- 掲示板
>>342 戸建て検討中さん
名前貸しですね。
家のレベルの説明は、省エネに関する計算が出来る出来ないで変わると思います。
計算を外部委託しているところもあれば、自社計算し第三者にて認定所得したこと
がある経験があるところもあります。
直近のアンケートだと建築士の約半数が計算できるとのことらしいです。
外部委託した計算結果を説明するのも工事を依頼された会社の建築士が責任を持って
説明することになっていますので、こういう結果でしたと説明するだけで細かいとこ
はよく分からないという方もいると思います。
ちなみに説明義務化は、お客様が聞くか聞かないかを選択するもので、建築会社から
聞きますか?聞きませんか?を問うのが義務になったというだけです。
聞きますを選択された場合は、適合しているか適合していないかを通達する義務と、
適合しない場合の措置と具体的な費用を説明しないといけないです。
なので、建つ前に分かるとは思いますが、説明を聞かないを選択すればもしかしたら
適合してないなんてこともあると思います。
長文失礼しました。