注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店総合スレ No.8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店総合スレ No.8
もょもと [更新日時] 2009-02-02 21:50:00

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/

荒らし・営業マン認定・某学会認定書き込みは放置推奨。

テンプレ(仮)

書き込みについて
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
 質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外は悪い事でも脊髄反射レスをしない。


よく見る質問FAQ

Q:ここって値引はしないんですか?他者はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。担当営業が決まった後では遅いようです。

Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。


Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
 オプション料金がかからないと言うだけです。

Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。

Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって
  言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。対象の物が本当に
  欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら
  慌てる必要は有りません。

Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。

Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
  グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。

Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。

Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
  標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。

Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。

Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。

[スレ作成日時]2008-09-09 09:02:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店総合スレ No.8

  1. 401 匿名さん

    >>399
    >おれは確か計算してないと書いたはず。

    あなたが免震装置や免震住宅に対して「計算していない」と根拠のない主張をするのであれば、
    ブリヂストンや一条工務店に対しての業務妨害に相当すると考えられないでしょうか。
    「計算していない」と確かに書かれたのであれば、犯意を認めたことになりますね。
    裁判で「計算していない」ことを証明することは可能ですか?

  2. 402 デベにお勤めさん

    >ブリヂストンや一条工務店に対しての業務妨害に相当すると考えられないでしょうか。

    アフォ。実際に業務妨害なんかしたか?そしたら業務妨害となった証拠を作らなきゃならねえなぁ。その前に業務妨害と判定する基準を作るんだな(笑)

    てか俺に聞いてどうすんだ?一条に聞けよ。計算してるのかどうか。でその証拠をさ。
    そんなに一条が好きなら自分のためにやれよ。ますます大好きになれるぞ(笑)

    とにかく一条には全く興味ない。そういう弱小メーカーでは自分が求めるデータも保証も得られないことは明白。

    以上おわり。

  3. 403 匿名くん

    ↑ハイハイ気ぃすんだ?

  4. 404 アンディ

    402さん
    一条に興味ないなら何でここで書き込みしてるんでしょうか? 普通にただの荒らしと勘違いされますよ。

  5. 405 匿名さん

    荒らしでしょ

  6. 406 402さんへ

    おめぇみてぇな荒らし野郎は出てくんじゃねぇよ。
    恐らく日頃のストレスが発散出来ない陰険野郎だぜ!
    こんな奴は無視、スルー!2チャンへ行きやがれ!

  7. 407 匿名さん

    人をアフォ呼ばわりする賢い402にとっては、このような荒らし行為は業務妨害だということを知っていてやっているのでしょうから、覚悟の上なのでしょうね。。。

    (信用毀損及び業務妨害)
    第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

  8. 408 契約済みさん

    >>387さん
    こないだ6月に上がったみたいだけどまた上がるんですってね。
    宣言されても困るけど上がるものは上がるんだろうなぁ。
    黙って上げるのとどちらがいいんだろう。

  9. 409 匿名さん

    ジキルハイド見たけど、やっぱり免震!

    でも、あのエアー免震は凄いと思った。
    一条の、ゴム+スライダーよりも揺れなさそう。

    まぁ、夢の家も気に入ってるから現状でもイイけどね。

    免震も、夢の家みたいに進化していくのかなぁ?

  10. 410 また値上り?

    原油、一条さんにはないけど鉄骨と値下がりしてるのに何故って思いますね、まぁ家の新築件数が激減して社員、展示場、工場と維持管理のために値上げかと思われても仕方ないのかな?
    一条さんの悪口じゃないよ、色んなスレを見てて値上げの事書いてあったから持論展開しただけで!

  11. 411 ライト

    387さん
    私も契約前に10月21日に値上げする事を聞きましたよ。明日ですね。
    他にも書いてる方居ましたから、本当だとは思います…。

    402さんは興味がないのになんだかんだ書くって、それなりに興味あるんじゃないですか?どういう興味かは別として…

  12. 412 契約済みさん

    すみません。

    なんで、こういうふうに荒れてくるんですか?

    すごく不思議です。

    私は一条で建ててる最中ですが、一条がこの世で一番すばらいしいHMとも

    思ってませんし、上には上があるでしょうし、予算とタイミングの兼ね合

    いで決定しているだけなので、あんまり難しいことはわかりませんが、あ

    まり人を不愉快にさせる発言は極力控えて頂ければと願っています。

  13. 413 入居予定さん


    大賛成です

  14. 414 契約済みさん

    セゾンAのカタログが厚く豪華になったいう話題を数日前の書き込みで見たのですが、本当でしょうか?週末展示場でそのことを聞いたのですが、そこには以前から使っているものしかありませんでした。

  15. 415 匿名さん

    キッチンをスタンダードからクオリティーにグレードアップしようか検討中なのですが、
    スタンダードのシロッコファン付きレンジフードって、手入れはめんどくさいですか?

