注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新和建設の営業さんの対応って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新和建設の営業さんの対応って?
ぼん太郎 [更新日時] 2024-01-31 17:25:39

今は土地探しをしていますが、見つかった暁には
愛知県名古屋市の新和建設で建てようと考えていた者です。
が、担当の営業社員の対応に不信感が芽生えています。

最初の一ヶ月は週1程度で電話や
「家作りお役立ち情報」が郵送されてきました。
程なくして土地が見つかり、担当社員が下見して勧めてくれたので契約。
が、売主の都合で契約破棄。その直後から連絡が殆ど途絶えました。
現段階で、多治見と蟹江以外の全ての展示場に足を運んでいますが、
各展示場見学の翌日にお礼の電話が来るだけです。
イベントや構造見学会、完成見学会の情報も
殆ど自分たちでHPから仕入れ、紹介状もなく見学しています。
土地探しもしてくれるということでしたが、
知り合いらしい不動産屋に丸投げ状態。
しかもその不動産屋からまだ一件も物件がきません。

以上の対応は、新和建設の営業さん皆がそうなのでしょうか。
或いは担当を替えれば解決するのでしょうか。
特に土地の契約破棄前後で、対応がまるで違うので不信感が募っています。

新和建設でやり取りされている(いた)方の感想を伺いたいです。
レスお願います。

[スレ作成日時]2007-06-14 13:29:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新和建設の営業さんの対応って?

  1. 2 匿名さん

    新和さんで家を建てています。今度基礎工事が始まるところですので、営業さんとは1年以上のつきあいになりますが、とても親切丁寧ですよ。工事が始まってしまってからはお会いする機会も減りましたが、地鎮祭など節目では必ず来ていただけます。
     我が家は建て替えですので、土地の心配がないぶんぼん太郎さんとは事情が違うと思いますが、営業さんとは良い関係を保っていると思います。
     営業さん以外にも設計士さん、現場監督さん、下請けの職人さん達も親切丁寧で気持ちのいいつきあいをさせて頂いています。特に下請けの職人さん達は気分のいい人達ばかりですし、仕事のレベルも高いと思います。基礎工事が終わるといよいよ大工さんが入られますが、こちらの方とのおつきあいも楽しみです。

  2. 3 匿名さん

    営業さんよりも、受付嬢?の知識無さすぎ!
    こちらが聞きたかったことに答えられず、後日資料を郵送します・・ときた。
    ちなみに聞きたかったのは、防犯面とか耐震面(ほとんどのHMは似たようなものですよね?)
    まぁ、それはいいとして、結局家に営業からTELあり。
    しかし、聞きたかったことには触れず、土地がどうだとか予定がどうだとか。
    恐らく、話が通っていないんだろうなぁ。
    客商売で基本がなっていない、レベルの低い会社という意識が出てきました。

  3. 4 ぼん太郎

    レスありがとうございました。すばらしい家が完成することをお祈り申し上げます。

    新和建設の社長の著書や社長に関する著書を読み、大工さんを含めた社員の心意気(?)に
    感動して新和建設を候補に入れていただけに残念です。
    また、先日の構造見学会では、助っ人で来ていた某展示場の店長に、
    「そちらの地域の物件ならたくさん扱ってますから資料送りますよ。」と言われましたが
    1週間経っても来ず、連絡したら
    「指示は出したけど、送付したか確認していなかった」とのことでした。
    担当社員からの連絡は完全に途絶えました。
    土地の無い者への対応はこんな程度かなと思いました。寂しい限りです。
    しかし、展示場や見学会に足しげく通っていたのだから、
    土地が今は無くても、本気なのか冷やかしなのかは判断できるはず。
    ちなみに、私達は別の土地を買い付けました。連絡途絶えてからわずか2ヶ月後です。
    惜しい客を逃しましたね。これもご縁なんでしょうか。
    今後は、他社2件で話を進めていくつもりです。

