注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム雑談スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム雑談スレ
タマホームいいね? [更新日時] 2025-02-06 09:59:50

このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。

[一部本文を削除しました。]

[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホーム雑談スレ

  1. 9851 e戸建てファンさん 2023/06/03 08:05:45

    タマホームの仕様に満足できないならDIY!…じゃなくて他で建てればいいだけなんだよな。
    タマホームも年々良くなる代わりに値段は上がってるし。ここのところ話題の保証は大手の中じゃ全然良くないし。

  2. 9852 TJD帝王 2023/06/03 08:26:14

    このほど我が家DIY完成いたしました。

    DIY費用込みタマホーム坪50万円台で坪100万以上の性能の家に仕上がりました。全館空調、高断熱、高気密の超高性能住宅に仕上がりました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  3. 9853 名無しさん 2023/06/03 08:58:13

    >>9850 通りがかりさん
    diyが好きな人もいますから別に口出すものでもないです
    あとから分かって改善したい人もいるでしょう
    家造り失敗かどうかは本人次第
    保証は最低限ですから無駄なく良いですね。

  4. 9854 匿名さん 2023/06/03 10:29:08

    >>9848 名無しさん

    発泡ウレタンはイソシアネートの有害問題があるので私は使いたくないです。ヨーロッパでは有害な為すでに全面使用禁止されています。日本の住宅は作る側の利益が優先されているので有害性に気付いていても法律で禁止されるまでは知らんぷりで使い続けると思います。発泡ウレタンも日本の住宅だけで使われていると思いますので、何年か後でアスベスト問題のようにならなければ良いのですが、、 未だに50年も前の家を基準にしたエアコンの適用畳数(家電メーカーが過剰な性能の製品を売る為に)すら変えられないような日本の状況では海外に対して遅れるばかりです。

  5. 9855 通りがかりさん 2023/06/03 13:50:46

    家造り成功してるんなら手直しする必要ないんじゃないかな

  6. 9856 名無しさん 2023/06/03 14:00:27

    タマホームで建てるのは過程なのでしょう

  7. 9857 匿名さん 2023/06/03 21:01:55

    建て替えするにあたり、今住んでる家を売却して、
    現金(ローンはそのまま)は手元に残して新しい家を建てて差額のみ現金で支払いする形にすれば住宅ローンの組み直しは不必要と思うのですがそんな事って出来るのでしょうか??

  8. 9858 匿名さん 2023/06/03 21:26:06

    10畳エアコンで全館空調するより18畳エアコンで全館空調する方が低燃費になると聞いた事がありますがどちらが低燃費になるのでしょうか?

  9. 9859 通りがかりさん 2023/06/03 22:50:13

    >>9857
    売却した家の抵当権はどうするのでしょう?

  10. 9860 評判気になるさん 2023/06/03 23:01:08

    >>9859 通りがかりさん
    売却先になると思われますが
    そんな簡単な事ではないのでしょうか?

  11. 9861 通りがかりさん 2023/06/05 23:09:55

    保証を切れてしまうような事をする人っているんですか?

  12. 9862 通りがかりさん 2023/06/10 01:44:36

    >>9858
    間取り、換気経路、気密性、エアコンメーカー、UA値、諸々あるので一概には言えない
    どちらが良いのか知りたいのであれば建てた所でQPEXなりを使って計算してもらわないと

  13. 9863 e戸建てファンさん 2023/06/10 02:21:01

    ただ、平屋の場合、断熱性能を2階建てとUA値で比較するならプラス0.15位になってしまうと考えておきたいですね。
    平屋でUA値0.28なら2階建のUA値0.43程度の断熱性能と思います。
    断熱等級が1ランク下がるイメージです。

  14. 9864 通りがかりさん 2023/06/10 02:45:49

    >発泡ウレタンも日本の住宅だけで使われていると思いますので、

    アイシネンなどは世界30ヶ国で使われていますね

  15. 9865 匿名さん 2023/06/10 08:21:15

    >> 9864 通りがかりさん

    残念ながらアイシネンも発泡させるのに有毒のイソシアネートを使っているのでヨーロッパでは使用禁止になったのではないでしょうか。発泡ウレタンが駄目なわけでは無く、発泡させるのに有毒なイソシアネートを使うのが問題なのです。イソシアネートを使わずに発泡ウレタンを作れれば良いのですが現状では難しいようです。現状の発泡ウレタンを使うのは健康の事を考えると避けるべきだと思いますし、私は絶対に他の人には勧めたりしません。

  16. 9866 戸建て検討中さん 2023/06/10 11:38:58

    調べれば分かりますが、今の日本でイソシアネートに関わらず生活するのは無理です。
    断熱材としての利用であれば生活する人には影響ないと思いますので気にしなくて良いと思います。断熱材以外のものを気にしたほうが良いかと。
    果たして本当に問題物質なのか疑問です。
    このスレッドで語るネタなのかも疑問です。