  16. 416 トクメイさん

    414さん、私のスレに対してのレスなので責任を持ってレスします。私は今年初めに一条を訪れ仮契約中の者です。その当時、貰ったパンフレットは茶色の表紙のものでしたが、先日、完成見学会で改訂版、白い表紙、(オプション、夢の家4仕様、キッチンIクオリティー)が記載されたものをスレした次第です。不安にさせてしまいましたらごめんなさい。 414さんは無事に契約までこぎつけたのですね。私も一条の夢の家が建築できるよう頑張ります。

  17. 417 e戸建てファンさん

    >あまり人を不愉快にさせる発言は極力控えて頂ければと願っています。

    例えば、お前の発言とか?

  18. 418 契約済みさん

    ちがいます。

  19. 419 匿名さん

    >>415
    一条のキッチンのカタログでは、クオリティのレンジフードの方は
    手入れのしやすさを売りにしていたので、スタンダードよりは良いと思いました。
    実際のところは知りませんが、どちらも掃除した人なんていらっしゃるのでしょうかね?

  20. 420 ちょこバナナ

    一条で仮契約中です。
    現在もらっているプランはセゾンA・Fの2つです。Fは重厚感、高級感があるとは思いますが好みに合いません。ブリアールは外観が嫌い言ってしまったので、プランはもらっていません。
    が、よく見ると内装はブリアールが好みです。セゾンAとブリアールの違いって何ですか?単価も違いますか?
    住設はクオリティ、スタンダードどちらが標準ですか?
    また、外装はセゾンF、内装はブリアールってできるんでしょうか?
    質問が多くすいません。

  21. 421 買い換え検討中

    >>417

    その通りです。

  22. 422 契約済みさん

    No.420 by ちょこバナナさん

    うちはセゾンですが、外観は白・紺のシンプルモダン系です。内装もナチュラルでシンプルな感じです。希望を言えばいくらでも提案してもらえますよ。

  23. 423 契約済みさん

    >>ちょこバナナさん

    ブリアールで契約しました。
    外観はナチュラルモダンにしてもらいました。
    アーチ形状のバルコニーとか外壁くり抜き小窓とか要らないといったら
    その要望もかなえてくれましたし。
    住設はシューズボックス以外全てスタンダードでした。
    オフロはオプションでクォリティに変えてもらって差額がちょっと出ました。

    瓦が標準だったりいろんなところでメリットが多い(らしい)のでブリアールにしました。
    重厚な内装と外壁タイルは好きでなかったのでFタイプははずして考えていましたが
    今はテレビ台がサービスしてもらえるんですってね、Fタイプ(´・ω・`)

  24. 424 ライト

    423さん
    そのサービスは終わったようですよ。

  25. 425 契約済みさん②

    >>ライトさん
    私は423さんではないですが、テレビボードのサービスってまだしてると思いますよ?
    私はセゾンVで先月契約しましたが、腰板やめる代わりにテレビボードになりました。

  26. 426 匿名さん

    腰板って高級感ありそうだけど、圧迫感もありますよね?
    若い人にはむいてない?

  27. 427 契約済みさん②

    >>426さん
    腰板って確かに重厚感ありますよね〜。
    見学させて頂いたお宅や展示場は何畳もある広いお部屋ですし、天井高があるので
    さほど圧迫感は感じませんでした。
    ダークのフローリングにダークの腰板でも、です。
    (まぁでも所詮私の感覚ですけど^^;)

    ちなみに我が家は腰板をたくさんつけるほど部屋も玄関も広くないので
    もとから腰板はやめようかと思っていたのですが、
    やめる事によりテレビボードのサービスがあると聞いたので即腰板をやめる決意をしました。
    展示場で見ましたが立派なテレビボードですよ〜。

  28. 428 住まいに詳しい人

    腰板については、広さも一因ですが、色味ということではクロスとの調和も一因でしょう。
    ベージュ系を基調とすれば、空間が引締まりますよ。
    また玄関・廊下・階段は、原則振分けでしょうから、腰板はアクセントに良いと思いますよ。

  29. 429 ライト

    425さん
    私も先月契約し、リビングボードをサービスしてもらいましたが『先月いっぱいの契約まで該当』と言われました。まだ継続してるんでしょうかね??

