購入検討中さん
[更新日時] 2024-12-23 21:03:58
朝霞市の㈱マイタウン。
評判はどうですか?
また実際に購入した方がいたら、教えてください。
[スレ作成日時]2007-07-24 10:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県朝霞市三原2丁目19番20号 |
交通 |
https://www.asaka-mytown.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
朝霞市のマイタウン
-
32
購入経験者さん 2012/10/21 09:17:08
>>No.31さん
建物については、住んでから1年以上経過していますが、不具合などなく、思っていたより(何かしら不具合が発生すると思っていたので。)、施行がしっかりしていると感じております。
アフターって何を求めているのか分かりませんが、点検には来ました。
私、不満も、問題もなく住んでおりますので、購入しても大丈夫だと思います。
-
33
匿名さん 2012/10/21 16:13:51
2年近く前に住宅総合サイト経由で資料請求した時の情報を元に、ここの営業から「今日から、あなたを担当する○×です」とメールが飛んできました。
アタックするのは別に構わないけど、情報の鮮度やメールの文面くらい考えれば良いのに。。
近隣の同業他社と同じで「営業=土地を売るだけがお仕事」という印象を受けました。
-
34
物件比較中さん 2012/11/04 00:11:15
売り出し中の本町3丁目の低地。駅近で良いのですが、、、、、、
地質を良く調べてみると、ちょっと。。
-
35
匿名さん 2012/11/04 05:14:38
-
36
匿名さん 2012/11/13 00:10:21
この会社のホームページを見ましたが、社員数•資本金•代表者の情報を掲載していないので会社規模が分かりません。 どなたかこの会社について詳しい方いますか? トラストシリーズに興味があります。
-
37
物件比較中さん 2012/11/18 12:29:47
近隣のもう一方のM不動産会社よりは、良さそうです。
-
38
ご近所さん 2012/11/19 07:50:07
売出し中の本町三丁目の地盤について詳しく知りたいですが、調べる方法はありませんか?
-
39
物件比較中さん 2012/11/19 11:16:53
3丁目の地盤は、不動産会社に聞けば、資料を見せてくれるはずです。当該調査書を見た限りでは、教科書的な軟弱地盤だと書かれています。一般的には地盤改良や杭で対応できると思われますが、よう壁有り、すりばち低地、昔は川だったことを考えると、個人的には、、、、、、、、、、、、
-
40
ご近所さん 2012/11/19 12:53:39
本町3丁目の地盤が軟弱ならばマイタウンは責任もって地盤を改良したのでしょうか。10年保障では10年後だれに保障してもらったらよいでしょうか。良い方法はありませんか。住宅ローン35年もあるのに、、、、、、
-
41
購入検討中さん 2012/11/19 13:04:32
1年後にダメになるか?10年後にダメになるか?地震もいつ起こるかわかりません。すなわち「自己責任」
しっかりとリスクを認識し、リスクを取り、そのような状態でメリットも取る。
-
-
42
匿名さん 2012/11/19 13:24:55
擁壁がある高い位置と擁壁のない低い位置の地盤は同様に軟弱でしょうか?土地の値段も同じぐらいでしょうか?それとも同じ面積なら同じ値段でしょうか?
-
43
匿名さん 2012/11/19 13:42:19
会社は10年後に生き残りたいでしたら、消費者の立場に立って、責任持って商売するのではないでしょうか?その努力が自分のためでもあるから。信じられる業者かどうかを見極める方法を教えてください。
-
44
販売関係者さん 2012/11/19 13:46:34
上、下で値段が違うのは、日当たりを勘案しているくらいでしょうか?地盤は一緒です。
不動産業者は、1年後生き残ることで必死です。
-
45
匿名さん 2012/11/19 14:08:26
-
47
匿名さん 2012/11/21 03:02:58
本町三丁目の土地ってあの擁壁の凄いところ?
あそこは谷底だったし、地盤改良や擁壁修復でかなりややこしい、金額のかかる土地ですよ
だからずっと売れ残っているのです
マイタウンが買い取ったんですか?建売なら地盤改良はマイタウン持ちで、地盤保証も付きますが、
土地だけ買うなら諸々の費用は全部自分持ちですよ
というかあそこはマイタウンの持ち物ではなく仲介物件ですよね?
違う場所の話だったらすみません
-
49
匿名さん 2012/11/21 06:10:41
遺跡調査していたのは覚えていますが、谷底って、いつ頃のこと?擁壁取ったらどうなる?くずれる?いつ、だれが、なぜ擁壁を付けんですか?
-
50
購入検討中さん 2012/11/21 06:28:40
すいません、47は志木市本町の話しです
もしかして朝霞の話しだったのかな?
-
52
匿名さん 2012/11/21 13:22:55
朝霞駅から5分は魅力的ですね。 もう少し土地が広かったら良かったのですが
-
53
匿名さん 2012/11/21 22:31:19
欲しい広さの分を売ってもらえないこと?それとも欲しい場所を選べない?最初から全部決められていることですか
-
55
匿名さん 2012/11/22 05:57:30
人はそれぞれ、決めつけない方がいい。とことんやればいいし、失敗する経験してもいい。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社マイタウン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件