注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟の自然素材の家ピュアについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟の自然素材の家ピュアについて
あぱ [更新日時] 2024-02-25 10:23:46

新潟の自然素材の家ピュアで(ナレッジライフ)家を建てた方は、
いらっしゃいますか?
本当に自然素材のみ使用の家になるのでしょうか?
不満な点などはありましたか?

[タイトルを修正しました 2016/8/4 管理担当]

[スレ作成日時]2006-06-04 11:47:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟の自然素材の家ピュアについて

  1. 586 匿名さん

    私もここで建てたけどやっぱり高いよ
    お値段をもう少し抑えて、このクオリティなら業界もびっくりすると思うけど

  2. 587 匿名

    ここで建てたことは自慢できることですよ!
    自信を持って!

    いい家ですよ!

    新潟ブランドですよ!

    こんなとこに
    書き込むのは
    自分を貶めることになるのよ。

    プライドを持って!

    住みたいと思っても住めない人が沢山いるのだから。

    頑張って!

  3. 588 匿名

    社員のレヴェルが高いですよ。
    だから作る家も頭一つ出ている。

    出る杭を打つのが好きな人は
    自分に自信がない可哀想な人。



  4. 589 匿名さん

    ここで建ててみんなに自慢します♪
    よろしくお願いします(笑)

  5. 590 匿名さん

    NAP工法は耐震等級1でしたっけ。

  6. 591 匿名さん

    新潟市直撃の地震なんてもう来ないからどうでもいいや

  7. 592 匿名さん

    耐震性能なんてどうでもいいですよね

  8. 593 匿名

    この会社はセンスがいい!
    メディアシップでリノベ総選挙をやっていたが
    施工例が素晴らしいものばかりだった!

  9. 594 匿名さん

    なにせ「世界を引っ張っていってる」ので(笑)
    センスのカタマリみたいなものです。

  10. 595 匿名さん

    耐震等級1なんて気にしない❗

  11. 596 匿名さん

    地震が起きて中途半端に半壊するよりむしろ全壊のが都合いいし
    耐震耐震うるせぇんだよ
    ここは耐震なんて求めてねーんだよ
    そんなとこでしかネガキャンできねーのかよ

  12. 597 匿名

    全くダメージありません。ご心配していただきありがとうございます

  13. 598 購入経験者さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 600 匿名さん

    決めたいけど耐震等級だけが引っかかる。

  15. 601 購入経験者

    ナレッジライフは心を大切にしている会社のはずです。
    最近会社の考え方が変わったんでしょうか。寂しいの一言。

  16. 602 購入経験者さん

    >>ナレッジライフは心を大切にしている会社

    上辺だけ、口だけで、理解はできていない人が多いと思いました。
    変にプライドばかり高い人が多いというか。
    建て主の想いに寄り添うといったことは全然感じられない。


  17. 606 戸建て検討中さん

    誠意がないとか話が通じないとかおまえら何様だよ
    もしそうだったらその時点でナレッジ選ばなきゃいいだろ
    客がメーカー選ぶんじゃなくて、メーカーが客を選ぶ時代だからな
    そこ忘れんなよ

  18. 607 匿名さん

    未熟な若い社員が多い印象というのはわかる。
    その分、一生懸命さも感じますけどね。
    メーカーが客を選ぶっていうのも言い過ぎだと思うけど
    あまり期待しすぎるのはよくないですね。

  19. 609 匿名さん

    家の出来は素晴しいです。

  20. 610 匿名さん

    収納が少なくて、主婦目線では不便なところが多いかな。
    収納を工夫して増やそうという考えはなくて、入らないのは処分しましょうという考え。
    その分物をため込まなくなるから良いと前向きにとらえることもできるけど
    処分して惜しかったものとかもあったから、もう少し収納が充実するといいな。

  21. 612 匿名さん

    >>610
    そういうのはここの会社の方針なんでしょうか。
    写真からでは分かり辛い部分なので参考になりますが。
    施主さんには育児中の方も多いみたいですけど、子どもが大きくなるにつれ
    ものも増えていくと思うのですが家具とかで対応してるんでしょうかね。

    個人的には階段ホールの利用の仕方が気になったかなあ。
    第二リビングのように使いたいんでしょうけど思春期以降の子供が
    ここを使うかといったら疑問が。かといって親のどちらかが常駐するとも思えず…。
    子どもが大きくなったあとどうやって使ってるのか聞きたいです。

  22. 613 戸建て検討中さん

    >>612 匿名さん
    洗濯スペースとして大活躍ですよ

  23. 614 匿名さん

    >>612
    子どもの思い出の物とかもろもろ増えていくって考えが甘いように思いました。
    吹き抜けとつながる窓(?)があったり、引き戸なので家具も置きにくいんですよ。
    収納の提案はとにかくないです。
    洗面、脱衣、トイレの収納はしっかり主張しないと困ると思います。
    住んでからスチールラックやら突っ張り棒やらで家の雰囲気壊したくないですしね。

  24. 615 匿名さん

    実際に住んでない社員ばっかしだから収納の大切さがわからない。
    写真写りがいい家にしたいだろ。
    とにかくかっこばっかしだ。

  25. 616 匿名さん

    コーディネーターと設計とか無能なの?

  26. 617 匿名さん

    コーディネーターとか設計の人達無能なの?

