注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富士ハウス 被害者掲示板 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富士ハウス 被害者掲示板 Part6
匿名さん [更新日時] 2009-04-17 10:51:00

被害者弁護団の金融丁への交渉がはじまり

らいずほーむへの依頼と個人施工の依頼と

だんだんと進むべき道が増えてきました。

情報交換しながら、前に進みましょう。富士ハウス 被害者掲示板Part5

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10640/

[スレ作成日時]2009-04-04 07:44:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士ハウス 被害者掲示板 Part6

  1. 421 匿名さん

    もう言葉尻をとらえてバッシングはやめときましょう。Dさんの意見も多くの参考の中の一つ
    の選択肢というとらえ方でいいじゃないですか?
    自分で選択すればいいだけのことですから。

    皆、頑張れ!

  2. 422 匿名さん


    私も同じく思います。
    Dさんは意思や考えをきちんと伝えてます。まして全国に顔を出されてる方です。勇気ある行動と思っています。
    めげる方ではないと思いますが!これからも情報出して下さい。

  3. 423 匿名

    自分もDさんには同感です情報大変助かります、419さん被害者同士が中傷し合う場所ではないのでは、
     最近業者さんからの情報もなくなり大変検討に苦しんでいます。ここを参考にする方(自分)も含めて
     もう少し冷静になりましょう。

  4. 424 匿名さん

    Dさんの意見に全て賛同とはいきませんが、 バッシングだけは良くない。

    言葉尻の揚げ足はいけませんね もっと想像力で理解しあいましょう。
    お互い顔をみての会話ではないから難しいです。

  5. 425 やまとなでしこ

    言葉遣いの常識でしたら、わたくしが・・。
    まず、「D」ではなく「Dさん」ですわね。「大工」も職業を指しているようですので
    これで全くかまいません。

     呼びかけに使うときに「すみません、大工さ~ん、・・・・。」と言えば良いのです。
    (そこでもし「おい、大工!」と言った時にはじめて、非常識と言います)
    不思議なのは今まで「管財人さん」「弁護士さん」と言わなくてもそれには不快を感じなかったようですわね?
    もちろんここは情報交換の場所なので職業に敬称は略してもいいでしょう。
    (わたくしがこんなこと書き込んでいるのさえ、ここにおいては無駄です。)

     広く情報を集めて、個人の責任で取捨選択するほうが得策です。
    自分と異なる意見を排除していくと、情報量全体が減少して、選択肢を少なくするだけです。
    いろいろな状況の方がいらっしゃるので、多様の情報が必要とされています。
    419様、わたくしも出しゃばってしまい、気を悪くされたら、申し訳ございません。

  6. 426 匿名さん

    >>413東京の不動産関連にお勤めの方から聞いたお話です。

  7. 427 匿名さん

    422さんへ
    Dさんと被害者Dさんはまったくの別人ですよ。

  8. 428 匿代

    Dさんは上から目線を少し気をつけて欲しいと思います。

  9. 429 匿名さん

    大工さんに残工事お願いした方は建築確認申請の変更はどのようにしましたか?

  10. 430 匿名

    当方工務店で施工していますが、工務店さんの専属設計士さんが施工管理者の名義変更と完了検査の手続き
     してくれました。ちゃんと富士の構造のままでやってくれてますが、書類は、当方は住宅確認サービスです
     書類に代理者と言う欄がありますがそこが変わるだけです、当方は工務店さんが全部してくれてますが
     知識がある工務店 建築会社ならそんなに大変なことではないそうです。

  11. 431 匿名

    以前情報くれてた業者さんに申し訳ないです。やはり現実の情報いくつかありましてご相談したのですが
     関わりたくないと言われてしまいました。心にないことで業者さんを傷つけてる方々のせいです。
     そのことが被害者の今後の間口を狭くしています、現実らいずの見積もりを2社に見てもらいましたが
     わけ解らんこの見積もりと言われました。

  12. 432 匿名

    私も自分で弁護士に相談に行きましたがご報告します 1富士ハウスとらいずさんとは、事の案件が違う事
     2他の機関でちゃんと自分の損害を確定して書類に残すこと。3可能な限り自分の地域の業者さんの方が書類ごと の進みがスム-ズでは、4裁判は、多分長くなります、当然お金の問題もあります。それでもいいのならお受けでき ます。5らいずが救済めいたことをいいSPと言う本来の請負が富士の案件から降りていること、ここに門題が
     あるそうです。参考までに

