注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「ウベハウス」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「ウベハウス」ってどうですか?
  • 掲示板
検討中 [更新日時] 2024-03-22 10:40:14

ウベハウスってどうなんですか?
構造的にはとてもいいように思いますし、防音性が高いとの事ですが、
機密性がとても高い反面結露が出易いと聞きました。
また、コンクリートの家なので住み心地はどうなのでしょう。
是非、現在お住まいの方教えて頂けませんでしょうか。

[スレ作成日時]2005-06-22 13:39:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「ウベハウス」ってどうですか?

  1. 25 購入経験者さん

    ウベハウスで立てた家に住んでいます。
    30年前に立てた家です。

    良い点
    ベランダが広い
    部屋が静か

    悪い点
    湿気がひどい。畳がブカブカになって1階の和室には寝れない。
    大型除湿機が夏冬フル稼働。
    天井が低い。
    間取りがかなり限定される。(当時で1部屋10帖くらいまで)
    暑い

    今年、引っ越す予定ですが、今度は全館空調がある住宅を検討しています。

  2. 26 サラリーマンさん

    いまさらですが。家がたった直後に民事再生、残念です。広島の営業の方は他社に比べて親切で希望もしっかり聞いてくれて大満足でした。20畳以上の空間、55万位で3階建をうまく提案してくれました。マンションばかり住んできたので木造の音が響く感覚になじめず、本当に静かで安心しています。1階のベタ基礎の影響か冬は床が冷える印象です。床暖房入れておけば良かったと思います。タマホームより1千万以上高価でしたががんばってローン払おうと思います。

  3. 27 匿名

    ウベハウスで家を建てましたが、当時のアスタの営業所長、現場監督、建築士全てにおいて満足いく方達でした。会社が無くなり我が家のアフターもなくなりましたが、自信を持ってウベハウスで建てたと言っていますよ。

  4. 28 べべ

    築31年ウベハウスの購入を検討中です、
    注意点や値段に関して教えてください。

  5. 29 入居済み住民さん

    >28
    注意点・・間違ってもウベハウスに発注しないこと!
    値段・・・安いがコストパフォーマンスは非常に低い!

  6. 31 匿名さん

    もうないの?

  7. 32 ete

    中古が有っても購入しない方が良いです。
    170cm以上の身長のある人が住む家ではありません。
    部屋の入り口などが175cmしかないため窮屈です。ドアの規格品がまったく使えません。
    それに天井も低い。

    地域によっちゃ建てた代理店も辞めちゃって、メンテも期待出来ません。
    構造の関係でベランダがある場合、防水が不完全で雨漏りだらけで酷いらしいです。

    私も築36年の物に住んでますが丈夫なだけが取り柄です。

  8. 34 匿名さん

    名古屋市で、10年くらい前にウベハウスと契約しました。すると一ヶ月くらいしたら営業さんが名古屋エリアの撤退しますと来られました。そのとき、施工は致します。が、10年の保証は、できません。どしますか?と言われました。保証がないため解約しました。

  9. 35 ハナミズキ

    30年前にRC住宅を建てました。ウベハウスではなく大成建設のパルコンです。アフターは未だに大丈夫で、5年前に外壁塗装、つい最近、屋根とベランダの再防水を行いました。防水は10年保証です。この点は安心できます。30年前に家を建てる時にウベハウスも考えたのですが、床が木造でシロアリの心配があって、大成建設にしました。密閉性はいいので、結露はありますが、近年、窓にインプラスを取り付け、結露はほとんどなくなりました。木造と比べると二階は暑いですが、クーラーをかけて寝るか、3度位温度の低い一階の室で寝るか、どちらかですね。
    耐震性はあるようですが、震度3くらいまでしか経験してませんのでわかりません。ただ、報告書など読むと神戸の震災、熊本の震災では倒壊した家はないようです。ほぼ無傷みたいでした。水害にあった場合は、コンクリートですので一階の内装をやりかえるしかありませんが、木のように下水が染み込んで不愉快になるようなことはありません。今、もう少し広い中古住宅を探しているのですが、20年以上たった家はどこでも似たようなもので、水回りの数百万のリフォームは必須です。使い方にもよりますが、クロス、畳、その他の内装のリフォームも考えておいたほうが良さそうです。RC住宅を建てている方の参考になれば幸いです。

  10. 36 匿名さん

    すみません、こちらのスレッドは(株)ウベハウス東日本ですか?それともウベハウス(株)ですか?
    ウベハウス(株)は百年住宅西日本(株)と社名を変更したようですが、
    どちらも同じ鉄筋コンクリート造の家を作っているのでとても紛らわしいです。
    民事再生法の適用を受けたのであれば、現社名、百年住宅西日本(株)の方でしょうか?

