パナホームについて語りましょう。
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
[スレ作成日時]2007-10-26 23:01:00
パナホームについて語りましょう。
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/
[スレ作成日時]2007-10-26 23:01:00
↑↑
なんか個人のブログみたいになってしまいましたね。
すみません。
>222さん
私の場合、どちらかというとパナの都合にて契約した事情がありまして、契約後にかなり変更があることを前提に進めております。間取りが最終決定していない段階で契約したのですが、これは、契約者側にとって金額が不確定でよくないといわれておりますね。。。事実だとは思いますが、これもケースバイケースです。
ただ、私も先々の金額upが心配でしたので、契約当時はオプションを非常にたくさん付いており、これでもか状態でした。
(一部例として、バスとは別に電工シャワールール、屋外専用シャワー、1階床総タイル貼り+1階の広範囲にエコカラット貼り、2階はオーマイティフロアー、FITi・I型キッチン+FITiの収納、ストリップ階段、1階ハイスタッド、天井間接照明工事2箇所、ウッドデッキ+外構費=350万、エアコン5台+照明約60万サービスなど)
いままでに8回ほど打ち合わせをしてきましたが、間取り・形状のプラン変更は3回ありました。そのたびに、毎回プラスマイナスの見積もりを出してもらっています。検討していくうちに、どうしても付けたいオプションがあると、オプションで不要と思われるものをマイナスオプションしています。
よくある話ですが、よいものを見ると目移りするものです。私の場合、グレードよりもデザインに拘っているので、デザインのよいものを見つけるとその商品を取り入れるようにしています。
結局のところ、予算があるのでその一線を越えないようになんとかコントロールしています。でも、非常に満足のいく家作りができているように思います。最終見積もりはまだこれからです。外構に関しても、現在他社に相見積もりを取っていますが、100万位安くなりそうです。色々と大変ですが、仕事の合間を縫って交渉を続けていきます。
電工商品やパナオリジナル製品で機能が満足いかないものや価格が割高なものでどうしても納得のいかないときは、営業さんと相談して施主支給や他社製品を入れてもらうことにしています。
参考になりますでしょうか・・・。
ありがとうございます。
大変参考になりました。
いつも読ませていただいて、とても参考になります。
皆様にお聞きしたいことがあって、初めて書き込みさせていただきます。
釉C瓦の切り妻屋根の片面に太陽光、5キロ載せる計画ですが、屋根の重量の関係でフッ素メタル瓦に変更しなければいけないかもと、言われました。確かに、耐震には屋根が軽い方が良いのは理解出来ますが、重くなっても大丈夫なパナホームであってほしいのです。壁を増やすとかして対応された方いらっしゃいますか?
パナホームの構造工体で基本的な質問です。(営業に聞けば済むことですが)
Fシリーズ(パネル構造)、Rシリーズ(軽量鉄骨)、ソルビオスシリーズ(重量鉄骨)はどのような違いがあって、どれを選ぶかの基準はなんでしょうか?
今月の初めに待ちに待った新居に引っ越しました(*^_^*)
もちろんパナで!!
家を建てると決めてからというもの、沢山のHMめぐりをしました。
どれもこれも良くて目移りしてしまう・・・
そんな時に出会ったのがパナホームでした。
そこそこ住宅に関しての情報や、知識を得てはいたのですが、
結局は、たまたま行った展示場の営業マンの人柄で決めました。
(正確には主人が・・・ですが。野生のカン?!)
打ち合わせの時も和気あいあいと楽しく納得のいくまで話し合い、
わがままなお願いにも笑顔できいてくれ、本当に感謝×2です!
実際に住んでみても、やっぱり快適(*^_^*)掃除も張り切る。大満足♪
詳しい知識や情報も大切ですが、営業マンとの相性も大切かな?と、思います。打ち合わせのときに営業マンと気が合わないと楽しく家創り出来ないですもんね。
ちなみに明るめのフローリングって良いです!
