注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート3★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート3★
匿名さん [更新日時] 2008-12-19 18:33:00

パナホームについて語りましょう。
パナホームについて ★パート1★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/
パナホームについて ★パート2★
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9972/

[スレ作成日時]2007-10-26 23:01:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて ★パート3★

  1. 21 契約済みさん

    >15、16、17さん

    私にも詳細はわかりませんが、下記にリンクするとパナの本社とパナ協業会社のリストが出ています。恐らくですが、協業というのがいわゆるFCの会社ではないかと思います。念のため、パナの直接確認することをお勧めします。

    http://www.panahome.jp/east/area/index.html

  2. 22 18

    >19
    限界ですか。もう少し頑張って欲しいのですが・・・(汗)

    >20
    現時点では、値引きなどの提示は受けていません。
    最初から提示された価格がほぼこの価格になります。
    建物は総2階になっています。複雑な形状ではありません。
    太陽光3kWはサービスとの事です。
    その他のサービスは具体的には話していませんが、値引きを求めたら厳しいとのことで、照明・エアコンなどのサービスなら出来ますと仰ってました。

  3. 23 入居済み住民

    パナのエルソラーナF平屋に住んでます。述べ床39坪強の平屋ですが、契約書には3150万(建物外構のみ)実際清算時に最終的に払ったのは2550万程でした。建物のみで、土地は両親のものですが、給排水・土地の造成等でそれ以上に払ってはいますが、建物のみで言えば600万 19%ほどの値引きです。ただし、キラテックタイル・太陽光3KWエコキュート・エアルーフドリーム30・魔法びん浴槽・フルワイドサッシ1箇所・等キャンペーン中で全てサービスという今考えると夢のようなキャンペーンでしたが・・・。

  4. 24 入居済み住民さん

    床材(グレインアート)の件ですが、
    耐衝撃性、耐キズ性◎であるにもかかわらずちょっとしたことでへこんだり欠けたり深い傷が付いたりと困ったものです。
    誇大広告みたいなものでがっかりしました。
    同じ評価のノンワックスフロアハードはどうなんでしょう?
    これから建築予定の方はモデルハウスで物を落として確認された方がよろしいかと(って怒られるだろうなぁ・・)

  5. 25 購入検討中さん

    とある、モデルハウスを見に行ったのですが、

    キッチンが、一番ランクが低いやつだったのでゲンナリしました。

  6. 26 入居済み住民さん

    間違って前スレに書いてしまいました。。


    私は3階建て
    耐震等級1です。
    何度も等級を3になるようにしてくれと
    頼みましたが、無理と言われました。
    不安になってきました・・

  7. 27 購入検討中さん

    耐力壁追加でもだめですか

  8. 28 入居済み住民さん

    >>no27さん
    追加をすると、壁がごつくなるだとか
    金額が跳ね上がるとか、そういう事を
    言われました。耐震1でも問題ないとも。。
    メーカー検討中の際、ハウスメーカーHでは3で設計をしてもらえたのですが。。

    既に建ってしまっているので、もうどうしようも
    ないのですが、この件も含め、何か疑問や要望を投げかけると
    うまく言いくるめられてしまいます。

  9. 29 購入検討中さん

    耐力壁は一枚3万位だったと思います。間取り等にもよりますが5.6枚追加(20万弱)で等級は上げられたかと思います。
    >既に建ってしまっているので、
    精神衛生上1より2、2より3ですよね。

  10. 30 申込予定さん

    現在商談中なのですが、キャンペーンプランで坪50万(税抜き)で建てられるということなのですが、グレードアップやオプションの部分での値引きがあまりありません。(本体価格が安いからしかたないのかな?)同じような経験の方いらっしゃいませんか? キッチン、バス、トイレ、収納、サッシ等、追加・変更で合計250万くらいですが、値引きは無理ですかね・・・・
     ちなみに本体に含まれるのは、キラテック、ジェネオI型、オール電化(エコキュート含む)などです。建物はソラーナ(パネル)総2階建て、屋根はコロニアルNEOです。
     また、キッチン、バス、トイレ、床暖などの施主支給も選択肢の1つとしてあるのですが、そこまでやった方はいますでしょうか?なにかポイントなどがあれば教えていただきたいのですが。。。

  11. 31 販売関係者さん

    耐震等級なんてあまり気にしなくていいよ〜
    1でも十分すぎるぐらいなんだから〜〜

  12. 32 契約済みさん

    >30さん

    施主支給するとなるとそれなりに手間は増えますよ。たとえばバスならまず自分の購入したい業者を探して、その会社に自分の間取り図やHMの見積書など必要とされるものをすべて渡します。商品選定後、その業者の見積もりをもらいます。(本当に手間と時間は要します。)これで、ようやくHMよりも安くなるかどうかがわかります。施主とすれば、HMとの付き合いもありますのであまり無茶はしない方がよいかもしれません。もちろん施主支給すること自体快く思われません。(HMの売り上げも利益も相当分減りますから)
    営業さんと上手くいっているなら、あとのことを考えるとあまり施主支給はしない方が良いかもしれないです。

  13. 33 申込予定さん

    耐震等級1だと、倒壊する恐れは十分に考えられますよね。定義上。
    数十年に1度の地震では倒壊しないけど、数百年に1度の大地震では倒壊する恐れがある訳ですから。
    数百年に1度というのは関東だと震度6強~震度7程度の地震だそうです。
    このくらいだと、数年に1度日本のどこかで起きてますからね。
    倒れても文句言えないし。地震保険では半額しか保険にかけられないし。
    3に拘って悪い事はないと思いますよ。
    1でしか建てられないなどというメーカーとは手を切った方が…

  14. 34 入居済み住民さん

    ウチも耐震等級1です。やはり設計時には気になって、「3か、せめて2にはしたい」と言いましたが、「耐力壁を何枚か増やせば等級は上がっていくけど、その分やたら壁が多くて、間取りや動線が悪くなります」と言われました。
    何百年に一度の地震のために住みにくい家にするか、来ないかもしれないと思って1でいいか、考えて1にしました。
    ”1なら倒壊するとか、3なら無事”、なんて簡単なものじゃないと思うし、ここは東海地方じゃないので、震度7以上は無い、と思っています。
    おかげで今は窓も大きく、動線の良い住みやすい家で暮らしています。
    どうせ私はあと60年以上は生きないと思うし、何百年もつ家じゃなくてもいいし、鉄骨だから木造ほど神経質にならなくても・・・と思います。

  15. 35 購入経験者さん

    >>34さん

    他のHMは壁を多くしなくても耐震等級3で建てられるように
    工夫しているけど、パナは・・・

    地震なんていつどこで起きるか分からないから
    耐震性を高めて少しでも安心できるようにしているんじゃないの?
    あなたの住んでいる所に大地震が来ないとは言い切れませんよ!

