注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房
静岡東部で新築計画中 [更新日時] 2009-03-17 17:04:00

最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。

[スレ作成日時]2007-05-01 13:33:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【静岡・富士】納得住宅工房

  1. 1016 匿名さん

    て言うかさ〜
    社長をけなすのは一向に構わないけど、高卒をバ○にするような発言はやめようよ。
    職人さん含めたら住宅業界に関わっている人の多くは大学まで行ってないと思うけどな?
    バ○にするくらいなら、大卒以外の人に頼みなさんなよ…。それで家が建てられるならいいけどさ。

  2. 1017 匿名さん

    俺も高卒です
    進学意思持ってなかったんで、普通高行って無くて。
    ただ、それだけの違いじゃん
    なんとなくの大卒さん達よりマシなのかな〜!?

  3. 1018 旧帝国大卒さん

    一般的には高卒よりも、なんとなくの大卒さん達の方がマシのケースが多いですね。
    1017さんが大卒より優れるとか劣るとかではないですよ。あくまで一般論です。
    金融機関の多くが高卒男子を採用しないこと、医師・教員等の資格職が大卒必須になっていることはダテではありません。

    まぁ学歴問題はすれ違いですからこの辺で終わりにしましょう。

  4. 1019 旧帝国大卒さん

    訂正します。
    「すれ違い」→「スレ違い」

  5. 1020 e戸建てファンさん

    まあ自分の進む道に高校・大学(院)を通る必要があるかどうかって事ですよね。

  6. 1021 匿名さん

    1018=1019さんへ
    1017さんがどうとか一般論とか言ってるが、わざわざ名前に必要のない出身大学を入れるところが結局上から目線。

    腕の良い職人のほとんどが若い時から修行しているのも事実。
    まれにある程度年を取ってから修行して腕をあげる人もいるが、一人前になった時に余り年を取ってしまうとデメリットもある。
    20代から30代でそれなりの腕があった方が、考えも新しい物への対応も柔軟であり、感性も新鮮なものを持っている。
    学歴よりも若い時からの経験年数はダテではありません。

    医師や教員の資格は大学以外に学ぶところがないからダテとか以前の問題だが、建築士の免許や有名建築家、優れた建築家になることに大卒の必要はない。

    俺は専門学校等を除けば高卒だが、建築士の免許を持ち、医師等のお金持ちがあこがれるような家を手がけることもある。

    まぁ大学で学ぶ建築も否定はしないし、俺もあれだけ時間かけて学べるのは魅力だと思う。
    ただし頭の回転が良いのはうれしいが、もう少し即戦力になることを学んできてくれないかなぁ・・・特に今のご時世は。

    ぶり返しておいてなんだが、学歴問題を終わりにするのは賛成。

  7. 1022 匿名さん

    ようは大卒も資格の一種とみた方がいいよ。東大でたって資格持ってなければ
    できない仕事はいっぱいあるし。

  8. 1023 匿名さん

    納得の久保社長 高卒でも立派に会社立ち上げて軌道に乗せてるしね♪
    社員の中には名のある大学出の方も居るでしょう(たぶん・・)
    社会に出てからがどうか・・・って事ですね。

    じゃあ、終了で!!

  9. 1024 【俺は】高専卒【立場ビミョー】

    そうだね。
    一般的には大卒は高卒より優れている場合が多いが、例外も多いということで。
    さ〜次いってみよー!

  10. 1025 非公認ブロガー

    年明けて忙しいのかなぁ?
    ブログのアップが遅くて盛り上がらないね・・・

  11. 1026 サラリーマンさん

    えーーーと。

    会社のトップが高卒なのがどうかな?と思ってさ
    職人とか技能職と一緒に論じる人の神経を疑うね?
    わざと?

    会社のトップ 特に小さい所は 労働基準法、安全衛生法、
    建築基準法だけでなく、会社法や企業会計なんかにも明るくないと
    いけないし、

    ISOなんかでは、トップマネージメントなんかが重要視される。

    品格がないのはこの掲示板や、ブログでわかってたけど
    それ以外にも、ある程度以上の教養・素養がないとね


    まあ、だいたいわかりました。

  12. 1027 匿名さん

    ↑反論されて頭に血が昇っちゃったんだよね?
    顔真っ赤っかだよ…。
    経営者がどうとかじゃなくて、言い方、表現が高卒をバ○にしてるってことでしょ?

    しかも↑の内容を論じるのに、知識と教養が必要なのはわかるが、だから大学を出てなきゃだめなんだと言う結論に至っていない…。
    つまり大学を出ていなくても↑のようなことは可能だし、大卒だからできるものでもない。
    俺が昔いた会社は社長こそ大卒だったようだが、幹部はみんな高卒。
    ISOも幹部の力で取得、維持してきたようなもんだ。

    自分がお利口さんのつもりなら冷静に判断することも身につけようよね。
    がんばれ!(笑)

  13. 1028 匿名さん

    >>1027
    何か話に無理があるんじゃないのかなぁ?