  11. 37 デベにお勤めさん

    北海道で35年ぐらい前に家を建てました。(親)当時で家単体で坪単価55ぐらいかかったそうです。(それがどういう事か私にはちょっとわかりません。その後塀と車庫付け足しました。
    天井が低いと言われる方がいらっしゃいますが、ちょっと理解できません。
    私は身長185センチですが、ドアは多くが2メートルほどでリビングはもっと高いです。天井は私が手を上に伸ばしても少し届かないぐらいです。
    結露は、はい、ひどいです。何もしなくても真冬でも湿度50パーとかです。
    鉄筋コンクリートで建てたらしく、当時の大工が言うには「この家は旦那さんの物じゃなくて子供さんの物になるね」だそうです。
    要するに頑丈で長持ちするので、子供の代になっても平気だと言う事だそうです。

    木造の家と比べると音が静かで二階で人が歩いてもギシギシは言いません。
    外壁も塗装しなおしたりはしないでコーキングだけやるとしたらってぐらいだそうです。

    豆腐ハウスには軒下と言うか屋根の出っ張りが無くても言いそうなのですが、うちはつけてあります。

  12. 38 匿名さん

    鉄筋コンクリートの家は冬に結露するんですね…
    家を建てる際窓を二重、三重にグレードアップすれば窓は結露しなくなるかもしれませんが、内部結露でしたか?壁の内側に湿度が溜まる恐れはないでしょうか。
    オーナーさんにお聞きしますが内壁が濡れるなどの現象はありませんか?

  13. 39 匿名さん

    鉄筋コンクリートの家って結露するのですか…
    それはすごく前に建てられたからみたいなことってあるのかなぁ?
    普通に鉄筋コンクリートの建物に入っても
    結露している!って思ったことがないから正直良くわからない。
    35年経って、流石に技術革新はあるのではないかと思うのだけどどうでしょう?

  14. 40 匿名さん

    コンクリート打ちっぱなしの家だと、結露がすごいというのは聞いたことがあります。今は、断熱材を内壁と外壁の間に挟んであげたりとか、窓を断熱効果の高いサッシを使うとか
    結構、昔と比べて対策方法自体もあるようですけれどね。

    他に建てられたかたの投稿を拝見すると
    適宜メンテナンスの対応はあるようですし、そうなると家自体、長寿命化が可能になりそうです。

  15. 41 匿名さん

    現状でだと、結露対策というのはどうなっているのでしょう?
    結露対策きちんとしていないと、さすがに家は長持ちしないし。
    本当は、モデルハウスみたいな感じなのを
    一番寒い時期に見られるといいのかもしれないですが…。
    どういう風に対応しているのかも一緒に見ていければ。

  16. 42 通りがかりさん

    (株)ウベハウス東日本で建てた家に住んでいます。ここのスレッドの「ウベハウス」は、すでに倒産や事業縮小される前に建てられた建物の話しをしているように見えます。

    もう何十年も札幌市や小樽市など近郊しか建築していない、と聞いています。

    我が家は約14年前に建てましたが、坪単価はハウスメーカー並みに高いです。
    固定資産税も高いです。

    木造からの建て替えですが、一度コンクリート住宅に住んでしまうと静かで戻れません。。。

    我が家は結露もなく、冬はかなり暖かいです。当時はエアコンをつけなる仕様ではなかったので、
    最近の北海道はとても暑く、そこだけが後悔しています。

    これから家を建てる方には、最初から各部屋にエアコンをつけることをお勧めします。

    それ以外の不満はありますが、この場で中傷非難するレベルではなく、直接会社に言って対応してもらっています。

    他の工務店と同じではないでしょうか。住んでいけば家は傷みますし。。。

  17. 43 カズ

    夏暑いは冬寒いは 雨漏り する

  18. 44 カズ

    夏暑いは冬寒いは 雨漏り する
    玄関は傾いて 閉まりにくい

  19. 45 匿名さん

    オーナーさんに許可も取らずアパートの住民が勝手に防犯カメラを付けてた。ウベハウスが管理してるアパートに住んでました。
    勝手に防犯カメラをつけた住民は俺の部屋の前の駐輪所につけてた。勝手につけるのとプライバシーの侵害になるのでは?

  20. 46 匿名さん

    ウベハウスの公式ホームページには、ウベハウス東日本は現在では公共施設の新築、改修工事・リフォームを中心に行っていると書いてありますが、札幌支店の方では現在もコンクリート住宅を建築しているんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