    鉄骨だから神経質にならなくてもって
    その鉄骨で耐震等級1ですよ!

  16. 36 ご近所さん

    阪神淡路で鉄骨が倒壊してるのは周知の事実ですよね。
    東海地方じゃなくたって震度6強、震度7が発生してるのは御存知ですよね??
    中越の地震だって今後30年以内に震度6強クラスの地震が発生する確立は0.1%以下と言われていた地域で起きました。
    日本に住んでいる以上、どこにいたって震度7に襲われる可能性はありますよ。
    耐震強度3を施主が希望しているのにも関わらず、間取りや動線を、耐震強度よりも優先するHMってのは・・・ちょっと・・・と言う気がします。

  17. 37 契約済みさん

    うちは何も言わなくても、当たり前のように耐震等級3でしたよ。
    等級3でなければ、パナで建てませんでした。
    最近は建売でも等級3のところもありますから。

    耐震等級1でも、「建築基準法」上は問題ないだけであって、
    等級が高いにこしたことはないでしょう。
    ただ、日本中にある大部分の家屋は、築25年以上で、耐震と
    言う概念のない時代に建てられてますから、等級1でも十分と
    言えば十分かもしれません。

  18. 38 みどり

    皆さん耐震等級で色々おしゃっていますが、
    HMを決めるのは施主自身であって、強制じゃないのだから、嫌なら選択肢から外ずし、気に入ったメーカーで建てれば良い事なのではないですか?

    パナホームで建築予定者にとっては、HMが良くないとか、そんなメーカー可笑しいとかここで話されるといい気持ちはしません・・・

    家は間取りを決めてから契約しました。
    契約から引渡しまで約一年有るので、間取り最終確認まではまだ猶予有ります、耐力壁さえ変更しなければ多少の間取り変更は可能ですと言われています。

    家はパナホームが気に入って契約しましたから。

  19. 39 最近入居者です

    僕もパナホームが気に入って建てました。他メーカーもいろいろ検討しました。入居してみて、完成度が高いですよ。標準仕様のソラーナですが建具、装備十分ですね。やっぱりタイルはいいですよ。
    夜暗くなってから家に帰宅しますが、タイルが栄えま。
    耐震等級は、耐力壁追加すればいいと思いますよ。
    間取り変更が必要なことはないと思いますけど。
    1年以上も検討されたのなら、納得されてのことと思います。
    家つくりは、自己満足の世界だと思います。

  20. 40 白いタイルの・・・

    パナホーム○○東で白いタイルの家をキャンペーン価格、税抜き50万で限定20名に!というキャンペーンがあり、応募しました。
    当たったのですが・・・キャンセルしてしまいました。

    もちろん家はたてたいのですが、
    当選連絡が来て、すぐに建てるか建てないかの返事をせかされて・・・なんかあせらされてるっていう感じがして、誰でも当たっているのかな?とか思えてしまって・・・。建てたいのですが、そんな急に契約とか言われても・・と。返事の猶予は3日位しかなく・・。(9月決算で焦っていたのかな?)

    今考えると、他住宅メーカーでも、タイル張りは坪50万じゃ建たないよ・・・と言われ後悔してます・・・。パナホームのタイルの家って
    普通どれくらいするのでしょうか?営業は、社員でもこの価格では建てられないんです・・・・とか言ってましたけど・・どうなんでしょう?

  21. 41 入居済み住民さん

    ”あなたの住んでいる所に大地震が来ないとは言い切れませんよ!”

    だから、”来ない”なんて言ってないし、来たら来た時で耐震強度1でどうなるかはわからないでしょ!
    気に入った間取りで3に出来ればしてるし、そうじゃないから1を選んだのです。

    ”阪神淡路で鉄骨が倒壊してるのは周知の事実ですよね。
    東海地方じゃなくたって震度6強、震度7が発生してるのは御存知ですよね??”

    パナホームの耐震強度1の家が倒壊したのかな? 鉄骨ったって、築何年とか、どんな建物だったかとか条件によるんじゃないの?
    日本中、地震は有るかもしれないけど、地層とか活断層とか原因はあるわけで、ウチの地方はそういう物が無いので、震度7以上は無いと判断しているわけです。過去に震源となったり、これから成り得る地方は3でも心配だと思いますよ。でも、”日本中どこでも震度7以上があり得る”なんて、日本沈没じゃあるまいし、もっと地震のしくみを勉強したら安心できるんじゃないかな。
    最近は各HMが ”地震のエネルギーを熱に代える”とか、耐震、免震と宣伝しているので煽られちゃうけど、出来る範囲内でしないと、究極はシェルターみたいな家になっちゃうよ。
    何軒か見学した家の中でも、窓が小さくて、壁や梁ばかり目立って、「これじゃ明るく、気持ちよく暮らせないな」という家がありました。
    まあ、子孫末裔まで残したいと思って建てる家なら住みやすさより耐震3はもちろん、やれることは何でもしておかなくては・・・と思いますけどね。

  22. 42 住まいに詳しい人

    貴方のお住まいの地域に大地震が来ないことを祈ります。

  23. 43 購入検討中さん

    >>10さん

    >契約書の内容を確認しないで契約されたのでしょうか?
    >それとも説明無し(つまり説明義務違反)と言うことですか?

    注文住宅の請負契約に説明義務ってあるのでしたっけ?
    重要事項説明に義務があるのは 売買契約のみでは?

