注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パリアスホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パリアスホームってどうですか?
しげお [更新日時] 2019-03-09 17:26:41

滋賀在住の者です。マイホームを購入しようと考えているのですが、
やはり大手メーカーには手が届きそうにありません。
最近新聞の折込でやわらぎ住宅の『パリアスホーム』に興味を持ったのですが、
誰か実際に建てられた方、情報提供をお願いしたいのですが・・・。

[スレ作成日時]2005-02-11 23:30:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パリアスホームってどうですか?

  1. 4 匿名さん

    同じく知りたいです。
    某有名メーカーさんの棟上げしたのを近所で見たら
    ビックリするくらい柱が細かったし。
    そこのホームページ見たら、耐震性自信ありって…

  2. 7 購入検討中さん

    以前やわらぎ住宅にて新築を検討。
    営業担当者の女性は確かに感じの良い方だった。
    ただ、中身はいわゆる「ローコスト住宅」。
    凄まじい基本設備を備えているが、それだけ建物本体の価格を下げられるということに他ならない。
    いよいよ屋上スペースまで標準になりましたね。
    選択しなければ無料で太陽光・・・。
    毎年のように増え続ける標準設備に逆に不安を感じ、他の工務店さんと現在協議中。
    もうすぐ着工にこぎつけそうだ。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  3. 16 匿名さん

    施工例を見ているとすごくデザインが良いなと思いました。
    採光性もきちんとしていそうですけれど、、、

    入居前って第三者機関のチェックってこちらから入れることは可能なのですか?
    そうすればお互いにミスが何かしら見つかった場合、win-winになると思いますが。

    あとアフターサービスがどういう感じなのかなぁと思いまして。知りたいです。

  4. 17 匿名さん

    建ててみての感想

    ・微妙な点
    基本的に営業担当の知識不足がひどい
    また設計担当もセンスが悪い(というか無難な事しか出来ない)
    此方が提案していかないと建売と同じ内容しか出てこない
    金額ミスが多発
    現場との連絡が出来ていなのでは?っと思われる事案が少々
    指定していたモノが建ててる途中に生産中止になったと言われ変更される
    (事前に部材メーカーとのやりとりが出来ていない?)

    ・良い点
    打ち合わせの時に子供の面倒を見てくれる(子供も楽しそうだった)
    私の建てた物件に関しては現場の方々は丁寧に仕事をしてくれた
    現場監督が機転を利かして色々アドバイスしてくれる
    特に中間立会いの時にはお世話になった

    ・総評
    打ち合わせの時は担当の無知加減でストレスが溜まる
    (一応上司が対応してくれて収まるんだけど。。。)
    家自体は問題ないモノが出来る(と思う)
    現場の職人は丁寧な仕事をしてくれる(他はわからないけど)

    まぁ安い方のメーカーだからこんなもんかと思ってます






  5. 18 契約済みさん

    >>17さんとまったく一緒の意見です。
    担当さんは契約まではいい方だなと思いましたが
    契約後の対応に疑問を感じます。
    私が初めて行ったときに絶対外せない条件を紙に書いて
    行って、全て出来るとの事でした。(コピーを取られて
    持っておられる状態)そして同じタイミングで新しい
    プランがやわらぎから出ていたようでまだ例がないから
    でしょうかそちらをすすめられました。
    私達も安さに惹かれパリアスからそちらのプランに変更
    だいぶん話が進んでから、初めに私が言っていた条件は
    このプランじゃ無理だと言われました。
    出来ると言ったからこのプランにしたのに…と言うと
    すごい嫌な顔をされて、今回だけ私の条件でさせて頂きます
    と言われましたがその必死さに不信感が沸きましたしパリアスでもう一度組み直しました。
    本当は契約を解約?したかったのですが解約金が100万近くて無理でした。
    私の条件についても、出来るとは言ってませんの一点張りでしたから証拠もないので強く言えませんでした。その後もささいな事で言った、言わないがあったのでもし建てるならボイスレコーダーで録音しておいた方が絶対にいいですよ。
    デザイナーさんも全て決まるまでは感じのいい人でしたが、決まった後 廃盤になりましたのでもう一度来てくださいなどが何度かあり、その際調べておいて下さいと言っていた事もこちらが連絡しないと連絡がない状態です。
    今も旦那が廃盤になった商品の代わりの物を見に行っています。私は向こうのミスなのに何故小さい子供を連れてこちらが足を運ばないといけないのか分からないので行くのが嫌で行ってません。参考になりましたでしょうか?

