注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅤ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅤ
ぇヴぉ [更新日時] 2009-04-11 22:29:00

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。 前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅣ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/11393/

まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/

断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/

[スレ作成日時]2008-09-02 17:40:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワハウスXEVOについてパートⅤ

  1. 501 匿名さん

    >>496
    XEVO関連のブログか?
    とりあえず金沢より凄いか?インパクトは、2金沢くらいか?

  2. 502 入居予定さん

    うちはサンウェーブ。シンクとガス台の間がクリナップに比べ広かったのと、シンクの大きさが選べたから。シンク大きいのにしました。(アイランド)

  3. 503 契約済みさん

    >497さん

    うちは契約してから、最終の打ち合わせ完了まで約4ヶ月くらいかかりました。

    だけど、すごく楽しかったです。

    照明ひとつ決めるだけでもカタログをメーカーから取り寄せたりして・・・。
    全てのカタログを集めると30冊〜40冊くらいになってしまいました。

    また、お風呂やトイレもINAXやTOTOのショールームにいって実物を見たりすると
    実感がもっと湧きますよ。

    是非、他に無い自分達だけの家造りを楽しんで頑張ってください。

  4. 504 匿名さん

    昔、この流れと同じパターンを見たことがある。
    埋め立てが目的か?
    話し合いが近いのか、障害が出始めたのか?

  5. 505 No.497

    No.503 さん

    ありがとう御座います。私も展示場や建売を見比べ、今日まで頑張ってきました。
    でも幾つか保留事項が残ってますが、後は大和さんの提案通りにして、今週うなぎ弁当を食べたら、確認書?にハンコ押します。

    今回で2棟目の家作りですが、1棟目も私一人で決めました。楽しく家作りが出来るNo.503さんが羨ましいです。もしも3棟目を建てる事があったら、絶対に建売にしたいと思います。

  6. 506 入居済み住民さん

    >2棟目の家作り
    うらやまし〜。ウチももう一棟、建ててみた〜い。
    その時はうなぎ弁当も食べた〜い(^^)

  7. 507 入居予定さん

    505さん
    お一人で全部ですか。 羨ましい。 うちは家内といろいろ意見が食い違いナンダカンダで半年ほどかかりました。 2棟目も羨ましい。今は入居が楽しみですが、きっと入居したらこういう風にすればよかったとか、あるんでしょうね。

    それも楽しみにしたいと思ってます。

  8. 508 匿名さん

    全て大和ハウスにお任せで建てた人いますかね〜

    XEVO契約して、間取り?4人家族が暮らせればいいよ。適当に考えてよ。
    壁紙?知らねぇよ、そっちで適当に決めてよ。キッチンもフロも任せるからさ!

    みたいな人居ますかね〜 居ませんよね〜

  9. 509 匿名さん

    >497さん

    打ち合わせはしんどいけど楽しくないですか?

    もし嫌だとおもわれるんだったら、すべてダイワに任せたらいいんだよ!。

    あなた本当に契約済みさん??
    いろいろ検討するのが楽しいと思うんですがね?

  10. 510 No.497

    No.509 さん

    最初は楽しいけど、色々悩むと前に進まないし、何週間悩んでも保留のままだし、打ち合わせの時だけじゃなく、気づけば家の事ばかり考えているし。。。
    つかれました。今週の打ち合わせで終わりにして、残ったのは全部大和さんにお任せします。

  11. 511 匿名さん

    いいね
    いいね
    しあわせななやみだね
    このなかで こうじのふまんを いいはじめるのは だれかな?だれぇかな?
    いいぎょうしゃが まわってくると いいね

  12. 512 匿名さん

    >497さん

    失礼しました。
    よほど心配性なんですね。
    後はダイワハウスに任すのもいいかも知れないですね。

    うちも日曜日ごとに6、7回(3、4時間ほど)打ち合わせしましたけど。
    実際疲れますよね! 気持ちよりも、体力の方が持ちませんでした。

    でもいい思い出です〜。

  13. 513 匿名さん

    建売り買えばよいのでは。

  14. 514 入居済み住民さん

    497さん
    2棟も建てるなんて、ダイワにとっては上得意さんですね。
    建売は場所が限られますよね。
    土地があるなら、やっぱり注文のほうがいいですよ。
    頑張った分、きっとステキな家が出来上がると思いますよ〜^^

  15. 515 入居予定さん

    打ち合わせ。今はいい思い出だけど辛いときも確かにありました。朝10時から夜7時まで途中眠くなりました。

    今はどんな感じになるか。楽しみ一杯です。

  16. 516 匿名さん

    営業トークを聞かせて貰って、気分良く打ち合わせ進行。
    打ち合わせが終わって、その後に期待する。
    それだけなら、わざわざ高い金払ってダイワにしなくても何処でもいいんじゃない?
    問題はこれからでしょう?そして、ダイワでなければいけなかった理由が有るからでしょう?
    自己暗示をかけるかのように、何処のHMでも同じような床材の色や営業が良かったなどの意見ではなく、なるほどと思える様な体験は無いんですかねぇ。
    トラブル系は納得なんだけど、良い意見は参考になるのが出ないね。

