注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅡ
じぃ〜ヴぉ [更新日時] 2010-07-14 06:37:26

前スレが1000レス突破したので、新しいスレを立てました。みんなが気軽に書き込めるよう、マッタリといきましょう。

[スレ作成日時]2006-09-06 11:44:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅡ

  1. 142 匿名さん

    きなこさんとある方のお話では、ファモックは外観に個性を出せないみたいな結論になってましたが、そうでしょうか?
    ファモックで外観に変化(個性)をつけるために工夫された方、または予定の方いますか?
    バルコニーをジーブォのライトスルーにしたり、フラワーボックスつけたりなど。
    飾りをつけて遊び心をいれたいです。
    また、窓をフルオープンに変更可能でしょうか?

    できるなら、自由設計と同じくらい楽しめるかと?

  2. 143 匿名太郎

    始めまして、いつもここを参考にしています。私もこれから、ファモックを建設予定です。
    私は、外観をあまり変更せずに間取りをかなり変更しました。まずは、収納を各部屋につけ
    玄関にも靴を履いたまま収納できるクローゼットをつけました。変更して、追加されたのは
    各クローゼットの扉代ぐらいで済みました。
    オプションで追加したものは、勝手口採風防犯ドア、食洗機、浴室乾燥機、IHヒーター、電気温水器
    などです。
    地盤改良は、調査の結果見積もりが150万円でしたが、最初に予定100万円にしてもらいました。

  3. 144 ちよ

    >142さん
    家の形を変えたりするのは無理ですが、窓など小さいところで工夫は可能かと思います。
    ウチは、FIXの小さい正方形の窓4つをアクセントで入れてみました。 また、外観のアクセントにはあまり関係ないかもしれませんが、吹き抜け部分にあかり取りのため、大きめの長方形のFIX窓2つを追加してます。フルオープン窓はあまりの値段にひいてしまい諦めましたが、つけようと思えばつけられるそうです。ウチは普通のはきだし窓2つをぴったりくっつけてもらって、気分だけフルオープンのつもりで我慢してます。(笑) 自由設計と同じくらい楽しめるかといえば、家の形、屋根の形態、外壁材など制限も多くまったく同様に楽しめる、というわけにはいきません。 決まった形をいかに工夫して自分の好みに近づけるか、という楽しみだったら十分楽しめるかな、と思います。
    ちなみに、内装に関しては、結構わがままを言いましたが、これは無理!といわれたものはありませんでした。

  4. 145 匿名さん

    私もファモックで契約しました。
    うちも地盤改良が必要ということでした。
    少し気になったのですが、ダイワハウスの契約時の見積り書の中に地盤改良の詳細がなく、
    図面を見ても別途となっていました。
    契約前に書く、注文書(?)は本体工事と地盤改良が別になっていました。
    契約から少し前にもらった見積もり書の中には、地盤改良の詳細が入っていました。
    みなさんも、契約時の見積もりの中には、地盤改良の詳細は入ってなかったですか?
    また、着工前には詳細がもらえるのでしょうか?
    急に気になったので、書き込みさせてもらいました。
    よろしくお願いします。

  5. 146 きなこ

    こんにちは!みなさん、色々声かけてくださってありがとうございます。
    私はそんなつもりはまったくなかったけど・・みなさんの中では“きなこは戦った!”
    みたいなイメージになってるんでしょうか?ちょっとぼやいただけだったんです(苦笑)
    お騒がせして・・申し訳ありませんでした。

    そうですね。地盤補強は大切なコトですよね。そんなとこに拘らないようにやるべきと
    言われたらちゃんとやってもらうようにします。地震に強いものを・・って思って軽量鉄骨を
    選んだということを思い出しました〜。

    外壁で縦リブにしたら耐久が30年くらいっていうのはとても魅力ですね。10年毎の
    メンテ代もかなり用意しないといけないみたいだし。どなたか、屋根を違うものに変更
    された方いらっしゃいますか?屋根&壁の塗装で足場組んだり・・がお金かかっちゃうんだよ
    ってダイワの方が教えて下さいました。予算が合えば、最初に出来ることはしておきたいと
    思って。

  6. 147 アップル

    はじめまして。我が家もただいまファモックを検討中です。
    ここにはファモック仲間がたくさんいて嬉しいですね。
    これからどうぞ皆さんよろしくお願いします。

    144のちよさん>
    ・長方形のFIX窓二つ
    ・正方形の小さいFIX窓四つ
    を付けられた。とのことですが
    もし差し支えなければ金額的にどのくらいUPしたか教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    はなこさん>
    ご新居の完成おめでとうございます。
    これからガーデニングや外構など楽しみがたくさんでいいですね。
    変更差額など詳しく書いていただいてありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  7. 148 匿名さん

    私もファモック検討中で近々契約予定です。

    既に契約された方にお聞きしたいのですが、契約前に壁の色や内装クロスなどの打ち合わせをしましたか?それとも契約後でしょうか?今の感じだと契約前には単に金額をはじき出すだけのような気がします。通常はどんな手順を踏んで契約に至るのかを知りたいと思っています。

    >きなこさん

    はじめまして!前スレから色々参考にさせてもらってます。
    屋根ですが、標準→陶器製瓦に変更という見積もりを出してもらいましたが、結構差額が出ました。60万以上です。後々のメンテや屋根からの熱を考えると瓦でいきたいと思っていましたが、断熱性もあるとのことだったので違うところにお金をかけることにしました。

