それではここで机上の空論と言い張る数値達をドヤ顔でアピールする葡萄さんをご覧ください。
見どころは無知丸出しの名称間違いと、計算してすらいないua値を誇っているところです。
↓↓↓↓
8712 検討板ユーザーさん 2023/05/11 22:33:10
削除依頼
私がTamaHomeで建築した家のスペックは
ua値0.55 c値1.5
ペアガラス混合樹脂サッシ。
浴室冷暖房乾燥付き。4面woodデザイン。ほっカラリ床
タカラのステンレスキッチン。食洗機つき。
第一種換気システム。
遮熱瓦。外壁耐久10年。
スマートピットキー。ベタ基礎ってとこです。
建て坪約38
建物税込約2000万円
当初は営業と間取りを作り、設計が入ります。その後にインテリアコーディネーターと打ち合わせして、工務へと引き継がれます。
建てた後の修繕等はアフター担当と火災保険等を使用しつつ進めていきます。
大手のハウスメーカーなので、アフターも安心です
自慢のホームインスペクターも忘れずにw
>>10452 名無しさん
アザースその通りです。
5sldkでこの価格となります。
自由設計なので間取り、収納、コンセント配置、壁紙等も拘っております。
洗濯終えれば、その場で干し...
その場のファミクロへ収納...
干すから収納まで動きません。
アフターも良いですよ。電話1本で動いてくれます。
これで毎月6万5千円。ボーナス払い無し。
そんなスカスカの光熱費もメンテ代もかかる建売と変わらない住宅を安く買えたと喜んでるならいいんじゃない?
>>10454 口コミ知りたいさん
投稿番号10452の名無しさんが葡萄さん宛に出したものに対して回答されているのですから口コミ知りたいさんは葡萄さん本人という事ですよね? 皆さんにはどの投稿が葡萄さんのものなのか判るみたいなのですが不慣れな私にはさっぱり判りません。投稿者の名前を葡萄さんにしないのには何か理由があるのでしょうか? このスレッドを読んでいて非常に分かりづらいです。TJDさんという方も同様なのですが、葡萄やTJDは使用禁止名なのですか?
玄関寒いのだけは嫌だ。
どうやったら12.5℃迄下がるんだろ
そんな住宅本当にあるんですか?
ネタですか?
玄関寒いのだけは嫌だ。
どうやったら12.5℃迄下がるんだろ
そんな住宅本当にあるんですか?
ネタですか?
安い家にすごく反応する人いるけどなんでなんなんでなん?嫉妬?
安く建てて本人が満足してて、それに留まってれば誰も文句は言わん
ここまで荒れてるのは葡萄が無闇に他社を引き合いに出して自分の家を自慢するせい
それを指摘してももうスレに存在してない敵といつまでも戦ってて話が通じない
自分の非を何一つ認められない害悪
>>10469 マンション検討中さん
いやお前その前に自分のペアガラス混合樹脂だとか、机上の空論だと言い張るc値や更には計算してすらいないua値をドヤ顔で掲げた理由を回答しろよ。
さっきに答えるべきはそっちだろうが
>>10470 検討板ユーザーさん
アホかて、自分でua値を全部計算しよる素人がどこにおんねんw
タマホームなら当時の大安心なら0.55
それでええんだが
笑顔の家なら0.23
んでc値は実測。
で...そこまで机上論のua値に拘るなら、まず自分の家のua値を計算式から解まで書いてみな。
UA値は目安で実際はどんな断熱材をどのくらい使ってるかだよね
で、大安心はというと
天井 高性能グラスウール14K 155mm
壁 高性能グラスウール14K 105mm
床 押出法ポリスチレンフォーム 65mm
という今から見れば如何にも最低限
施行技術は謎
C値は1.5とかいう鉄骨みたいなスペック
答えられないから、アンチはまた論点ズラして来ますよ。いつものパターンに飽きてます。
アンチ頑張れ!!ua値は
図面・仕様書など設計図書の確認
から始まり
部位の種類
面積の計算
面積は部位ごと、断熱仕様ごとに計算します。
面積は平均日射熱取得率(ηAC値)を計算する際にも使うからさぁ、方位別に計算し窓については一窓ごとに分けて計算するんやでw
また、一次エネルギー消費量の計算の際には、主たる居室・その他の居室の面積を入力するんで、床面積は部屋別に求めなさいよ。
面積計算
熱貫流率(U値)の計算
住宅の部位には充填断熱と柱や梁などがあるやん。一つの部位に断熱材と木材など複数の断面構成が存在するのよね
なので断熱部と木材熱橋部の断面の面積比率を考慮した上で、その部位の平均熱貫流率を求めなあかんねんでw
窓、ドアの熱貫流率については、試験により求めた数値もしくは省エネルギー基準関連資料に定められた開口部の熱物性値を使用してええわ。
熱貫流率計算
熱損失量の計算
各部位の面積、熱貫流率、部位の隣接する空間(温度差係数)から熱損失量を求めるんやぁ
熱損失量計算
外皮面積
外皮面積は、熱的境界となる外壁、屋根、天井、床、窓、ドアなどの面積と、土間床等がある場合はその水平部分を対象とするやんw
土に接する基礎の立上り(垂直)部分は、外皮面積に算入はせん。
部位で断熱仕様が異なる場合は、仕様ごとに面積を計算...だるいよねぇ
で...外皮平均熱貫流率(UA値)の計算
各部位の熱損失量の合計を外皮面積の合計で除したものが外皮平均熱貫流率(UA値)なんだよね
さぁ、こんなん素人がやるとは到底思えないんだけど...そこまで言うからにはやってるんでしたよね。
これをやってない奴が意見するなとw
さぁ...