  30. 430 入居予定さん

    No,420、ちょこバナナさん

    セゾンAとブリアールの違いですが、
    外観の違いは、セゾンは一条らしいレンガで出窓って感じなのにたいして
    外観が南欧風になり、オールドテラコッタ瓦が標準装備です。
    玄関ポーチとテラスのタイルがテラコッタタイルになります。

    内装はセゾンAと同じで装備の標準はIスタンダードになります。
    ブリアールは出窓がないので内装も出窓部分がないって感じになります。
    ブリアールはどこかの部屋一箇所だけ壁一面にレッドパインムク羽目板貼標準装備でできます。
    あと、二階トイレがブリアールだと標準装備です。

    価格はセゾンAよりはブリアールの方が高いです。瓦が標準というのがセゾンAより高くなる理由です。
    セゾンAとセゾンFの間くらいの値段ですね。

    自分達はブリアールでセゾンFの標準装備のパテントリー?(食品庫)を付けてもらいたいと思ったのですけど、セゾンFのだと扉の雰囲気が違ってしまい合いませんと言われました。
    セゾンFからならできるのかな?(確認してないので性格にはわかりません。

    ただ、内装をブリアールと同じにするってことになると出窓とか付けないってことになるかなと、そうなると標準装備なのでなんかもったいない気もします。

  31. 431 はな

    420さん430さん。

    私は、ブリアールに憧れて、セゾンFのナチュラルで妥協しました。
    外壁や瓦をブリアール風にして、
    レンガもベランダだけ。
    出窓も目立たないとこに、
    一ヵ所だけで…レンガは貼りませんでした。
    窓も3連をリビングにつけ、
    サッシも茶色にしました。

    住宅設備をスタンダードから、
    クオリティに変更してたら、
    差額が少なくなっちゃうので…。

    セゾンAとブリアールなら、基礎の幅とかも違います。
    ブリアールは、床暖いれないなら、
    とても、いい商品らしいです。
    でも、床暖いれたら、セゾンFのコストパフォーマンスに負けそうになるみたいです。

    セゾンFは、それなりに売りやすいんですかね。

  32. 432 ちょこバナナ

    ブリアールは特に安いっていうわけでもないみたいですね。
    住設特にキッチンはクオリティにしたいし、ランクアップしていくとやはりセゾンFの方がお得みたいですね。床暖は他社に比べて格安なので是非つけたいです。
    セゾンでブリアールに近くなるよう工夫してみます。

    その前になかなか土地が見つからないので困ったもんです・・・
    営業さんも探してくれていて、自分たちでも色々見て回っていますがなかなかないですね。
    営業さんが持ってきた情報で、すぐ近くが池(1軒挟んですぐ池)の物件があるんですが、
    池の近くってどうなんでしょうね?

  33. 433 入居済み住民さん

    一条さんは「建売?」販売してるのでしょうか?

    車で30分ぐらいの場所の分譲住宅で7、8件まとまって「一条工務店」の垂れ幕がある建築途中
    の家がありました。

    全部並びは一条・・・しかも同じような家・・・

    値段が安ければお買い得ですね!

  34. 434 契約済みさん

    No.433 さん

    こちらの地方には建て売りありますよ。
    一条だけが何区画も、というのではなく、新興住宅地で新たに造成・整備が住むと、
    住宅会社数社が一斉に住宅フェアのようなのを行って、その後に売るみたいです。
    分譲(土地付き)住宅はかなりお得な値段でした。

    展示場としても、総合展示場などと違い、その後に売ることを前提としているので
    生活のイメージがつかみやすいですね。
    うちは、契約後の打合せを、間取りのイメージや実際のドア・扉・収納やキッチンや
    窓の仕様なんかの実物例がわかりやすいという理由で、そういう場所で行うことが
    多かったです。中には宿泊体験館として利用した後に、安く売りに出すところも
    あるみたいです。

    ただ2階とかは、契約後に自由に設計・変更できるようにファミリールームと言う名の
    多目的ホールになっていることが多かったです。

  35. 435 契約済みさん

    No.431 by はなさん
    質問いいですかぁ

    >セゾンAとブリアールなら、基礎の幅とかも違います。
    >ブリアールは、床暖いれないなら、
    >とても、いい商品らしいです。
    >でも、床暖いれたら、セゾンFのコストパフォーマンスに負けそうになるみたいです。

    ブリアールって床段入れるのは何か問題あるのですか?
    床段の値段ってセゾンもブリアールも同じじゃないのですか?

