京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「大津のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大津のマンション事情
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2014-07-16 22:14:13
【地域スレ】大津市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

大津市にできる大量のマンション、まとめてこのスレッドで話しませんか。おそらく、みなさん2つ3つのモデルルームにいって比較されていると思いますので、こっちのマンションはこうだったが、こっちはこうだったなどなど。

[スレ作成日時]2006-03-14 22:00:00

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大津のマンション事情

  1. 301 匿名はん 2006/07/13 02:04:00

    西大津はどうなってしまうんだ・・・。
    もう少しJR大津駅周辺にマンション立たないかなぁ。

  2. 302 匿名はん 2006/07/13 12:30:00

    西大津って、何だか急いで買ったもん負けみたいになってますねぇ。

  3. 303 匿名はん 2006/07/13 13:43:00

    結局、どれを買えば勝ち組なの???

  4. 304 匿名はん 2006/07/13 13:53:00

    マリーの中古売り出し額と売れ行きを見れば大体わかるでしょ

  5. 305 匿名はん 2006/07/13 14:00:00

    マリーの最上階???

  6. 306 おっさん 2006/07/13 14:13:00

    おじゃまします。
    ふぅー全レス拝読疲れたー。
    古いですが231さん・・・無断で木を伐採したのは、けしからんことですが、同じやるなら、全部伐採してくれた方がよかった。夕方、スズメ?がうるさいのよ。
    275さん・・・球場ビューですが、南方の公園まで眺めたいのなら10F以上やね。球場、改装したらスタンド大きくなるので。

    あと、大津のマンション事情、買いはやはり西大津地区。
    工場がない。駅前に店が少ない(たまり場が少ない。。。といっても一部プチ暴走くんがいて、
    たまに爆音響かせているが、まもなく検挙されるでしょう。)
    石山、膳所は工場あるし、飲食店多いしね。
    東海道本線と湖西線(ローカル)の差はあるが、膳所駅(普通のみ停車)となら、西大津駅も遜色なし。

  7. 307 おっさん 2006/07/13 14:21:00

    湖西線(西大津駅)は、大阪直通も何本かあるし、終電遅れても、本線で大津駅下車、タクシーで
    「1000円」そこそこで帰れるのだ。
    ギャンブル・・・ボート、チャリンコがあるが、ほとんど直通バスで送迎だから、出くわす事低いよ。
    石山、膳所の夜と比べりゃ、おとなしいもんよ。まして、京阪地区の賑やかさと比べたら、西大津は、ええとこだと思う。
    徒歩圏内に、皇子が丘公園。・・・春は、桜。夏は、市民プール。年中公園で遊べるし、グラウンド、テニスコートもあるから、アウトドア派、万歳!

  8. 308 匿名はん 2006/07/13 14:23:00

    浦島太郎か?おっさんは?

  9. 309 おっさん 2006/07/13 14:25:00

    皇子山中学・・・確かに、荒れているようですが、校舎の老朽が激しい。
    嫌なら、京阪電車、JRもあるので、私学へ行きましょう。

    以上 おっさんの「西大津通信でした」

  10. 310 おっさん 2006/07/13 14:32:00

    おっさんは、おっさんです。
    追伸:おっさんのススメル西大津エリアとは、北は柳川、東はジャスコ横の道路
    西は湖西バイパス、南は三井寺まで。へんこですみません。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    シエリアシティ大津におの浜
  12. 311 匿名はん 2006/07/13 14:35:00


    結局、どれを買えば勝ち組なの???

  13. 312 匿名はん 2006/07/13 14:45:00

    勝ち組を聞いている時点で***であると気づけ

  14. 313 おっさん 2006/07/13 14:47:00

    勝ち組・・・そんなんあらへん。住めば都や、と思わんと。
    設備がよくて、もろもろ、言い出したらきりないやん。嫌な隣人が出来たら、それでパーやん。
    あえていうなれば、新中古物件でマンション住民組織、自治会管理組合がしっかりしているところかな。
    西大津地区に知り合いいたら聞いてみよし。
    ほんまの勝ち組に成りたければ、新中古マンション物件をあたるべし!
    マリー、シャリエ、パークハイツ、(西大津地区)

  15. 314 311 2006/07/13 14:51:00

    わたしゃネバーの最上階を買ったよ!