  17. 9867 匿名さん 2023/06/10 12:10:01

    やがて日本でもイソシアネートの危険性に気付いて(いつもヨーロッパより数年?遅れて)規制されると思いますが、子供たちに後で被害がでなければ良いのですが。ヨーロッパで何故全面的に禁止されるのかをもっと深刻に考えるべきです。”断熱材としての利用であれば生活する人には影響ないと思います”とはとても他の人には言えないです。危険性を理解して納得の上で使用するのであれば私は何も言いません。

  18. 9868 戸建て検討中さん 2023/06/10 13:07:04

    2歳の息子がアレルギーで服にかぶれるので、いろいろと試して柔軟仕上げ剤の使用を止めたら改善しました。原因を知りたくてネットで調べたら香りが弾けるという成分にイソシアネートが使われていました。イソシアネートは多くのところで使われているようで、息子が触る物は買う前に商品の成分(イソシアネートが含まれていないこと)を確認するようにしています。

  19. 9869 匿名さん 2023/06/10 13:45:42

    ヨーロッパでも冷蔵庫の断熱材としては発泡ウレタンを使い続けるとの事です。これは発泡ウレタンの周りを金属で包んで密閉するから大丈夫との事。家の断熱材として使うのは無理があります。ヨーロッパではこれ程までに規制されているのに日本ではいたる所で使われているという状況が恐ろしいです。悲しいですが、日本が環境後進国(特に目に見えない化学物質に対して)である事を実感します。

  20. 9870 戸建て検討中さん 2023/06/10 13:46:30

    アレルギーとイソシアネートの関係性が不明。
    本当にイソシアネートが原因なのか断定できない。
    スレッド違い。

  21. 9871 匿名さん 2023/06/10 15:06:22

    私もアレルギーとイソシアネートの関連性は不明だと思います。ですが、イソシアネートが有毒であると知ったらアレルギーで無くても子供には触れさせたくありません。ヨーロッパでは十分に検証したうえで法律で禁止したはずです。それ程危険なイソシアネートを使った発泡ウレタンに囲まれた家に自分の子供を住まわせたく無いです。他に多くの種類の断熱材があるのですから、発泡ウレタン以外を使うべきだと思います。何年か後には日本でもイソシアネートを使えなくすると思いますが、それまでが心配です。

  22. 9872 名無しさん 2023/06/10 22:26:50

    発泡ウレタンが使用禁止になれば、工場の冷蔵庫・冷凍庫、一般冷蔵庫等、全て回収しなければならなくなります。

  23. 9873 名無しさん 2023/06/10 22:49:31

    毎日洗濯すると思いますが、洗濯の芳香剤にもイソシアネートは使用されてます、毎日乗る車の芳香剤にもイソシアネートは含まれています、わたし達の生活の中でイソシアネート抜きで生活するのは難しい問題です。

  24. 9874 名無しさん 2023/06/11 02:23:09

    香料とイソシアネート



    香りカプセル、マイクロカプセル…これは、誰もが聞いたことがある言葉だと思います。
    柔軟剤や芳香剤などで、香り成分を包み込むために使われている技術です。
    香り成分を衣服にしっかり残したり、香りを持続させる目的で使われます。


    そのマイクロカプセルに使われているといわれる物質のひとつが「イソシアネート」です。

  25. 9875 e戸建てファンさん 2023/06/11 07:24:54

    TJDとイソシアネート嫌いマンはスレ違いだから失せろ

  26. 9877 匿名さん 2023/06/11 09:26:32

    イソシアネート(発泡ウレタン断熱材)の危険性を警告した者です。不都合な真実は嫌がられるようですので書き込みは止めるようにします。

  27. 9878 匿名さん 2023/06/11 10:55:13

    >不都合な真実は嫌がられるようですので

    分からん人だな
    スレチなんだよスレチ
    自分の主張が通らないと、捨て台詞吐く
    中学生かよ

  28. 9879 マンション掲示板さん 2023/06/11 16:01:41

    >>9877 匿名さん
    発泡ウレタン使ってても柔軟剤使ってても身体に及ぼす結果は同じ、柔軟剤は衣類に使っているんだからそっちの方がヤバいと思うけど。

  29. 9880 戸建て検討中さん 2023/06/12 00:49:01

    このハウスメーカーでも吹付断熱を採用する人が沢山いるのでスレ違いではないのでは? 営業の方は良い事しか言わないので、赤ちゃんがいる主婦には有難い情報です。断熱材に全く興味が無かったのですが後々後悔しないようにしっかり調べてから採用する断熱材を決めます。

  30. 9881 口コミ知りたいさん 2023/06/12 04:40:18

    保育園の母親グループの中に柔軟剤は使わないという人が何人かいました。何故なのかな?と思っていたのですが、彼女らは知っていたからだったのですね。男性より女性の方が敏感に気にすると思いますよ。

