注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住まいの友和はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住まいの友和はどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-10-28 19:31:16

私は北多摩地区で建て替えを検討しているものです。
二世帯(玄関のみ共有)、延べ50坪前後で考えています。
住まいの友和の情報知ってるかた、いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-12-02 12:58:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住まいの友和はどうですか?

  1. 52 匿名さん

    [NO.51と本レスはご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 53 匿名さん

    ところで公式サイトでこちらで採用している断熱素材、サーモウールの説明を読みましたが、耐久性に不安を感じます。
    発泡系の断熱材に変更可能という事ですが、性能及び耐久性はどちらが優れているのでしょう?

    [削除レスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  3. 54 匿名さん

    サーモウール、説明私も読んだのですが断熱だけではなくてかなり機能性のある建材なんだなと感じました。
    吸音性やにおいとりなどなど、断熱だけじゃないし、
    湿度もちょうどよく保ちつつ結露は防止するといいこと付くめなんじゃないでしょうか。
    そもそもなんですが、発泡系もこのサーモウールも耐用年数ってどれくらいんあんでしょう。それがわからないとなんとも言えないかも。

  4. 57 e戸建てファンさん

    投稿してもレスが増えませんよー

  5. 58 匿名さん

    友和で検討しています。

    構造とメンテナンスフリーなどで考えました。

    実際に建てたかたに質問です。
    メンテナンスや住み心地について教えてください。
    外壁の漆喰は、どうですか?
    夏は、涼しく、冬は、暖かいですか?
    無垢の床材で寒くないのでしょうか?
    床暖房のあるリビングに憧れていましたが、無垢材を使用すると床暖房はしようできません。
    無垢材を使用して暖かくすごせますか?
    何事も初めてなのでよろしくお願いします。

  6. 59 匿名さん

    外壁の漆喰っていまでもやっているのでしょうか。
    かなり風雨にさらされると劣化していってしまうように想像されますが…
    今漆喰として使っているのは
    もしかしたら和室の無添加漆喰ぐらいかなと思っているのですけれど。
    漆喰って触れたときの感触も優しいし、見た目も柔らかいし、とてもいいですよね。
    ただうまい職人さんにやってもらわないとならないのですけれど…

  7. 60 匿名

    契約前と契約後の対応が一遍しますよ、気を付けた方がよろしいと思います。
    そんなこと聞いていない。言っていない。預かっていない。等なんでもいいますよ。

  8. 61 匿名

    騙されてはいけません。

  9. 62 匿名

    欠陥部分が有っても法人として優秀な弁護士と契約しているので、注文者の勝利には程遠いと思いますよ。契約書の記載や建築中の写真等は数多く撮っておくようにして、中間チェックや完了検査の時には妥協せず、意見をしっかり言うように頑張って下さい。後で泣くことのないように。

  10. 63 匿名さん

    外壁は、ヘーベルハウスと同じものを使用していると説明されましたが?
    標準仕様のキッチンなどは、あまりいいものでは、なさそうですね。
    設計は、パソコンなど使用した打ち合わせですか?

  11. 64 匿名さん

    こちらが気になって宿泊体験に行きました。
    2月という事と、地域を考えても、サーマスラブがあるにも関わらず、寒かったです。
    吹抜け上のエアコンを30度にして滞在してました。
    (それでもなぜか暖かい家という感じではなく底冷えしてました。)
    別の日に現場を拝見すると、スイッチ周りにサーモウールの隙間があったり、
    断熱に不安を感じました。
    実際に住まわれている方は体感はいかがでしょうか?

    後、W断熱と聞いていましたが、コルク部分とサーモウールの間に通気層があり、
    これはW断熱と呼べるのでしょうか?(コルク部分は断熱の意味はあるのでしょうか?)

  12. 65 戸建て検討中さん

    先日、瀬田展示場に行きました。展示場の中でも一際目を惹くレンガ造りの建物でとても素敵でした。
    幾つか注文住宅を見ているのですがあの様な素敵なデザインはなかなか見ないなと思い、投稿させていただきました。
    次回、是非お伺いしてみたいと思います。

  13. 66 匿名さん

    暑い時期とか寒い時期とか、気候が極端なときに行く方がいろいろとわかりやすいのでしょうね>モデルハウス
    宿泊体験ができるのは良いと思います。
    モデルハウス自体は、かなりきっちり作ってあることが多いのですが
    マックスのクオリティの中でどうなのかがわかるので、
    判断しやすいでしょう。

  14. 67 ここで建てた者

    施工上のトラブルが起きた時の社長の対応の仕方に気を付けてください。非常に不誠実な対応をされて裁判寸前まで行きました。すぐに弁護士を立て、ご本人は一切話に応ぜず謝罪もなしでした。最初に飛んできて「すみませんでした。」と一言あればああいう事態にはならなかったと思います。担当の方は誠実な方でしたが、会社の社長の商売の仕方に疑問が残ります。ここを選ぶ際は、一生の家ですから、「住まいの友和の社長」の家づくりに対する熱意(まごころ)と誠意を最初にしっかり見極めてください。

  15. 68 匿名さん

    自由設計で作れる家なんですか?それとも幾つか商品みたいなものがあったんですが、それの中から作っていく家なんですか?
    漆喰と羊毛の家みたいなのがあって、自然素材も取り入れているんだなーって思いました。自然素材は子供がいる人には人気だと思いますが、耐久性とかってどうなんでしょうね?

