まーく
[更新日時] 2023-06-17 12:27:46
はじめまして。さいたま市に注文住宅の購入を考え始めたる者です(まだ検討してから一ヶ月くらい)。
始めは住宅情報タウンズ(フリーペーパー)がきっかけで、住宅展示場に行ったりネットで少しずつ勉強しているうち、安くてもいいものを建ててもらえるところがあると思うようになりました。工法にはこだわってませんが良質で安価な造りとなると木造の在来か2x4かなって気がしてます。社名を知ってはそれを頼りにネットで評判を調べています。
今のところ、(全国規模のHMを除くと)県民共済住宅(HMとは呼べないかも知れないが)、富士住建、開成コーポレーション、アキュラホーム、広島建設、東栄住宅、アルネットホーム、桧家住宅、ポラテック、コンチネンタルホームを考慮し、県民共済、富士住建、開成コーポレーションを現在気にいっているところです。不二建設は、いいと思ったのですけどさいたま市は施工エリア外とのことでした。
藤島建設、黒須建設はあまり情報がないため今度カタクラや大宮北の展示場に行ってみようと思います。大勝建設は気になっているのですが情報が少ないため募集中です。
その他どこがお薦めでしょうか。もしくはどこは避けたほうがいいでしょうか。なお、家を建てるには種々のいろんなこと(その会社の信用、営業マン、現場監督、大工、デザインセンス、工法、素材、価格設定、アフターサービス、等々)が関わってくると思うのですが、我が家では基礎や家そのものの質(手抜き工事の無さ)を重視しています(価格も重要なのはもちろんですけど)。
長文となってしまいましたがよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-04-30 09:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F |
交通 |
https://www.aqura.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埼玉県で建築可能な良質で安価なハウスメーカー、工務店捜索中
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
桧屋、黒須建設、クライムホームは経営者が兄弟だそうです。商品の内容はそれぞれ違いますが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
まーく
02さん、03さん、ありがとうございます。残念ながらネットでは、小林ハウジング、黒須建設、クライムホームで実際に建てた方、もしくは営業や設計と話をしたがここを選択しなかったという情報が見つかりませんでした。
さいたま市の工務店やさいたま市で建築可能なハウスメーカーを検索したら、ネットで見つかるだけでもたくさんあり、一店一店話をききに行くことが出来ないので体験談を募集してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
まーく
06さん、ありがとうございます。
県民共済は私もいいかなと思っており、今度話を聞きに行ってこようと思っています。
日本優良住宅生産研究所のホームページを見ました。とっっっても情報量が多くてまだ読み切ってはいないのですが、こういうのを読んでると大手HMも、安いふり的ローコスト住宅もだめだなって再認識させられますね。
草野工務店のHPを見たら「地盤調査が無料」と書いてあるのが私には悪い印象を受けました。(まちがっていたらごめんなさい)外部業者に委託する調査なら実費を施主から取っていいと思ってます。結局目に見えないところからこの分の金額を徴収されるのが少し不快です。まあ、総額から見たら神経質になるほど高い金額ではないのだろうが。
野崎工務店のHPでは、イベントとして「包丁研ぎコーナー」「木材無料コーナー」があるのが気に入りました。工務店がお金を掛けずに、また、施主や子供なんかが喜ぶちょっとしたサービスって感じなのがいいと思いました。
近藤美工のHPでは、リンク先にBDAC(施主にマッチする建築家や工務店を紹介する団体)があり、多分登録しているのだと思います(BDACのHP内にある施工例に近藤美工が施工したものあり)。偶然昨日訪れた大勝建設でもBDACが絡んでいてちょっと気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
05です、少し補足しときます。
家庭用の【マイホームデザイナー】という、マイホーム設計ソフトが
あります。8千円くらいかな。日本優良住宅生産研究所では、それを
使用した打ち合わせも可能みたいです。なんか、楽しそうですね。
それから、埼玉県民共済生活協同組合・草野工務店・草野工務店
・野崎工務店・近藤美工は、JIO日本住宅保証検査機構の登録店
です。
それぞれ個性がありますが、施工・アフターサービスに関しては
大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
まーく
05さん、補足ありがとうございます。
>【マイホームデザイナー】
そういうソフトもあるのですね。私は「イエスマイハウス」という無料ソフトを使って遊び半分、本気半分で間取りを書いたことがあります。
両方のソフトを使ったことのある方からその感想を聞きたいですね。
>JIO日本住宅保証検査機構の登録店
JIOの登録店だと、その保証そのものによる安心もありますし、施主に安心をあたえたいっていう姿勢もいいですね。
つい先日、OZONEリビングデザインセンターに行ってきて、建築家のコンペについて話を聞いてきました。その制度にも惹かれたのですが、それ以外に思ったこととして、OZONEの契約工務店があり、そういう工務店も信頼できていいですね。
OZONEの契約工務店
http://www.ozone.co.jp/WebX?98@182.AwgqaHV30NX.0@ozone/sumai/iraisaki/...
(さいたま市では(株)榊住建と(株)山崎工務店でした。川口や蕨など、近接地にも数社あり)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
良スレあげ。
日本優良住宅生産研究所のサイト見ました〜。
とっても良さそう。
見るだけでも為になりました、ありがとう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
↑見た。
コラムで伏字とはいえ、他社批判がズラーーと
書いてあるのには驚いた。
まぁだいたい予想も付くし、おもしろいし参考にはなったがな。
信念持って仕事してるんだろうけど、おおっぴろげにそこまで書かれると
素人としては少し引くような・・。クセのある人達なのかな?とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
日本優良住宅生産研究所の所長さん、FAIRで気骨のある人ですよ。
欠陥住宅の調査依頼・相談も多いらしいですね。
安いだけの住宅を建てる人じゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
工務店なのですが・・・
工務店なのですが、書き込みまずいでしょうか?
私どもは、東松山市で輸入住宅のFC系工務店なのですが、地元を中心に昭和48年から設備やリフォームを営んでまいりました。本格的な建築は、初めて3年たったところで、会社も小さいですし、まだまだマイナーなため、あまりご存じないと思いますが、お客様の快適のお手伝いを!を合言葉に、営業させていただいております。
さいたま市は上下水道で指定工事店になっています。最近は減りましたが、以前はよくいっておりましたので、施工エリアになっております。
差支えなければ、私どもも土俵に乗せていただければと思い書き込ませていただきました。
御了解いただければ、店名などご案内させていただきたいのですが・・・いかがでしょうか?
ご検討のほど、宜しくお願いいたします。
御不快に思われましたら、申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
入居済み住民さん
3年前県南の戸田市で新築しましたが、上尾の工務店を選択しました。
オレンジホームと言う小さな会社です、100%満足とは言いませんがしっかりした家を作ってくれます。
アフターも一生懸命やってくれます。
ホームページでは判り辛いかもしれないので、宿泊体験施設や施主の家を案内してもらうといいですよ。
因みに、我家は①温度のバリアフリーと②収納にこだわりました。
全館空調のフィルターの手入れのわずらわしさは大きな不満ですが、機能には満足してます。
収納は、ミサワホームの蔵と同等以上の設備が可能です。
選択肢の一つとして考えてみたら如何でしょうか?
http://www.cpr-oh.co.jp/profile.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名
オレンジ評判いいらいね。上尾地盤だけど安い広告とかないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
入居済み住民さん
なんでもそうだけど、他社の批判をして、それにひきかえ・・・というイメージを作るような会社には、
まともな会社はないよ。
車とかでも、他メーカーや他車種を叩くような人間にろくなやつがいないのと一緒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)