  17. 517 匿名さん

    よゐこと系は広告最興。
    トラブル系はブログ最恐。

    自分の目で見て判断して契約という自己暗示は、建てちゃッた後に全て解けるよ。

    建てた経験がない奴が、まるで家作りをわかッているかのように、自分の目で判断して契約したとか書き込んでるのを読むと、過去の己の姿をみるようで恥かしくなる。

    ほんとは、なにもしらないから、ネットをふらふらサマヨッてるんだよ。

    自分の判断に自信があるなら、全てダイワに身をゆだねなよ。

  18. 518 匿名さん

    本を購入した人が、私が選んだ本だから面白いはずと言ッてるぐらい恥かしい。

  19. 519 匿名さん

    良い意見てどんな事聞きたいんだろう。
    何軒も各種工法で建てて、色んな家での生活を経験していないとこんなにこの家は素晴らしいんだよ!なんて言えないよ。
    私はこんなもんかと満足している部分も、違いを知っている人からすればもっとこうすれば快適だったとか答えがあるかもしれないし。
    メリットデメリットも必ずあるでしょう。
    住んですぐは設備の評価だったりもするし、長い時間たてば素晴らしかった設備は古くなって不満になる。
    ずっと修理しながら付き合いつつ、これで良かったのかな?なんて事考え続けていくもんじゃないの?

  20. 520 入居予定さん

    HM選びって人はそれぞれ惹かれる部分が違うと思います。人を好きになることと同じではないでしょうか。

    私は正直工法なんかは地震で倒壊しなきゃいいくらいですもの。

    住んだ感想はまだ書けませんが、営業さん他、人は満足です。あと屋根と壁の建つのが早いのであまり雨を気にしなくていいのは良かったですね。

    在来の雨ざらしは、見てて心配してしまいましたから。何もないとは思ってません。今はトラブルないので、楽しんでるだけです。毎日見てわくわくします。

  21. 521 No.497

    大和さんに、後は提案通りでお願いします。と電話したら断られてしまいました。
    せっかく今まで頑張ったんだから、もう少し頑張りましょう。ですって。。。
    営業さんに励まされ、もう少し頑張る事にしました。見て頂いた方、大変失礼しました。

    ちなみに、以前はパナホームで建てたので、大和さんのお得意さんではありません。
    自分の土地に建てるので、建売も買えません。でも、もしも次を建てる事になったら、別の土地になってでも建売を買いたいです。

  22. 522 匿名さん

    >>521
    壁紙や建具の内装決めって1日でばーっと決めない?
    そんなに悩む時間与えられなかったけどな。

  23. 523 匿名さん

    >497さん
    自前の土地がなくて辛抱している人も沢山いるのに、贅沢じゃないでしょうか?

    私は建売なんかより、やっぱり自分の土地に注文住宅を建てたいですね。

  24. 524 匿名さん

    497さん
    もうひと息、頑張ってくださいね〜。
    土地がお有りのようなので、次もきっと注文住宅を建てるんだと思いますよ。
    「家は3度建てないと理想の家にたどり着けない」なんて言われるくらいですから、
    それもいいと思いますよ〜。

    ウチは打ち合わせ期間が半年くらいあったので、その間、週末に限らず
    何度もリビングサロンに行って、一度決めたものも何度も変更して
    けっこう面倒な客だったと思います。
    「細かいお客ですみません。」って言ったら、営業さんが、
    「細かくていいんです。“何でもお任せします”って言って建てたお客さんに限って
    家が出来上がってから“ああすればよかった、こうしたかった”って
    言われて困ったりするので。」と、おっしゃってました。

  25. 525 匿名さん

    その営業は失格。

    過去に担当した客が愚痴ったので困ったなんて、目の前の客に絶対に言わない。

  26. 526 524

    ホント、ウチの営業さんは失格ですよね〜。
    でも、とりあえず、細かい私達のわがままに、
    嫌な顔ひとつせずトコトン付き合ってくれたので、
    それでOKって感じです。
    完ぺきじゃないけど、人間味のある人でした^^

  27. 527 ビギナーさん

    もっとダイワさんの営業のよいところをききたいです。

  28. 528 契約済みさん

    普通じゃないですか? 営業さんが家を建てる訳じゃないし。。。 ガツガツはしてないですね。

  29. 529 住まいに詳しい人

    人間味があってウマがあう営業と出会ったから(笑)