  4. 5 匿名さん

    新和建設のスレはいくつか既にあります。
    新たにスレを建てるのではなく、既スレを利用するようにしましょう。

  5. 6 ぼん太郎

    №.3の匿名さん、レスありがとうございました。
    私達は電話で連絡を取ったことはないのですが、
    申し込んだ研修会を所用でキャンセルするために、メールをしたことはあります。
    先方からは「了解しました」の返事も何も一切ありませんでした。
    メールを見たのかどうかも分かりません。
    (当然担当社員からの連絡も無いです)
    電話にしろメールにしろ、皆さん忙しいのかもしれないけれど、
    客への配慮というか、客の気持ちに添える心配りが欲しいですよね。

    №.5匿名さん
    趣旨が異なると思い、新しいスレを立ててしまいました。了解しました。

  6. 7 匿名さん

    新和建設って高くないですか?軽く坪70万て言われてそれではいくら良い家ができてもかなり小さな
    家になってしまうと思ってあきらめたんですけど。
    職人とヒノキが自慢と聞いたんですけどヒノキを使わなくても坪60万と聞いて家は予算外だと
    思ってあきらめたんですが…

  7. 8 匿名さん

    NO.3の匿名です。
    未だに郵送されてきません。
    およそ3週間前に訪問したんですけどね。
    やっぱ、客を馬鹿にしています。
    個人情報の消去を申請しますが、TELが掛かってきたときにしてみようかな。
    恐らく、TELももう掛かってこないだろうけど・・・。

  8. 9 購入検討中さん

    こんばんわ。
    NO.03さんは受付の方にきちんと質問内容をお伝えされたのでしょうか?どこの展示場に行かれたか分かりませんが、私が最初に伺った展示場の受付の方は入社したてみたいでしたよ!!

    只、私自身は木造の展示場を各社見て回りましたが、どこの展示場に行っても一番親身な対応をしていただけたのが新和建設さんでしたよ。
    まぁ受付の方の知識は決してあるとはいえませんが、一生懸命説明をしていただけました!!
    気持ちよくお話が聞けました。

    ので皆さんのレスの内容に少々びっくりしております。
    営業担当さんからは、お礼のお手紙まで頂き家族で感激中ですが・・・・
    だんだん心配になってきました。色々教えて下さい!!

  9. 10 NO.3です

    NO.9の方へ
     私も本気で、新築を考えているものですから、中途半端な聞き方はしません。(すでに20社ほど回りました)
     各展示場や担当者によって同じメーカーでも、その対応にかなりの違いがあります。
     結局、自分が信用できるような営業がいるところと契約することになるのでしょうけど・・・。
     残念ながら、新和建設からはいまだに防犯面、耐震面の資料は送られてきていません。
     こちらからのお願いを反故にするようなメーカーでは、とてもじゃありませんが、契約できませんし、する気もありません。
     NO.9さんは新和建設に良い印象を持たれたようですが、それはそれで良いのではないでしょうか。
     良い方に出会われたのでしょう。
     お互いにメーカーは違えど、良い家を建てましょうネ。

  10. 11 柴太郎

    いやー、私もこの建設会社には嫌な思いをしましたよ。営業の人はやはり初めに土地ありきなのでしょうかね。担当営業は最初一ヶ月位は熱心でした。
    ところが土地がなかなか見つからないと見るや、今まであった電話連絡や見学会の案内すら送られてこなくなりました。
    わざわざ、こちらからHPを見て、行なわれている現場見学会を探して、案内封筒も無く見学に行く。こんな寂しい心境を担当営業は知らないでしょうね。
    他にも、セミナーの参加申込の後で、都合が悪くなってキャンセルのメールを送っても、受付ましたとの返信や連絡もない会社としての対応もどうかと思いました。
    こんな嫌な思いをした方は他にもいらっしゃいませんか?

