインにはピッタリマッチするだろうし、とても便利そうに見えました。他には格子を使った室内の演出も見られました。かなり自由度が高いのかもしれません。