  31. 9882 口コミ知りたいさん 2023/06/12 07:03:12

    >>9881 口コミ知りたいさん
    柔軟剤と発泡ウレタンを使わなきゃいいだけ
    わざわざここに書き込みする理由が無い。

  32. 9883 口コミ知りたいさん 2023/06/12 07:09:07

    化粧品にもイソシアネートは含まれている。
    衣類を超えて肌に直接塗ったくる‥‥‥‥‥。
    イソシアネートを禁止したらすっぴん増えるかもね
    でもイソシアネートが無くなると日本の景気はさらに落ち込むかもね。
    発泡ウレタンのイソシアネートを反対する前に反対しなきなならないイソシアネートは沢山ある。

  33. 9884 口コミ知りたいさん 2023/06/12 07:32:02

    TDIは芳香族イソシアネートであり、その名の通りトルエンの誘導体から合成されます。軟質ウレタンフォームが主な用途先で、他には塗料用樹脂や接着剤原料として使われています。このページではTDIの製造法や特徴、原料メーカーなどの市場状況を解説します。

  34. 9885 口コミ知りたいさん 2023/06/12 07:52:12

    姪の家族が新築(発泡ウレタン断熱)したと喜んでいたのですが、ここを見て不安になりました。毎日暮らす家でどうしようもないので今更知りたくなかったです。外国の規制が間違いであって欲しいです。

  35. 9886 口コミ知りたいさん 2023/06/12 07:58:35

    発泡ウレタンはソファーやベットにも含まれています、さらに食器洗い用のスポンジにも含まれております、もはや生活の一部です、発泡ウレタンを嫌うならとことん嫌って下さい。

  36. 9887 口コミ知りたいさん 2023/06/12 08:01:41

    発泡ウレタンより化粧品に含まれているイソシアネートの方が怖い、化粧した顔や化粧品をつけた手で
    赤ちゃんを抱っこするのだから。

  37. 9888 口コミ知りたいさん 2023/06/12 08:18:42

    スタイロもネオマもウレタン。
    ウレタンだらけ。

  38. 9889 匿名さん 2023/06/12 08:24:36

    ネオマって火災は強いの?

  39. 9890 口コミ知りたいさん 2023/06/12 08:41:21

    有毒なものがあらゆるところで使われているのは異常なのでは? この国って大丈夫?? 外国の人が知ったら観光客が激減しそう。

  40. 9891 通りがかりさん 2023/06/12 08:44:46

    大丈夫ではないので国外に退去してください

  41. 9892 口コミ知りたいさん 2023/06/12 09:10:44

    分かりました。海外へ逃げられるように貯金を始めます。通りがかりさんも早く逃げ出せるように頑張ってください。

  42. 9893 通りがかりさん 2023/06/12 09:13:30

    化学反応で結合すれば毒性はなくなる
    ウレタンフォームになってから住むんだから施主には関係ない
    大工が気を付けないといけないのは事実

  43. 9894 通りがかりさん 2023/06/12 09:16:28

    【EU】欧州委員会、ジイソシアネートの REACH 規制を採択
    2022 年 2 月 24 日以降、ジイソシアネートは、欧州市場で、単独での上市、または他の物
    質の構成成分として、あるいは、工業用および業務用の混合物として、以下の要件を満た さない限り、0.1 重量%を超える濃度での上市はできなくなります。
    要件
    供給者は、物質または混合物の受領者に、「2023 年 8 月以降は、取扱者が事前に安全教育 を受ける必要がある」という情報が提供され、その旨、包装上に明確に記載されている こと。
    また、2023 年 8 月以降は、以下の要件を満たさない限り、使用が禁止となります。
    要件
    取扱者が安全な使用に関する教育を受けていること。

  44. 9895 匿名さん 2023/06/12 09:32:08

    >>9885 口コミ知りたいさん
    規制されるのは素人の取り扱い

  45. 9896 マンションコミュニティファンさん 2023/06/12 11:46:35

    TJD帝王の連投いきなり削除されてるねwww

  46. 9897 口コミ知りたいさん 2023/06/12 13:08:53

    イソシアネートを反対してるのはグラスウールの会社で、グラスウールの反対をしてるのは発泡ウレタンの会社。

  47. 9898 マンション検討中さん 2023/06/12 23:06:17

    こっちでもTJDさんの投稿削除されてる。

    [一部テキストを削除しました。]

    まあ中傷投稿自慢投稿勘違い投稿だから仕方ないですけどね

  48. 9899 通りがかりさん 2023/06/12 23:22:55

    ようやく平和になりましたね

  49. 9900 通りがかりさん 2023/06/13 02:16:51

    イソシアネートが有害という情報は有意義だと思ったが

    「化学反応で結合すれば毒性はなくなる」
    「ウレタンフォームになってから住むんだから施主には関係ない」

    が本当だとすれば、いたずらに不安をあおる悪意ある書き込みだったと思う

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