    高卒でも大卒でも、どちらでも良いけど基本的に一般的に考えると大卒の方が失敗が少ないと言う事でしょうね。

    大学を卒業させられると言う事は経済的に余裕もある家庭環境に育ったと言う事だし基本学習能力もあると推測出来る可能性が高いと判断出来る訳です。

    高卒でも大卒でも育ちや学習能力は大事な基本的スキルと言うか最低限の必要事項でしょうね。

    そう考えると納得社長は?な人間性を持った方で育ちを疑いますし心配になります。

    私はブログやこの掲示板を見て納得での建築は止めました。

    中卒か高校中退とかも考えられますね。

    止めたから、どちらでも良いけど・・・。

  14. 1029 ビギナーさん

    1027は高卒

    でも、中卒よりはいいと自負してるんだろうね。
    やはり、基礎学力のない人間は理解力にも劣る。

    だからレスがかみ合わないんだろうな

  15. 1030 1027

    何か色々ゴチャゴチャと書いてしまったから、混乱させてしまったようだね?

    最初に話をかみ合わなくしたのは、高卒をバ○にするような表現はよしたら?
    って言うシンプルな話を経営者と職人を一緒に論じるなとか言ってきた人や、名前に出身校載せて大学出てる方がどうだとか言ってた人でしょ?
    それに大学出てないと家庭環境がどうとか、経済力がどうとかの偏見はよそうや。
    失礼だと思わないのか?

    ちなみに俺は確かに高卒だけど、そんな環境とはまったく違うからな。
    逆に苦労して大学出てる人だっているだろうよ。
    勿論相手を学歴のみで判断もしないから中卒だろうが、大卒だろうがその人を知るまでは勝手なことは言わない。

    それと、この話と納得社長の事を俺がどう思っているかは別だからな。
    俺はここで言うところの悪質同業者側だから。

  16. 1031 匿名さん

    高卒の方々には結局は学歴コンプレックスがあるんだよ。
    だから久○社長もブログで吠えるだよ。
    なんかナルシストの様だし。
    しかしボキャブラリーや教養が足りないのは事実だよ。
    松下幸之助さんも学歴だけはお金では買えないと生前はハッキリと学歴に対し謙虚に認め経営の神様と呼ばれた人だよ。
    高校を卒業時に明確な目標が無いなら大学ぐらい簡単にパス出来なきゃ不味いんじゃないの?
    大学卒業なんて特別な事でもないし。
    何で大学に行かなかったの?
    結局は行けなかったんでしょう?
    軽くて当たり前の話じゃないの?
    私は推薦入学で二流大学卒業。

  17. 1032 匿名さん

    ↑そういうことに価値を見出せなかったから、行かなかったの。
    あなたみたいな人の大卒の学歴なんかまさに無意味だから。
    そんなくだらない大学生活送るんだったら早く社会勉強しろって、技術を身につけろって。

    それにナルシストじゃねーし。
    会ったこともない松下松下幸之助よりも、仕事柄大学を出ていなくたって尊敬する仲間がたくさんいるから言ってるの。
    それにしてもお粗末な引用だな、ボキャブラリーや教養足りないのはどっちだよ・・・。

    コンプレックスだって、大学へ行きたくて行けなかった人が持ってるんでしょ?


    ちなみに

     高校を卒業時に明確な目標が無いなら大学ぐらい簡単にパス出来なきゃ不味いんじゃないの?
     大学卒業なんて特別な事でもないし。

    って何のこと?いつからそんな話になったの?誰のこと言ってるの?
    高校卒業にもなって目標も見つけられなかったあなたのことなんてどうでもいいよ。
    まぁ、大学出ても人と会話するのが難しい人がいることはよ〜く分かった。

    別に二流だろうが三流だろうが真面目に何かを身につけようと努力すればいいんじゃない?
    あなたこそコンプレックス持ってんじゃないの?
    努力もせず、大学出ても認められないから。

    ていうかまだズレたかみ合わない議論を交わすの?

  18. 1033 匿名さん

    >>1032
    反論待ってました。

    日本の社会システムが大学卒業に有利に構築されてるから大学を出ただけ。

    高校時代の社会の仕組みも良く理解出来ない稚拙な知識で社会人になっても搾取されるだけの組織の歯車にはなりたくなかったからね。(笑)

    大学には学閥と言う卒業した者にしか得れない貴重なコミュニティにも繋がりが出来るから。

    だから簡単に大学ぐらいは卒業した方が良いと言う事。
    私は大学卒業後、十年間サラリーマンをして今は会社を三社経営してます。

    高卒なら無理だっただろうね。

    日本の社会システムは大学卒業者にメリットがある様に出来てますよ。

    メリットを充分に社会に出ても活用したかっただけ。久○社長のマヌケなブログと井の中の蛙状態を見ていると勿体無いと思いますよ。
    結局は「井の中の蛙」丸出しじゃないのかなぁ?

    高卒をばかにする訳では無いが勿体無いなぁと思います。

    価値は充分にあるよ高校より大学には!

