注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板Part5
匿名さん [更新日時] 2009-04-17 08:48:00

被害者様それぞれの方向が少しずつでもみえてきました。

元社長川尻氏の弁護団結成による提訴に向けての準備。

すべての施主様、業者様が少しでも良い方向に進むことを願います。

情報交換の場に。

では、どーぞ。

[スレ作成日時]2009-03-19 07:57:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 被害者掲示板Part5

  1. 905 903さんへ

    898を読んで下さい。 それでも分からなければ 土木事務所に電話して聞いて下さい。

    自分で情報収集が一番です そしてここに書き込みして 情報発信者になってね

  2. 906 匿名さん

    904さん それはどこから聞きましたか?

  3. 907 匿名さん

    うちも今日らいずの担当者が見積りを持ってきます。
    意向金払っていませんが、見積り額がそんなに他と変わらないし、資金を負担してくれる予定もない。第一信頼できないので、もう来なくていいよ…と言おうと思っています。

  4. 908 匿名さん

    私は工務店です 専属の1級建築士がおります 確認は住宅センタ-です 後登記上は法務局ですよ

  5. 909 業者B

    被害者様で 何かお聞きになりたければ k515029@ybb.ne.jp
    まで メール頂けたらお答えいたします  こちらも被害者です

  6. 910 匿名さん

    874 >>889です。

    債権放棄をあきらめてない方がたくさんいるのですね!しかも勝算はかなり高いと?!

    自分が相談した弁護士さんは3人ですが、みんな嘘つきだったのかな。

    資材の劣化とか仮住まいの家賃とか心配だったから、早さ重視の対策を考えてたけど、こうなったら私もあきらめないぞ~!

  7. 911 住まいに詳しい人

    4号建物と言われている「木造2階建て住宅」の場合、一般的に中間検査を義務付けられてはいません。

    通常は、完了検査のみです。

    ただし、フラッツ35などを利用した場合、中間検査を義務付けているので確認したほうがいいでしょう。

    「木造3階建て住宅」の場合、中間検査を義務付けられています。

    完成後 銀行から住宅ローン実行のため、完了検査の「検査済証」の提示を求められますので

    すべての住宅で受ける必要があります。

    検査済証を受けていない住宅は「違反建築物」として扱われますので、注意したほうがいいでしょう。

  8. 912 他社物件入居済み住民さん

    >>903
    その名の通り、建築確認に従っているかを建築途中で確認するためのものです。
    地域によって異なりますが、一般の住宅は対象になっていないことが多いのでは
    ないでしょうか。建売云々はあまり関係ないかもしれません。
    中間検査が必要となるケースですが、住宅ローン関係があります。
    私の例ですが、つなぎ融資(中間金)の条件として、中間検査済証が必要でした。
    必要なければ受けないという考えもありますが(タダではないですし)、
    完成してからではチェックできない箇所もありますし、耐震性など気にされている
    方は受けておくのもいいのではないでしょうか。

  9. 913 匿名さん

    910さん

    銀行の債権放棄を諦める=新築を諦めるという施主は、諦めきれません。
    答えがハッキリするまでは諦めきれないんですよ。

  10. 914 匿名さん

    建設途中であれば 9月30日までに完成検査が出来るよに手配したほうがいいです。

  11. 915 不動産関係者

    912へ
    木造三階建て住宅は構造計算書の提出及び中間検査、完了検査は必ず必要です。これら全てをクリアしていないと、ローンどころか登記もできません。
    ご自分が受けていないからと言っていい加減なことは言わないように。

  12. 916 他社物件入居済みさん

    >>915さん
    ごめんなさい
    誤解があったみたいですね

  13. 917 住まいに詳しい人

    木造「2階建て」住宅=確認申請書(写し)+検査済証(完了検査)→保存登記→融資の実行

    木造「3階建て」住宅=確認申請書(写し)+中間検査+検査済証(完了検査))→保存登記→融資の実行

    みずほ銀行の例
    「当行では、お客さまの購入物件の容積率・建ぺい率などが建築基準法などに違反する場合、
    住宅ローンのお申し込みをご遠慮いただいております。なお、お申し込みの際には原則「検査済証」のご提出を
    お願いしております。くわしくは店頭までご相談ください。 」

    このように、すべての金融機関が当局から指導を受けています。

  14. 918 他社物件入居済みさん

    >>915
    代わりに謝ってくれてる人がいるみたいですが。
    私は一般住宅が全て対象外とは言っていませんよ。3階建ての件は存じておりますが、全ての家が3階建てな訳ではないですし。
    それと、大きな勘違いが一点。私は中間検査を受けているんですよ?人の文章をまともに読まずに適当なこと言わない方がよいのではないでしょうか。

  15. 919 匿名ちゃん

    まぁまぁ、思い違いはお互いよくあることですから、ここはひとつ、穏便に流していきましょう。
    ところで「なりすまし」は×よ。混乱のもとだから。
    ここから「有益情報交換」再スタート!

  16. 920 匿名さん

    伊東

  17. 921 おせっかい

    以前よりこのスレッドを拝見させていただいています。気になることがありますので書き込みさせていただきます。

     まず、富士ハウスの躯体構造ですが、パンフレットを見ると、全邸構造計算されているとあります。構造計算を実施している建物と、構造計算していない建物では、構造金物の取り付け方法が違う場合があります。(木造2階建ては構造計算
    は義務付けられていません。)建築途中に工事を引き継ぐ場合は、確認する必要があります。(たぶん設計図面で確認できると思います。)

     次に省令準耐火構造であるか否かの確認です。省令準耐火で確認申請を取得している場合、当然ですが施工方法が変わります。これは、火災保険費用直結しますし、建物検査にも直結します。

     三番目に、性能評価住宅であるか否かの確認です。スレッドの中に4回の検査とありますが、これは性能評価住宅の検査回数です。これを無視しますと、ローン金利に影響を受ける場合があります。又、当然建築検査にも直結します。

     最後に4号建物である専用住宅も役所の中間及び竣工検査は必要になります。検査済証がありませんと登記及び融資の最終決済の時点で大変厄介になります。

     長文になりましたが、ぜひ詳しい工務店または、建築士に相談されて工事を進めてください。失礼いたします。

  18. 923 匿名さん

    うちも最初はらいず社にて検討しておりましたがヒョンとした事から同じ被害者の大工さんと知り合い、そちらの工務店にてお願いすることに決定しました。迅速な対応で上棟日が近日に決まりました。ひと安心です。その大工さんには信用もあり、たくさん助けてくれて、施主は仕事をバリバリと頑張るのみです。らいずを批判したくはないですが、うちのケースではやはり見積もりが高すぎるし、大工さん・業者さん・下請けさんが居るの?など不安が多く、お断わりしたら何故か安堵しました。被害者のみなさん、みんなのマイホームが建ちますように。

  19. 924 匿名さん

    らいずほーむのHPが大幅に更新していました。

    http://www.risehome.co.jp/

  20. 925 503のとくとくめい

    らいずほーむのHPが新しくリニューアルしました。
    HPを見る限りは前に進んでいて意欲あふれるHPに見れますが、業者さんの話が本当なら、工事の進捗状況が新派です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