  24. 44 契約前

    パナホームは繰り返しの地震に強いって言いますよね。工場でも72回の耐震実験を行っても倒壊なしと。。。でもそれって耐震性能いくつの家で実験しているのでしょうか?どなたかご存知の方いたら教えて下さい。

  25. 45 購入経験者さん

    地層とか活断層とか原因はあるわけで、
    ウチの地方はそういう物が無い

    と言い切れるあなたを尊敬しますw

  26. 46 物件比較中さん

    まだ見つけられていない活断層だっていっぱいあるだろうしね・・・

    CMは当然耐震強度3のものでしょう。
    それ以上に耐震に特化した特殊な家でやっているかもしれませんし。
    3回で倒壊しましたでは、広告になりませんから。

  27. 47 匿名さん

    耐震等級1で実験してます。
    http://www.panahome.jp/magazine/0402_2.html

  28. 48 よくわからん

    これって、有名な72回だかなんかとは別の実験だよね・・・
    見た目にも軽そうな家だね・・・
    耐震等級以外は条件を最適にしたような家に見えるけど・・・

    耐震等級1でも大丈夫ならどこのHMでも大丈夫だね。
    他のHMだって同じ耐震等級1以上は取得してるわけだし。
    それとも、パナの耐震等級1は他のHMの耐震等級2とか3に相当するなんてことあるのかな??
    基準だから各社とも等級の評価は同じなのかな??

  29. 49 みどり

    >No.43購入検討中さん 
    言葉足らずですみません。

    契約の際、営業担当の方が1枚1枚約款を読み上げ説明を始めたので、
    主人が、時間がかなりかかりそうなので尋ねたところ。
    説明するのが決まりになっている。とのことでした。
    実はパナホーム契約前に他の大手HMと契約をしました。その際にも同様に読み上げることが決まりになっている。と言われたものですから。
    今はそれが決まりごとになっていると思ってました。

  30. 50 匿名さん

    耐震等級1:数百年に一度程度発生する地震力に対して倒壊・崩壊等しない程度。

    耐震等級2:数百年に一度程度発生する地震力の1.25倍の力に対して倒壊・崩壊等しない程度。

    耐震等級3:数百年に一度程度発生する地震力の1.5倍の力に対して倒壊・崩壊等しない程度。


    つまり耐震等級1でも問題は無い。

  31. 51 匿名さん

    うちもなにも言わなくても耐震等級は3だったから、
    大手HMの今の家は特に間取りにこだわりがある人とか、凄い軟弱地盤以外は皆等級3なのだと思いこんでいたから、ここを読んでちょっとびっくりしている。
    間取りを考えてる時、ここに耐力壁が入るから、それはできません、とむこうからいわれたし。
    ちょっと融通がきかないけど、そこが良いとこなんだろうと思った。
    支社によっても対応が違うんだろうか。

  32. 52 匿名さん

    >>48
    等級が同じでもメーカーによって実際の揺れ等は違います。

    等級はあくまでも設計した部材、間取り、壁面積等で決まっている数値を積算しているだけですので、たとえば木材の場合で柱の太さは設計に入りますが、集成材か無垢材かの強度の違いは考慮されないようです。

  33. 53 契約前

    耐震等級って難しいんですね。吹き抜けを作ると耐震等級って下がってしまうのかな?営業さんが、木造の耐震等級3は鉄骨の耐震等級1ですって言ってた…。(どこのHMか忘れたけど)だからパナみたいに鉄骨だったら耐震等級2でも十分だと勝手に思い込んでいました。いろんな基準があって難しいんですね。

  34. 54 契約済みさん

    色々パナホームの批判など出ていますが、耐震試験に関しては日本における基準や統一した実験内容がないようで、各HMで独自に実験しているので比較が困難です。
    回数で言えば、たしか積水ハウスは3回だけのデータしか取らないし。
    それと70回以上繰り返し行うパナホーム。でも、実験内容が違うから一概にどっちが良いとはいえない。どちらもちゃんとした企業だし、それぞれに話をきいて比較しながら信じるだけか。

  35. 55 周辺住民さん

    確かに実験用の建物は総2階ばかりで
    耐震を確保しやすい形状ですね?

    100年に1度ってどれくらいの地震?
    震度6強から7ってここ10年で何回ありました?
    阪神淡路大震災以降
    能登に福岡、新潟、宮城、愛媛、釧路、鳥取
    など結構ありますね?

    100年に1度って
    99年前に起こっていたら来年にも起こるかもしれないですね?

  36. 56 進行中320

    耐震性構造物の頂点と考えられる原子力発電所に被害が出るのですから,個人住宅では地盤を含めた耐震性能に限界があるものと割り切り,ソラーナFでプラン・契約図が進行中です。
     パナホームは全て耐震等級3かと思ってたら2で,在来木造なら必ず筋交いが入るようなコーナ部に耐力壁が配置されていません。更なる耐震耐力向上に必要なのはリビングダイニング中央部らしく,壁はなく柱も1P移動してますので,等級3への格上げはあきらめてます。
     テクニカルガイドによるとFとRで土台アンカーの太さが違(Fが細い)います。アンカーの数が違うのか,応答倍率によるものかとか,いろいろと疑問が出てきますが,設計だけで耐震性を評価する高層マンションよりは,大手ゼネコンの3次元加震台の実地震波で揺らしてるプレファブ建物の安心感は高いと思ってます。

  37. 57 もうすぐ着工さん

    着工した後のことなんですが、できるだけ、建設現場に行き、お茶を出したり、大工の頭領さんにいくらかお気持ち包んだりしたほうがよいのでしょうか?入居されている方、現在建築中の方、お聞かせください。

  38. 58 匿名さん

    つつんでも居ないし逆にジュースおごってもらいました。

  39. 59 入居済み住民さん

    ここで憶測で色々語り合うより、実際に阪神・淡路や中越で震災に遭われた方でパナホームの方がいらしたら、耐震等級がいくつで、どうだったのかを聞いてみたいです。

  40. 60 申込予定さん

    同感!

  41. 61 契約済みさん

    パナホームで契約された方で、オーマイティーフロアを選ばれた方いますか?営業さんからは進められたのですが、どの程度良い商品なのかわかりません。ちょっと高めですよね?