  19. 1034 匿名さん

    ↑それじゃ虚勢を張ってる久保社長と変わらないよ。
    あなたのどうでもいい生い立ちなんか聞いてないし、皆の高校時代の知識があなたと同じ稚拙だと思ってもらっては困る。
    今は高校生が起業する時代だよ。
    結局日本社会の中で井の中の蛙状態なのはあなたじゃん。

    勿論夢を持って大学へ進学し、学びたい分野を専攻することはとても素晴らしいことだ。
    大学へ行くことに(意味はなくとも)価値があるのも分かってる。(一度もそれについては否定してないでしょ?)

    俺が所属する分野で大卒、高卒、中卒を比べても学歴如何では結果は出ないんだよ。

    バ○にする訳じゃないならそれで結構。
    それでグダグダ言ってるようなら、結局はバ○にしてるのと大差ないよ。

    ホント大した経営者だよ、あんたは。

  20. 1035 匿名さん


    実験終了!
    やっぱり偉い!

  21. 1036 ギャラリー

    ↑ 第三者的に見て二流大学卒業さんの方が理論的じゃん。
    高卒さんは負け惜しみに聞こえるぞ!
    私は、どちらでもよいがね。(笑)

  22. 1037 匿名さん

    ↑自作自演も甚だしい(笑)
    書き込み時間くらい気にしたら?
    まったく素晴らしい「理論」だよ。

  23. 1038 匿名さん

    今の社会状況はいい意味でも悪い意味でも
    東大を頂点とした権力システムが牽引してきたように見える(本当は違うのだが)
    それは成功もあれば大きな失敗もある

    要するに大学出が本当に優れた仕事ばかりしてきたわけでは必ずしも無い。
    戦後の社会規範から儒学思想が抜け落ちたまま空虚な状態になっているから拝金主義が蔓延して
    今のエリートは見かけばかり、真の憂国の志士は暁天の星となった(存在していないわけではない)

    大学出で社会が動くなら自分で勝手に大学を新設して履歴書に書けばよい。
    要するに服に付いてるシャネルの商標でしかない。

    本当に人の心を揺さぶり動かすか否かは卒業証書で決まるわけではない。
    その人の生き方・人生哲学の実践の中にのみその力は存在する。
    そうした人との出会いは人生を大きく左右する。

    見せ掛けだけのものを追い求めたところで結局一時のまやかしであることが暴露され
    すべての信用を一瞬の内に失ってしまう事になるから本当に社会を動かす力にはならない。
    そうしたものには近寄らないことだ。

  24. 1039 匿名さん

    ↑そうですね。
    俺はどこで学んだかではなく、何を学んだかだと思う。
    学んだことを精一杯活かすことができればそれは誰にもバ○にされることではない。
    形だけで学んだ気になってる奴らが使えない奴だ。

  25. 1040 入居済み住民さん

    大学(旧7帝大をイメージ)に入学できるだけの
    素養を持つ


    という事が既にふるいにかかっているのです。
    卒業ではありません。高校卒業時点での

    その人のレベルを言っているのです。
    経営者たるもの、ある程度の基礎的な素養が必要です。

    といってるだけ

  26. 1041 かも

    久保社長じゃないけど、久々にここを訪れたら盛り上がってますね〜
    だけど学歴ネタは大して面白くないし答えは出ませんよ。
    まぁ工務店かHMか!みたいな議論が繰り返されるだけでは?

    大卒だろうが高卒だろうが賢い人や成功している人は
    こんな所でスレチなグダグダを言ってる暇ないでしょ。
    (私は愚か者に属していることを認めます)

    大卒の経営者じゃなきゃ頼れないって人は、最初に社長の学歴聞いて選択肢を整理するだね。
    それで満足するなら。

    納得工房の話に戻してよ。
    社長ネタとかトラブルネタとかさ、そっちの方が面白いよ。
    あ〜あ、また書いちゃった。社長が書くの我慢してるのにゴメンな。

  27. 1042 非公認ブロガー

    ↑同じ思いの人みっけ!
    オイラもついつい我慢できなくてなぁ…

  28. 1043 匿名さん

    どうでもいいね。。。
    何かスレ違い甚だしいぞ
    高卒・大卒 どうだっていいよ
    大卒でも失業者は居るし、高卒でも起業者居るし
    人生色々です
    何をもって成功者というのかな!?
    同じ日本人 バ カ 多過ぎ

  29. 1044 匿名さん

    学歴ネタからの流れで、
    〇保社長の国語力チェ〜ック!

    センター試験直後ってこともあるので
    間違った表現は受験生に悪影響ですからね(笑)

    >景気が悪い時の立ち振る舞い・・・

    ⇒立ち居振る舞い でしょ!社長さん
    (なんだかんだ言いながらチェックしてますからね)


    アメリカの勉強する前に日本語勉強しましょうね。

    そうそう、アメリカといえば英語、
    まだ 顧客のことを  Costmaer  ってスペルになってますよ!!

