注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?
買い換え検討中 [更新日時] 2023-06-15 07:16:53

住宅を建てた方で 情報を頂けるとうれしいです

[スレ作成日時]2008-05-08 08:19:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?

  1. 849 匿名さん

    >>847 匿名さん
    丁寧な回答ありがとうございます。
    住んでいる人に実際どうなのか聞けて良かったです。夜間だけで20度保てるなら正直驚きです!!
    前向きに検討していきます!

  2. 850 評判気になるさん

    なるほど。
    燃費の良いレオパレスっていうことですね

  3. 851 匿名さん

    >>848 戸建て相談中さん
    その日の外気温とは2度ほど低かった記憶があります!

  4. 852 匿名さん

    >>849 匿名さん

    うちは冬季割引?がないので電気料金は高いと感じましたが隣町に住んでいる方で一○工務店で建てた人のブログを読んでいるのですがうちより家も大きく家族人数も少なくこの方は冬季割引が25%適応されてるようで電車料金は安かったですが使用量はうちの方が少なかったです!なので燃費?はいいのだなと感じました!

  5. 853 戸建て相談中

    >>851 匿名さん
    ありがとうございます!
    かなり暑そうですね…!
    うちも夏はサンシェード検討します!

  6. 854 匿名さん

    >>852 匿名さん

    こだわりや生活スタイルの縛りがなければまだオール電化の方がお得かもしれませんね??

  7. 855 匿名さん

    >>853 戸建て相談中さん

    日当りがいいのなら日射を一番いれる窓はおすすめしません(´・ω・`)

  8. 856 匿名さん

    >>854 匿名さん

    ブログの方もオール電化です!後うちより室温は低かったです!

  9. 857 戸建て相談中

    >>855 匿名さん
    そんなに日当たりは良くないようには思うんですが…西側の部屋も暑くなりますかね?
    色々悩みは尽きませんね。。

  10. 858 通りがかりさん

    >>857 戸建て相談中さん

    午後からの西日は暑いですよ~
    うちは、暑い日は西日が射す窓のロールカーテン(遮光)閉めてます

  11. 859 匿名さん

    坪数と予算について、建てた方いましたらご教示願います。

  12. 860 匿名さん

    >>859 匿名さん
    うちは吹き抜けを入れて約37坪
    2000万ちょっとでした!
    うちが建てた時より太陽光がついて
    性能も上がっているはずなので
    プラス100万はかかると思います。

  13. 861 匿名さん

    >>853 戸建て相談中さん
    ジョイフルに数百円で売っているのでおすすめします^ ^

  14. 862 匿名さん

    >>860 匿名さん
    ありがとうございます。
    ちなみに家のみの金額ですか?
    諸経費等の土地以外にかかった金額はいくらになりますでしょうか、差し支えない範囲でご教示願います。

  15. 863 匿名さん

    >>862 匿名さん
    家のみです!
    うろ覚えですが、土地、家の諸費用で100万ほどはかかったと思います!
    つなぎ融資を使ってないので使った場合
    もう少しかかるかと思います。

  16. 864 匿名さん

    >>863 匿名さん
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

  17. 865 戸建て相談中

    >>861 匿名さん
    そうなんですね!ありがとうございます!
    西日対策も含め検討します!!

  18. 866 通りがかりさん

    >>860 匿名さん

    いつ頃建てられたのですか?うちはもっと小さいのに2100円ほどでした…吹き抜けも無しです

  19. 867 戸建て検討中さん

    >>860 匿名さん
    今は絶対そんなに安くないわ!
    32坪で税込2180万でプラス諸費用100万円前後が必要でしたよ!

  20. 868 匿名さん

    >>866 通りがかりさん
    去年です!

  21. 869 匿名さん

    >>867 戸建て検討中さん

    そーですね!
    イゼッチハウスに変わったので
    今我が家を建てたら100、200万は
    高くなりますね〜と言われました!
    その分太陽光や性能も上がったんだろうなと思います!

  22. 870 戸建て検討中さん

    >>869 匿名さん
    それがそんなに変わってないんだよね。笑
    私が聞いていた少し前はペアガラスで外断熱が少し厚さが今よりもあったらしい。
    私が聞いていた時と今の仕様は変わらなかったんで、単純に値上がりしてるんだなと。

    人件費と資材の高騰だけでそんな上がらないやろ〜って感じ。
    だって他の工務店は、上がってないし!
    単純に人数増えたけど棟数が変わらないから単価上げたんじゃないかなー

  23. 871 通りがかりさん

    >>868 匿名さん

    去年ですか……
    うちはぼったくられたのかな
    正直ショックが隠せない…

    含まれている物、含まれて居ない物あるかもしれないけど、吹き抜けだけでも1坪30万くらい取りますよね?
    なんでそんな安く仕上がったんですかね?