    それと、外壁キラテックでスクウェアのグレイ(ブラック色)を選ばれてお住まいになっている方、夏は室内温度あつく感じましたか?営業さんいわく、表面温度は熱くなるけど、室内はあまり関係ないと。。。
    データがあるわけではないので、どこまで信用していいものかと困っています。

  42. 62 購入検討者

    皆さんはじめまして。
    現在『パナホームシティ・泉佐野・りんくう羽倉崎』を検討中のものです。
    皆様のご意見を参考にさせていただきたく書き込みしました。
    現地の現物をみて大変気に入り前向きに購入を検討中なのですが、いくつか気になるポイントがあります。

    ①すぐ近くを走る「南海線」の音は生活するうえでどれほどのものなのか。
    ②羽倉崎・周辺地域・周辺学校はどのような環境風土なのか?
    大阪市内から転入することになりますので地域に馴染んでいけるのか、そこだけが現在のネックです。
    どなたかご存知の方おられましたらお願いします。

  43. 63 契約済みさん

    こんにちはーいつも勉強させていただいています。
    皆さんセ○ムなど警備会社の導入は検討されていますか?
    見積もっていただいたものの、そこまでするべきなのか、まよっているところです。

  44. 64 Paな

    >62さん

    ここはパナのスレだけど、どちらかというと注文住宅の方です。
    あまり、個別の所在地のことはよっぽどのことがない限りレスないと思いますけど。

    建売のスレを新規に立てたほうがレスはあるのでは?と思います。
    (スレがまだないようであれば。。。)

    仕様とかについてであれば、ここでも良いと思います。

    Byよくパナスレを読んでいる者より

  45. 65 入居済み住民さん

    オーマイティーフロアーとは多分パナホームで言うノンワックスフロアと同じと理解しています。もしかしたら仕様が今回から電工製品と統一になりオーマイティーフロアーとなったのかも知れませんが、それと同じものとして話をします。 ナチュラルバーチという色で住んでいますが、かなり傷には強いですね。この間、コタツを出しまして、誤って机面を落としてしまったのですが、傷は入っていないように見えます。 点で落とせばある程度傷が入ったかもしれませんが・・。ワックス光沢については、半年しかたっていませんのでなんともいえませんが、いいと思います。もし半永久的に掛けなくてもいいならありと思います。

  46. 66 契約済みさん

    >65

    レスありがとうございます。私も詳細はわからないのですが、商品名はオーマイティーフロアとなっており、9,000円以上/㎡で37,000円/坪くらいの定価商品です。かなり高価なものが普通に仕様に組まれていたので、ちょっと不安でした。商品は傷がつき難いのですね。フローリングではポイント高いですね。

    もう少し検討してみます。来週がインテリア関係の打ち合わせになっています。ありがとうございました。

  47. 67 入居済み住民さん

    >57さま
    うちは大工さんお一人で入っていただいたのですが・・
    上棟の時に大工さんと現場監督さんには包みました。
    包んだからではないでしょうが、とても良くしていただきました。
    細かい所をサービスでしていただいたところも。。

    差し入れは見に行くたびに缶コーヒー等を持っていきましたが、
    「もうそんな気を使わないで下さい」と言われてからは、
    手ぶらで行き、たまぁに持って行くようにしてました。
    コミュニケーションを取る手段としてはいいかもしれません。
    持って行くとその場で休憩され飲んでくださってたので、
    主人は一緒にタバコを吸いながら大工さんと話してました。


    どちらにしても、こちら側の気持ちの問題かと・・。

  48. 68 オープンハウス中

    >57さま

    気持ちとタイミング次第でしょうか・・・

    工期が決まってますので、祝儀をもらったからっといって特別にに良くはできませんし、どの現場でも丁寧な仕事をというのは同じです。ただ気分はいいですけどね(^^)

    ジュース類は10時と3時の休憩時間の少し前に持って行けば喜ばれます。それ以外だとちょっと困ったりします・・・。できれば温かい物は暖かいうちに、冷たい物は冷たいうちに飲みたいですね。

    以上、現場職人でした。

  49. 69 もうすぐ着工さん

    いろいろ差し入れの件、ご意見ありがとうごさいました。
    もうひとつ、どなたか教えていただきたいのですが・・・・。
    外壁の色を悩んでます。キラテックタイルにしたのですが。
    色が決まらず・・・最終決定を迫られています・・・。
    親たちはクレイブラウン・パールホワイトがいいと・・。
    私たち夫婦は、ミルキーホワイト一色!!に挑戦しようかと・・・
    しかし・・('_')
    長持ちするし、雨が汚れを落としてくれるとは営業から
    聞くものの・・・。キラテック自体出来て間もない訳だし・パールホワイトよりも白いミルキーホワイトにするのは、危険かな???と・・・
    PC(パソコン)やカタログの白いタイルの家をみて素敵だな^^^^とあこがれているのですが・・・キラテックタイルの白ってやはり汚れます???
    営業はさほど気にならないと言うのですが・・。やはり何十年住む覚悟ですし・・・。タイル外壁で、白を使っている方!白って汚れますか???
    教えてくださいm(__)m。

  50. 70 申込予定さん

    もうすぐ契約予定です。
    その前に税金がどれ程必要なのか計算しています。

    建物の評価額ですが、パナホームで建てると建物金額のどれくらい見ておけばよろしいものなのでしょうか?

    ちなみに3階建て税抜き3700万です。
    2世帯なので水廻りは1階・2階それぞれついています。

    評価額を建物金額の70%で計算していますが、こんなにあるものなのでしょうか?半分くらいだと税金が減るのでうれしいのですが・・・。

    パナホームで建てた方や税について詳しい方教えていただけるとうれしいです。

  51. 71 契約済みさん

    私もミルキーホワイトにしました。最初は、無難に茶系に決めていましたが、何件か見学に行き、パールも茶系もぱっとしなかった為、最終打ち合わせでミルキーホワイトに思いっきり決めました。しかも、県内で初めてふたりスタイルで建てるので、不安はいっぱいです。

  52. 72 購入検討中さん

    >ふたりスタイル
    って何ですか?

  53. 73 入居済み住民さん

    ミルキーホワイトいいですよ。
    パールホワイトよりもやわらかい白です。
    タイル単体で観るとピンク色の点があってびっくりしましたが、
    張った具合は最高です。満足しています。
    光の具合でかなり色も変化しますので、夜は浮かび上がるような感じがします。
    完成が楽しみですね。

  54. 74 契約済みさん

    ふたりスタイルは、ホームページに出てるよ。
    老後モデルの商品では?

