ヘーベルハウスで考えています。 色々見ているとメンテ代が
他社より高いと聞きました。 どれくらい高いのでしょうか?
そんなに高いと噂されているのに、業界の上位にランクインして
います。
住んでいる人の意見伺いたいです。
[スレ作成日時]2008-09-05 13:06:00
ヘーベルハウスで考えています。 色々見ているとメンテ代が
他社より高いと聞きました。 どれくらい高いのでしょうか?
そんなに高いと噂されているのに、業界の上位にランクインして
います。
住んでいる人の意見伺いたいです。
[スレ作成日時]2008-09-05 13:06:00
それでも、偽装されたらいやだなぁ・・・。
旭化成の指定業者は、客が留守にしている時に工事を行うと、破損事故を起こす。
なぜならば、私が改装・リフォームを頼んだ時に窓サッシを破損させて、連絡も入れずに黙って帰る。
足場を解体作業で、パイプを投げて隣の家の塀を破損させる。
おまけに投げていないと嘘までつく。
工事担当責任者・指定業者に責任感と誠実さがない。
現場のおじさんに言ってもアカン。
ホームサービス課に電話や。
これだけやで 無問題。
ホームサービス課
NG ですよ
あそこは 素人のアルバイト集団
信じちゃだめですよ。
40代前後で 鍵すら修繕できず、かえって壊された。
ひどい デブだった。
そいつ 今? 日雇いでもやってんじゃないの?
ベター コール ホームサービス課やで。
下々の雇い主はホームサービス課な訳で。
初期不良でも対応するところやで。
グッドマン 並みに 図太い業者の元締めやで。
なんでも〜下請けのいせなのね〜
ヘーベルハウスの外壁、ボロボロになっていくんですが何故ですか?わかる方、教えて下さい。
ここの書き込みは、水曜日に書き込み増えて土日書き込みが減るのは、何故ですか?
ヘーベルハウスよ、なんじクイアラタメヨ。
ヘーベルハウスってメンテナンス代が高いんですか?
注文住宅は建てるときは他よりも高くなりがちだ、という話は聞きますが
そういうのと関係有るのでしょうか。
建物自体がきちんとしているのであれば、補修するということもそこまで多くもなさそうですが…。
例えば他の方が書いておられるように、外壁などもかかりやすいのでしょうか。
外壁は汚くなっても気にしないなら塗らなきゃいいが、屋根防水は20年位で張り替えた方が無難。
ヘイベルハウス展示場使用と標準設定にあまりにもギャップがあり失敗した。
契約時大きな差は無いと聞いたが、実際に内装工事が終了後に見に行ったら、ダサイクロス・トビラ・トイレ・キッチン・風呂場等。
他のハウスメーカの標準設定より落ちる。
ヘ-ベルハウス保証もサラ金せつめいしょか?30年保証・・・・・・・金掛からんところだけの保証。工務店で建てれば1000万安く済むそうですよヘ-ベルハウス建てて外壁ボロボロ30年持ちませんよ保証10年の歌い文句にかえるべき。高いロ-ン組んで・・・・・・。
>>349さん、ヘイベルハウス全般のメンテナンス料は、他のハウスメーカーや工務店さんと見積もり比較すると、18%位高い。
私もヘイベルハウスに住んでいますが、何しろ値段の割りには、ヒューマンエラーが多く、対応も雑です。
失敗しました。
マンションに買い替えようと検討しています。
>>345
少し早い増税前(5→8%)に一度目の塗装等を行った、現在築15年ですが、
メンテナンス時にボロボロなんてなかったし、今もないよ。
何かをぶつけて欠けたまま放置しているとか、
外壁の塗り替えを長い間怠っているとか?
購入する段階で他社より高いって分かりますよね。
アフターから外壁や水周りの概算費用が提示されますし、
そこに盛りに盛って請求されるなんて分かり切ったことです。
近所に15年選手のヘーベルハウスがありますが、
外壁ボロボロなんてことはありませんよ。
他の家の外壁の方が目も当てられないです。
目に留まる程の汚さじゃ無い限り他人の家なんか目に留まらないから分かりません。
大手の何処で建てようが15年で再塗装は早いと思うが、30代(40代)で建てて50代(60代)で再塗装や屋根の防水シート(屋根瓦より重要)張り替えは予定に入れていると思うが、次の余命も後少しになる70代(80代)でまたやるか否かは個人の判断次第。
外壁と関係ないけど、15年点検でリビング、洋室×2のフローリングの一部の膨らみを話したら無償で3室フローリング全面張替えしてくれた。
>無償で3室フローリング全面張替えしてくれた。
地盤データ捏造だけでは不足ですか?