    セゾンAとブリアールだとブリアールの方が基礎幅広いんですよね。

  36. 436 入居済み住民さん

    No.434 さん

    やはり建売りでしたか・・時代は変わりましたね。自分が建てた2年前はありませんでしたが
    建築数増やすには致し方ないのでしょうね・・

    同じような家はなんとなく価値観が少ないように思われますが、いざトラブルになった時
    「お宅は○○の不具合でていない?」「あらお宅も!うちもそうなのよ・・」
    「じゃ〜他のお宅もそうじゃないのぉ〜〜〜」「それじゃ早速一条に言わなくっちゃ!」
    なんて具合にトラブルも迅速に動いてくれる利点があるかもしれないのでいいかな?
    とも思いました。

  37. 437 434です。

    No.436 さん

    そうですね〜(笑)
    でも、こちらの建売物件は『えっ、これが一条なの?』って感じで、アシュレともブリアールとも
    ちょっと違う、20代くらいをターゲットにしたようなかわいい感じの家でした。
    内装も結構凝っていて、内障子とかもオシャレなデザイン。同じものを付けたい場合の差額を聞くと、展示・建売用の特注障子なので、12万ナリ・・・。速攻『いりません』です(笑)

    一条の性能は気に入った、だけど外観がなぁ・・・って言う人や、インテリア一条では扱ってないような(オシャレインテリアショップにあるような)照明・カーテンが付いているので、条件さえ合えばすっごくお得なのでは?

  38. 438 con

    夢の家オール電化です。

    床暖房をおまかせ運転で使用し始めました。
    湿度が30%と過乾燥になります。
     加湿器は各部屋に必要でしょうか?
     お勧めの加湿器があれば、教えてください。

  39. 439 住まいに詳しい人

    conさん

    北国にお住まいですか?この時期から床暖房使用とのことですから…
    加湿器は、お部屋の広さと使い易さで選択すれば、特に問題は無いと思います。
    さらに移動しやすい物にすれば、各部屋に用意する必要もなくなります。

  40. 440 買い換え検討中

    初めまして!
    夢の家の暖かさに惹かれて、検討を始めています。
    省エネ基準地域Ⅱ(秋田・青森・岩手)の仕様で購入または契約されている方にお聞きしたいのですが。
    施工単価はどのくらいになるのでしょうか?
    セゾンVの夢の家Ⅲまたは夢の家Ⅳの情報をよろしくお願いします。
    (他地域のため現地の情報が知りたいのです。)

  41. 441 匿名

    初めまして。今年5月にセゾンF夢の家で契約し、もうすぐ引き渡しなのですがカタログに載っているトイレの標準サービスの収納キャビネットがついていませんでした。もしかして無くなったのでしょうか?営業さんに聞いてもいいのですがあまり信用できないので。。。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  42. 442 入居予定さん


    営業さんか監督さんにきいてみたらどうでしょうか?
    契約時の装備は変更しないと思いますよ。
    これから付けるか、単純に忘れているのかもね。

  43. 443 契約済みさん

    441さんへ

    今年5月に契約で、もう入居ですか?
    一条ではありえないスピードです。

  44. 444 匿名

    カタログでは標準サービスとなっていたいるし打ち合わせの時にも何も聞かれなかったのでてっきりついているものだと思ってたら、契約時の仕様書(?)にもキャビネットは載っていませんでした。どうなるんでしょう。。明日監督さんに聞いてみます。ありがとうございました。

    443さんへ 5月に契約で7月着工でした。住宅ローン控除の事もあって年内にと思い建てたのですが結局延長になりましたね。

  45. 445 匿名さん

    自民案も民主案も来年入居なら減税幅拡充です。
    うちは8月着工の予定でしたが国の概算要求の段階で減税拡充の要求だったことから、延期しました。

  46. 446 匿名さん

    質問させてください。
    一条工務店の出窓にシャッターを取り付けた方いらっしゃいますか?
    予定しているのは、プレシャスウィンドウ(2700)タイプと
    ファニチャーウィンドウ(2700)です。
    一条工務店としては、取り付けできないとのことでした。

  47. 447 契約済みさん

    444さん
    キャビネットについての回答はいかがでしたか?私は6月に契約して今日やっと着工となりました。うちの契約時の書類にもキャビネットのことは特に書かれてませんでした。やはり付かないのでしょうかね。

  48. 448 入居済み住民さん

    一条さんって在来にしては早いですねー

    当方ツーバイなんだけど
    1月契約
    7月着工
    12月引渡しです
    当方仮住まいなんでうらやましいです

  49. 449 匿名さん

    448さん 
    年内入居は見合わせたほうがいいですよ。
    減税幅が増えることはあっても減ることはないから。
    政策減税の住宅ローン減税が遡及した例はないのでは?

  50. 450 匿名さん

    447さんへ
    営業さんに聞いたら付いてない事にビックリした様子で「うちのミスです。キャビネットはつきます」との事でつけてくれるそうです。 447さんも確認した方がいいですよ!うちは引き渡し後の工事になりそうなので。。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