基本契約を完了し、内装の細かい部分を年明けから打ち合わせる予定です。
そこで、皆さんにお尋ねしたい点があります。
まず、標準装備のMDキッチンとジェネオの違いがよく分かりません。
値段はどの位の差があって、機能的にはどう違うか教えてください。
また、現在のMDキッチンには、上部に収納棚が設置させておりません。
収納棚を設置するとどのくらいの金額がプラスとなるのでしょうか?
教えてください。
今年の4月に入居しました。
2世帯住宅で1階が親、2・3階が
子世帯です。
土地柄、防火地域なので、ソルビオスにしました。
某2×4メーカーと契約して実質1年間位準備していましたが、
事情により解約し、パナホームにしました。
感覚的には、2社で家を建てたような感じです。
この辺の経験から、これから検討される方に情報提供で
お役に立てればと思います。
今年の春に入居しました。
2世帯住宅で1階が親、2・3階が
子世帯です。
土地柄、防火地域なので、ソルビオスにしました。
某2×4メーカーと契約して実質1年間位準備していましたが、
事情により解約し、パナホームにしました。
感覚的には、2社で家を建てたような感じです。
この辺の経験から、これから検討される方に情報提供で
お役に立てればと思います。
昨年の春に入居しました。
パナと交渉して実質1年間位準備していましたが、
事情により解約し、某2xHMにしました。
感覚的には、2社で家を建てたような感じです。
この辺の経験から、これから検討される方に情報提供で
お役に立てればと思います。
これから建てようとしている者です。換気扇のダクトの引き回し方法について教えて下さい。換気扇が強化壁か柱の横にある為、キッチンの天井をダクトを這わせないといけないとパナは言っています。天井と2階の床の隙間を這わせられないでしょうか。または、アイランドタイプのキッチンの場合は、どうなるのでしょうか?どなたか知っている方、教えて頂けないでしょうか。何か、パナに意地悪をされている気がしています。
パナホームで契約し基礎工事に入りましたが、まだ設計図届きません。年内いっぱいに出すと言ったのですが結局届きませんでした。最終確認もせず施行するのでしょうか?私が担当した営業は言った事をすぐ忘れるし、工事の日程などの連絡もきません。今からでも違約金払ってでも取り止めたい気持ちです。
パナで契約し、現在仕様打ち合わせ中です。
クロスを選ぶ際にパナから貸し出されたサンプルが、ST1とST2というシリーズに区別されていたのですが、1と2の違いについてご存知の方がおりましたら、教えてください。よろしくお願いします。
263・264さん
2008万円は確かに魅力的ですね。 うちも似たようなキャンペーンで建てたくちですが、このプランは太陽光発電が載ってません。載せるなら+200万ほどは見ておかないといけません。あと土地代もしくは造成代ですかね?諸費用で+100万〜200万も見ていれば大丈夫でしょう。 あとはプラン(間取り)が決まっていたはずですので、もし間取りを変える等の変更があれば追加費用を取られると思います。プランを見ると少し収納が少ないような気がします。。。それでも割安な企画だとは思いますが。。以上参考にしてください。
255様
希望されているプランや、敷地の状況により商品が変わります。
Fは2階建てのみの商品です。
コスト的には一番安く出来ますが、あまり複雑な形状の建物は対応しにくいです。
またレッカー(クレーン)上棟しか不可能ですので、建築予定地にレッカーが入れないと無理です。
Rは1〜3階建てに対応しています。
また設計の自由度も高くなりますが、コスト的にはFより高いです。
ソルビオスは3階建てで、広い開口部が必要な場合(例えば1Fが店舗等)であればお勧めですが、一番コストが高いので、一般住宅ではあまり必要無いと思います。
270さん私は営業さんではありません。普通に公務員してますよ。
263さんは近畿エリアの方だったのですね。 私は九州でした。太陽光選べば選べるみたいで。。。失礼しました。
私はⅣ地域に住んでいるのですが、Ⅲ地域の方が見えましたら教えてください。友達のパナホームで自然換気口から隙間風が入り、とても寒くかんじました。Ⅲ地域使用だと自然換気口に防風ダンパーがついているのをパンフレットで見ました。防風ダンパーとは隙間風が入らないようにするための物なのですか?よかったら教えて下さい。寒がりなので、営業さんはⅢ地域仕様にすることも可能だと言っていたので、検討したいのですが・・・。Ⅳ地域のかたも、呼吸の道タワーや自然換気口に寒さを感じることはないですか?パナホームは他のメーカーに比べてQ値K値共に低いように思います。実際、この冬住まれての感想が聞けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