    ここで指摘されて修正するのは最も屈辱的なことだと思うけど、
    知るは〇〇の恥って言いますから・・・

    まだまだ沢山の間違いがあるけど、それは会社でチェック機能を働かせてね


    ということで、学歴ネタから少し変化したかな?

  30. 1045 匿名さん


    久○社長ブログのチェック担当 決!!
    ところで、肝心なブログ 更新どう?

  31. 1046 非公認ブロガー

    そろそろ私も会員登録してプレミアムblogを見れるようにしないといけないかなぁ・・・?
    最近の(通常版)ブログは言い訳と自慢と他メーカー叩きばかりでワンパターン化してきたもんなぁ。

  32. 1047 匿名さん

    ↑それは言える

    お互いの中傷もパターン化されて刺激がなくなってきたし・・・

    誰かプレミアムサイト情報下さい(笑)

  33. 1048 非公認ブロガー

    プレミアムサイトは見る人がすでに納得寄りだから、社長の言いたい放題なんだろうね。

    私も見ないで出鱈目書くわけにもいかないから想像するしかなくて歯痒いなぁ。

    ただ単に納得の特別な情報だけなのか、他社の悪口を露骨に言ってるのか、素人さんには分からないからと誇大表現な発言してるとか・・・。

    憶測じゃなくて見てみた〜い!

  34. 1049 匿名さん

    はいはい 私、会員登録してますよん♪

    でも、特に『寄り』ではなくって情報収集のタメ
    家建てる予定あるんで、HM・工務店含め、数社の内の1つという位置づけ

    非公認ブロガーさん
    貴方が言われている様に、たぶん特別な情報かも・・・ですね
    納得魂(久保社長入魂)のソファーやら他の物の値段とか載ってましたよ

  35. 1050 非公認ブロガー

    表現が悪くてすいませんでした。
    同業者は見ないだろうと言う意味合いにしないと、失礼でしたね。

  36. 1051 匿名さん

    社長のブログで、
    住宅会社の営業はギャンブル好きが多いと決めつけてましたね


    ところどころで住宅営業に対するある種のイメージ創りを欠かさないですよね。


    以前、大手住宅メーカーにいたって言うけど、
    〇士ハウスって大手なの? 思いっきり中堅でしょ(全国展開じゃないんだし)

    自分の過去はHM時代も美化して大手と言いながら、
    HMやその営業マンに難癖つけちゃって・・・

    これだから・・・目が離せない。

  37. 1052 非公認ブロガー

    ホントですね、自分の保身と同業他社を陥れる発言は自分の評価も下げてると何故気づかないのでしょう。

    ここで無記名で好き勝手言ってるのと訳が違うのに・・・。

    ここに顔を出さないで、普通に営業している他のHMにしてみれば久○社長こそ悪質同業者ですね。

    自分の古巣や身の回りだけを誇大解釈にして、一般ユーザーに偏見を植え込む・・・。
    文章に織り交ぜることで、ある意味サブリミナル効果でも狙ってるのだろうか・・・・?

  38. 1053 非公認ブロガー

    ブログで何度もギャンブルをやらないことを強調してるけど、何か後ろめたさでもあるのかね?
    誰かに何か言われたのかな?
    そんなに仕事を強調しなくてもいいと思うけどね、逆に勘繰っちゃうよ。
    カジノが目的なんか思われないでしょ?
    それともここで言われないように先に手を打ったとか?

    私もギャンブルは全くやらないし興味もないけど、ラスベガス行ったときは試しに一度はやったけどなぁ。

    その土地の文化を感じることもいいと思うんだけどね。
    それとも前に来た時に経験はしたのかな?

  39. 1054 匿名さん

    社長がUSAでブログ更新されないから、盛り上がらないね

  40. 1055 非公認ブロガー

    ↑あ、ちなみにブログのラスベガスのはUPされても一番上に表示されてないのは知ってます?
    8/19の「沢山の情報をGETしよう。」の次からですよ。

    念のため・・・。

  41. 1056 1054

    ブロガーさん
    教えてくれてありがとです
    アップしてますね

  42. 1057 匿名さん

    セキスイハイムを名指しにしちゃいましたね!
    そうこなくっちゃ!!!

    しかも・・・CMで騙されちゃってるとは・・・消費者のことですね

    我々は、天にツバを吐いていることを彼に気付かせる為に、
    このサイトでそのツバの量を増やしてあげてるってことですね(笑)

    どしゃ降りのツバに気付いてね!! 社長〜〜〜

  43. 1058 匿名はん
  44. 1061 静岡県民

    セキ〇イの例の空気が汚い家のCMこそ、かなり天にツバ吐いてる気がするが・・・。

  45. 1062 マンコミュファンさん

    色々な情報を仕入れたくてたまにここも覗きますが、ここの方達ってどうしてこうも品がないのでしょうね?

    他のHMのところと比べてもレベルが低いというか。

    勿論納得さんを叩いている人達だけじゃなくて納得さん側の人達もですよ。

    目糞鼻糞です。

  46. 1063 匿名さん

    しばらくするとやはりすぐにもとに戻ってしまいますね。

    類は友を呼ぶ...