  55. 75 入居済み住民さん

    うちはラベンダーと迷ったのですが
    BBのミルキーホワイトで建てました。
    近くで見るとピンク色が入っており、
    ラベンダーだったらどんな雰囲気になったんだろうと思いますが、
    離れて見ると、白く爽やかで満足していますよ。

  56. 76 市役所税務課の施主

    >70
    家屋については専門外ですが、分かる範囲で申し上げると、
    固定資産税の家屋の評価額については、請負金額の70%もいきません。

    目安としては、建物本体価格の3分の1程度であると思います。
    ただし、3階建て&2世帯とのことですので、キッチン、風呂、
    玄関等が2戸分付きますから、もうちょっと高いかもわかり
    ませんが、建物本体価格の半分も見ておかれたら十分だと思います。

    ちなみに固定資産税の家屋の評価額は、資材のみの評価ですので、
    人件費やパナホームの利益は考慮されません。
    決してパナホームがボッタクリなわけではなく、どのメーカー、
    工務店でも同じぐらいかと思います。

  57. 77 契約済みさん

    ふたりスタイルでもまだ子供は1歳です。平屋にしたかったのですが、子供はやっぱり将来「二階建ての家がいい」て言うみたいなので、ふたりスタイルに決めました。2階は子供部屋が2部屋のみなので、ほとんどの年月1階に居るでしょうね。

  58. 78 もうすぐ着工さん

    71・73・75さん^^ありがとうございます^^
    うちも思い切ってミルキーホワイトにしようという話になりました^^
    もうひとつ教えてほしいのですが・・・(*^_^*)
    アクセントで貼り変え(形の違ったタイル)とかしましたか?     バルコニーや窓の外枠など・・・。煙突にはキラテックタイル張ってもらえるのですかね?
    2〜3年前だと可能だったみたいですが、今は無理だとか・・・。   

    ダイニングや居室や外壁・・今はみんな想像でしかないのですが・・どんなものが出来るのか楽しみです^^今は内装打ち合わせの段階ですがまだまだ全部決まりそうにもなく・・趣味が違う父・母・夫・私・子供で、めちゃくちゃになりそうです(;_;)/~~~

    またご意見くださいお願いします^^

  59. 79 契約済みさん

    皆様初めまして。パナホームさんに決めてこのスレを見つけてから、みなさまのご意見を参考に勉強させていただいております。同じパナホームハウス?でも、ほんとにいろいろなおうちがあり読んでいて楽しいですね。私共は3月末に完成予定で今設備や内装を選んでいるところです。毎日のように図面や資料を見てウキウキしています。

    >62さん
    私は4月からそのパナホームシティりんくう羽倉崎に住む予定の者です。いつものぞいていたスレで身近な方を見つけてかなり嬉しいです☆
    羽倉崎ですが、かなり住みやすく環境の良いところです。13年前は豊中市に住んでいたので大阪市内もよく行きましたが、ここ泉佐野市に越してきて、なんと大きなところが多く買物しやすいのだろうと思いました。いわゆる「泉州弁」がきつく感じたこともありますが、関西国際空港が出来てからはさまざまな地域の方が越してこられたようでさほど心配もありません。海に近く(といっても潮くさくはありません)、散歩にも最適です。
    実はパナホームシティりんくう羽倉崎を選ぶ前、現在も同じ羽倉崎区域に住んでいるのです。
    電車の音ですが、裏にある団地など近辺に住んでいる方に聞くと、窓を閉めていたらほぼ気にならないそうです。特にパナホームさんの家は機密性がありそうだし。開けている時でも大丈夫よと言ってましたがこれは個人差もあるので参考程度で・・・。
    確かにこちらは注文住宅の中身が主なスレなので長々書くのは場違いになってしまうでしょうか。62さんがまた現地にこられることがありましたらここでお知らせくだされば私も現地に向かい(現在の家から徒歩3分です^^)
    泉佐野・羽倉崎のことをいろいろお話できますよ!特に主人は35年間泉佐野住民ですのでお役に立てるかと。良かったらどうぞ。

  60. 80 申込予定さん

    76さん、ありがとうございます。

    本当に助かります。

  61. 81 購入検討者

    >No.79さん
    レスありがとうございます
    やはり近くに大型商業施設があることと、高速乗り口・駅が近いことは魅力です。
    住みやすく環境がよいと聞いて安心しました。
    電車の音は個人差・馴れもあるでしょうね。
    ひとつ知りたいのは「市立佐野中学・末広小学校・幼稚園・保育園」がどのような感じなのか・・・
    どうしても教育関係の仕事をしていたもので「旧9学区」のイメージが余りよくなく、少し心配です。
    住む前に地元の公立小中の様子を知るのは難しいのでしょうか・・・

  62. 82 契約済みさん

    >78さん
    自分も煙突をどうしようか迷っています。

    ①タイル貼りタイプ
    ②高耐候タイプ
    ③スリットタイプ

    ②と③の違いがいまいち分かりませんが、どなたか詳しいかたいませんか?
    タイル貼りも含め、それぞれのメリット、デメリットとかはどうなんでしょうか?

  63. 83 契約済みさん

    >61さん

    オーマイティフロアは自分も検討しましたが、かなり高かったのであきらめました。
    価格的に
    オーマイティ>木質フロアクリスタル>ジョイフロアータフネス>木質フロアハード
    ですね。
    幅が広くて見栄えがよかったので、木質フロアクリスタルを選ぼうと思っています。

  64. 84 契約済みさん

    >83さん

    レスありがとうございます。
    オーマイティーは、傷の耐久性がとても強いということで犬を飼っている私の場合、魅力でもあるのですが、ちょっと割高感の方が強いです。
    なので、他のフロアー材を検討中です。

    パナホームの場合、他社からフロアー材を見つけてきて施工をお願いすることもできますよね?きっと。でも、施工代金はいったいどのくらいかかるのでしょうか?

    タイル張りも検討しているんですが、タイル張りの施工代金は高いでしょうかね?どなたか経験者いますかね?

  65. 85 DONDON

    >>82
    タイル張りタイプは今は無いのではないでしょうか?
    当方は6月に契約しましたが、その時点で無くなっていました。
    施工しませんと言われましたので。

    >>84
    床を別のものを入れる場合は、施工費と捨て張りの代金を含めて約1万円/坪ぐらいでした。(その分の施工規模12坪程度)
    当方では普通に木材屋から、「無垢の桧のフローリング材」を購入して、パナホームには施工のみお願いしました。

  66. 86 申込予定さん

    現在、パナさんでプラン作成中です。
    2階LDKなのですが、3分の2の範囲を勾配天井にしたいと思います。
    空調は、個別エアコン対応予定。ファン設置予定。
    基本的に在宅中は、真夏・冬を除き窓を開放している予定。

