- 掲示板
大手の注文住宅は、いわゆる一時取得者の中で、一般庶民としては田舎
(土地が安いところ)でしか建てられないの?
[スレ作成日時]2008-12-29 00:37:00
大手の注文住宅は、いわゆる一時取得者の中で、一般庶民としては田舎
(土地が安いところ)でしか建てられないの?
[スレ作成日時]2008-12-29 00:37:00
その点、私は、病気障害持ちなので、ローン無しでのつもりだから、営業の話術も無意味なんだな〜
ああ積水以外ならいい選択じゃないですかね
積水は親戚が建てて色々と書類見せてもらったけど
なんでこんなにぼったくられてんだろって思った
障害乱用。
うちはへーベルで一括です(正確には俊工事、中間、完成時の数回に分けてますけど。)
設計は営業さんやIAとじっくり話し合って、施工もどこの下請けにするか選んで建てました。
イメージ通りで満足していますよ。
以前住んでいたマンションと比べても温度差もあまりないですしね。 <- 採光や空気の流れでレイアウト等考えたので、この点が一番満足している
↑
狭小なら、そうだろうね
>>154
言われてますね〜
この際、何坪の家を一括キャッシュで支払われたのか公表しましょう!
せっかく大手で建てたんだから自慢してください。
でも40坪以下なら私のカキコはスルーしてください(笑)
公表するだけ恥ずかしいですし。
んじゃ40坪重量鉄骨三階建てなんでスルー(笑)
延床40坪で三階建てですか?使い勝手悪そうだな。
ヘーベルで大丈夫?
偽物にまで言われてますね〜
そろそろ本物の154さん発表しましょうよ。
大手HM(特に積水かな)たたかれてますね〜
で皆さんどこにしたんですか?
ぜひ教えてくださいよ。
(お値段やこだわりも教えてね。ついでに家の写真も公開してよ。)
私は117さんでなく118さんのご自慢の家を見たいな〜
公表してもらった工務店さんも良い宣伝になるでしょうよ。
158>
使い勝手悪そうとか余計なお世話だよ。住んでる人が使い勝手いいなら他人には関係なくね?ヘーベルで大丈夫?って言うんならあんたはどこで建てたか公表してみなよ。あんたが大丈夫と思う会社はどこなのか是非聞いてみたい。
何坪の家を建てようがどこのメーカーで建てようが、高かろうが安かろうが住んでる人が納得してるんならいいんじゃない?
≫117
あれえ?
いまごろ何の御用?私?自慢なんかしてないよ。
あなたのダサい、もといダサダサくない家の写真早く出してよー。
早くー。
162>>
そんだけの事言ってるんだからよっぽどの豪邸?俺も興味津々。どこで建てたか教えてよ。
自分はへーベルで契約しましたが、今の状況をみると、不安です。ローンを組むわけではないので
ローンや支払いについて心配はしてないのですが、何千万だして家がたたなかったりしたらと思うと不安なのは事実です。地元の工務店なども仕事の関係上知り合いはおおいですが、どこもイマイチ信用できません。HMがいいものをつくるとも思っていませんし、ぼったくられてるといえばそうかもしれません。でも、情報が入手しにくい地元の小さい工務店等どうやって判別するのですか、そのしかたをおしえてください。知人のHMで立ててない家も何十件もみましたが、いいと思えるところと、そうでないところだと、後者の方がおおかったのも事実です。リスクと価格で天秤にかけ、適当がへーベルかなと思ったので契約しましたが、間違っているのかもしれませんね。
延床40坪で三階建てって、都内じゃ普通じゃないの?
うちが考えているのもそんな感じ。木造だけど。
でもうちの場合、大手HMにこだわっているわけじゃないから、
3階建てが得意な工務店知ってるんだったら具体の会社名を教えてよ。
あと、23区内だから準防火地域で斜線制限もビシバシあるからね。そういうのが得意なところ。
あと長期優良住宅も使いたいから最低でも耐震等級2は取りたいね。
工務店派の人、よろしく。
「へーベルで大丈夫?」って言っている人がどこで建てたのか俺も知りたいw
工務店でも完成保証があるところなら大丈夫じゃない?
厳しい審査を通って初めて完成保証認定ビルダーになれるから腕も財務状況も安心
俗に言う大手8社は完成保障ってあるの?
完成保証って保障機構がつぶれたらどうなるの?
