京都建物で購入を検討中です。情報があれば教えてください。
[スレ作成日時]2007-08-02 07:06:00
京都建物で購入を検討中です。情報があれば教えてください。
[スレ作成日時]2007-08-02 07:06:00
http://mainichi.jp/select/news/20131107k0000e040202000c.html
哲学の道:樹木伐採で波紋 京都の業者開発計画、住民ら「景観や防災に悪影響」
毎日新聞 2013年11月07日 大阪夕刊
多くの観光客が散策を楽しむ京都市左京区の「哲学の道」沿いにある土地(約2200平方メートル)の開発計画をめぐり、地元住民から反対の声が上がっている。土地を買い取った不動産会社「京都建物」(京都府宇治市)が「敷地内の樹木をすべて伐採する」としているからだ。周辺2町内会は「『哲学の道』の景観が損なわれ、防災上も悪影響がある」として、条例で開発許可権を持つ京都市に、保全を求める請願書を市議会に提出。7日に委員会審議された。現地は大手食品メーカーの保養所だったが今年8月、京都建物に売却された。
請願書によると、解体業者が9月、地元住民に建物や樹木の撤去工事を通告。住民の要請で開かれた10月の説明会で京都建物は「樹木はすべて伐採する」と説明した。
住民の京谷史郎さん(66)は「計画がはっきりしないまま樹木だけ伐採するのはあまりにも乱暴。崖崩れなどの災害の危険性も増す」と危惧する。
敷地の4割近くが市風致地区条例で銀閣寺周辺の特別修景地域に指定され、既存の樹木の伐採には市の許可が必要。市風致保全課は「どの程度残せるのか協議し、許可を検討する」と話す。京都建物は「住民の声も聴いた上で、行政の指導に従って対応したい」としている。
「哲学の道」は、銀閣寺から琵琶湖疏水(そすい)沿いに続く約1・5キロの小道。哲学者・西田幾多郎が思索にふけりながら散策したとされることからこの名が付いた。桜の名所としても知られる。【花澤茂人
家の購入を検討していました。
総合的に見て、新しい住宅地の五丁目にしました。
ここは家の質と土地の値段を考えると高いなと私は思いました。
土地の元値を考えると・・
チラシに出てましたが、特にモデルハウスは高いと感じました。良いものを使っているんでしょうけど・・利便性を少しでも求められる方にはお勧めします。
高いけれど良いものを使っているのならまあいいかなぁと思う部分もあったり。
あとは丁寧にきちんと設計通りに施工してもらえるのならいいんじゃないでしょうか?
デザインとかあちらからの提案力とかそういうのはどうですか?
素人では気が付かない点を色々と言ってもらえるとありがたいし、こちらの希望も最大限叶えてもらえるのであればものすごく良いですよね。
京都建物さんで4年以上前に購入した者です。
建築していただく当初の打ち合わせから現在も続くアフターフォローを通じて、京都建物に対して安心と信頼を感じるいちユーザーとして、今回投稿されている内容があまりにひどいものでしたので投稿させて頂きました。
5年近く経つとあちらこちらと手を掛ける部分が出できますね。私の場合はキッチンに組み込まれた食洗機からの漏水があり京都建物へ即電話をしたところ、すぐにメーカーのサービスを手配、京都建物のスタッフの方も来ていただき即日対応してくださいました。メーカー補償外の有償メンテナンスで本来メーカーに直接連絡するような内容でしたが、京都建物のスタッフの方はいやな顔一つせず「なにかあればいつでも連絡ください!」と心強いかぎりの対応をして下さいました。作業の合間には小さな息子と一緒に遊んで下さったりとてもフランクな方でした。確かにそのほかのメンテナンスで手配の連絡に数日かかることもありましたが、常に丁寧に対応して下さっています。
