物件概要 |
所在地 |
静岡県浜松市中区砂山町350番地 |
交通 |
URLなし
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
富士ハウス 被害者掲示板 Part6
-
395
匿名
12日以降の救済まで拡張するそうです。ただ正確なリストアッブができてない可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
日本にこれだけ住宅メーカーがあるのに、わざわざらいずに頼む奴は
普通いないわな。らいずも時間の問題かと・・・
今一度、冷静になってみてはいかがかな?
-
398
匿名さん
あー ↓。本当にらいずを断って良かった。一時はらいずしか道はないと思っていたけど。元々の大工さんに逢えて良かった。救済という単語に救済を求めていた。みなさんの情報に救済されました。来週はいよいよ上棟です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
398さん
上棟おめでとうございます!
明るい報告はスレを明るく照らす一筋の光ですね。
歓迎、歓迎v(^^)v
-
400
匿名さん
ついに二人の名前が挙がってきましたね。
被害拡大の実行責任者の名前が。
ふたりともいまも、らいずで集金の方法を指示しているのですか。
らいずに残った富士社員は危ない方のひとを中心に残ったのですか。
元社員の方教えてください。
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
契約金のみの場合は全額返金だそうですね。
被害金額の大きな施主の救済を最優先ってわけではないのでしょうか?
-
403
匿名さん
類は友を呼ぶって言いますからね。
色々な角度から見て、考えると納得です。
-
404
匿名さん
本当に資金がないようですね。らいずさん
意向金、加盟金とかももう手をつけちゃったんですか。
-
-
405
匿名さん
管財人にありがとう!らいずにさようなら!そして、全ての施主たちにおめでとう!マイホーム完成間違いなし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
399さん!ありがとうございます。398です。完成するまで大変ですが大工さんや下請けさん達と一緒に頑張って完成させます。そして同じように家作りしている施主さん達も無事に完成しますように。私は仕事も頑張るぞっ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
とある子会社の不払いが意向金の振込みがあった日以降、数千万単位で解消されたとの噂を聞きました。
どこからお金が出できたのでしょうか?
-
410
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
D
>>402さん
>契約金のみの場合は全額返金だそうですね。
>被害金額の大きな施主の救済を最優先ってわけではないのでしょうか?
契約金のみの被害ってことはほとんど直近ってことです。この施主は最優先で救済されるべきです。
だれもが契約前に調査はするでしょうが素人ができることなんてたかがしれてます。
一方、10割払った施主は被害金額は確かに大きいと思われますが契約から
その間に色々な情報が入っているにもかかわらずお金をつぎ込んだわけですから、
自己責任の部分が大きいのです。
前者は期間が短く契約を止めることができなかった。
後者は契約を見直す時間があったにも関わらず続けた。ということです。
私も被害者ですが、これらのことは専門家にまかせ家の完成を最優先にすすめました。
追い金として決して少額ではないお金も準備しつぎ込んでます。返金のことはそのあとでいいと思っています。
出来高と返金がつぎ込んだお金より少ない分は勉強代と考えています。
以前、大工を叱咤激励と表現し批判も受けましたが、大工にお金の心配をさせないことが一番重要です。
学んだことは得しようと思ったら、お金を出すということです。せっかく勉強代をはらったわけですから
完成へ向けてはお金を惜しまないことでしょう。
-
412
匿名さん
>>411さん
それは違うんじゃ。年末の不払い騒ぎの後に契約してる人は救われて、不払い騒ぎの大分前に契約して、もう随分走り出して、迷いながらも引くに引けない人の方は、救われなくても仕方ないなんて。別に私はどちらかに優劣をつけたい訳ではないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
元業者
409さん
それはどこ情報でしょうか? 差し支えない範囲で教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
ぶっちゃければ どんな被害施主でも財団債権の弁済額の比率も時期も同じでなければ破産法の意味がないと思います。立場 立場で言い分はありますが…平等ではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
D
>>412
年末の不払いの時期なんて考えていません。
その時点では破産までかなり情報が入ってきていると思います。
あと出来高より払込みすぎの人でもその率によって変わります。
差が大きい人は自己責任の部分が大きいと思います。
破損情報が錯綜する中、全額2000万円つぎ込んだ人と直近の行程分の700万円つぎ込んだ人、
金額の大きさが被害の大きさではないのです。つまり被害額とひとまとめにはできないので、
一律にはしないわけです。そのための和解です。過払いの人は自分で判断した結果です。
中にはローンの返済がすべて請求金額だととらえている施主もいました。
3000万円返済しなければいけないので3000万円返済してください。こう考えてる施主も
実際にいました。被害金額と対象となる金額は違うわけです。
今は家を完成することをめざしましょう。
-
416
匿名さん
富士元役員でらいずにいる人はどれだけいるの?
教えてください
また3人の損害賠償能力はどれくらいなのかな
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)