冬寒いのはトヨタ
>274
1キロくらいでⅢ地域に突入するところのⅣ地域に住んでいます。なので、家はⅢ地域仕様で建てました。
壁にある自然換気口(排気口)からは風向きなどにより冷たい風が入ってきます。一応わが家は積雪寒冷地仕様なので換気口には防風ダンパーがついていますが、これは(パンフレットなどではよく見えますが)厚手のビニールのようなひらひらがついていてある程度の風が来ると蓋をしてくれる仕組みです。
ですのでそよ風程度の風では密閉できません。手を当てると冷たい風が入ってくるのがよく分かります。ですので、いくつかある換気口は手で閉じています。(台風などの雨風が強いときは閉じてくださいというようにシャッター?がついています)
呼吸の道タワーは冬の間は切っていても冷たい風が出ています。でも、部屋を暖めていればあまり冷たさは感じません。
>274
276さんの言うように自然換気口は手動で閉めることが出来ますが、
呼吸の道は止めていても風が強い日などは自然風が室内に入ってきます。
動かしているときに比べて寒さは私も感じません。
これを人それぞれどう思うかわかりませんが
私は居室が密閉されてない安心感もあります。(すきま風というか)
逆に毒ガスなんか巻かれたら一番に危ないとも思いますが・・・
276さん、277さんありがとうございます。やっぱり、自然換気口や呼吸の道は寒さを感じるみたいですね。冬は基本的に自然換気口や呼吸の道は止めて生活していますか?276さん、防風ダンパーの説明ありがとうございました。私もⅢ仕様で建てようかな・・・
建坪38坪 建物 外溝 諸経費込みで約3000万の見積もり
これって 標準ですかね…
ハウスメーカーを回り始めたのが最近からなので教えてください
2700〜2800くらいで決めたいのですが
もう 十分がんばってもらっているんですかね
価格を下げてもらうことではなく エアコンサービスなどに切り替えようかなぁ
吹き抜けの提案なんですが どうなんですかね?
つぶしちゃうと 建ぺい率の問題が発生するということですが…
見た目はかっこいいけど 実用的ではないような気がしています
実用性を求めるのなら、吹き抜けはやめたほうがいいですね、我が家は吹き抜けを作りました。二階部分8畳の部屋をつぶしての吹き抜けです。
もともとは居室を作る設計だったのですが・・・。
開放感にあふれ、毎日快適にすごしてます。吹き抜けは、冷暖房・音・掃除の件を考え悩みましたが、気持ち的には、大変満足してます。
38坪、3000万ですか・・ちなみに外壁はタイルですか?・太陽光は付いてるのですか?もう少しがんばれば値引きはもっとしてくれるかと・・・・。まあ仕様によりますが・・・。
エアコンは量販店で買ったほうが安いですよ(標準工事費込みですがタイルの場合は電気屋さんはやってくれませんから取り付けはパナに頼んだほうが良いけど高い・・・)家は値切りすぎて営業さんがかわいそうなくらいねばりました(^_^)v
うちも現在検討中です。パナが出してきたのは、延床39坪 タイル 太陽光4.1k 地盤・基礎改良 外溝 カーテン 照明 エアコン2台で約3500万です。私も出来れば№279さんのように2700〜2800万が理想ですが、そのままだと無茶な話だと思ってます(苦笑)とりあえず設備等の見直しを現在進行中ですね・・・ちなみにキャンペーンのゴールドパナホームとかいうやつで現在価格は出してもらってます。
タイルですが 太陽光は付いていません
切妻をあきらめ寄棟の屋根
アイランドもあきらめ対面のキッチンです
オール電化などは パナがいいなと思っているんですが…
ちなみに Sハイムでも話を進めていますが
金額的にもハイムの方が安いみたいです
パナとハイム 悩んじゃいます
うちも、パナとハイムで迷い タイル、換気方法 間取りでパナにしました。
先日3ケ月点検がありましたが、こちらが見落としているところまで、チェックしていかれました。
ここの情報を参考にさせていただきながらハウスメーカーを検討しパナで契約を済ませたのですが、それ以降の具体的なプランを詰めて行く段階になっての対応が非常に悪いのですが、パナで建てられた方はどうだったのでしょうか?