    これからもいろいろファモックを検討している方や建築中の方、居住されている方とファモックについて情報交換したいなと思います。

  8. 149 匿名

    地盤の件ですが、最初の見積もりの段階から地盤調査をお願いしましたので、契約4ヶ月前から詳細がわかっていました。

  9. 150 匿名さん

    私もファモックで契約して、年末に引渡しの予定です♪
    最初のレスを見てたら「ファモックでよかったのかな?!」なんて不安になりましたが最近のレスを見て少しホッとしました=3
    いい営業の方に当たったのか、値引きも(サービス)もレスにあった以上にしてもらい、地盤調査も土地がよかったのかなんなのか、5万程で済み、諸経費込みで約2300万でしたよ〜。

  10. 151 匿名さん

    値引きの交渉について教えて下さい。
    今ダイワともう1社で相見積もりを取っていて
    来月初旬にもメーカーを選定しようと思っています。
    両者とも概算は出ているのですが、値引きなど具体的な
    話はまだしていません。
    そこで質問なのですが、値引き交渉はどの段階で実施する
    のが効果的なのでしょうか?
    メーカー選定時なのか、もっと先の契約直前なのか?
    初めての経験なので今一効果的なタイミングがわかりません。
    あまりガリガリ交渉して雰囲気を悪くするのも考えものなので
    みなさんはどのように交渉されたか教えて頂く事はできないでしょうか。

  11. 152 匿名さん

    ファモックで商談中なのですが,バルコニーの奥行きが広く取れなくてかなり悩んでいます。ファモックから自由設計に切り替えると坪5万アップと言われるし・・・同じように悩んだ方,いらっしゃいませんか?

  12. 153 匿名さん

    私もファモックを検討してます。
    家づくりは100点を目指すと自分が辛いです。
    自由設計で満足を得るには相当な資金が必要です。きなこさんが注意された例の方のように、なんでも自分の思い通りにできるのは稀でしょう。
    だからこそ、みんなで知恵を出し合って少しでも満足を得ましょうね。
    バルコニーを広く見せる方法に光りの演出があります。
    バルコニーにエクステリア用の光源を設置すると室内からバルコニーをみると広く見えます。
    なにもしないと窓で光が遮断されて狭くみえます。
    お試しあれ。

  13. 154 匿名

    6畳部屋の畳を琉球畳に変更するといくらくらいアップしますか?
    営業さんに20万といわれたんですけど。そんなもんでしょうか?

  14. 155 はなこ

    私の場合、琉球畳への変更は17万円だったような・・・。確か外壁変更よりも少し高かったような気がしますが、20万円以下でした。

  15. 156 ちよ

    >アップルさん
    元々あった小さい窓(洗面にあるくらいの大きさ)から小さい正方形のFIX窓に変更で約13万、
    長方形のFIX窓2枚追加と付随工事で約25万でしたよ。
    金額的にはちょっとイタかったんですが、紫外線よりも暗い場所の方が怖いタチなので窓はなるべく多めにとりました♪

  16. 157 匿名

    初めまして。
    私は先日ファモックで契約しましたが,まだ色々悩んでいます。
    窓を出窓にしたいと営業の方に言ったら,ファモックでは無理ですと言われました。
    出窓に変更できた方いませんか?
    外壁で縦リブにしたら耐久が30年くらいっていうのを前レスで見てから今からでも変更をお願いしようか迷っています。屋根を標準から瓦に変更しようと思うと営業の方に言ったら70万upで耐震等級が下がりますよと言われたので断念しました。
    勝手口ドア採風タイプに変更したのですが,外部鍵穴をついかすると2万upだそうです。外部鍵穴があると便利・無いと防犯にはいいかと思い迷っています。
    みなさんどうされていますか?ご意見など聞かせて頂ければ嬉しいです。

  17. 158 匿名吾郎

    >151
    メーカー選定してから契約までかなり時間があるのでしょうか?
    私なら、メーカー選定した段階で契約しようと思っていますので、両社とも詳細打合せをしながら値引き交渉もしようと思っています。
    ちなみに現段階で候補のメーカーには予算を伝えてあり、その中でどこが一番いい条件を出してもらえるかで決定するつもりです。
    難点としては、打合せを同時進行で行うのが大変なところでしょうか。

  18. 159 匿名

    はなこさん、琉球畳の件ありがとうございます。

  19. 160 No.150です。

    私の場合、建て売りの物件をいくつか見せてもらっていたら理想とピッタリの間取りの家があり、それがファモックのプランを変更したものだったので、とりあえず設備などすべてその家と同じにしてもらって見積もりをだしてもらいました。
    だから縁無半畳(正方形のふちナシ畳。これが琉球畳ってコトなんですか?)も勝手口扉D8W2KD-10A1SNも浴室暖房換気乾燥機も変更工事費の中には含まれずにつきましたよ。
    でもどこかで+されたりしてるのかな〜(。-ω-。)私が見積書を見た限りでは出所が不明な金額はありませんでしたが・・・。
    ちなみに標準本体工事費は約1830万円でした。
    地盤調査、5万といいましたが基礎補強工事というのが¥35.000でした。うちは地盤関係にかかった費用はこの金額のみしでした。

  20. 161 No.150です。

    〜つけたし〜
    ちなみに延床面積は132.80㎡(約40坪)です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