    心境が同じ波長をもっているとそこに浸っていた方が安心なので
    どうしてもそこに引き寄せられてしまいます。

    醜く見えてしまうのは自分自身の心が鏡に映った姿を見ているせいです。

  47. 1064 匿名さん

    相変わらす頭わるいブログ書いてるな?

    ラスベガスが建設ラッシュ?
    金融危機以前の着工だから当たり前です。

    都内に来た事、無いの?
    都内も建設ラッシュだよ。
    世間知らなすぎ!

  48. 1065 匿名さん

    納得スタッフの皆さ〜ん!

    いや、緩みがちなスタッ〜フ〜ぅぅぅ〜

    どんなオーラで過ごしてますか?
    怒られてませんか?

    お客様第一と叫び続けていると・・・
    社員はお客様第一と叫ぶ社長ばかりを見て仕事するようになり・・・
    お客様第一と叫ぶ社長が第一の組織になる・・・


    ん!? この会社のスタッフにとっては社長ブログが第一になりそう(汗)

    ガンバってぇ〜 緩みがちなスタッフ〜

  49. 1066 非公認ブロガー

    社長おかえりなさ〜い!

    どこで図面を書いても全然構わないと思うが、出来不出来、才能、真面目不真面目に関係なく、自分の家の図面が空港のバーガーショップで書いたものだと知ったらいい気はしないだろうな。

    どこでもササッと描けちゃう、どこでも良い物は描けると言いたいのかも知れないが、そこは人間の心理もあるんだからさ。

    嘘でもきちんと時間掛けてもらったって言われた方が気持ち的にありがたいよね。

  50. 1067 買いたいけど買えない人

    あのさぁ・・・
    ここって、納得を検討している人の為のスレだろ?
    いろんな事言われても、注目されてる会社なのは確かな訳で。

    スレ主は何処行ったの?
    こんな状態で放って置いて欲しくないね。

  51. 1068 匿名さん

    ↑何を今更…

    スレ主ったってスレ立ったの二年近く前だし、こんな状態になる前から俺は見かけてないよ。

    案外社員か、社長だったりして。

  52. 1069 納得住宅工房の久保です

    久しぶりに見ましたが、書き込み本当にアホですね。
    どうぞ お幸せに…。

    私を気にした日々を愉しんでください。

    家作りと何にも関係ないね。

    何とも思わないですよ。

    でわ。

  53. 1070 匿名さん

    社長 おはよーございます
    早出ご苦労様です

  54. 1071 匿名さん

    ふふふ

    アホのところにアホが来たぁぁぁ

    なんとも思ってなかったら書き込みしなきゃいいのに

    でも、みんな思ってるでしょうけど、
    だからこそ、このサイト見るのやめられないんだよね

    社長のお陰です

  55. 1072 匿名さん

    うわぁ〜
    社長のサイトが立派な中傷サイトになってますね

    あの人は、ハウスメーカーや同業者のクズなどの
    自分の気に入らないものを見つけて噛み付くのが好きなんですね

    それを原動力にするのは勝手だけど、公言すると品がないね

    あっ! お互い様だったね

  56. 1073 非公認ブロガー

    いやぁ、社長が登場すると一気に活気が出てきますね!

    社長もそれが楽しくて、いくら周囲に止められても我慢できないのでしょう。

    兎に角うれしい限りです。

  57. 1074 匿名さん

    そりゃあもう、ここの板はなんたって
    『納得住宅工房 公認宣伝ツール』
    ですから。

  58. 1075 非公認ブロガー

    相変わらず支離滅裂な文章なのは徹夜とのことで仕方がありませんが、例のブログで話題になったオーナーさんの件は誰か振りをしてたっけ?

    何人かがそのブログを見つけてここに貼り付けて、それを「購入検討中」の944さんが社長に説明して欲しいと言った。
    社長は944さんの書き込みが「購入検討中」の人だからあせって950で珍しくお詫びとお礼を含めて「すぐに調べる」と書き込む。

    で、ここを当てにするような顧客管理じゃだめだとの指摘が数回。

    そして955でブログのご本人が登場!って流れだよね?

    つまり955で登場のご本人らしき人が偽者でないとすると、それまでの書き込みで振りをしてた人はいないと記憶しているが。

    社長はどの書き込みを言ってるのだろうか?
    それとももう削除されてる?

    まぁそれまで社長は登場しながらもそのブログの話題には触れずにいたのに、944の「購入検討中」さんに指摘された途端に動き出したのも苦笑もんだったね。

  59. 1076 匿名さん

    つまりあれだ、↑の1075の内容が本当だとすると、ブログで言ってる偽装が存在しないのに誰かを犯人扱い(物騒な言い草だな)してると言うことだな?