  24. 872 匿名さん

    顔の見えないネットでの言葉なんて全てうのみにしないほうがよいとおもいますよ。金額にしてもなんにしても、、
    今868さんが、快適に住むことができているのならそれでよしとおもうのが幸せなことだとおもいますが。

    わたしは今イゼッチさんで建築中のものですが、他の方がいくらしたとか、他の方会社だといくらで建てられたとか、考えたらきりもありませんし気にもなりません。契約前にわからない項目金額や気になる所は全て確認してから印鑑を押しましたし、何社も回った結果、決めたメーカーがイゼッチさんでもあったので、この先なにかトラブルがあったりしても「ここまで調べて選んでの結果だ」と思える所もあるかとおといます。

    不備があるならまだしも、金額のことで得とか、損とか、今さら考えて気持ちがしずむのはもったいないですよ!建ててよかった!と思えるところを家族のみなさんで考えるほうがとても幸せだとおもいます。

  25. 873 通りがかりさん

    >>872 匿名さん

    確かにそうですよね。
    細かな内容まで分からないし、そんな大幅にぼったくるような会社でもなさそうだし!

    我が家も何社も見て、タイミングなどもあり、最後に選んだのが大洋建設でした。

    とても快適ですし、おうちや会社の対応に不満はありません。

    ただ、間取りなどで少し後悔した部分があったので余計にショックに感じたのかもしれません(^_^)/

  26. 874 匿名さん

    >>871 通りがかりさん


    わが家は窓はトリプル、第3種換気で
    熱交換85%です!
    同じような性能で他社と比較すると大洋さんが一番安かったですね〜!
    わが家を建てた後に太陽光がついて
    熱交換95%になったと聞きました!

    間取りや柱の数などで値段も変わってくるんだと思います!
    総二階が一番安く建てられるとよく聞きますね〜

  27. 875 匿名さん

    >>872 匿名さん
    私もそう思います!
    なににこんなにかかってるのか
    気になる金額のところは全て
    聞いて説明してもらいました

  28. 876 872

    どのメーカーと契約しても、色々なトラブルや「こうしておけば良かった!」という点はきっとつきものだと思うようにしています。大切なのは何かトラブルや不満があったとき、営業担当者さんやスタッフさんの対応や態度が誠意をもってくれたかどうかが、のちのち建てた後の満足度に影響するのだとおもいます。

    自身も、皆様も、イゼッチさんで建てて良かった
    と、何年先にも思えるお付き合いができることを心から祈っています。

  29. 877 名無しさん

    ここで建てるメリットって何?断熱性能で選ぶんだったら同等もしくはもっと高い性能で安くていいとこいっぱいありますよね。質で選ぶんだったら値段もさほど変わらない◯○工務店とかあるし。太陽光半額とか言ってるけど元値いくらだよって話。

  30. 878 評判気になるさん

    メリット?

    ねーよそんなもの。

  31. 879 匿名さん

    うえの方々はなにかイゼッチさんに強い恨みでもあるのでしょうか、、明らかになんだか関係者なかんじですね。

    他のメーカーが悪いとか、全てにおいて完璧なものがそろっているだとか、、そんなことイゼッチさんも、こちらで購入をきめたひともおもっていないとおもいますよ。
    どこがよいメーカーとかんじるかなんて十人十色ですし結局は購入者が引渡し後何年間も不満なく過ごせたらよいだけのはなしです。
    他に良いとおもう会社があればそちらでどうぞとおもいますよ。
    ただ、イゼッチさんできめたひとは色々見た中でイゼッチさんがよいと思い決めただけですのでそれを否定するのはどうなのかなとおもいます。

  32. 880 通りがかりさん

    他の掲示板みたいに、ここで建てて後悔したっていう書き込みはないですよね。

    上の人みたいに無意味に否定する人はいるけど…

    ここで建てて満足している方が多いのかな?という印象です。

  33. 881 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 884 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  35. 887 通りがかりさん

    [No.882から本レスまで、前向きな情報交換を阻害 する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  36. 888 匿名さん

    感謝祭、とても多くのひとが集まっていましたね。ブログ拝見しました。
    建築メーカーらしい催しもあって楽しそうでしたね。
    行かれた方 感想どうでした?

  37. 889 名無しさん

    >>888 匿名さん

    行ってきました。鶏肉の鉄板焼きとか焼き鳥とか焼きそばが美味しかったです。
    あとはお菓子撒きをしたのですが、すごい量のお菓子で配布された袋がすぐに満杯になってしまう程でした。
    結構楽しめましたよ。

    あとは建てた皆さんの雰囲気を見ると落ち着いたご家族の方が多かったのが印象的でした。

  38. 890 匿名さん

    ここ最近暑くなってきましたけど、エアコン使われてる方いますか?床の冷水流さなくても涼しく過ごせてる方いますかね??