  11. 12 ぼん太郎

    久しぶりに来ました。
    一昨日新和建設の担当社員及び店長と電話で話しました。決別しました。もうここで建てることはありません。
    No.3さん、お互い別のところでいい家を建てましょう。
    柴太郎さん、似た境遇に親近感が沸きました。

    この会社は、「大邸宅を建てた施主から紹介を受けた広大な敷地所有者には、非常に対応が行き届いている」というのがぼん太郎の結論です。
    (どこもそうでしょうけどね、でも、あからさま過ぎます)

    「うちは紹介が半数近くを占めて」と自慢げですが、
    紹介なら土地持ちであることは間違いないですからね、営業し易いです。
    購入検討中さんも、土地持ちなら良い対応をしてくれると思います。いい家建ててくださいね。
    一から土地を探して建てようと頑張る人をどうフォローして建てて貰うか、ここが営業社員の腕の見せ所なんじゃないでしょうか。そこで真価が問われるのでは?理想論だと言われそうですが。

  12. 13 NO.3です

    久しぶりに来てみました。
     このスレかなり下がってますね。
     本日、ようやく新和建設から手紙が届きました・・・が、以前に書き込んだ、防犯面、耐震面の資料はありませんでした。
     こりゃ完全に忘れ去られているなぁ。
     そんなことがありましたと、とりあえず報告までに。

  13. 14 物件比較中さん

    新和建設を検討中です。
    新和のスレでは1番上にあったのでここにしたんですが、営業ではなくアフターについてです。
    新和さんでは、地元密着型ですので何かありましたらすぐ飛んでいきます、という説明を受けました。
    勿論、すぐというのは期待してませんが、納得のいく対応をしてもらえるのでしょうか。
    また地元ということで、本社から近いから対応しやすいと言うことがあるのでしょうか。
    三河地方に建てる予定なので、家はいいかなあと思っているんですが、地元密着という売り文句が引っかかります。

  14. 15 入居予定さん

    私も三河地区で家を建てているところです。新和の従業員の方々は非常にフットワーク軽いですよ。以前、仮設の水道が具合が悪くなったときなどは、1時間かけて監督さんが飛んできてさっさと応急修理をしていただけました。監督さんだけでなく営業さん設計さんも何かあればすぐ来ていただけます。三河地区だからと言って心配はないと思います。

  15. 16 14です

    15さん ありがとうございました。
    今度、現場をじっくり見て納得のいく業者を選びたいと思います。
    15さんも満足できる家が建つとよいですね。

  16. 17 購入検討中さん

    新和の家を拝見させていただき、大変気に入りました。
    営業さんもよい人に当たり、誠実に対応してもらってます。

    ただ、私としては高断熱高気密で省エネをめざしたいと考えてます。
    新和の家って気密に関してはいかがなもんでしょう。

  17. 18 バニバニ

    土地のある人には非常に良い対応をしますが、
    土地をこれから探すという人には、冷たいですよ。

  18. 19 購入検討中さん

    結構シビアですね。

    取り合えず土地は用意したのですが、ここの営業さん売り込みにあまり熱心でないことは確かですね。
    HMと迷っているんですが、そちらは来週中に・・・とか今週にもう一度とか時間を取って売り込みしてきます。
    新和のことよくわからないまま、他で話が進んでいきます。
    知りたいこと
    ・気密性はどんなもんか。
    ・防蟻処理しなくて大丈夫というが、実際シロアリの被害はないのか。
    ・とても丁寧に見積もりを出すようですが、それで断った人いるのか。(断りにくそうで、決めてからでないとお願い出来ないような感じ)

    他何でもいいので新和の情報が欲しい。

  19. 20 入居予定さん

    新和で建築中です。今月末には引き渡しできそうです。新和で標準工法では高気密高断熱はやっていないようですが、希望されるお客様には対応できる準備はしているようです。新和の家造りは一言で言えば「かゆいところに手が届くよう」といえば良いでしょうか。営業さん、設計さん、監督さん、棟梁さん、それに下請けの職人のみなさん、どなたも親切丁寧で気持ちよく家を建てることができました。特に監督さんは何かあればすぐにとんできていただけ、細かいことにもすぐに対応していただけました。
     富樫琢哉著 毎日感動する家に住みたい エール出版社
     が参考になるでしょうか。

  20. 21 物件比較中さん

    新和建設と三和木で比較検討中の者です。
    どちらかで建てられた方いましたら、建てたあとの良いところ、悪いところを教えて下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