ダイワハウスのFAMOCなど企画商品を建てた、検討中、興味がある方情報交換しませんか?建てられた方はいい所、そうでない所、つけてよかったオススメのオプションなどなど提供して下さるとありがたいです!
自分の予算内で少しでも満足できるおうちを建てられるようにみなさんで情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-09-16 22:52:00
ダイワハウスのFAMOCなど企画商品を建てた、検討中、興味がある方情報交換しませんか?建てられた方はいい所、そうでない所、つけてよかったオススメのオプションなどなど提供して下さるとありがたいです!
自分の予算内で少しでも満足できるおうちを建てられるようにみなさんで情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-09-16 22:52:00
こんにちは、先日ファモックの33坪で、図面の見積もりを書いてもらったのですが、
左右非対称の切妻屋根で、片側の2Fの部屋の隅が屋根の傾斜に沿って下がっています。
その部分が押入れなので、押入れの奥の方へ行くにつれて天井が斜めに下がる感じです。
家に帰って、図面をチェックしたときに、天井の下がりに気が付いたのですが、
営業は、図面の説明をするときに、そのことについては触れませんでした。
これは普通なのでしょうか?ダイワのHPのファモックの外観を見ても、左右非対称の切妻で、片側の部屋の天井は下がっているようにも見えます。
電話で確認したところ、左右非対称の切妻はデザイン優先で、寄棟に変更すれば下がらなくなるとのことですが、みなさん切妻ですか? また、2階の天井はどんな感じでしょうか?