君の家の計算式と解 お待ちしてますんでw
葡萄アンチ
TJDやばいな
どんなに擁護してもしょぼい断熱材使ってることには変わんないだろ
アンチは毎度ブーメランで自分の首締めよりますね。辞めときゃ良いのに、また敗北
高気密高断熱じゃない家を買っちゃったからってそこまでムキにならなくていいのに
満足してるんでしょ?
鉄骨は地震に強いけど。
寒い。高い。
タマホームはガリガリガリクソンやね
アンチほんま毎度の事ながらショボイなぁ
もうちょい頑張れや
10年くらい前ならコスパいいか知らんけど今はタマホームは選択肢に入らんな
必死に何処かからコピペして語尾だけ葡萄構文に替えてもらったところ悪いが、ua値ってさ、中級レベルの性能をもたせようってハウスメーカーならば当たり前のようにbelsの評価書とか出してくれてるわけよ。
個人で計算とかネットに転がってるツール使えばやれなくもないが、基本やらんわな。
それすらもされてない家、かつ当の本人がサッシの名称やzehの定義すらもわからないのに外部リンク頼りに性能を語ったり他社を貶してるのは問題ありだと思うんよ。
ua値がなんぞやとかそういう低レベルな話じゃなくて、なんで鑑定書なりを出されてない家を適当にua値0.55とか語ってんの?って聞いてるの。
だし、大安心で0.55ってのは車で言うカタログ燃費みたいなもんで間取りやサッシの種類で全く持って変わるのはわかるだろ流石に。
だとするとなおさら謎が深まるんだよなぁ。
机上の空論の数値を、鑑定すらされてない数値で誤魔化したり、他社を貶すその心を知りたい。
因みに無闇にハウスメーカー貶しをすると法的措置がなんたら~って古い書き込みあるけどこれ葡萄だよな?特大ブーメラン?
タマホームはガリガリガリクソンやね
>>10492 検討板ユーザーさん
ちょっと多めに書いた文章で誤魔化さなくてええので
そこまでua値に拘る君のお宅の
ua値の計算式と解をはよ
今君に求められてるのははぐらかすんではなくて、明確にこれなんだよ。
え?タマホームはガリガリガリクソンやんね?
>>10494 マンコミュファンさん
会話できる?
一方通行じゃ話が進まないのわかる?
まずば俺の問に答えろよ。
なんでいつも都合が悪いことはスルーして介入の余地がある部分だけ外部から引っ張ってきた文章で反論しかできないんだよ。
そんなんだから話が噛み合わない、自演して逃げる、仮想の敵を引っ張り出してきて思い込む
って手法で逃げることしかできないんだろうが。
素直に自分の知識が半端で、コンプレックスから他社を貶してますって認めれば済む話なんだよ?
>>10496 評判気になるさん
君が、自分の家のua値の計算式と解を出さないから一方通行なのだがw
ちなみに私葡萄は素人なので、こんな計算はしていないと名言してます。
あなたはしたのですか?
yesかnoで答えてください。
因みにnoだった場合、あなたのレスをそのままブーメランとして再掲載致します。
安くで立派な家買えたはずなのに心の余裕が無いね
確かタマホームはガリガリガリクソンやったはず
みんなガリガリガリクソン知らないとか言わないよね?