  16. 69 匿名さん

    珪藻土は自然素材で体に良いと謳われていますが、実は意外と耐久性が
    よろしくないようですね。
    漆喰は手入れさえすれば何百年と持つと聞きます。
    断熱材はどうなんでしょう?羊毛の耐久性は半永久的だそうですが、
    本当なのでしょうか。

  17. 70 匿名さん

    断熱材の種類を解説した読み物によれば、羊毛の断熱材は耐久性に優れていて、リサイクルやリユースもできるそうなので、そこから半永久的と言われるのではないでしょうか?
    京都の祇園祭では、400年前に作られたウール製のタペストリーがいまだに使われているそうですよ。

  18. 71 口コミ知りたいさん

    断熱材の問いにタペストリーの比喩とは、できれば住宅会社に接している方のコメントがほしいところです。セルローズファイバー断熱材との比較はどうなんでしょうか?施工地が人通りの多い場所のため、老齢の母のことを考え少しでも外音を防げないかの相談の中から、他社さんですがセルローズファイバーの提案でした。羊毛断熱材の遮音性はどのくらい期待ができますか?

  19. 74 通りがかりさん

    去年からHPの更新もないし、規模お縮小しているので何が起きたのか知りたい

  20. 75 通りがかりさん

    何か変だ。 
    社員がいない。車の動きがない。
    どうしたのか?

  21. 77 元職人

    2019年12月の年末をもって
    全員解雇されています。

    消されても書き続けますよ

  22. 78 通りがかりさん

    あの、ヴィンテージクラフトも無くなったのかなー
    設計士さんのセンスはよかったんだけど。。。

  23. 79 デベにお勤めさん

    なぜ、解雇となったのでしょうか?

  24. 80 匿名さん

    年末で全員解雇か。
    納得。
    支店がなくなって、おやおや?と思っていたが、いよいよか?
    友和で建てた者としては、何とか乗り越えて頂きたいですな。

  25. 81 名無しさん

    6/22(火)店舗に行ってみたが、本日定休日となっており、店舗の奥は照明が灯っていた。
    業務停止や倒産ならば、照明が灯って店舗がそのままの状態で数か月放置しているとは思えない。
    業務を行っているのであれば、全員解雇も疑問に思う。
    規模縮小し、HPの更新も行わず業務を行っているのでしょうか?
    自分も友和で建てた者です。規模縮小でも続けて欲しいですね。

  26. 82 元職人

    社長と部長以外は全員解雇されています。
    本当です。

    うちもだいぶ未入金がありますが
    協力会社への支払いができない為
    毎月1万円づつ振り込まれています。

    銀行も保全処置の為
    9月までは借金の返済が免除されていますが
    年末頃から支払いがスタートするので
    年内には倒産すると思います。

  27. 83 名無しさん

    元職人さんの情報で納得しました。

    普通に営業しているように見えるが、違うのですね

  28. 84 匿名さん

    もっと住まいの友和さんについて何故こうなったのかを知りたいです。武蔵野の住宅展示場の家も取り壊されネットには
    業務停止の文字もありますが 実情は何が起こったのでしょうか?出来たら詳しく知りたいです。

  29. 85 匿名さん

    原因私も知りたい。そして今現在の状態も。
    住まいの友和で建てた以上知る権利があるし、会社側は知らせる責任がある。
    削除依頼をするのは関係者だと思いますがやめて欲しい。
    事実でない憶測や噂が広まるよりは事実を詳しく投稿してほしい。

  30. 86 マンション比較中さん

    最近事務所に電話した際、女性の方がまず先に出て、その後営業担当の取締役に替わった。
    去年建てた時の営業さんや監督が皆退社したと告げられ、おやおや?と思ったが、状況は相当厳しい様ですね。
    消費増税とコロナ、多分その前から随分業績は悪化していた様だから、会社もある程度予測していたのだと思う。
    倒産となれば保証も一緒に吹き飛ぶだろうし、建てた側としては、しれっと消える前に今後の対応(メンテナンスに関するノウハウ等)を伝えて頂きたい。

  31. 87 名無しさん

    安くは建てるが、決して安物は造らない
    それが原因かと
    身の丈に合った経営しなきゃ

  32. 92 建てた人

    先月潰れたそうです。
    多分計画的な倒産ですな。
    2019年頃には決めていたのでしょう。
    2か所あった支店の閉鎖から始まり、2020年12月の全社員解雇まで。
    そのギリギリまで戸建てを建てていたのですが、2020/11月中に受注した全ての新築を引き渡して、その年の暮れに社員は皆連絡が取れなくなりました。
    建築機関を、頑なに年を越さないようにしていたのは、倒産を見越しての事でしょう。

  33. 93 匿名さん

    倒産って、どうやってわかったんですか?!

  34. 94 匿名さん

    問題のある土地だけ契約を急がされて、家の設計も出来ず、契約解除したけど、土地の借金だけ残っています。酷いスタッフです。酷い会社、銀行…
    こちらを見つけて少し納得したけど、ひどすぎる。
    何か法律で、罰則を作って欲しいです。

  35. 95 口コミ知りたいさん

    ホームページに、本社移転案内がでましたよ!!

  36. 96 通りがかり

    移転先、ただの民家だ。実態が不明。怪しい

  37. 97 通りがかりさん

    そういえばこちらのお試し宿泊をしましたが、暖房をガンガンつけても寒くて寒くて、不安になってやめました。
    このような状況となった今となっては、やめて良かったと思います。
    瀬田の展示場とかイメージはとても良かったのですが、、、。

  38. 98 匿名さん

    私も5年ほど前にお願いしましたが、木造建築でデザイン、耐久性もかなり満足しています。
    冬は暖房をつけなくても暖かいので、電気代も節約できてとてもいいと思いました。

  39. 99 匿名さん

    結局つぶれたの残ってるのどっち?

  40. 100 匿名さん

    >そろそろ定期点検の時期と思って、お電話したら留守電で、おかしいと思ってネット検索して倒産?を知りました。建てていただいた家は満足していますが、今後、どうなるのでしょうか? >85 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