注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【大阪】さつまホームに関して教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【大阪】さつまホームに関して教えてください。
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-16 08:52:57

現在、大阪で注文住宅を検討中です。
できるなら化学物質の少ない住まいをと考えております。
無添加住宅の代理店でもある、さつまホームに関してご意見
をお聞かせいただけませんでしょうか?

現在検討中の方、現在お住まいの方、検討を残念された方、
ご意見のほどよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-05-03 01:26:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【大阪】さつまホームに関して教えてください。

  1. 55 入居済み住民さん

    ここではネガティヴな意見が多数を占めてるけど、大して広告も出さずに年間そこそこの棟数を建て、そこそこ儲けてるということは、満足してる施主が多いし、その口コミで新規客が来てるということ。
    普通はこんなスレに「建てて良かった」「満足してます」なんてわざわざ書かないよね。

    ここに書き込む人の多くは、本気で良い家を建てたい!という信念や努力もせず、相手任せにした結果、思い通りの家ができず憂さ晴らししてるだけ。
    「自分と同じような経験はして欲しくない」なんて、一見思いやりのあるアドバイスに見えるけど、人生最大の買物に対して、情報収集やリスクの勉強せずに建てたことを棚に上げて、さもビルダーだけが悪いと一方的に決めつけるクレーマーがほとんどなんやないかな。
    もしくは程度の低い同業他社か(笑)

    担当者のレベルによるけど、少なくとも良い家を建てたいという信念は持ってる会社だと思う。

  2. 56 匿名さん

    こちらは本社を会場に定期的にセミナーを開催しているようですが、
    住宅ローン関係のセミナーで、工夫だけで300万円差をつける住宅ローンの
    借り方や返し方は気になりますね。
    このセミナーは、契約の有無に関係なく受講できるものなのでしょうか。
    セミナーを受ける際にアンケートで個人情報を記入する必要がありますか?

  3. 57 匿名さん

    >>55
    みんな言わなくてもわかってる当たり前のことを堂々と言ってはるけど…。
    痛々しくて読んでられない。
    読んでる人になんのメリットもない、ただの荒らしコメント。
    自分の会社のマイナス点を擁護して不満コメントを言う人を貶める典型的な自作自演…ですよね?

    「同じ思いをしてほしくない」って人は世間一般に家を買う人と同じように検討して購入してても、不満が多いか結果が違うからコメントしてるのでは?
    何の打ち合わせもなくすべてお任せの人なんていないでしょ(笑)
    自分達の要望を汲み取る力のなさや、上層部を動かす力がないのを正当化しないでいただきたい。

    たしかに満足してる人はこんなところにコメントしてないし存在も知らないでしょう。
    ただ、これだけ不満も出てるってことは実際はもっともっと不満を持っている人がいることを会社側は知っておいた方が良いでしょうね。

    より良いハウスメーカーとして成長したいのならクレームをプラスに変えて企業努力してください。

  4. 59 戸建て検討中さん

    >>58 匿名さん
    数年前まで、注文住宅の設計に従事していた者です。
    何かお力になれればと思い、投稿させて頂きました。
    以前に投稿された方との事ですが、ひな壇に建築したものの、希望に叶う眺望が得られなかったと仰っていた方でしょうか?


  5. 62 さつまホームで建てました

    さつまホームで数年前に家を建てた者です。
    化学物質が少ない、いつまでも木の香りがする(ずっと住んでいると分かりませんが、来た人にはほぼ毎回言われます)というのは概ねそうだと思います。
    当方が建てる際に感じた事は融通がきかない。どこでもそうかもしれませんが、何かお願いすると結構な追加料金がかかるように思いました。
    また外壁が漆喰ですととにかく汚れが目立ち、またメンテについても結構な費用がかかるので、外壁については漆喰はおススメしません。
    アフターケアも施主の立場にたったものとはいえません。こんなふうになるなら大手ハウスメーカーで建てたかな。というのが今のところの正直な感想です。

  6. 63 匿名さん

    漆喰の外壁ってとても素敵ですが、頻繁に手を入れられる方限定でしょうね。
    漆喰って何のコーティングも指定ない状態なんでしょうか。
    してしまうと、漆喰の良さっていうのもなくなってしまいます。
    防汚コーティングみたいなものがあれば
    汚れないですけれど…

  7. 64 匿名さん

    漆喰はカビができにくいという面もあるので、汚れなどはある程度は仕方ないにしても
    それなりには見栄えは保ちつづけるのでは?
    もともと、日本の建築で多く取り入れられてきたものですから。

    メンテナンスは他の外壁と同様10年に一度はしたほうが良いと聞きます。

    どういう漆喰を使うのか、まずはそこから確認ですね。
    漆喰と言っても今時は様々な種類があります。

  8. 65 名無しさん

    さつまホームでリフォームしましたが最悪です。
    壁紙は素人が貼ったかのようにボコボコ。
    洋室のリフォームだったのですが、養生は剥がれたまま放置で連絡しても対応してくれずリフォームをしていないリビングとキッチンは粉だらけ。
    ちなみに養生代は10万円でした。
    何もかも対応が遅く誠意の無さにリフォーム後体調を崩しています。