15年後に無償とは笑える捏造ですね。
他のメンテでフローリング分以上の上乗せで代金を払ってるのでしょうねw
モデルハウスと実際われわれが建てる家は全く違うのでモデルハウスは参考になるどころか、邪魔な存在。
あんな家に住めると勘違いしちゃう。
実際はローコスト以下の内装。
昨年末に入居したへーベルハウスの隣人、陸屋根のキューブタイプなのだが、今でも外装は30年目にメンテナンス費用が300万程かかるだけだと信じている。
へーベルには塗装やコ―キングは30年耐久すると謳っているものもあるが、屋根やベランダの防水も含めて30年メンテしなくていいと営業に言われたらしい・・・
ローンもなんとかやっていけるレベルで組んでるとの事なのだが・・
ホントに大丈夫なのかな?
契約寸前まで行ったのですが、家族全員で説明を聞いていたのにもかかわらず全く同じ理解でいました。多分、担当営業マンがそのように思わせるような営業トークをしているのではないかと思います。シロアリについても、土台に木材を使っていないから大丈夫と基礎のコーナーで説明を受けました。後から色々と分かってしまいましたら、なんだか騙されていたような嫌な気持ちになりました。
ホントに大丈夫かな?
それよりヘーベル倒産したら悲惨だよね〜
教えてください
ヘーベルハウスは 引き渡し後の定期検査 1ケ月 1年 2年目と 実施の前に、郵送で知らせる
と聞いていたのですが
定期検査は 実は 施主から 要望があれば 自ら電話か メールで 無償点検を「お願い」するそうです。
これは 某支店の営業マンから電話で確認しました。
本当でしょうか
昨年11月に展示場では 1ケ月 1年 2年までは ヘーベルからお知らせする
とのことでした。
支店によって サービス内容が異なるのでしょうか
ちなみにHPでは 30年目までは 無償点検 とあります。
しかし 施主自ら 連絡して 「点検をお願いする」とは記載がありません・
引渡から 何年目まで 手紙で無償点検のお知らせがくるのか
それとも 自ら連絡して お願いしない限り 点検は一切 こないのか
どれが正解なのでしょうか
他社では 2年目までは 契約上、事業所から施主に対して「1年目 2年目の点検のお知らせ」を
郵送するそうです。
へーべルだけが 「施主から 申し出があって初めて 無償点検をするのでしょうか」
点検と言う営業活動。
同じ客からもう一度搾取する。
定期点検時期に近づいた頃にへーベルからお知らせが来ました(郵便だったと思います)。こちらからは点検希望日を伝えるだけでした。ヘーベリアンセンターに聞いてみてはいかがでしょう。
>351
全くその通り。
他の大手HMに比べて内装のレベルが低すぎる。
ひと昔前の型落ちの家みたい。
安っぽい部材ばかり寄せ集めの家。
それに冬は暖房の効きも悪く、寒い。
断熱性はない。
暖かい家に住みたい人は、やめたほうがいい。
>>351 匿名さん
ダサイクロス・トビラって自分たちが選んだんでしょ?
どのメーカーでも選択がダサければダッサくなるでしょうね。
標準の中から選んでもいい感じにできますよ。
我が家はクロス・扉は全て標準から選びましたが、ここは金かけなくて標準で充分だったなと思ってますよ。
住んでいる者ですが、
まだ契約前ならやめた方が無難です。
確かに業界上位にランクインしてCMもガンガンやっていますが
営業もCMも購入者が勘違いをするようにやっているからだと思います。
あとから気が付いても勘違いした方が悪いという感じになります。
地震に強いとか火事に強いとかいいますが、実際は宣伝しているほど
強くはありません。外壁は梯子とかがカツンと当たった程度でも欠けますよ。
名前が売れてるし価格が高いから安心、というのは幻想です。
購入後もお金のかかるメンテナンスには積極的ですが、どう考えても初期不良
だと思われるものでもお金が発生しないとなかなか動きません。
やっと動くときも下請けにカネは出さないけどやっとけよという感じですから
動きが遅くて当然でしょう。
これはたまたま発覚したのですが地盤検査についても嘘のデータを出してきま
した。ほかにもたくさんの嘘を後から見つけました。
嘘をついてもバレなきゃいいんだから、とにかく契約を取れという会社だし
生き残っている営業マンもその考えに染まった人間ばかりだから気を付けてく
ださい。
そこまで酷くはないだろうと思われるかもしれませんが、全て本当です。
ご自身で徹底的に調べてみることをお勧めします。
絶対嘘ですよ。
かわいそうな隣人さんですね。
営業担当者は売ってなんぼ。買った人の人生なんか考えてないよ。
大手がしっかりしてると思い15年前建てました。外壁塗り替えの職人さんはよかったが、下請け業者との連絡ミスが多く
値段高いだけ。足場組む時の警備員役立たず。要らない経費。外壁塗り替えの時は目を光らせておきましょう。
無駄なお金払わないようにしたいものです。
いつも疑問に思っているのですが、インスペクターの市村さんは
著書の中でヘーベルハウスは重量鉄骨で耐震性や耐久性が良くて、
施工の品質も高いとベタ誉めなのですけど、そんなに良いですか?
