物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウスXEVOについてパートⅤ
-
1051
匿名さん
ちなみにソーラーを載せる場合は、切妻と寄棟では発電効率はどちらが有利でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
物件比較中さん
乗せれる量によるけど、切妻じゃないか? 寄棟より切妻の方が南面に載せれるでしょうし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
>今までの家は改良の余地がないほど完璧
ミクのコミュには不具合の書込みが多くありますが・・。
ここではもうあまり有意義な情報は得られませんね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名さん
>>不具合の書込みが多くありますが・・。
=アフターに重点、ということが会社の方針じゃないの?
とりあえず引き渡して不具合を後から直す、どの程度で本当の完成品なのかは会社に聞くしかない
欠陥住宅=構造に重大な瑕疵
軽微な不具合や最悪な使い勝手は欠陥じゃなく引き渡し後に顧客の顔色を伺いながら補修というスタンスだろうね
それだと間近の売り上げに影響が少なく、顧客によっては何も言わない可能性もあるからね
会社にとっては良いことずくめと思えるシステム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
引渡し時に全く不具合なしというのは、どこのメーカーでも無理なのでは?
2年保証の範囲で直れば問題なしというスタンスかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
そうですよね。
>アフターの存在意義がないほど完璧
なんていう極端にダイワよりなレスに、疑問を持ったものですから・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
>>アフターの存在意義がないほど完璧
創業から半世紀も経て、工業化住宅の看板で商売している一般的な会社では当然の品質と考えられる
会社も大きくなりメディアも思い通りになり、元族議員に異常と思える献金
だが、クレームは相変わらず、いったいこの会社は今まで何をしていたんだろ?という皮肉だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
引渡し直前
>>1049さん
うちは太陽光を載せたので、ぎりぎりまで効率を取るか見た目をとるかで迷いました。
営業さんからは、寄棟から切妻にすると、屋根面積が若干大きくなるので、瓦代が10万だか20万だか増えると聞きましたよ。
ちなみに40坪総二階建てです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
重大な欠陥なんかが起きたらダィワの保証で補修じゃなくて、裁判になると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
匿名さん
>>鉄骨柱の中のグラスウールって何か意味あるの?
余り意味ない、鉄骨プレファブ住宅上の後付対策
過去のモデルではクロスが色焼けするくらい温度差が有ったらしい、夏の昼間に触れば温度差が分かるレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1063
ビギナーさん
いろいろな意見があるんですね。
断熱性能ってそんなに肌で感じれるものなんでしょうか?
断熱性能を良くするために柱の中に断熱材をいれるわけじゃないんじゃないですか?
別スレでも書きましたが鉄骨の結露を防ぐためだと聞いたことがあります。
でも、そんな意見どなたも言ってないので、本当かどうか不安になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
グラスウールは消音効果があります。だからトイレの壁内にもグラスウールを入れてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
入居済み住民さん
確かに断熱性能はいいですよ。
保温効果もいいです。
結露とか寒いとかとには無縁です。
ただ、夏場は逆に保温効果で日中の外気がどうしても入ってくるんで、
暑いですね。
冷房を入れるとすぐに適温になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
匿名さん
家電製品をケチらないことです。
特に冷暖は性能が良くてエコ仕様の高品質のものを選びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
物件比較中さん
今、内断熱と外断熱のHMの選択に迷っています。一部屋だけの暖房って、効きますか。
外張り断熱+全館空調では、室内の空気は常に入れ替わっていきますから、一部屋だけの暖房ではあまり暖まらないと思うんですが。
家族数の増減で今は大家族でも10年もすると2人だけになりそうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
入居済み住民さん
>>1066
私もそう思います。家電屋さんのアドバイスがあったので、リビングには
実際の畳数より少し大きめの容量用のエアコンをつけたのですが、
これがとても快適です。最新の省エネ仕様なので電気代も思ったよりかかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
同じ話題を繰り返さずに次ぎスレに移れば?
それに矛盾点も修正した方が良いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名さん
最近読み始めたので、どれが同じ話題なのかわかりませ~ん。
矛盾点もわかりませ~ん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
入居済み住民さん
当方、1LDKのダイワマンションからの引っ越しですが、とりあえず寒い!
一戸建てとマンション、広さも全然違うから比べる事自体が無意味と言われればそれまでですが、こんなに寒いと思いませんでした。ここ数日急に寒くなったのでそのせいもあると思いますが、それを差し引いても…。
戸建てに移る前にどういったところに住んでいたかで、住居の断熱性能に対する感覚的な評価も違ってくるんでしょうが、みなさんどうでしょうか。
あと、オール電化にしてますが、お風呂のお湯がなんかぬるい。設定温度を43℃にしてるんですが、同温度に設定してたマンションの頃よりぬるいんです。なぜでしょうか。
建物自体は外壁や内装など特に不満なしです。妻が購入した家具も部屋の雰囲気に似合ってて、思い描いていたスペースが作れました。
現在は外構の残りをやっています。引っ越しまでに全て終了する予定でしたが、先週数日間雨が降ったのでコンクリートが打てず延期になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
ガス併用住宅ですが、ガスは床暖房も給湯もパワフルです。あったかいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)