検討してる段階は対応スピードやスケジュールもこちらの都合に対応してくれたりしてくれたのですが、今となっては仕様を変える見積もり一つで数週間待たされたりしています。
設計士も目的を伝えた上での若干の間取りの変更に対して、ビックリするようなプランを出してきます。
契約前とは全てがまるで別人と感じるような対応にいささか怒りさえ覚え始めております。
これから先が心配です。
>286さん
溝口営業所です。担当はA氏。
パナの外構仕様を決めて→内装を決めて行く方法論は、全体の予算ありきの中で調整することが出来ない仕組みになっているので非常に苦慮しております。早く決めろ的な態度をとる割に、こちらの依頼に関しては中が見えない回答ばかりです...。
契約時に口頭で交わした約束を書面で確認しなかったので、今になって言いくるめられそうな勢いです。面倒な客と思われてるかもしれませんが、大金を一生かけて払い続ける立場も考えてほしいものです。愚痴っぽくなってしまいましたが、他メーカーも検討された方がいいと思います。
No.282 さんへ ゴールドパナホームとは タイル ジェネオ カップボード キラテックガラス アラウーノ等々を標準にして更に値引きします!っていうキャンペーンです一応全国キャンペーンみたいですよ。一応キャンペーン預かり金2万円払わない駄目みたいです。申し込みは1/27までに契約は1/31までにしないと駄目らいしいです。2万円は契約しなければ返金です。あと太陽光は付いてません。
No.283 さんへ私もハイムとパナで迷っています。
ハイムは間取はパナよりも魅力ですけど設備はパナの方がいいと思います。まだハイムは設備・金額ともさわりしかしていないので、これからなんですけど・・・283さんはどんな感じですか?
>No.288さん
ハイムの方は 間取りなどの希望を伝えた段階なので
まだまだです
鉄骨と2×6の両方で見積もりを取ろうと思っていますが
パナよりも安いような話だったようです(嫁さんの話)
ただ パナの営業や設計の方はとてもいい人です
会うたびに間取りの変更をしているのですが
いやな顔ひとつせず 考えていただいています
また、いいアイデアを提案していただいたり
親身になって考えていただいているのに好感が持てます
金額が希望に近づけば決めるのになぁ
あと約200万です
そうですねパナの営業マンはいい人ですね。私たちもかなりのわがままにも丁寧に反映していただいてくれますし。
あとパナの営業マンさんの提案の仕方と私たちが合っているのかなとも思います。
その点はハイムの営業さんとは微妙にズレがあるような…
今回間取りはそのズレが私たちには考え付かないような提案をしていただいたので良かったのですが、今後設備の提案とかでは不安で…
私たちもツーユー(2×6)とハイム鉄骨)を比べて外観デザインとかを考えてハイムにしたんですけど、その時にハイムの営業マンが辞めていたいので今はツーユーの営業しかも所長さんにハイムの提案をしてもらってます。だから鉄骨の打合せに木造の展示場に行くと言う訳わからん状態です(笑)
そんな訳で価格的な話はパナがずいぶんと先行していてその仕様とかをハイムに伝えてハイムがいくらにするかという形で進んでいます。いろんな要素が絡んでるので289さんと一緒に出来ませんがうちではハイムの方が少し高い?って感じです。
>287さん
私も同じ営業所というかおそらく同じ営業担当の方で契約し、もうすぐ着工する者です。
先方の連絡不足が原因なのでしょうか?不安になりますね。
