安いと思ったら、別途運搬費と現場管理費取るんだってさ!ど〜りでな〜!
[スレ作成日時]2004-02-09 17:45:00
安いと思ったら、別途運搬費と現場管理費取るんだってさ!ど〜りでな〜!
[スレ作成日時]2004-02-09 17:45:00
アメニあまり情報がありません。
建てた人が少ないのでしょうか?
人気無いのかな!ちょっと心配
安くて良さそうですが、タマさんみたいに諸経費で高くなりますか?
35〜40坪位で建てたいのですが
建物本体価格以外に、最終的に幾ら位かかりますか?
アドバイス御願いいたします
アメニで建てました。価格の安いエコロムです。アフターもすぐ来てくれるし、手入れの仕方も教えてくれますよ。大工さんも一生懸命やってくれました。主人が何もしない人なので何かと聞いてしまいますが、すぐ対応してくれますよ。
アメニのHP全然更新されてないですね。
確か年始に新聞広告入っていたと思ったけど、それも更新されてない。
近いうちにショールームに足を運ぼうと思っていたのですが、ちょっと不安。
>> 44さん 私はアメニで凛建てました
大工さんもいい人でした
監督も何かあればすぐ飛んできます
アメニで何にも心配ない。
アメニで建てた方、冬は暖かいですか?
アメニ入居2ヶ月です。
造りや断熱がしっかりしています。蓄暖を運転すると暖かいというか、暑いくらいです。
現場監督や大工さんに感謝しています。
蓄熱があるという事はアースリーというプランですか?
暑い位というのはどの辺の地域ですか?
上の方で群馬の方だと施工がいい加減みたいな事が書いてありましたが
入居済みさんのところはよかったのですか?
それと値引きってしてもらえましたか?
色々プランはありますが色々オプションをつけたいと思っていて
オプションをつけていくと高くついてしまうのでしょうか?
物件比較中さんへ。
地域は群馬の比較的南の方です。
それとプランはご推測の通り、アースリーです。
当初は匠シリーズを考えたのですが、見積もりが折り合わず、断念しました。
施工がいい加減という事ですが、建築現場を良く見させてもらっていましたが
特に問題は無かったと思います。
又、値引きについての問い合わせですが、新聞チラシでよく○棟のみ限定販売とか
見かけると思いますが、その範囲で対応してもらいました。
一方オプションにつきましては、基本的に有償となりますが、追加都度、現場監督が
きめ細かく、一つ一つ見積もりしてくれましたので、解かり易かったです。
出来映え、住み心地共、今の所家族全員満足しています。
難を言わせてもらえば、担当者が少ない為なのか、完成後の評価確認やアフターケア
サービスが殆ど有りません。
物件比較中さんへ
追記:
アメニに決める際、下記アドレスを参考にさせてもらいました。
参考になると思いますので、アクセスしてみたらどうでしょうか。
http://www1.ocn.ne.jp/~hmatsuda/11.html
参考になりました。ありがとうございます。
アースリーでオプションはどのようなものをつけましたか?
それと建物価格以外の諸費用でどの位かかりましたか?
アフターサービスがほとんどないとの事ですがHPに10年保証
とあるので10年は見てもらえるのですよね?
うちはグラスゴーの家を去年建てました。
高気密、高断熱、モイス張りなので夏は涼しく、冬はめちゃめちゃ暖かいです。
家を建てる前から自分の中に、こんなふうな家の外観にしたい。外壁に石を張りたい。
キッチンはカフェキッチンにしたい。
床は白い床材にしたい。
リビング収納を壁一面に作りたい。
などなど沢山のこだわりを持ったままマイホーム作りをしました!!!
度重なる変更や要望も親切に聞いてもらい、納得のいく想像通りの家になりました。
アメニでこんなにオプションをつけた人はいない!とアメニの現場監督に言われました!!!
遊びに来る友達、知り合い、近所の方から『どこで建てたの?すごい素敵な家だね』と言ってもらえます。
どこのハウスメーカーで建てるかじゃなく自分がどんな家をどんな風に建てたいか!だと思います。
値引はどのくらいしてくれましたか?
見積額と売値にどのくらいの開きがあるのか教えてください。
ここって本当にいいんですか?
営業所のやる気が。。。
契約金を払った後に
利用していた
比較的近くの営業所を閉めるとのことで
今まで親身になってくれていた担当者も無理矢理解雇され
違う遠くの営業所の担当者に勝手に引き継ぎ
そんな遠くの営業所まで行ってられないし
営業所を閉める会社なんて不安だから
と解約を要求
契約金も返されず
最悪です
みんなアメニガーデンはそんなところですよ
どこの営業所ですか?
縮小ってことはどうなってんでしょうかねぇ、、、
私が聞いてるのは
請負額の10%程度が契約時金と
言われましたが
55さんはいくらぐらい契約のとき支払い
ました?
ちなみに私は200万円を予定してます。
残金は上棟時と大工さんの工事が終わる
ころと引渡しのときに約30%づつと
担当の方に言われています。
58さん、アメニに決めた理由は何ですか?
建物は値段の割にはいいと思いますが
うそつき営業がいて金には汚い会社ですよ!