今、何社かで検討中です。
茅ヶ崎のベストホームさんに詳しい方や、住んでる方がいれば住みごごちなど教えていただければと思います。
[スレ作成日時]2007-09-06 11:12:00
今、何社かで検討中です。
茅ヶ崎のベストホームさんに詳しい方や、住んでる方がいれば住みごごちなど教えていただければと思います。
[スレ作成日時]2007-09-06 11:12:00
安さ、クレーム対応、社長の人の良さはピカイチ。
でも、それだけ。
担当者のレベルが低いのが難点。
こだわりを持たずに、ローコストで建てたいなら、オススメの工務店。
私は、特にこだわりが無かったので、安く建てられたので満足してます。
ベストはデザインはダメだよね
設計を湘南スタイルに載ってるシムズホームが手がけてるものはかっこいいけど。
ただ価格で建てるたら良いのではないでしょうか。。デザインでこだわるとオプション費用がとても高くなってしまいます。入口を安く設定して仕様を落としているので、錯覚してしまいますが実際はそこそこいい価格になってしまいます。素人が見てもわからないところの仕様を落としているのが安さの秘訣でしょう。。
安かろうの結果の家になります。
我が家も友達の家もこちらに頼んで建ててもらいましたが、
そんなにうまい話はないと言う結果になしました。
今日引越ししました。思い出せば最初は口コミなどにいろいろ不安材料がありましたので、心配してましたが(特に値段・・・)最終的には社長の人柄や、紹介してくれた担当者のアドバイスもあり、本当に満足できるお家ができました。これから家族で湘南ライフ楽しみます。ちなみに他建設業者に聞いたら同じ仕様だと200万は高くなると、後から教えてもらいました。
希望したものはすべてしっかりつくってもらいましたが、逆に素人の考えがそのまま建ったというだけで、住みづらく、夢にみたマイホームとは程遠いものになってしまいました。誠実でよい業者さんだと思いますし、施工例は素敵なおうちが並んでいますが、私の場合は土地に制約されることが多かったこともあり、基本設計はプロの方にしてもらうべきだったと思っています。
ベストホームは施主の言った通りの家が建ちます。
希望は全部聞き入れて貰えました。
逆に言えば、よほど勉強しないと施工例の様な素敵な家は建ちません。
強いこだわりを持って最後まで担当者さんと渡り合える知識と情熱がある方にはおすすめです。
私達もがんばりました。こだわりました。
住んで二年以上になりますが、欠陥、不満、一切なしです。大満足です。
あの坪単価でここまでやってくれるメーカーは大手にはないでしょう。
自信のない方でもデザイナー料金を入れても安いのでは?
土地を購入した地元の不動産屋がいっていました。
山下建設とベストホームで同じ家を建てたら、山下建設の方が何処か夢のある家になるけど、
ベストホームには、そういったところが全くなく、感じるものはあまりないそうです。
ただ、200万円ほど、金額も違うそうで、ベストホームの方が確実に安くなるとのことでした。
注文住宅であれば、それなりに注文主がプランを持っていないといけないけど、
そこまで考えている人はなかなかいないので、「何処かでみた物件と同じように」って
あいまいにお願いする人が多いそうです。
どこで建てるかということも重要ですが、どのようにHMにきちんと注文できるかが
重要です。ある程度のプランがある、または自分で考えれなければ、どこで
注文住宅を建てても満足はできないそうです。
全部、お世話になった不動産屋さんの営業の方から聞いた話です。