  27. 618 匿名さん

    女性は有能ですよ。
    結婚もせずに仕事一筋。
    評判もすごくいい。

  28. 619 匿名さん

    建てた方に聞いたのですが年度またぐと担当者が変わったりするんですか?
    途中で担当者が変わり細かいことの引き継ぎがされておらず、不安だったと聞きました。
    他のメーカーでもあることなんでしょうか。

  29. 620 匿名さん

    人の会社の人事に口出すなよ。

  30. 621 匿名さん

    >>620
    担当の方と合う合わないもあると思いますし、せっかく意思疎通もとれてきたところでまた一から別な方と関係を作らないといけないのは負担だと思ったんです。
    できればそういうことの無いところがいいなと。

  31. 622 匿名さん

    打ち合わせに、営業マンは、ほとんど顔だしませんでしたよ。
    みなさんの所は、毎回打ち合わせの時いるんですか?

  32. 623 匿名さん

    嫌われていたんじゃね

  33. 624 匿名さん

    米粒みたいな透明な白い虫がかべにウジャウジャでているのですが、お住まいの方で分かる方いらっしゃいますか?
    ナレッジライフさんに連絡した方がいいでしょうか。

  34. 625 匿名さん

    あ、それチャタテムシですよ。いわゆる本のムシって呼ばれてる虫。
    今、埼玉の小児病院に出現してニュースに話題になってる。

    うちも引き渡し後の初めての夏に、クローゼットに大発生しました。
    服にうじゃうじゃうごめく物がいてびっくりしました。
    気持ち悪くて服やファブリック、全部洗濯しなおしました。

    点検のときにナレッジさんに言ったのに重要視されずスルーされて非常に嫌な思いをしました。
    結局置くタイプの防虫剤おいてたらいなくなった。
    建てたばかりで家に湿気が残ってたからムシがわきやすかったのかも。
    その後数年して湿気がある程度飛んだらあまり見かけなくなった。
    時々家の隙間から出入りするのを見かけますが。クローゼットには皆無。

    壁にいるうじゃうじゃいる場合は・・・どうしたらいいんでしょうね。

  35. 626 匿名さん

    (続きです)
    チャタテムシの件でナレッジに相談しても、多分ほとんど対応してくれませんよ。
    住んでる人間からすると不快でしょうがないのにね。

    もし速やかに対応してくれたら、ナレッジもこの掲示板読んでるってことになるかもね。
    もし相談されたら対応の内容、私も参考にしたいので教えてください。

  36. 627 匿名さん

    チャタテムシ、うちも出ました。畳に大量発生。
    でも白い透明な虫ではなく茶色の小さな虫でしたが。
    見つけ次第コロコロで駆除したり畳に扇風機あてて乾燥させたりしたけどキリが無くて気づいたらキッチンにまできてました。
    ネットで調べて冬にはいなくなると読んだのでナレッジさんに相談はしませんでしたけど、いなくなるまで本当に苦痛だった。
    また出たら相談しようかなと思っていましたけど対応してくれないんですね・・・
    あと最近羽アリを室内でよく見かけて、白アリか?と不安になります。

  37. 628 匿名さん

    我が家も新築当初白い虫が出ました。
    それは、あまり気にならず、もう最近は見かけませんが、蟻が新築当初から大量に部屋の中に浸入してきます。
    毎年、ストレスです。
    せっかく、自然素材の家を建てたのに、殺虫剤をスプレーしたり、アリの巣コロリをおいたり
    気分が悪いです。
    我が家と同じ悩みを抱えている方いますか?

  38. 629 匿名さん

    No.628
    嘘を書き込まないように。

  39. 630 匿名さん

    No.629
    なぜ嘘だと??628さんではありませんがうちも新築時アリが入り込んでましたよ。
    翌年からはでなくなりましたが。
    網戸がちゃんとしまってなかったり、ずれてたりしませんかね。
    そういうところから結構虫入り込みます。
    あとは家の外周りに撒くタイプの薬はどうでしょう。

  40. 631 匿名さん

    家の問題ではなく住み方の問題!
    検索すればいくらでも対応策は出てくる!
    アホくさ!

  41. 632 匿名さん

    ほんとあほくさデスよね〜
    虫ぐらいでガタガタうるさいデスよね〜〜
    神経質な人は、ナレッジで建てるのは、やめましょう

    木の家は、虫がつきものです!

  42. 633 匿名さん

    わざとらしいコメントするな!
    木の家だから虫が出るわけではない!
    環境と住み方だ!
    問題の本質を知れ!

  43. 634 匿名さん

    環境と住み方とは、どういう事ですか?
    具体的に教えて下さい。
    同じ分譲地で、大手HMで建てた家の方は、虫なんて入って来ないと言っています!

    住み方って食べ物を置きっぱなしとか言う事ですか?そんな事はしていませんし、網戸も開けっ放しと言う事はありません。窓を完全に閉めていても入ってきます。床下や塗り壁のヒビ割れている所から入って来るのです。
    気持ちが悪いですよ!
    ナレッジに言っても重要視されず、ホームセンターに頼んで来てもらいましたが、新築なのに珍しいと言われました。たぶん委託の業者だと思いますが、駆除してもらうのに、高額の金額がかかるので、アリの巣コロリや殺虫剤で駆除しているのです。
    子供が、お昼寝している床から数え切れない蟻がうじゃうじゃいるのって、絶えられるのでしょうか?

  44. 635 匿名さん

    虫、アリの証拠写真をアップしたらいいんじゃない?
    イラガラセシテナイデ。

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