    そもそも偽装が発覚って、そのオーナーが言ったのか?
    きっと言ってないよな?
    オーナーは誰かが転載したと言ってるし。

    徹夜の頭を休めて読み返すと良いよ、社長さん。

    余計なおせっかいではあったと思うけど、侮辱もしていないどころかそのおかげで納得は連絡を取って対応したんだろ?
    例え偽装があったとしても、社長がここの情報を当てにして詳細を!とかお礼や反省を言った、950の発言は何だったのだ?
    この話題を書いた人をウマシカ扱いしてるけど、ここで話題にあがらなかったらそのオーナーへの対応はどうしたんだ?
    ↓の950の自分の発言を読み返してみろって、

     944さん。
     今見ました。
     すいません、あんまりこのサイトを見てませんので。
     顧客満足が出来てないのなら、至急改善します。
     勿論、どのお客様か分かりますので本日電話しますね。
     詳細を教えてください。
     DM等の対応を考え直さなければいけませんね。
     すぐに対応します。
     有難うございます。

    944の「購入検討中」さんに対してもウマシカ扱いってことだよな?
    もし振りが本当だったら950の発言は取り消すってことか?

    ちなみに友人名ってのは誰のことだ?
    それが削除された書き込みか?

  60. 1077 匿名さん

    ブログを転載されたオーナーは、
    自分のブログでこの件について書いてるので事実です。

    以前、このサイトであるトヨタのワゴン車に乗ったオーナーのブログが紹介され、
    それについて一般人とおぼしき人の意見に社長が動かされ
    (このサイトで社長が動かされたんですよね!!!社長覚えてるよね?これもウソ?)

    いきなり納得の社員や社長から連絡をもらって驚いたそのオーナーが、
    このサイトが連絡のキッカケだったと知りショックを受けるまでが
    そのブログで語られていますのでウソではないと思います。

    これもウソだとしたらワゴン車のオーナーも実在しないことになるので
    それはありえないでしょ??

  61. 1078 匿名さん

    社長に告ぐよ

    いいかい納得に負けたとか、取られたとかじゃないんだよ

    (このサイトが生き続けている)

    すべての原因はあんたの中にしか無いんだよ!

    ここは鏡なんだよ!

    噛み付き癖が無くなったら、このサイトも直ぐになくなるよ

  62. 1079 非公認ブロガー

    1077さん、ブログ自体は勿論本物ですよね。
    私もそのブログは読んでるし、ここの掲示板は毎日欠かさず読んでますから(笑)

    私が言いたかったのは、オーナーさんのブログはここで指摘するために転載された訳で、オーナーさんになりすまして(振りをして)転載されたのではないということです。
    「ブログでこんなことが書かれていますよ」と言う書き込みです。

    社長の言い分だと、誰かがブログのオーナーさんの振りをして書き込んだという内容ですが、そう言うコメントを読んだ記憶がないので・・・。

    もし1077さんがその手の「振り」をしたコメントを知っていらっしゃるなら教えてください。
    そうであるなら私の記憶違い、見落としだと思います。

  63. 1080 匿名さん

    1077です

    ワゴン車のオーナーになりすましてた人はいないと私は思います。

    社長が言ってるのは違う人の事だと思うんですが、
    それが誰だか分かりません。

    もともと、自分の気持ちをストレートに書くだけで、
    読んだ人が理解するかどうかを気にして読み返すことをしない文章なので
    どの書き込みを指しているのか分かりませんね
    (読み返してたら誤字脱字も防げますからね)

  64. 1081 非公認ブロガー

    1077さんそうですよね、いませんよね?

    だけど

     そして、もっと問題なのが、当社のお客様の振りをして書き込むウマシカ。
     お正月に、そのオーナー様がすぐに分かったので直接聞いてみると話が通らない。
     そこで偽装が発覚しました。
     そのオーナー様は、そんな書き込み全然してなかったんですよ(驚!)
     オーナー様に対する侮辱ですね。
     そんなウマシカが、普通に生活しているんですよ。
     怖いですね。

    て言ってるからやっぱり勘違いしているのかと・・。
    「そんな書き込み全然してなかった」ってそんな書き込み存在しないもん(驚!&笑)
    すみません、しつこくて。

    今回のブログは私の書き込みの反応があってうれしいなぁ(笑)

     ギャンブルだとか…図面をバーガーショップで書くなとか余計なお世話だ。
     しかし発想がウマシカですね。

    だってさ。
    予備知識を与えずに知り合いで新築中の人に「バーガーショップで図面書かれてたらどう?」って聞いてみたら「実際にはそう言うこともあるかもしれないけど、知ったら嫌だなぁ」って言ってたよ。
    夢のマイホームを新築中の知り合いも発想がウマシカと言いたいのでしょうかね?
    今度あるビルダーの社長がそう言ってるよと教えておきます。(ついでにブログも)

    社長流に言えば地元中心の工務店はこう言う傲慢な社長が多くて最悪とでも言うんですかね?

  65. 1082 匿名さん

    図面をハンバーガーショップで仕上げる
    あると思います!!

    ・・・・だってね〜 オバマ大統領の就任演説資料

    ライターさん  スタバで仕上げたらしいじゃん

    弘法 筆を選ばず・・・


    あると思います!!!