アメリカは金融機関でそんあ現象が起こってるみたいだし不安だ
147です。
積水、ヘーベル以外大手って言ってもらえるか分かりませんが、
panahomeエルソラーナNRで、45坪3、600万円後ぐらいです。
大手HMをブランドとして住宅の価値の優位性を語るケースを見かける。
ブランドとは家畜の所有者を示すための焼印をルーツとする商標で他と差別するためのシンボルです。http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%F3%A5%C9
では大手のブランド価値はどこにあるか。
欧米の有名高級ブランドは量産しない事によってそれ自身の代えがたい価値を保持している。
車で言えばフェラーリ。根本は熟練職人による優れた手仕事に価値を置く価値観がある。
住宅は車よりもずっと歴史が長い。にもかかわらず日本のHMの歴史は50年しかない。
熟練職人の高度な技術がある訳でもなく使用する材料が高級な素材であるとも言えない。
建築設計も特に高名なデザイナーの手によるものである訳でもなく購買者に皇族が含まれているわけでもない。
こうして冷静に考えるといったい大手HMのどこに高級ブランドの価値が存在するのか全く謎だ。
高級ブランドとしての大手HMの価値がどこにあるのかについてもう一度考えてみよう。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090121/183297/
大手で建てる人は最初から大手しか見ないから高いなんて感じないよ
私は2軒建てたけど工務店とかは見に行った事もない
やはり金額と名前でしか選んでいない方が多いのでしょうかね。
東京のお金持ちの方が良いと言えば、田舎の成金たちもこぞってそこが良いと言う。
お金持ちが良いと言えば、それが良く見えてくる。
だから少々無理しても欲しくなる。
ぼったくられようが、欲求には勝てなし、自慢出来るから買う。
それと、安心感じゃないの?
>124
大手、中小関係なく、外見は施主のセンス次第なんだよね。
その通り。結局、注文住宅ですから、最終的には施主のセンスです。
いくら大手HMでお金かけても、すばらしい設計士やインテリアコーディネーターがついても、施主のセンスがなければ、その辺の建売に毛が生えたようなもの。
大手の安心感なんて、本当はないと思ってます。
皆が大手は安心だと言い、暗示に掛かってるだけ。
例えば私的には、プ○ダの商品が良いとは思えません。
まだ、プ○ダなんかは、品質保証されるけど、家の場合は、品質見てくれ部分だけだから…
ああきっと
タマホームが50年後にトップメーカーになった暁には
得々とタマブランドを自慢する施主が後を絶たないんだろうな...
ハッピーライフですから。
バッドライフにならない事を祈るだけです。
このままの不況続きと、出生率が低下すれば、15年後は、タマホームが NO1に
なるでしょう。その他大手HMは倒産もありえる・・大京 マンション販売・ミサワホーム
過去に倒産履歴のある会社です。
廉価販売の自転車操業の会社は右肩上がりが止まったらおしまいです。
どこも自転車操業なんじゃないの?
品質観念からしてタマは業界のウニクロにはなれないが、
少なくともデイエー位にはなれるだろう。
だがきっとそれで終わる。
タマなきあとの覇者は...
+
+
+
+
+ウニクロである
商品はヒートテック・フォレスト
つまりしょぼりんとタイアップするのだ。
広告宣伝費と人件費、その他ブランド維持するのにいくら必要なんかな?
研究開発費だって所詮、品質の均一性が主眼でしょ。建物の価値を高めることには全然寄与してないよね。
でも、大手に需要はある、ってのが不思議。
しかも、訳判らん値引きはあるし。
イニシャルコスト高いんだから、せめてランキングコスト下げる努力ぐらいしたら?
生活指導してるエラソーな教師が社会の窓開けたままなのを発見した瞬間の生徒の顔を見たキブン!
>193さん
193さんは、拘りのある安心の工務店を探せるスキルのある人なのでしょう
そう言う人は大手で建てる必要ないよね
大手を選ぶ人は、とりあえず安心かなと思うんだよ
見た目も無難だしどちらかと言えば倒産しなそうだし、その位だよ
ごめん。ランニングコスト。
でも、安心感でん百万、値引き駆け引きでん百万、変るってことか?
スーパーマーケットのチラシよーく見て買い物する人でも家となると何でなーんもかんがえないの?
セールスの人柄如きで何でコロって逝っちゃうのかな?
イニシャルの高い家は確実にランニングも高い、よって、高い家に住める人は金持ちである、が、見栄を張って金持ちにみせようとすると、破綻するよ。
本当にそうだよね。
金額が日常的な範囲を超えてしまうと、きっと感覚が麻痺するから失敗するんだと思う。
家づくりの勉強をしてたら、何かの本に家一軒分で約20,000点もの部材が使われてるとあった。
で、2000万の予算の我が家の部材1点当たりのお値段は@1,000円/点となると考えた。
すると...おお、結構身近な感じがするじゃないの。
すると玄関ドアなんか「たかがドア一枚が何でバイクみたいな定価なのよ!」って憤慨してくるでしょ。
そうすると買い手としての闘志がふつふつと湧いてくるから、色々とあがくワケですよ。
これが「チリつも」で結構効いて来る。
大きな買い物は最小単位に全部バラしてコストダウン。鉄則です。
この厳しいご時世にその程度で嫌がるメーカーさんとは縁が無かったと切りましょう。
そうですね
そうゆう細かい事に拘りがなく、お金に余裕のある人が大手で建てるんでしょうね
最近の大手も安売り投げ売りなんでもありだと営業から聞きました。
得した人もいるのでは?