何となく、へーベルからお金をもらっているのではと勘ぐってしまう
のです。他社の過去の悪い施工の例を出しているけど、過去膨大な
数の中の一つ二つを比較してもと思ってしまうのですが?
家は躯体もだけど、住み心地やアフターメンテも含めて総合的に判断
するものかなと。最終的には施主の好みの問題だと思いますが、
そもそもの外壁がどうなのだろうと疑問。
へーベルに限らずだけど、大手へ高い金を払って、あるいは高いローン組んで、残された人生、文句言いながら過ごすくらいなら、ローコストでイイやと思いませんかね?即金で買えるくらい裕福ならいいんだけどさ。笑
へーベルハウスもイマイチだし、へーベルメンテナンスは、より一層ぼったくりな上、メンテナンスも最悪で、二度としたくないです。
セキスイハウスでも建てたのですが、比べると雲泥の差でした。
いい加減な上にもれなくぼったくり価格ですよ。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
体験談知りたい人もおられると思うので。
へーベルハウス新築後28年目です。
定期点検は無料ですが、点検結果のメンテナンスは有料です。
定期点検は、アフターサービスとリフォーム営業両方の側面があると思います。
特に子会社の「旭化成リフォーム」さんは色々提案されますが、気に入らなければ相手にしなければいいだけで、実害はありません。
今までかかったメンテナンス費用で大きかったのは15年目の外壁塗装です。特に南側壁面の塗装が劣化し手で触ると粉が手に付着するようになっていました。シーリングの増し打ちと、屋根と外壁の塗装を行っています。
屋根はスレート瓦葺で庇がついていますので平屋根の場合は参考にならないかもしれません。ちなみに寄棟です。
苔やカビ、汚れなどはありませんでした。
1階の給湯器は二度交換しました。
新築時に任せてくれと言われてお任せした給湯器は頻繁に故障しました。「松下寿」制です。
又能力も低く、冬など追い炊きに3時間もかかりました。苦情言いましたが、何やら測定してこんなもんですと言われたきりです。
無料保証期間が過ぎて有料のメンテ契約勧められたのを契機に、地元のガス屋さんで新しく買い換え故障とは縁が切れ追い炊きも普通になりました。どちらも24号です。
旭化成さんも悪気があって故障の多い機種を勧めたのでは無いでしょうが、このような思わぬアクシデントが有ったという話です。
ちなみに、現在はその後ネットで注文した給湯器に買い換えましたが驚く程快適です。風呂のお湯張りや追い炊きが速い。同じ24号でも全く違います。
最初の給湯器2つには使いもしない床暖房機能がついていました。私はそれが原因かと思っています。高級機種を大量に仕入れて安く販売するのは悪い考えではないのかもしれませんが、高級機種が必ずしも良い結果になるとは限らないということだと思います。
2階の給湯器は新築時のまま問題なく28年間使っています。2世代住宅で2階キッチンと洗面用です。
トイレの便器が水漏れしたので便座と共に買換え、ついでに床と壁の張替も行いました。
後は無償だったり少額だったりです。
今は30年目のメンテナンスの為の情報収集中です。
旭化成さんは割高ですが、他の業者にお願いして失敗するリスクをどう考えるかです。
最近担当になった旭化成リフォームの営業さんと打合せしましたが、どうも信用できません。
技術の責任者は、新築時に担当されていた方で、子会社に天下りされているようです。誠実な方だったのでそこは信用しているのですが、営業さんがどうも。
外壁塗装もですが、屋根をどうするかで悩んでいます。
「旭化成リフォーム」さんの最初の提案は、屋根の張替です。価格に難色を示して断ろうとすると(他の業者探すと匂わすと)塗装だけでも良いかもしれないなどと言ってきます。
しかし、塗装の為に屋根の上を歩き回られると、古くなった下地シートに亀裂が入って雨漏りするリスクがあります。
かといって交換となると、年代的に当時のスレート瓦はアスベストを含んでいて廃棄費用がかさむでしょうし。