    デメリットとして下記の事項を把握していますが、他にもございましたらご教授ください。

    1.小屋裏部分が少なくなるので(3分の1のみ)、断熱性能が落ちる。

    2.1と連動して夏場の空調にコストがかかる可能性がある

    3.梁+束が露出する(デザイン的なもの)
      その部分の掃除が面倒になる

    4.小屋裏は、換気や湿気対策において非常に大切な場所と聞いております。小屋裏の欠陥が原因で鉄骨が錆びたり、結露を起こしカビの発生がおこったり、内壁クロスを汚すことになると聞いていますが、勾配天井にするとこのような問題はどう影響するでしょうか?勾配天井にされた方、是非アドバイスをお願いします。

  67. 87 入居済み住民さん

    no78さん
    僕は9月入居でしたので煙突もタイルが張ってあります。
    今はないみたいですね。
    アクセントタイルは在ったほうがいいと思いますよ。
    我家はHGの単体でアクセントタイルは使用していません。窓などがたくさんある面は上下が縦貼りになりますので雰囲気が変わります。窓が少なく、凹凸もない場所などではアクセントタイルが栄えると思います。

  68. 88 入居予定さん

    勾配天井のデメリットに補足

    ・屋根裏のトラス(三角の筋交いみたいな物)が減るので耐震等級が下がる可能性が大きい。

    ・上記と同じ理由で耐震壁が増える。間取りに制限が出来てしまう。

    まだまだあるかもしれませんが、私はあきらめました・・・勾配天井

    今年の4月の仕様変更で煙突タイル張りはなくなりました。施工上危ないのが一番の理由だと聞いてます。

  69. 89 もうすぐ着工さん

    87>さん   

    いろいろアドバイスありがとうございます^^
    ところで・・・HGってなんですか?。

    煙突タイルは残念です・・・・。トホホ(T_T)/~~~

    内装打ち合わせの状態なんですが・・居室床財はどんなものをお使いになりましたか?

  70. 90 入居済み住民さん

    89さん
    我家は、HGにしました。結構気に入っています。凹凸間もありますしね。

    床材ですが、ピュアメイプルにしました。クロスも白系でソラーナビアンカみたいな感じです。
    床材はかなり悩みました。僕の好みは濃い目で高級感が欲しかったですが、妻の意見で明るい色にしました。安っぽい感じがするか心配しましたが問題ありません。家の中はかなり明るく感じます。
    ただ汚れが気になりますね。マメに掃除しています。

  71. 91 申込予定さん

    >88さん

    86です。コメントありがとうございます。

    天井のブレースですよね。元々が耐震等級は3でしたので、これを落としたくなかったので、設計士に確認を取っている最中です。

    88さんのおっしゃるとおり、天井用ブレースを減らすと、その代わりに耐力壁を増やさないと等級は下がるそうです。2階の全面を勾配にしなかったため、一部フラット天井を残すことで、耐震等級3が確保できそうです。

  72. 92 きら蔵(琥珀)

    >>90さま

    我が家もウッディーアート:ピュアメープルを2Fに採用していますが
    大変気に入っています。かなり部屋全体が明るくなります。
    貼り付けパターンも変わっていてアクセントになり良いです。
    一方、1Fに採用した木質フロアハードは、イマイチ・・・。
    濃い色のせいかキズも目立ち、ワックスをかけたのですが
    今度ははだしの場合子供の足跡や、水滴なども跡になります(拭くと
    消えますが・・・。)
    電工の床材にすればよかったかなとちと後悔してます。


    9末入居だった常連のみなさんどうしているのかな〜

  73. 93 購入検討中さん

    いつも勉強させて頂いております。
    質問なんですが、エアコンの穴だけ開けてもらう
    事はできるのでしょうか?

  74. 94 きらりクレア

    生きてますよ。たまにここに遊びに来てます。
    理詰で建てたにも関わらず見落としが有ったりして凹んだりしますが、
    大方快適に過ごしてます。
    オーマイティーフロアでもやはり気を使わないと傷は付きますね。

  75. 95 もうすぐ着工さん

    93さん^^できますと言われました^^うちは頼みました。
    電気屋さんに穴を空けてもらおうとしましたが、タイル外壁は標準取り付けにはならないらしく、しかもその電気や(某有名電気店)さん、うちはタイル穴あけは、やってません・・・とか言ってて(ToT)/~~~
    取り付けと穴あけ(後からだと大変だからつける予定の居室には穴はあけておいたほうがいいとのお話・・・)を頼みましたが、確か、取り付けは一階と二階とでは、料金が違います。

  76. 96 契約済みさん

    初めて書き込ませていただきます。先日契約し(資金の関係上サンネストになりました(泣))、3月引渡し予定です。現在内装等打ち合わせに入っております。
    エアコンの穴の件ですが、95さんは穴だけあけてもらう工事が可能だったのですか?私も同じ話を持ちかけましたが、エアコン自体ヤ○ダ電気の方が安いとか、仮に完工までにエアコン付けない居室があっても、近隣の大手電器量販店なら支障なく穴を開ける(断熱材等に支障は来たさないのでしょうか?)、エアコン買った業者に穴を開けさせるのが賢明と言われました(タイルなら別なのですかね?)。他社とも話をしていたら。「ウチが付けないエアコンの穴は開けない」と明確に断られました。できればその経緯を教えて下さい。

  77. 97 DONDON

    >>96
    うちでもエアコンに関して先行で穴を開けてもらいましたよ。
    7部屋分穴を空けて、引き渡しまでにエアコンを付けてもらうのは3部屋です。

    残りは、将来購入した際に付けるように開けてもらっています。

    ある程度購入予定のメーカーと機種名がわかれば、それに合う位置であけるそうです。
    ちなみにナショナル製だと、お掃除ロボット付きと、そうでない機種で開ける位置が2種類のようです。
    大体10年ぐらいは、メーカーも同じ位置に穴を開ければすむようにエアコン配管の位置の変更は無いようです。
    ※ナショナルの場合、お掃除ロボット付きが出てきてその分が増えて2パターンになったと聞きました。

    おそらく将来付ける予定のメーカー(とりあえずナショナルにしておけばよいのでは)を言って開けてもらうようにすれば、先行で穴だけ施工してくれると思いますよ。

  78. 98 きら蔵(赤煉瓦)

    エアコンの穴は失敗事例を数多く聞きました。
    タイル外装の方は施工時にやってしまったほうが絶対にいいです。
    パナに頼んだ場合は、不都合があった際にある程度やり直しがききますが
    業者の場合、最終的に妥協せざるえないケースが多いようです。