  66. 1083 非公認ブロガー

    しかも若干26歳だっけ?忘れた・・・。
    っていうかそんなことどうでもいいし。

    あると思います!!って連呼しちゃって・・・理解力がないことをアピール?

    どこで書こうと構わないけど、かっこつけて言うこと無いのにってことなんだけどね。

    住宅のオーナーってやっとの思いで購入した家だから、全てが最高であって欲しいんだよ。
    どこで書かれた図面でも、トイレで思いついた間取りでも、素晴らしいものであれば問題はない。
    だけど、それを知った時にあまりいい気分はしないでしょ?

  67. 1084 匿名さん

    >>1083 ブロガーさん

    確かに・・・あんまりいい気分はしないかも。。。
    でも、目くじら立てる所でもないかもね
    実際、会社で図面書いてても、ハナクソほじってるかもだしね
    ツバだってぺっぺっ・・・て掛かってるかもしれんし

    つまり、そういうこと

  68. 1085 e戸建てファンさん

    実際プラン考えてる時なんて、ウンコしながらでも考えてますね。

  69. 1086 非公認ブロガー

    だからね、私だってそういうことはあるって〜の・・・。

    ブログにあんなこと書いてどうなの?ってこと・・・。
    かっこつけてるつもり?ってさ。

    1085さんはお客さんにこのプランはウンコしながら書いたんだよっていうのかい?
    言わないとしたらどうしてだい?

    1084さん、別に目くじら立てたわけじゃないけど、なんか分かってもらえなくて必死になっちゃいました・・・(恥ずかしい)

  70. 1087 匿名

    ん〜〜相変わらずくだらんな。まったくもってどうでもいい事ばっかり。もっと内容のある事で議論すれば?


    見ていてつまらん。

  71. 1088 匿名さん

    ↑ じゃあ、議題提供して!!

  72. 1089 匿名さん

    ↑何で見に来るの?
    見に来てるくせにこういう文句言う奴が必ず出てくるが、一番くだらないと思う。

    内容のある議論をしたければ自分が問題提起すればいいのに・・・・・。

    それもしないでウダウダ言って奴は、くだらないと分かっててここで書き込みしている確信犯よりたちが悪い(大笑)

    まぁ、まじめな話をここでされてもつまらんがね。

  73. 1090 匿名さん

    1088さんごめん、しくじった・・・

  74. 1091 ビギナーさん

    どうでもいいんですが
    ここの社長が書き込んでるのって本物?
    貶すくらいなら、読まなければいいのにと思います。

    何か知られたくないことでもあるんですかね。

  75. 1092 1084

    >>1086 ブロガーさん

    ごめんごめん 必死にさせて。。。
    かわいい所あったんだね フフフ
    まあ、、、温かい目で久保社長見て行きましょう
    熱くて不器用な生き様って奴をね

  76. 1093 通りすがり

    ↑ばっかじゃねぇの(笑)
    頭わるっ

    そんなことよりいい気分しないってことを社長ちゃんと伝えてやれよ

  77. 1094 匿名さん

    >1093 通りすがりさん へ

    何が言いたいのかさっぱりわからないよ

    ちゃんと読み直してから投稿してね

    これじゃぁ〜 どっかの社長のブログと一緒ですよ

  78. 1095 非公認ブロガー

    「私達の作品は本物だと」・・・

    現場の美化でそこまで言えるなんてすごい!!

    またまた良い自慢話を読ませていただきました。

  79. 1096 匿名さん

    人様の住まいを「作品」と呼ぶ美術工芸作家気取りのばかどもを誰か始末してください。

  80. 1097 匿名さん

    >1096

    >人様の住まいを「作品」と呼ぶ美術工芸作家気取りのばかどもを誰か始末してください。


    ダメだよ〜  そんな事言っちゃあ〜
    そんな事言っちゃうと他の人まで敵に回すよ〜 建築士さんとか。

  81. 1098 非公認ブロガー

    1096さんの言ってることも、1097さんの言ってることもどちらも分かる気がします。

    建築士と言うか建築家と呼ばれる人達は有名になればなるほどやはり作品ですよね。
    もう家主は作品に住まわせてもらっているみたいな・・・。

    でもそれでステイタスを感じている施主がいるのも事実です。
    高い設計料払って「有名建築家のかっこいい家に住めてすごいだろ、自分って」みたいな。

    それはそれでいいと思うし、建築家の設計した建築は確かにかっこいいし、見てて勉強になります。
    感動する造形美もありますし、技術的に(これは監督や職人さんに対して)素晴らしいと感心する時もあります。
    でも私はそう言う家を何度も見てきて、住みやすい家と思わないことが多いのも事実です。

    極端に言えば見た目先行で完成時が一番良い状態。
    これからの事(日々のメンテ、住み手の使いやすさ、老朽化)が考えられていなかったり、ひどいと完成写真を撮った時点が建築家の最終目的ではないのか?みたいに思うことも・・・。

    もちろん見た目と使いやすさを両立している人も大勢いらっしゃるとは思います。
    その辺のさじ加減、バランスが難しいのだなぁ・・・。

    だから作品と声高に言うのは余程の覚悟と自信がないとねぇ・・・。
    周りが作品に達してると認められるクオリティーがないと笑われるだけだもん。

  82. 1099 匿名

    皆様にお聞きしたいのですが、ここで文句を言っている方々はHMの人達が多いのですかね?