「ご近所さんも不満をもつ人ばかり」や「担当者変えてもらうがそいつもいい加減」だとか、口汚い、幼稚極まりない自己中心的かつ先方を故意に貶める営業妨害のような書き込みの内容に同じ京都建物のユーザーとして憤りを感じます。担当者を変えてもらったのはあなたの希望であり「また1からやり直し」になるは当たり前で自業自得でしょう。
実際、私が住んでいる20棟以上ある分譲地では不満の声が上がっている事実はありませんし、それどころか住民の皆さんが集まると京都建物から毎月届くニュースレターに載っているスタッフさんの似顔絵を見ながらワイワイ盛り上がっていますよ。2年点検もしっかりしていただきましたし、今は5年点検の実施について丁寧に電話連絡をくださっていますよ。連絡がついつい遅くなってしまうこともあるかも知れませんが、私は私の家族の住む家についてお世話になっている京都建物さんに感謝しています。
こちらで家を建てましたがトラブルは特になかったです。デザインや提案力は良いと思いましたね
好みは人それぞれですが私は気にいりました
先日も無料点検時にクローゼットの調整と子供が付けたクロスのキズも補修していただいいたりで私は悪い印象は持っていません
設計もミスばかり工事中もミスばかりアフターサービスも最悪、担当者変えろ!変わればそいつもいい加減(次は責任者出せ!おそらくそんな感じでは・・・)かなり自己中心的は感じがしますし、あなたに問題があるのではと思ってしまいますね感じ方は個人差もあるでしょうが自分の思い通りに事が進まないからといえ周りの人間まで巻き込んでここでこんな書込みをするのは悪意を感じます。私は今でも気持ち良く家に住んでいますし、そんな酷い会社じゃないと思います。
総合力とは耳にしたことがありますのでどんな業界もホスピタリティを忘れてはいけないことは確かだと思います。ですが良い人も会社の中にはたくさんいるはず、両方をきちんと見ての判断がより良いことなのではないでしょうか。
ところで、ギャラリーを見ました。
注文者の要望に最大限応えているように見えます。
住んだ人の幸せの顔が目に浮かぶ、そんな雰囲気、良いものです。
基本設備の欄を見てみたのですが、エコウィル・エネファーム・エコキュートなどをつけることができるようです。
トイレはタンクレスですし、
かなり標準仕様は充実していると考えていいのではないでしょうか。
あとは細かいところですよね。
網戸やカーテンレールは最初からついているのか、とか、
タオルハンガーは?とか。
京都建物という名前から京都風の建物なのかなと思いきや、施行例をみると普通の戸建てのようですね
和風というより洋風になっている感じでしょうか
シックな外観の家を好まれる方が多そうですし、黒と白が基調になっていて落ち着いている印象を受けます
自由設計の家もあるみたいですし、ある程度はデザインの融通も聞いてくんじゃないかなぁ。規格住宅の方は自由度が高いけれどそこまでは、という感じなのではないかしらと思うのですが、でも建売とは全然違ってくると思います。
自由度が高いと行っても、流石に京都風なデザインはできないだろうけれど。普通に今風の家を建てるならばいいんじゃないかしら。
提携があれば自由設計の幅は広いと思うんです、
全部自社でやっているか無理な部分を提携で外注もしているか、
要確認ポイントですね。
建てた方の中で自由設計でお願いした方の声を少し聞いてみたいかな~。
最近ご近所で戸建の建築工事がありましたが、ラジオはまあ、作業中の愉しみなので
それくらいは許容範囲でした。
しかし喫煙はNGではないでしょうか。
ヘルメットを被らないのも、昔ながらの現場の悪習だと感じます。
今時の建築現場は安全管理がしっかりしていると思いますが現場を管理する方が
不在なのですか?
