最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。
[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00
最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。
[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00
完成保証の費用は業者負担が筋
という意見がありましたが、
気分的にはそうでしょうが、
業者の利益はすべて施主からの代金からなので、
結局は施主負担になってしまいますね。
それを表(見積書)に表現するかどうかの違いだけです。
ということで、
自己負担なんだから、堂々と(?)完成保証をお願いすればいいと思いますよ!