イトーピアホームの注文住宅で建てた方いらっしゃいませんか?注文住宅でかんがえているのですが、注文よりも建売のほうが強いのか、情報が少なく困っています。伊藤忠関連なので、勝手な安心感をもっているのですが、大手HMと比べると対応等はどうなんでしょう。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-01-30 19:34:00
イトーピアホームの注文住宅で建てた方いらっしゃいませんか?注文住宅でかんがえているのですが、注文よりも建売のほうが強いのか、情報が少なく困っています。伊藤忠関連なので、勝手な安心感をもっているのですが、大手HMと比べると対応等はどうなんでしょう。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2009-01-30 19:34:00
02さん
ありがとうございます。
まさに購入予定の土地が建築条件なしなのですが
モデルプランとしてイトーピアさんのプランが
当初から提示されていたんです。
質問をかぶせて恐縮ですが
建売仕様と注文仕様ってぜんぜんちがうものなんでしょうか。
仕様は違いますよ。
建売はどれだけコストをかけずに一見良さそうな物件を作るかの勝負ですから。
せっかくの注文住宅なんですから、こちらからいろいろ要望を出せばいいと思います。
デベや不動産屋の下請となってることが多いので、提案力がどこまであるかはわかりません。
でも少なくとも悪い仕事はしてないでしょうね。
2×4工法で、価格は坪40〜50万程度かな。
重ねてのご返答ありがとうございます。
見た目が良いとすぐだまされてしまうタイプなので
教えていただけて助かりました。
すこしづつ勉強して、家づくりをしていきたいと思います。
都心近郊の住宅地で中の上グレードを標準にしているハウスメーカーで一般の方とは直接契約は少ないが、建売、売りたて、業者と契約して年間1000棟程度建てている会社。
昔は輸入住宅の輸入サッシを使っていたころは窓周りがどうしても雨に弱かったが現在の仕様は都心部でも十分安売りにならない程度に仕上がる。建売のI社、H社、T社、アパートで有名なL社の建物とくらべても数段上。
ツーバイフォーがお勧めで戸建に詳しい人間が使えばコスト対効果ではパフォーマンスが高い、オプションも安い。
提案力はいま2、アフターは改善された。使い方ですね。
ここ営業は感じ良い人が多いんだけど、
工事はしっかりやってくれるのかな?
良い職人さん使ってるなら、良いんだけど。。。
ここは評判が良いですかね?
検討中の者です。
新築工事のご挨拶…。
その用紙には作業時間、8時から19時と書いてある…?!意味不明!!ここは住宅街だ!!工場地帯ではない!!
その用紙が一枚入っていただけで数日前から工事が始まった…。
近隣住人には全く説明がないまま進んでいる。↓↓↓
現場にいる工事要員の方に、責任者の方は?お話を伺いたいんですが… と尋ねるも、首を傾げて…私には分からないのでと…。
連絡でも取ってもらえるかと思い、
そう伝えてから自宅で待っているもまったく音沙汰なし…。昼休みが終わったのか、また工事が始まり、轟音・地響きが始まりだした(今現在時刻)
近隣・隣住人にすら挨拶、そして詳しい説明もないままの業者だ今現在も工事している!!
用紙一枚入れればそれで隣住人・近隣は納得すると思っているのか?
車は砂ぼこり、洗濯物なんて出せるわけない。
時折、作業員が大声で怒鳴り散らしている。
最初が肝心だと私は思うのだが、もうイメージダウンしか有り得ない!
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9840/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。