  30. 530 入居予定さん

    うちの営業さんは良い人でした。営業としてもですが、人柄も良かったです。

    メールでのやり取りが多いのですが、必ず2日以内に答えだしてくれますし、工事が始まった今でも週に一回は見にいってくれてるみたいで、連絡くださります。

    工事はじまってっからここやっぱこうして(我儘施主ですが)と連絡を取りました。すぐにICの方と連絡取っていただいて、間に合わせいただきました。

  31. 531 入居済み住民さん

    >530さん
    いい営業さんですね。
    うらを返せば、営業さんが暇なのかも知れないね。(販売実績が悪いかも・)

    うちの場合、基本的に営業さんは現場には来ません。
    ポイント、ポイントでは出番がありますが。
    施工は、現場担当者&現場監督です。
    横の連絡網は完璧でした。

  32. 532 契約済みさん

    社員教育によって、多少の向上はあるんでしょうが、その人の持って生まれたものじゃないですかね。
    だったら、会社による営業マンの差は、一概に語れないように思います。

    私の場合、大和ハウス(購入)とトヨタが良かったですね。たまたまでしょうけどね。

    大和ハウス・・・40歳前後  誠実そう
    積水ハウス・・・30歳前後  生意気そう
    ミサワ・・・・・20歳台   何も知らん
    ヘーベル・・・・30歳台(女)生意気そう
    トヨタ・・・・・30歳台   誠実そう
    パナ・・・・・・20歳台   何も知らん
    住友林業・・・・30歳台   自信過剰
    一条・・・・・・40歳前後  やる気まんまん

  33. 533 匿名さん

    >532

    たまたまだね。
    うちの場合!


    大和ハウス・・・35歳前後  誠実そうだが押しが足らない。
    積水ハウス・・・30歳台   生意気そう
    ミサワ・・・・・35歳台(女)派遣社員風
    ヘーベル・・・・30歳台(男)生意気そう
    トヨタ・・・・・30歳台   見せ掛けの知識しかない!
    パナ・・・・・・30歳台(女)派遣社員のようでマニュアルどうり
    住友林業・・・・30歳台   木造建築をさかんに勧める
    一条・・・・・・20歳台   やけに無垢材と床暖房にこだわる

  34. 534 入居済み住民さん

    うちの場合

    ダイワ・・・35歳 知識あり
    積水・・・27歳 まじめで誠実
    ヘーベル・・35歳 押しが足りない
    トヨタ・・・27歳 イエスマン
    パナ・・・27歳 ヘラヘラ
    ハイム・・・30歳 元ヤンキー

  35. 535 匿名さん

    なんで年齢まで知ってんの 笑

  36. 536 住まいに詳しい人

    有意義なスレだな(笑)

  37. 537 入居予定さん

    営業シリーズ ダイワ購入

    大和ハウス・・・30歳台 ○ 誠実。安心感があった            
    積水ハウス・・・20歳台   やたら上から目線で態度悪し
    ミサワ・・・・・40歳台 ○ 誠実。仕事は一番速かった。          
    ヘーベル・・・・20歳台   若い人で人の話を聞かない人
    トヨタ・・・・・30歳台   いい人だったがそれだけだった
    三井・・・・・・20歳台   何を聞いても頼りなかった
    住友不動産・・・40歳台 ○ とにかくすべてが遅い。そしていきなり   
    スウェーデン・・30歳台   自意識過剰。 

    ○は役職ついてた営業さんです。最終で大和・ミサワ・三井で検討。営業さんとの相性と設計プランが一番希望通りだったので、大和にしました。

  38. 538 匿名さん

    台?

  39. 539 ビギナーさん

    れべるひくい

  40. 540 匿名さん

    失礼しました! (代)

  41. 541 匿名はん

    気にしない 気にしない

    レベル低い と言う人こそ自信過剰だな〜

  42. 542 匿名さん

    この陰気な荒れっぷりは、相手の反論目の当たりにしてキレてるのか?
    シカモアの話が出た辺りでおかしいとは思ったが。ということはシカモアとは同一人物だったのか?
    今まで別人だと思っていた。

  43. 543 契約済みさん

    No.532 ですぅ。。。

    私が最初に『台』と書きました。以降の方はコピペしたので、こんな事になったのでしょう。
    大変失礼しましたm(__)m    はずかちぃ〜

  44. 544 匿名さん

    変換ミスなんて山ほどあるよ。わざとミスしたほうが尾も白い時もある。

  45. 545 ビギナーさん

    へんなやつ

  46. 546 匿名さん

    ダイワの類似スレ、多すぎません?

  47. 547 匿名さん

    XEVO生活は快適ですね!

    さすがダイワハウスです。

  48. 548 匿名さん

    ダイワハウスって一目見て解りますよね。

  49. 549 ビギナーさん

    外壁の高級感、洗練された優れたデザインは、ダイワハウスの住宅だと一目でわかりますね。

  50. 550 ご近所さん

    外壁の高級感は積水ハウスのダインコンクリートのほうがずっと上な気がします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