それぞれ状況が違うと思うので何とも言えませんが、我が家の場合は契約後に態度が豹変するような事はなかったです。
どちらかと言うと、土地がらみで余計な出費が重なってかなり精神的に参っていた私は営業の方にかなり助けられました。契約直後は内装もこれからなのにどれだけオーバーしてしまうのか不安でいっぱいでした。
たぶん悲壮感が漂っていたのか、建物の上限金額を伝えたところ、営業の方・設計士の方いろいろな知恵を出して頂き、最終見積もりではきっちり予算内に収まっています。
不動産仲介業者や売主さんの交渉も上手にして頂いたので、我が家では知識も豊富でとても信頼できる営業マンという評価だったのでとても驚いています。
私は不安な事、不満があった時はすぐに連絡するようにしていました。時期によっては毎日の様に連絡していたので、ある意味面倒な客だったと思います。287さんも溜め込まず、気になる事があったらすぐ連絡されたらどうでしょう?直接言いづらい事はFAXやメールという手もありますし。
いろいろ思う所はあるでしょうが、彼らは家作りのプロです。コミュニケーションを上手くとっていった方が満足のいく家作りができると思います。よい方向にいくよう願っています。
>契約済み@神奈川さん
今パナホームを含め3社ほどで検討しています。
レスを見ますと契約後に細々した部分の仕様を決めていらっしゃるようですが、もうこれ以上変更はないというくらいまで煮詰めてから契約いうふうにはしなかったんですか?
今日もパナへ行って来ました
こちらの要望も もうないぐらい伝えていたので
最終的な見積もりが出てきました
私たちの予算計画と200万円の違いは 縮まりませんでした
やっぱり高嶺の花だったみたいです
もうすこし粘れば安くなるのか
きっぱりあきらめるべきなのか
難しい選択です
明日は ハイムの初見積もりです
>292
おっしゃる通り細部の細部まで煮詰めてから契約されることをおすすめします。
間取りはもちろんのこと、設備のグレードや仕様、内装や窓からドアノブひとつ、
果てはバルコニーのタイルまで煮詰めるのは至難の業と思われますが...。
我が家の場合、間取り+設備プラン=総額→プランの変更を繰り返し最終的に「この金額なら契約します」とこちらから打診し契約したわけですが、契約書の設備が直前のプランからグレードダウンしてることが普通にありました。
しかも、本当の意味で内装や設備の打ち合わせは契約後がパナの方針なので事前に全てを把握するのは難しいです。
やはり、最高のグレードで全てを見積もってもらったうえ値切り、最数的に不必要なものはグレードを下げるのがいいのではないでしょうか?
今日 ハイムへ行ってきました
2×6ですが やっぱりイイ!
遮音性 あたたかさ 木造のあたたかみ…
嫁さんは 大満足です
金額の詳細は 次回になりましたが 概算では予算内です
私が気になった点は 設備にsekisuiオリジナルが多いこと
キッチンはTOSTEMでしたが これって…
それから 外壁はやっぱりパナのタイルがいいなと感じました
担当は 展示場の主任(所長)みたいなので 値引きの権限はあるのかなって 勝手に考えています どうかな…?
ハイムの鉄骨なら無条件で耐震等級3です。
ツーユーですと、間取りで変わってきますが、基本的に耐震等級3以外の間取りはおすすめしませんと言うスタンスです。
タイルは鉄骨だと全面タイルですが、ツーユーだと1階のみですね。
我が家もグランツーユーですが、良いですよ!