  39. 891 口コミ知りたいさん

    >>890 匿名さん
    窓を閉めてる日もありますし
    窓だけで全然まだいけます!
    去年より涼しいですね〜

  40. 892 通りがかりさん

    >>890 匿名さん
    今年の北海道は涼しいのか、うちも窓からの風だけでいけてます!

  41. 893 検討者さん

    私も少し気になっていたのでHPを見てきたんですが
    柱を絞めるゴムワッシャーってどうなんですかね?
    確かに耐震に対して言いたいことはわかるんですが
    ゴムって経年劣化しやすくないですかね?
    硬くなったり痩せたりしたら元も子もない気がするんですが…
    あと、フラットルーフもダクトが無くていいですが
    ひと冬重たい雪が乗ってると思うと建てつけが大丈夫か
    気になりました。皆さん、営業さんから納得の説明は受けられましたか?
    長く住まないとわからないとは思いますが既にお住いの方にご意見頂けたらと
    思います。
    突然の長文、失礼いたしました

  42. 894 通りがかりさん

    >>893 検討者さん

    フラットだけど、傾斜がついてて流れるようになってたはず…
    雪は豪雪地でも大丈夫な家なので、屋根に3メートル積もっても大丈夫とかなんとか言ってた気がします。

    気になることは、話聞きに行った方がいいですよ

  43. 895 口コミ知りたいさん

    >>893 検討者さん
    ゴムは痩せても大丈夫なように太くなってると言っていたような、、、フラットルームもスイッチを入れると雪が溶けるようになっています。

  44. 896 匿名さん

    ここ数日昼間の暑さが半端ないですね。。日中、夕方、夜の室内温はどんな感じですか??また、窓開けや土間冷房やエアコン等、使用状況も併せて教えていただけると嬉しいです!

  45. 897 通りがかりさん

    大洋建設は現場監督なんか素人で何もわからん奴らばかりですよ。こんな会社で建てても後悔するだけだわ。同じ思いをする人が少ない方がいいから投稿しちゃいます。

  46. 898 通りがかりさん

    >>897 通りがかりさん

    奴らばかりって、現場監督が複数人つくんですか(笑)
    ほんとうに大洋で建てた方なら、どんな点に後悔したか聞きたいです。

    大工さんはきちんと仕事してくれている印象だったので…

  47. 899 検討者さん

    >>894通りがかりさん
    聞いてみましたところ、ダクトより雪を落とせて
    建物にも影響がないそうです。
    ダクトだと季節ごとの掃除など手間がかかるようです

    >>895口コミ知りたいさん
    ゴムワッシャーの件も
    ??年でしたか(あまり覚えていなくてすみません)
    保障対象のようです

    ご意見ありがとうございました

    ここの口コミを見る限り性能に対しての批判は
    なさそうなので少し話を進めてみようと思います

  48. 900 匿名さん

    今日は流石に暑いですね…。
    流石に日中はエアコンをつけていますか?

  49. 901 口コミ知りたいさん

    >>894 通りがかりさん
    3メートルも雪が積もったらまず家は潰れます。
    1.3mから1.4m程度までは積雪に耐えられます
    札幌はそういう基準があるから。っていうことを言われると思いますよ

  50. 913 通りがかりさん

    一度資料請求したことあるんですが、2年くらいずっと電話やDM送り続けてくるし。。
    今度は営業じゃなく知らない女性から担当変わりましたみたいな電話が来たり。。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  51. 914 匿名さん

    >>913 通りがかりさん
    他の会社も、断るまでDM電話来続けてるんですが…そんなものかと思ってました。。

  52. 915 匿名さん

    どちらにしても、中身のない中傷はどうでもいいので、実際に建てた方、直接お話聞いた方の住宅性能その他のコメントをよろしくお願いします。
    ヤバいヤバいというのみの意味のないコメントの連続投稿はただの荒らしでスレの無駄です。

  53. 916 匿名さん

    掲示板を見てると批判はかなり削除されて、肯定的な意見や感想は据え置かれるのはここ2ヶ月程度見ていたら気付いた。
    内容はあまり関係なく、少しでも批判的な意見や感想を削除していて、偏ったものしか書き込みが見れないのならこのスレッドはあまりアテにはならないし、参考にならない。

    企業としての姿勢に疑問が出たかな。
    内容はどうであれ、削除してるのは関係者以外あり得ないし。

  54. 917 口コミ知りたいさん

    中身のないお話をしますが、良いところ悪いところ疑問なところを意見交換できるのがこのスレッドではないでしょうか?