    また、最近流行のお掃除機能付きのエアコンの場合
    ダクトホースの太さが違うものがあるらしく、ひと昔前の
    機種から付け替えると再度穴あけを必要とする事もあるようなので
    「とりあえず使えるまで使って、故障したら買い替え・・・」と
    考えていらっしゃる場合は買い替えまで考慮して相談された方が
    良いかと思います。

    >>きらりクレアさま
    おひさしぶりです(^^
    当方も見落としが多くて日々嫁、義母からの追及に
    さらされております。(苦笑)
    特にIHで使用できる調理器具大きさを見落としてしまい
    (26cmまでの物しか使用できない)大家族の当家では
    少量のおかずでダイエット食状態です。
    IHの鍋の大きさの説明は良く聞いておいたほうがイイです(泣)

  79. 99 きら蔵(生成)

    うぁ(笑)
    DONDONさんとかぶってしまいましたネ。
    すいません(^^;

  80. 100 DONDON

    きらりクレアさん
    きら蔵さん
    もう入居されたようですね。

    うちは来週引き渡しです。

    先週やっと足場が外れまして、やっとフルに外観が拝めるようになりました。
    ボーダーのラベンダーにしたのですが、パナホームの展示場で見たのよりも実物はかなり白い感じでした。(光が当たっている面は)

    和室の内装の天井材(電工新撰数寄屋杉)もぼやけた感じで感じ悪く、後悔しています。

    1階のリビングもかなり暗く(営業は着工前の打ち合わせで「明るいですよ」と言っていましたが)建物を引き渡し前に、すでに窓を増やす計画を妻と話していました。

    けっこう詰めて打ち合わせたつもりが、今ひとつでしたね。

    パナホームの場合、契約前に設計者が出てこないのでこれから契約される方は、気をつけた方がよいかと思います。

    (他社は契約前に設計者も打ち合わせに加わっていましたので、後で考えると他社の間取り(設計)の方が優れていたと思います。)

  81. 101 契約済みさん

    >100さん

    それはケースバイケースですね。
    私の場合、契約前に2回ほど設計とも打ち合わせをしましたよ。

  82. 102 入居予定さん

    93さん

    私は、引き渡し2週間前にエアコンの取り付け位置変更をしてもらいました。もちろん穴をふさいでもらって別の場所に新たに穴を空けてもらいました。私が良い営業さんに当たっただけかもしれませんが、絶対に「ノー」と言いませんでした。無理を言っても、出来る方法は必ずあるはずだといって職人さんと掛け合ってくれたり、設計士に言ってくれたりしました。契約前もパナとして出来るか出来ないかわかりませんが、何とかしますと言ってくれてました。
    結果、シェルター工事(建て方)終了後の変更がほとんど叶いました。

    もちろん全室エアコン用のダクトとコンセント付けてもらえました。と、言うか、付けて当たり前みたいに話し進んでました。確認されたのは、取り付け位置だけです。

    今お話しているところは、パナホームの支店(パナホーム○○)でしょうか?FC店だとめんどくさがって出来ないとか言うところもあるそうですが・・・・
    この際、はっきりと他のパナホームでは出来てなぜここは出来ないのか聞いてみたらどうです?

    あとから穴を空ける場合、設計士さんとしっかり打ち合わせしないと構造フレームにビンゴなんて事もあり得ますから後からはきついかもです。

    あと、できれば雨樋の立て管でエアコン配管が隠せるように出来れば見た目もGOODです。エアコンの配管は右でも左での出来る物がほとんどですから^^

  83. 103 みどり

    >DONDONさん、以前基礎工事の写真見せていただいて、綺麗に出来てるなぁ〜と思ってから・・・もう来週引渡しですか、羨ましいです。
    私は、契約してからが長いので待ち遠しくて、返って疲れてしまいます。

    設計者の件ですが、私のところは、はじめ展示場へ行って、間取りがとても気に入ったものですから、次回最初の打ち合わせの時からその展示場を設計した方が同席。その後いつも営業の方と共に必ずその設計者が同席しています。打ち合わせは契約前4〜5回。また筑波の工場見学会にも付き添ってくれましたし、契約後ナショナルセンターへ見学に行った時も、一緒でした。
    やはり支店や担当によって違うのでしょうか?
    ですから、我が家は契約時の間取りから今のところ変更有りません。

  84. 104 DONDON

    >みどりさん

    うちの場合は、契約してからすぐに間取りを変更しました。

    結果的には、競合していたダイワハウスの間取りの方が良かったと思います。ダイワハウスや一条工務店は、設計担当も同席していたため良い物が出来ていました。

    ただ、契約後にそれをパナホームにちらりと見せたのですが、「パナホームの間取りの方が良い」と押し切られてしまったのがあだになったようです。

    千葉支店は、契約前に設計が打ち合わせに同席することは無いらしいということで聞いていましたので。


    ラベンダーのタイルの見栄えをアップしてみます。
    もし検討している方がいれば参考になりますように。

    1. うちの場合は、契約してからすぐに間取りを...
  85. 105 購入検討中さん

    95・97・98・102さん ありがとうございました。

    今パナとハイムを検討しておりまして、ハイムの営業さんに
    穴を開けるだけと言うのは出来ないと言われました。
    パナも同じはずだと言われたのですが・・皆さんやって頂いてる
    ようで安心しました。気持ちは、ほとんどパナに決まっているので
    これからも分からない事がありましたらご教授お願い致します。。

  86. 106 契約済みさん

    >81さん
    私は同じ羽倉崎でも第一小学校区域だったので末広小のことは実際にはよくわからないのですが、そちら側の友人数人に聞くところによると、良い先生が多く子どもたちも楽しく通っているそうです。中には微妙な先生もいるそうですがそれこそ個人差がありますよね★佐野中は一時荒れていたこともあったと聞いたことがありますが、それはどこの中学でもあるだろうし一概にはいえません・・・。保育所はうちは公立こだま保育所に7年間通いましたが、あそこは校舎はかなり老朽化してますが所長先生はじめ保育士の方々(ベテランから新人まで)もとても良かったです。のびのび保育で様々な体験学習やふれあいもあり安心して任せられました。つばさ幼稚園は通りがかりに校舎が綺麗だなと眺めたことはありますが通っていないので内容はわからないです(><)

  87. 107 契約済みさん

    今、外壁タイルをどれにするかで悩んでいます。
    最近はBBボーダーを選ぶ人が急増していているようですね。最初は、BBのサンプルをみて「かっこいいかな?」と思って気に入っていたのですが、今は想像以上に多くの人が選ぶので魅力半減な気分です。

