ごんた
[更新日時] 2022-04-04 00:31:50
現在家を建てる為展示場めぐりをしているのですが、
気になった所が渡邊工務店と三和木でした。三和木の情報は結構
ありましたので勉強になったのですが、渡邊の方はどうなんでしょうか?
どちらも木をふんだんに使った素敵な家でした。どなたか渡邊工務店で
建てた方情報お願いします。
[スレ作成日時]2004-04-22 00:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県海部郡飛島村元起五丁目43番地 |
交通 |
https://www.watanabekomu.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
渡邊工務店はどうですか?
-
232
匿名
完成権学会行きました。
暑くてデザインもいまいちで残念でした。
三和木さんの方が良かった印象です。価格はどっちも同じくらいで
和デザインが素敵ですがどちらも高いなんであんなに高いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
検討
ふたりの家が気になりますが、1,334万円(税別)最終敵にいくらになりますか?
情報ください。
[一部テキストを削除いたしました 管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
建築主
愛知県で建築したものです。
私は後悔しています。契約して営業の方が連絡しても
つながらない、工事が始めれば近隣トラブル!
あげくの果てには、施主の方で解決してほしい!
と言われ無責任な方ばかり、他の方も雨漏れやたくさん
書き込まれていますが、本当にいい加減!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
ヒトシ
雨漏りさへなければ、ひのきの香りで、
癒やされるのにな。何せ、主要構造部、基礎、梁、柱は使ってるけど、他は合成。
展示場の家は一番いい仕様だから、見て
いいのは当たり前。建てるのは、丁寧なのか、遅い。早く建てて、
もっと安くできる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
建てて後悔している者です。
クローゼットの小さい釘がきちんと打ってなかったり、
壁紙は染みがついてました。
相談すると、壁紙を貼るときに糊がついたんですね!
私たちに拭けばいいと言われ天井に無数にあるシミは
未だに浮かび上がります。
展示会は高級感ある木材ですが、実際建てると合板だらけですよ!?
あたかも無垢材など最初から基本に入ってるかの
説明を受けますが違います。
あと、タバコですが本当に吸ってますよ?
差し入れの時に吸ってました。。
吸って無いと投稿があるようですが
一日見張っている訳ではないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
家探し研究中の素人
ダクトの出入り口にフィルターが付いています。
フィルターの定期交換でダクトにダニ等発生しても室内には循環されない仕組みをとっていると思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
他社との比較も含め感じた事を書きます。素人目線であることをご了承ください。まずこの会社は住友林業の下請けをされていた会社です。まず第一に感じたのは少しこだわった家(特に木に特化)をしっかりとした施工で行えるというところかと思います。他社も含め、完成宅を数え切れないほど訪問しましたが大手と比較しても細かい部分まで丁寧に仕事されていると感じる事ができます。大工さんの腕は良いのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
お客様との打ち合わせの前にしっかりとした社内の打ち合わせがされていないため、その場であれはこうだ、いやそうかな?とのやりとりが営業と設計の方で始まる事もあり、お客様としてはポカンとなります。所詮は他人の家なのかもしれませんがその辺りは会社としてちゃんとしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
その辺りは知識量が少ない事も影響しているのだと思います。電気、ガス、太陽光、ローン、増税など家づくりに必要になる知識は自分でしっかりと調べる意気込みが必要になります。おそらく大手ハウスメーカーはその辺りは安心できるのかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)