  13. 433 匿名さん

    ↑また例の工務店???
    本当に特徴有りますね

  14. 434 匿名さん

    432さんへ
    >>3可能な限り自分の地域の業者さんの方が書類ごとの進みがスムーズでは
    ↑まだ依頼もされていない弁護士が企業の不利益なることは言いませんよ。
    話しを作ってはいけません。

  15. 435 周辺住民さん

    今現在私の住んでいる区画の中で元富士ハウスで建てられた方の
    継続工事が進んでおります。
    正直うるさくてたまりません、ここの掲示板でこの様な事を言って
    大変申し訳有りませんが、どうしても言いたくて・・・・
    被害者の方々には大変失礼だと思うのですが、さすがに夜9時過ぎ
    まで激しいドリル音などがするとたまりません!
    状況が状況なので、気持ちはわからない訳ではありませんが、もう少し
    近隣住民の事も考えて欲しいです・・・・
    すいません勝手な事を言って。
    ただココの掲示板に良く出てくるライズと言う会社では無く
    一般の工務店だと思うのですが、(足場に籏が付いてます)
    名前出しても大丈夫かな?もしまずかったら削除してくださいね!
    社名がNAKA TEC HOMEと書いてあります。
    これを見て気付いてくれたら、もう少し音の方控えめにお願いします。

    私も2年前に家を建てたから解りますが、家が出来る感動、喜び
    もの凄いですから!
    すいませんこの板を使って私個人の思い書かせて頂きましたが・・・
    何より建築主さん凄く進んで良かったですね!
    今日もペンキ塗ってます。
    ペンキが飛んで来ない事祈ってますが・・・・

    もうすぐ完成しそうですね!頑張って下さいね!

  16. 436 元業者

    426さん 413です
    そうですか。この事は、事実なら重要な問題です。私どもが様々な機関や法律事務などで情報収集している中で次の内容があります。まず破産、これが昨年から避けられないと考えられていたらしいこと。支払遅延よりしばらく前です。年内完成で残金の集金、年内契約で手付金集金。年末施工分支払直前の破産。破産後数日でスポンサー決定。
    企業売買の斡旋をする機関があり、弱った企業を破格値で売買する。ただし負債が多過ぎる場合は合法的手段=破産で負債を消滅させる。スポンサー企業は買収後に利益がでるか調査する時間が必要。 万が一利益がでずに即撤退する場合、損害を限りなく0に近づける。本体の親会社に影響を及ぼさない別法人で行う。
    東京の不動産さんの情報による、富士の未払いが入金されたとすると、そのお金は誰がだしたか。破産した会社からでたとすると破産法では認められない。スポンサーからとすると破産法人の負債をなぜ別会社が肩代わりするのか。
    綺麗に精算し、経営者は身を守り、新会社はあらかじめ一部に支払うお金を破産前に受け取っていたとしたら。 我々が直面している事件に証拠となる録音も書類も、現時点ではありません。
    お金の流れがどの事件でも証拠となりえるものです。

  17. 437 XYZ

    No.435 by 周辺住民さん

    夜9時くらいまで、工事してるんですか!

    非常識な、建設会社ですね。

    うちなら、怒鳴りつけます。

  18. 438 匿匿匿

    矢張りしっかりとした現場管理の出来る業者を選ぶべきですね。
    近隣にご迷惑をお掛けした場合、その感情やわだかまりは、後日直接施主に影響します。
    こんな事をする業者は最低です。通常なら施主権限で工事の停止命令ですが………

  19. 439 周辺住民さん

    XYZさん
    そうなんです。
    でもまぁこれから先そうは続かないでしょうから我慢しますよ!
    逆に私が建築主の立場なら正直朝までやって早く進めて!
    って思うかも・・・・
    今のこの状況なら仕方がないのかなぁ~って思ってます。
    中もクロス貼ってますし、もぅそうはかからないんじゃ?
    それに苦情を言って今後建築主さんとの関係気まずくしたく
    ないじゃないですか。
    もしかしたら建築主さんが遅くまでやって!って言ってたら・・・
    気持ちわかるし・・・・
    まっ、あと少し我慢しますよ!
    それにしても家ってこんなに早く出来るんですね!

  20. 440 建築関係

    439さん違いますよ。
    そう言うのをやっつけ仕事と言って、最低の業者がすることです。
    家造りの過程ではそれぞれ養生期間というものがあります。
    例えば、防蟻剤の乾燥期間、クロス下地処理剤の乾燥機関期間、シーリング剤の乾燥期間等が上げられますが他にもたくさんあります。
    これを無視した工程は後日トラブルを引き起こします。
    工程表にはどう記されているのでしょうか。
    まさか、工程表すら無いのでは。
    困った業者さんですね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