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  6. 19 入居済み住民さん

    新築を考え始めた頃、大手ハウスメーカーから見学に行きました。大手ハウスメーカーはこれでもかと言う大きな敷地に現実離れした間取り。素敵だなぁと思うのですが、全く生活を想像することができませんでした。
    そして、どのハウスメーカーも強引な対応に疲れてしまいました。
    そんな時にふと見学に行ったやわらぎ住宅のモデルハウスが実際に建てられそうなサイズで間取りの印象もとても良かったのです。
    営業の方もとても話しやすく、強引さは全くありませんでした。
    私達の希望に合うように間取りを考えてもらえますし、建築ノウハウからの収納箇所も提案してくださいました。収納力、すごいです!
    ベランダに屋根がかかるようにしたいと希望を出したのですが、それのメリットデメリットも教えてくださり、デメリットも知った上での決定をすることができました。
    入居して1年が経ちます。営業の方は今でも「住み心地はどうですか?」と連絡をくださいます。何か合った時は気軽に連絡ができるアフターサービスも文句無しです。
    私達夫婦はやわらぎにして良かったと思っています。
    失敗したくない家づくりですから、納得のいくお家ができるといいですね。


  7. 20 匿名さん

    そうなんですよね(^-^;
    色々とてんこ盛りにされても現実味が沸かないというか
    実際に近いサイズでやってもらえるのが一番かなと。
    巨大なモデルハウスを擁護するならば、色々なオプション品を実際に目にする事、手にすることが出来ますから
    設置したときのことが想像できる点は良いとは思いますけれど。

  8. 22 周辺住民さん [女性 20代]

    新興住宅に一足先に住んでるものです、まわりでは色々なメーカーさんが家を建てていますが、ここだけは態度が悪いです。すぐ側で目があった時などの日常の挨拶もなければ、短時間なら平気で人の家の前にトラックを止めたりします。この時もすみませんどころか会釈すらなし、建築中も後始末などが他のメーカーさんに比べると明らかに悪いと思います。お隣さんだったので心苦しいです

  9. 23 評判気になるさん

    人気ないのかな?

  10. 24 匿名さん

    新築検討している者です。
    ハウスセレクション彦根の住宅展示場に行き、大手メーカーより坪単価が安い事と、営業の若い方が、他の大手ハウスメーカーの方より控えめで良く話を聞くとても感じの良い方で、候補の一つに入れています。
    でも、坪単価が安い事で、安かろう悪かろうだと心配だし、私の周りでは建てている人が居ないので、実際どうなんだろうと、何か情報ください。
    また話は違いますが、はじめ建設などの建売とも比べているのですが、土地代にもよりますがとても安くて、どうなんでしょう??

  11. 25 匿名さん

    構造を調べて行くと、断熱材にウレタン吹付け、サッシは樹脂窓を採用したりと断熱性能に力を入れているようですが、本当に結露は大丈夫なのでしょうか。
    こちらで家を建てたオーナーさんのアンケートやインタビューを掲載するなど、何らかの実績が確認できれば安心かと思います。

  12. 26 匿名さん

    温熱環境を見ると、かなり家中の換気は頑張ってくれているのだなというのはわかりました。
    ただ外からの空気はあちこちからダイレクトに入るみたいなんですが
    冬場ってそれだと寒くないですか?
    熱交換みたいなシステムが有ったりするのでしょうか。そうじゃないといくら家の中を暖房しても意味が無いように思うのです。

  13. 27 匿名さん

    各営業所(八幡・彦根)から半径約15kmが営業範囲っていうことが書かれていてので
    お願いするにしてもかなり限られた範囲になってしまうのだなぁと思いました

    きちんと対応しますよ、ということなので
    それはそれできちんと考えられていてとてもいいことだと感じています。

    あとは坪単価とか、そのあたり。
    家の仕組みを見るにつけ、安くないんだろうなぁって思いました。

  14. 28 匿名さん

    家の構造を見るとなかなか良さそう?
    高気密高断熱・ZEH・制振ダンパー標準とこの辺りは色々惹かれました。
    建売の情報を見ると建物価格だと坪単価60万前後ってところなのかなあ。
    このラインで色々搭載された仕様で建てられるなら
    大手メーカーと比較してもお買い得感はありますね。
    ここの会社の方針だと営業範囲の限定というのが一番のネックかもしれないですね。
    建てたい場所が15キロ以内という条件に沿うかどうか、ちょっとハラハラするかもしれないです…。

  15. 30 戸建て検討中さん

    性能は良さそうですが、実際に建てた方いらっしゃいませんか??

  16. 31 検討者さん

    実際に建てた方の声が聞きたい…

  17. 32 検討者さん

    人気ないの?

  18. 33 やわらぎ居住者

    やわらぎ住宅で2年前に建てました!
    わたしも少し不安はありましたが、営業さんが親身に相談にのってくれたので、ここにしました。
    家を建ててから大きな地震を経験してないのでダンパーの効果は分からないです...
    小さい地震だったら、あれ?揺れてる?ぐらいでした。
    冬場は暖房をかけなくても10度以下になることはありません。冬場はエアコン暖房とコタツだけで過ごしてます!オール電化にしたのですが、電気代もMaxで15000円くらいですね。春、秋は5000円くらいです。(ほぼ日中います。)
    熱交換システムがあるので、外の空気が直で入ってくることはありません。結露もしません。
    悪い噂があるみたいですが、私は結構いい住宅だと思います。フルフラットで過ごしやすいですね。

  19. 34 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 35 匿名さん

    断熱性がしっかりしているからこそ、エアコンとこたつだけでOKということなんでしょうね。
    オール電化で1.5万円ほどということですが、夏場はもっとお安くなるということなんでしょうか。
    お湯を沸かすにしてもすべて電気の力で行っているので
    もっと高くなるものだと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