  88. 108 きらりクレア

    >きら蔵さん
    お久しぶりです。
    私はキッチンの吊戸の位置で失敗しました。
    図面でみてコレでは頭をぶつけると思い
    自分の頭の位置に変えてもらいました。
    実際使う人は頭なんてぶつかる位置ではないし
    むしろアイレベルというくらいですから低くないといけなかったんです。
    一番使う人が仕様を決めるべきで有る事を痛感しました。
    (お陰で窮屈感はまったくないのですが)
    今はお洒落な踏み台はないかと物色中です。(笑

    >DONDONさん
    おめでとうございます。
    日照についてですが住んでみないと解らないところがあります。
    私は建て替えだったので有る程度わかってましたが、
    結構ハウスメーカーもいい加減な事を言います。
    窓を増やすのは難しそうですね。
    前に庭があればウッドデッキやタイルを敷くとかも1つの手かも
    下から光を反射させるんです。
    勿論ドコまで明るくなるかは保証できませんけど。


    最近はビアンカばやりでホワイト系を選択する人が多いですけど
    色つきも悪くないと思うんですけどねー。

  89. 109 DONDON

    >きらりクレアさん

    よいアイデアをありがとうございます。
    下からの光を採るという発想は思い浮かびませんでした。
    コンクリートの犬走りを打つつもりですので、できあがれば少しは
    明るくなるかもしれません。

    >>最近はビアンカばやりでホワイト系を選択する人が多いですけど
    色つきも悪くないと思うんですけどねー。

    自分もスクエアタイプの黒っぽいタイルを入れたかったのですが、
    女房に反対され、白っぽい家になってしまいました。

  90. 110 きら蔵(琥珀)

    >>きらりクレアさま

    かなり煮詰めて決めたことなのに実際使ってみると・・・って事
    ありますね。
    注文住宅は自己責任によるところが多いので
    これから購入される方は失敗例などの情報は多いほうが
    良いかと思います。

    ちなみにうちはキッチン吊戸棚なしで開放感ばっちりですが
    収納が若干足りない感じです。
    照明もDLを2個付けましたが天井からなのであまり効果ナシ
    実用的ではないです。

  91. 111 購入検討者

    >No.106 契約済みさん
    貴重なお話ありがとうございました。
    非常に参考になりました。

  92. 112 オレンジ

    BBクラウディオレンジのオレンジです。

    きら蔵さま、きらりクレアさま、
    お久しぶりです。

    DONDONさま
    いよいよですね。
    おめでとうございます。

    住み始めて一ヶ月が過ぎました。
    みなさん同様、えぇ〜〜!と思うことありました。
    あんだけ時間かけて、しっかり考えて決めたのに・・。
    私は背が低いので・・
    吊戸もソフトダウンを入れてってよく考えたつもりでした。
    が、キッチンのライトの位置を確認し忘れ・・届かないんです(^^;
    バルコニーの物干し位置も・・。
    ダイニングのダウンライトも思ったより暗かったです。

  93. 113 購入検討中さん

    新しい商品で屋上へ出るのにペントハウスタイプにするか開閉天窓タイプにするかな悩んでいます。開閉天窓タイプって実際にはどうなんでしょうか。
    契約された方とかいたら是非感想なんかお聞かせ下さい。

  94. 114 不動産購入勉強中さん

    >>No.36 by ご近所さん 
    >阪神淡路で鉄骨が倒壊してるのは周知の事実ですよね。

    ハウスメーカーなどの軽量鉄骨はほとんど倒壊してないと思います。


    >>No.53 by 契約前さん
    >営業さんが、木造の耐震等級3は鉄骨の耐震等級1ですって言ってた…。

    これもたぶん実際その程度の差があるかも。
    http://www.tetras.uitec.ehdo.go.jp/download/GinouGijutu/199505/1995050...
    ここの 4.なぜプレハブ(ここではダイワの軽量鉄骨と思われる)が強かったのかをみると、木造との耐震に対する違いが書かれています。


    建築基準法で想定している(最大の)地震力を、
    木造の場合、耐力壁(筋交いなど)+準耐力壁(内壁の石膏ボードなど)で負担するのに対し、
    軽量鉄骨の場合は全地震力を耐力壁だけで負担できるようになっているらしい。つまり内壁の余力分だけ余裕があることになる。

  95. 115 契約前

    >>No.113購入検討中さん
    少し難しかったけど、勉強になりました。へえーそういうことなんだーと納得。ありがとうございました。ここのサイトの皆さんの話は本当に勉強になります。
    証明の事や収納の事もたくさん書かれていますね。リビングはオールダウンライトにしたかったけど、暗くなるのかな?やっぱりメイン照明が必要になりそうですね・・・

  96. 116 匿名さん

    >>115
    ダウンライト10個付けるより、100W相当の蛍光灯の灯具を1個付ける方が遥かに明るいです。
    ダウンライトは、目が悪くなります。

  97. 117 きらりクレア

    ダウンライトがいけないのではなく
    白熱灯が照明効率が良くないんでしょう。
    http://yumesyokunin.blog.drecom.jp/archive/689
    海外の話も極端だけど次第に無くなってくるのかも知れませんね。
    白熱灯はご飯を美味しく見せたり雰囲気を出したりと利点も有るので
    うちでもスポットライトをダイニングに1つつけてます。

  98. 118 オレンジ

    >115さま
    LD14帖に<蛍光灯1・ダウンライト2>をそれぞれに入れてます。
    Dは食事中、ダウンライトと蛍光灯を同時につけています。
    Lは子供が起きている間はDの蛍光灯とLのダウンライトを。
    寝てから大人だけならLのダウンライトのみで。
    と使い分けてます。

    うちの場合はリビング側に蛍光灯いらなかったかも・・。

  99. 119 契約前

    皆さんありがとうございます。やっぱりメイン照明は必要なんですね。どこかのモデルルームのリビングでメイン照明がなく四隅にダウンライト、真ん中にダウンライト3つっていう照明があって憧れていましたが(昼間に見ました)やっぱりメイン照明つけますね。

  100. 120 社宅住まいさん

    あと2年後に家を建てることを検討しているものです。HMはパナホームがいいなぁと思っています。土地はすでに決まっていて家にかけられお金は諸経費等込みで3000万です。述べ床35坪位でキラテック、オール電化、太陽光発電は無理でしょうか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