これを見て一条工務店かスウェーデンハウスがいいのかな?と思うのですが
みなさんはどう思いますか?
http://www.jcadr.or.jp/house_of_the_year/080228JCADRpress.pdf
[スレ作成日時]2008-06-11 12:38:00
これを見て一条工務店かスウェーデンハウスがいいのかな?と思うのですが
みなさんはどう思いますか?
http://www.jcadr.or.jp/house_of_the_year/080228JCADRpress.pdf
[スレ作成日時]2008-06-11 12:38:00
受賞については、あくまでも参考程度にすれば良い。受賞制度をただ批判したところで何も始まらないと思うけど。ちなみに一条はオプションを付けたもので、スウェーデンハウスはほぼ標準の状態で受賞しています。
>スウェーデンハウスはほぼ標準の状態で受賞
って何だ?
お前スウェーデンハウスの営業か?
「ほぼ標準」って「100%標準とは言えないが限りなく標準に近い」という意味だ。
つまりオプション付けてんじゃん。
世間を舐めた解説を得意になってするところは新人かこいつは?
09です。大変お騒がせしましてすいませんでした。この様な荒れた流れになってしまうとは、私の気の配りが足りませんでした。訂正します。「ほぼ標準」でなく、「オプションなし(ハッキリ!)」です。ただ、私もこの様な賞の審査に疑問を感じていたため、漠然とした表現をしてしまいました。ただ、一条とスウェーデンが性能と価格で同じ基準で受賞していない事は間違いないと思うのですが。(私が物色し、調べたところでは)
住宅の営業マンはいらないと常に思う。そいつら家の構造材のことまるでわからないし
いるだけ邪魔な存在だ。契約判子と手付け金を早くもらうしか脳がねえ。こんな営業に誰がした?
レベル低すぎジャリタレやめちまえ。
住宅の営業マンはレベル低すぎ、構造材も即答できん。家つくりの関心なんてない。
判子と手付け金を早くとるだけしかない。他の業種につぶしがきかないカタワモノ
こんな営業マンに誰がした。
物件比較中さん、もしかして、ずーっと探し続けているんでしょうか?
三菱地所ホームの営業課長も営業部長も、建材の有害性は『0』などと言ってましたけど、実際は「大変有害でした(ハッキリ!)」 三菱地所ホームは嘘が多かったので、選択肢に加えずに正解でしたね。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/