今の屋根はそのままに鋼板で覆うカバー工法をネットで知り、業者さんなどの情報を収集中です。
2階ベランダの防水メンテナンスも必要だとのことです。
庇が有って直接雨は入らないのですが、樋の雨が一旦2階ベランダを流れて排出される仕組みになっています。2階ベランダの排水は一階庇の中を通っています。そこで1階庇を分解して排水管を入れ替えるとかいうことになっています。
そもそも樋の水が2階ベランダを流れること自体が気に入っていませんでした。大雨の日など以前から一時的にですがベランダに水がたまっていました。この際、何か方法が無いものか思案中です。
又防水シートの張替ですが、現在のシートを残したまま上から新しいシートを張って金具で留めるそうです。シートに金具の穴をあけることが気に入りません。大丈夫と営業さんは言いますが、信用していません。
外壁塗装もシーリングや塗装剤などの検討が必要です。
あと2年、じっくり考えます。
長文失礼しました。
10年前に他社で外壁塗装、失敗しました。
手塗りしてもらったのですが南面が剥がれてきました。下地処理が甘く接着が悪かったようです。まあ、ヘーベルの見積りの半額で10年持ったわけですが。
ヘーベルリフォームに見て貰ったところ、再塗装は…と言われてしまいました。
最初営業の方は屋根材取り替え、めじの打ち直し含め700万~800万と言っていましたが。
親もいるので少し大きい家です。
お風呂とトイレはリフォームしてあります。
同居なので音の響かないしっかりした家が希望でした。そこは満足していますが最近は歳のせいか冷える事が気になります。他の家がどのくらい暖かいのかわからないので比べようがないのですが。
普通の住宅は20年で固定資産税がかからないのですか?!初めて聞きました。
リフォームもしたいので外側だけで700万は痛いです。
長文失礼しました。
>普通の住宅は20年で固定資産税がかからないのですか?!初めて聞きました。
めでたい方ですね。木造の耐用年数は22年、へーベルは鉄骨ですので34年です。
それぞれ固定資産税が新築時から、年々減っているはずです。
初めて聞いた、と仰る方がいらしたとはびっくりです。
うちもそろそろ30年が近くなってきており、色々考えてます。
へーベル以外でやった場合にその後不都合ってありますか。
30年の節目で外壁を30年耐久の塗料で塗ってもらって、以後へーベルでは内装はやるまいと思ってますが、スムストック認証が外れるとか5年ごとのロングライフプログラムがなくなるとか、その辺を心配してます。
へーベルでやるやらないはともかく、5年ごとに声掛けしてもらえるのは居心地が良いと思ってます。
30年を越えた方、ご意見いただきたいです。
工場で塗装するから30年保つのであって、同じ塗装材でも現場塗装では30年は無理だそうですよ。
コーキング自体の耐久性は高耐候型でも15年前後です。コーキングの上に光触媒塗装するからコーキング自体も長持ちすると言われる事もあるようですが、あくまでも紫外線劣化に関してのみの見解で、雨風、熱劣化などに関しては、表面の塗膜に関係なく劣化します。15年耐久のコーキングが30年に延びる事はあり得ませんので、15~20年後にコーキングに隙間が出来るはずです。
>工場で塗装するから30年保つのであって
もしかして、30年の時の外壁はサイディング自体を取り換えるから30年もつって意味ですかね。
取り替えるのなら工場塗装したものを新しく貼るでしょうから。
となると現場塗装の方がつじつまが合わないけど
https://chuumonjutaku.com/category18/entry427.html
このページの説明によると、シーリングの打替えなる作業もあって、結局45年目の足場は必要みたいです。
まあここで聞くより直接聞けって話ですけど
新築で工場出荷の場合30年高耐久の塗装の商品が選べるけど、
現在の古い外壁の場合は現場では30年高耐久の塗装はできないと
聞いたような気がしますが?
へーベルの外壁ごと替えるって、ものすごく大変だと思いますけど。
サイディングを替えるのとは条件が違うのでは?