現場監督ですら現場で喫煙してますからね。
日中窓開けてても工事中の現場からたばこの臭いしてきて困ります。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
私は検討段階で掲示板での評判を見て少し不安になり親に相談したところ、大手ハウスメーカーであっても書き込みなどはある事と何も評判が無い会社に比べると実績があり信頼が出来るかもしれないというアドバイスを聞き、自分達の感覚を信じて京都建物さんで購入しました。建物も自由設計で営業担当の方と工事担当の監督さんやコーディネーターのスタッフさんに相談しながら思い通りの家も建てれてとても満足しています。遊びに来てくれた友人達も褒めてくれるので、京都建物さんで購入して本当に良かったなぁと夫婦で話をしています。検討段階で私と同じ様に悩まれている場合はご自身で実際に確認し判断された方が良いと思いますよ。
私は京都建物さんで購入したものとして応援したいですし、これからも良いお付き合いを続けて行きたいと思っています。
狭い建設現場でも 邪魔な所に一日中駐車してるし、タバコは臭いわで近所迷惑ですね
仕事中くらいタバコ我慢させて
駐車場くらい借りればいいのに
他の工務店のモラルに対するレベルが上がってきてるから尚更目につきますね
私の近所でも京都建物さんは工事をしていますが、ほんとに!マナーが悪すぎます。
喫煙はもちろんのこと、飲んだ空き缶やゴミも転がってきますし、ラジオも流れてます。
真っ暗になっても外でタバコをプカプカと立ち話。
それでも周辺にはお構い無し。
前日に明日棟上げで騒音でご迷惑おかけしますと紙切れ一枚だけ。
当日は早朝から始まります。
本当に迷惑極まりないです。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
本当に業者のマナーは悪いですよね。
相変わらずラジオはうるさいしタバコは吸うし大声で喋りながら仕事するし。HPの施工例とかで上辺だけオシャレなイメージ出してても現場毎日見てたら大した事ないなー。
京都建物の社員もここ見てるんでしょ?本気で現場の業者のマナー等指導するべきでは?
今回ご指摘いただいた投稿文について、弊社より一度投稿させていただきます。
弊社の基本的な住宅建築現場は、分譲が主になりますので、隣接には弊社にてご購入いただき建築中の方や既にお住まいのお客様がおられ、何か問題点があれば直接お話しをいただいております。また、現場には連絡先もすぐにわかるようになっておりますので、苦情をいただいた場合は即時対処してまいりました。
実際弊社といたしましてもこのサイトに関しての投稿については認識しておりましたが、お顔も見えない相手様からの投稿については信憑性も乏しく、過去には弊社を誹謗中傷するような内容や理解しがたい投稿もありましたので、基本的には静観する姿勢をとってまいりました。
しかしながら、今回何度も投稿、ご指摘のあったタバコの問題に関しまして、昨今では、受動喫煙問題など非常にデリケートな問題であり、確かに建築中の室内での喫煙はしないよう当然指導しておりますが、現場によっては職方等が休憩中に屋外で喫煙していることはあったようです。
現場で働く職方、作業員も弊社にとっては大切な人材であります。仕事中の会話も含め、現場作業員は何でもダメではなく、趣味嗜好の部分について少し考慮しているところはあったようです。
しかしながら、少しの煙でも嫌な思いをされる人がいることは理解するべきであり、現場周辺であっても吸わないように今後は指導し、徹底していきたいと思います。
他に騒音等の問題なども十分精査し、ご周辺にお住いの方へ十分配慮できるように努力し指導していきたいと思います。
こういった内容の書きこみはお客様からの苦情であると判断し、このことを真摯に受け止め、ご近隣の皆さまへご迷惑をお掛けしている事があったことを、深くお詫び申し上げます。
京都建物株式会社
見ていると、区画の販売をしていて、そこに家を作る場合にはココで作るみたいな感じのところが割りとあるのかな。
自由設計ということだけれど、完全に自由設計なのか、それともある程度のテンプレートがあって、その枠内で好きなように間取りを計画することができるのか。どちらなんでしょうねぇ??
リフォームとか増改築をする部門もあります。仮に修繕を何年もたった後にしたい、というときにも、対応してもらえるということなのでしょうか。
建物の形自体は似ているようなお宅が多いのですが
外壁とか、間取りとか
そういうところに自由性があるのかも?