  9. 66 e戸建てファンさん

    30万円払って、設計士さんとの打ち合わせを始めました。3回、見積もり出してもらいましたが、金額がどんどん上がり、金額が変動しないような部分も上がったり下がったりしていました。営業さんのさじ加減?指摘すると言い訳ばかり。納得のいく説明ではありませんでした。

    漆喰のお家は素敵だと思いましたし、見学会も何件も見させていただきました。しかし、我が家には設計士さんの提案力がないように感じました。希望したことが反映されていなかったり、営業に伝えたことが、設計士さんに伝わっていなかったり連携も出来ていない。

    信用ができないと判断し、契約を取りやめました。

  10. 67 匿名さん

    公式ホームページの家づくりの流れでは申し込み時に預かり金を5万円納める必要がありますが、三か月以内に満足しなければ全額返金と書いてありました。
    66さんが納められた30万円はどの段階で発生するのですか?

  11. 68 匿名さん

    メンテナンスもさつまホームさんが引き受けて下さるのですか?
    スレッドを遡ると外壁に漆喰を採用すると汚れが目立つのでオススメしないとの事ですが、漆喰壁のメンテナンスの頻度と内容、おおまかな費用を教えていただけると嬉しいです。

  12. 69 匿名さん

    メンテナンス、確かにどういう形にするのかは気になる。
    下請けみたいなところにお任せする可能性もあるのか。
    漆喰を使わなければ
    さつまホームが行うのかな、とは思うのだけど。
    漆喰は自分でメンテンするっていうのも難しいのかなぁ。

  13. 70 通りがかりさん

    返答遅くなりすみません。
    設計料として30万円でした。本契約後は、その中に含まれます。預かり金5万円と合わせて35万円払ったことになります。途中で契約を白紙にしましたので、返ってこない覚悟で辞めました。

  14. 71 匿名さん

     兄弟がさつまホームで家を新築しました。    人生で1番高い買い物・終の住処としまして、追加料金をかなり積みました。  

     無添加無垢の家、綺麗な空気。    提案力には、少し疑問があったものの、漆喰塗りの一軒家になりました。     

     数年住んでわかりましたことがあります。   やはり、漆喰は非常に汚れます。     昨夏、雨が降りしきった日の夕方に 学校帰りの小学生が 漆喰塗りの家をを見てひとこと『お化け屋敷みたい~。   すごい壁が汚くて怖い~。』と。  

     家主であります私の兄弟は、その言葉を聞いてしまったそうです。     確かに。    わずか数年ですが、漆喰の家は 汚れ方が非常に目立ちます。    

     今後、家を建てられます方。     高価な無垢の家を建てられましても。    外観が悲惨なことになります。    是非、雨の日に 漆喰塗りの一軒家をそっとご覧ください。     目に映った情景が、答えです。

     先人の失敗を繰り返されませんように。

     

  15. 72 名無しさん

    リフォームをお願いしました。
    結論とても後悔しています。

    提案力はありません。
    伝えても次の打ち合わせでは忘れています。

    職人さんの腕はいいと思いますが、現場を管理しておられる方や、設計の方々の能力はないのだとと思います。

  16. 73 匿名さん

    漆喰は家の中の壁とかの仕上げで使うとよさそうですけどね…
    調質性がありますし。
    外壁に関しては、防汚コーティングがされているものがなんだかんだで手入れは楽なのかなと思いました。
    普段から細かくお手入れができるならば
    外壁を漆喰に、というのはいいとは思うのですが、
    今は皆さん忙しいですしね…。

  17. 74 匿名さん

    漆喰は外で使うか、家の中で使うかでかなり変わってきそう。
    外の場合はどうすればいいのかさっぱりわからないので、
    そういうのも含めて一緒に見ていってくれるといいなとつくづく感じます。
    諸々含めてお付き合いしていただけると嬉しいなぁ。

  18. 75 評判気になるさん

    近所に何軒か漆喰のさつまさんのおうちが建っています。
    何年前に建てられたのか、メンテナンスをされたのかはわかりませんが、
    お化け屋敷みたい!なんて事は全くありませんよ。
    とてもいい感じではあります。

  19. 76 匿名さん

    建ててから何年も経ったお宅を外観だけでも見ることができると、わかりやすくていいんだけど…
    そういうのがあれば、本当にわかりやすいのだけどなぁ。
    漆喰も湿っぽすぎる場所じゃなければ大丈夫そうなきもするけど、どうなんだろう。
    あとあまり直接雨が壁にあたらないように、軒を長めにするとよいというのは聞いたことがあります。

  20. 77 匿名さん

    外壁が真っ白なお宅が多いですが、漆喰の場合が多いということなんでしょうか。
    あまり軒も長くとられていないお宅が多いように見受けられますし、
    そうなると風雨が直接壁にあたってしまうのではないのだろうか。
    家の中の漆喰はすごくかっこいいし、
    きちんときれいに使っていれば大丈夫そうなかんじ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