  83. 1100 非公認ブロガー

    どうなんでしょうね?
    自分以外は分かりませんからね。

    ちなみに私は以前HMに勤めていましたが、今は違いますよ。

    まぁ、文句を言ってるつもりもありませんがね!

  84. 1101 匿名さん

    そうそう、、文句は言ってはいないぞ
    時々煽りに来る人達がアラシちゃうから炎上するけど〜
    基本、ファンサイト (大笑

  85. 1102 匿名さん

    私は静岡県外で不動産開発もやってる建築会社の者です。

    納得住宅とは利害関係は全く無いんだけど、
    会社の社長自らこうゆうサイトに出てくるというその行く末が気になり、
    ついつい来てしまいます。

    私自身は建築に関することをここで情報収集する必要がないので、
    社長との戦いをとっても興味深く見ています。
    納得住宅の会社のサイトまで展開するなんて、
    普通は考えられない展開ですからね。


    納得に恨み、妬み、その他ダークサイドのフォースを持たない者も
    参加してるんですよ!社長さん!

    だから、社長さんの洞察力も残念ながら・・・・ハズレ

  86. 1103 匿名さん

    ↑いやあ、素晴らしい!

  87. 1104 どなたさまとは申せませぬが

    そのうち
    実は僕は○○○宮の落胤だった!
    なんて宣下しそうな予感...こわい。

  88. 1105 匿名さん

    量産型一般住宅を「作品」と言ってしまう社長に何の期待をしても無駄だろう。社長より著名で有名な建築作品を出している人は沢山いらっしゃるが一般住宅を「作品」と言っているのは社長ぐらいでは・・・?
    だから田舎者だの高卒だの井の中の蛙などとレスが付くのです。
    ジャパニーズ・スタンダードから見ても笑えるレベルですし社長が天狗だから誰も真実を注進しないのですね。
    とにかく社長のレベルの低さに呆れてます。

    予言します。
    半年以内に重大なリスクが発生します。

  89. 1106 匿名さん


    >予言します。
    >半年以内に重大なリスクが発生します。

    え〜っと・・・今は1月末だから・・・7月までにって事かな!?
    その頃って何か住宅に関わる法改正とかってありましたっけ!?
    んーーーーーこの手の書き込みは気になる

    何かご存知の方 いらしゃいますか!?

  90. 1107 匿名さん

    私にも業界的に思い当たる節はないので、私は単に納得さんの中での話だと思いました。
    気になりますね。

  91. 1108 匿名さん

    あっ・・・!!
    社員か!?
    緩みがちな

  92. 1109 匿名さん

    ↑ウケた
    ないすっ!

  93. 1110 静岡県民

    そうかあ。7月に納得がどうなっているか、予言が当たるか楽しみだね!予言が当たれば1105さんの言ってることが正しいし、当たらなければただのいい加減なイチャモンということだよね。分かりやすくていいんじゃない?結果がすべてだからね。半年後が楽しみだなあ。納得に重大なリスクが発生してるかな?まあ、私はそうは思えないけど、、、。

  94. 1111 かも

    パカ連呼のブログ。
    中傷サイトのパカどもって言うけど、社長がここに来た時の様子や
    ブログにあんな汚い言葉を書ける人間を想像すると、社長もしっかり2ちゃん大好き世代?

    >僕が、考えている世界は納得住宅工房だけが一人勝ちする世界ではありません。
    >僕達のノウハウを盗んでも構いませんので(省略)
    う〜ん、やめてくれる?どこもかしこも納得さんのようなHMもどきになったら
    ますます選択肢が減ってしまう。

    あははっ№1111欲しくて書いちゃった。

  95. 1112 非公認ブロガー

    かもさん久々登場と思ってたら、狙った?

    以前社長は真似なんかできるわけないとパカにしてたのにね!
    主義主張がコロコロ変わるのも社長の魅力!
    益々目が離せない!

  96. 1113 匿名さん

    社長の原点HM 飛びましたね

  97. 1114 住まいに詳しい人

    7の月(ノストラダムス風に)に災いがあるとしたら、

    10月から始まる瑕疵担保履行法の対応をすっかり忘れて
    基礎を作ってしまった。

    検査を受けずに工事を始めて・・・
    やばいって思ったのが7月!
    工期を詰めるのは納得いかん!ってことで災いに。


    ん〜〜でも供託すればいいかぁ・・ちぇ

  98. 1115 匿名さん

    とびましたね!
    ブログで何を書くか非常に楽しみ!
    ざまあみろとはさすがに言わないだろうけど、過去の同様な記事から予想すると、古巣や残っていた同僚などの心配をしつつ、うちは絶対大丈夫ですと偽善者丸出しのコメントをすると思われる…

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