    失礼、早速ですが土間蓄熱暖房システムで新築された施主様に質問ですが、冬に凍えて帰って来た時にすぐに暖をとりたい時困りませんか?
    子供の靴など濡らして帰って来た時乾かす場所を考えませんか?セントラルヒーティングのパネルならどちらの場合も近くに行けば暖かいですよね?
    土間蓄熱暖房システムのあるある話を教えていただけると勉強になります。お願いします。

    イゼッチハウスのスレッドだと批判や言葉使いなど見かけますが、前身のこちらではなぜ削除されてしまうのでしょう?(余談でした。すみません)

  55. 918 口コミ知りたいさん

    >>917 口コミ知りたいさん

    濡れた靴は床下にすのこを置いてその上で乾かしちゃってます!

  56. 919 口コミ知りたいさん

    >>918 口コミ知りたいさん

    なるほど、ありがとうございます。
    床下は確か30℃超えてるんでしたっけ?
    1日で乾きそうですね。
    外から帰ってすぐに暖まりたい時などはどうですか?
    逆に困ったことなどあれば教えていただきたいですm(_ _)m

  57. 920 通りがかりさん

    >>915 匿名さん
    企業の姿勢についてのことは掲示板に書くことは無意味なのかな?
    オレはそんなことないと思う。
    企業の姿勢はその、建物のブランドイメージにも影響が少なからず出るし、一生に一度の買い物だから、気持ちよく買い物が出来るという自信にもなると思う。
    だから掲示板を見ると思う。
    建物の内容とか住み心地だけでは判断はむしろしない方が良いと思う

  58. 924 e戸建てファンさん

    関係者でも関係者で無くてもどちらでも良いかなと思うのは私だけ?
    信じる信じないかは施主たちの捉え方次第なのでー。
    注文住宅っていう高い買い物で、クチコミだけで物事進める人は流石にいないでしょー?

    悪い良いクチコミでも、これだけ何回もクチコミ上がるってことだけに着目できるなら、それが本当かどうか見学申し込みするなり、バスツアーに参加するなり、セミナーに参加するなりして見極められるでしょー。

    最終的に営業担当者を信頼できるかどうかですかねー。

  59. 925 検討中

    >>924 e戸建てファンさん

    私も関係者とか関係ないと思う。
    でも、ここまで色々言われてるのを見ると建てた後が少し怖いですけど。。

  60. 928 戸建て検討中さん

    イゼッチハウスのブログは社員の日記なの?
    家族とどこに行った等の内容のみのブログは、興味をもたれる方はいるの?

  61. 930 e戸建てファンさん

    >>928
    社員の家族とかの情報はいらない。
    家の性能の話とか、建築中の状況とか知りたい。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  62. 931 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  63. 932 e戸建てファンさん

    >>919 口コミ知りたいさん
    冬場は常に暖房付けっぱなしなので家に帰ったら既に暖かいですよ。


  64. 933 口コミ知りたいさん

    >>931 口コミ知りたいさん

    削除依頼してないのに、消された…
    暖房について書いてたのに、

  65. 934 評判気になるさん

    >>933 口コミ知りたいさん

    怪奇現象ですね…

  66. 935 通りがかりさん

    相変わらずの隠蔽体質。

  67. 936 e戸建てファンさん

    批判的な内容でもないのに会社が本人と偽って削除依頼する必要あるんですかね??

  68. 937 評判気になるさん

    そろそろやばくね?

  69. 938 口コミ知りたい

    >>932 e戸建てファンさん
    ありがとうございます
    暖かい家、いいですね

    >>933口コミ知りたいさん
    削除前のコメント読ませていただきました。
    ありがとうございます
    私もなぜ本人削除依頼になったのか、
    暖かいことかいてあるのに不思議でした。

  70. 939 e戸建てファンさん

    こちらの会社、イゼッチハウスのスレッドでも最近良い書き込みないね・・・。

  71. 940 口コミ知りたいさん

    >>936 e戸建てファンさん
    そうなんです。なぜ消されたのか謎です。

  72. 941 口コミ知りたいさん

    >>938 口コミ知りたいさん
    削除前に見れたのですね!よかったです!

  73. 942 戸建て検討中さん

    こちらの住宅きになるのですが、デザインがどうも気になっています。オシャレな家にもできるのでしょうか。

  74. 943 通りがかりさん

    担当によるかわからないですが、任せきりだとオシャレにはならない気がします。
    なかにはオシャレな家もあるので施主次第ではないでしょうか?

  75. 944 非回答

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  76. 948 戸建て検討中さん

    イゼッチハウスにお住まいの方、そろそろ暖房の季節ですね。荒らしはスルーして、お住まいの方、設定温度や時間、室内の実際の温度等情報交換しませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