  16. 315 おっさん 2006/07/13 14:58:00

    311さん、おめでとうございます。リゾート気分も味わえていいですね。
    南側の「あたか飯店」利用してあげてくださいね。
    そこそこおいしいです。
    明日都さんとは、仲良くね。

  17. 316 匿名はん 2006/07/13 15:26:00

    売る際の値下がりっぷりさえ目をつぶれば、
    色々揃ってる西大津界隈は住むのにはええ場所やと思う。

    長く住む人向きですね。

  18. 317 匿名はん 2006/07/13 21:09:00

    これまら金利上がるし、変動1%でローン組でて、ローン払えなくて手放す人
    が大量発生すると思う。
    3年後ぐらいに今、大量供給されている物件の中古を狙うのが、勝組になれると思う。

  19. 318 匿名はん 2006/07/13 21:19:00

    中古とか考えたことがなかったんですが、たとえば↓の
    価格から、かなり値引き交渉とかできるんでしょうか?

    http://www.homewith.net/bktable/anyfile.jsp

  20. 319 匿名はん 2006/07/13 21:56:00

    現在の西大津は10年前とは、激変したしこれからも発展していくでしょう。
    人口が減って当たり前の時代に、人が増えてるって事は、いい証拠です。

  21. 320 おっさん 2006/07/13 23:26:00

    316さん
    >売る際の値下がりっぷりさえ目をつぶれば
    買うには、新中古がえぇ。ということですわな。住民環境も把握できるし。
    西大津はこれからも発展するよ。駅名も「大津京」に変更なるし、ね。
    駅前好立地の物件・・・マリー、シャリエ、パークハイツ、サーパス(既存)
    レアール、パデシオン(建設中)

  22. 321 名はん 2006/07/13 23:43:00

    レアールの隣のロータリーマンション大津京パークワイツは
    平成15年2月竣工なのに、まだ最終分譲好評受付中!!

  23. 322 匿名はん 2006/07/14 08:04:00

    西大津のO中学ガラ悪すぎ。
    教室にバイクが乗り込んで来たんだってね。
    なんか一昔前の不良がするようなことやってるんだね。

  24. 323 匿名はん 2006/07/14 11:00:00

    どうも、西大津地区のO中学をやり玉にあげたい人が、あちこちで
    書き込んでいるようですね。
    書き込みの文面からして、どうやら特定の人のようですね。
    実際に近くに住んでいますが、そういう書き込みを見ると気分が悪いです。
    中学校は普通ですよ。行ってみればわかります。
    言うなれば、特定の地域に対する名誉毀損なので、
    あまり行き過ぎると、調査を依頼したいと思います。

  25. 324 おっさん 2006/07/14 11:39:00

    びわこと、西大津を愛する「おっさん」としては、
    欧中学は元気あふれるえぇ学校に見えます。
    荒れている、という表現は適切ではなかったです。反省。
    欧中学の話題はさておき、パークワイツは最終分譲中とはびっくり!

  26. 325 匿名はん 2006/07/14 11:58:00

    >321 平成15年2月竣工なのに、まだ最終分譲好評受付中!!

    ↑西大津の行く末を暗示・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    シエリアシティ大津におの浜
  28. 326 匿名はん 2006/07/14 12:30:00

    パークワイツの最終分譲受付中は、何かの間違いでしょう。

  29. 327 匿名はん 2006/07/14 12:46:00

    そかい?

    http://www.park-wights.com/index.htm

    ちなみにレアールのHPから5月期の工事の写真が消えているんだけど、
    なぜだか分かる??

    よっぽどまずい物が写っていたのかねぇ!!?

  30. 328 匿名はん 2006/07/14 13:34:00


    レアール北側空きスペースは、15Fマンションに。8月より着工だそうです。
    パデシオン大津京は、まだ空きあるのかな?

  31. 329 匿名はん 2006/07/15 02:02:00

    >パデシオン大津京は、まだ空きあるのかな?

    パデシオン西大津だな。朝刊にチラシが入っていたから、まだ、空きが
    あるんだろうな。

    それよりもレアールの釈明を聞きたいものだな。いつもなら、しゃしゃり
    出てくるのに、今回は音無の構えだな。

  32. 330 匿名はん 2006/07/15 13:59:00

    レアールの釈明ってなぁに?

  33. 331 匿名はん 2006/07/15 15:07:00

    >>330

    327を読んでね

  34. 332 匿名はん 2006/07/15 23:04:00

    パークワイツの最終分譲のページ、てっきり更新していないだけだと思っていました。
    でも良く見ると、写真にレアールの看板があるので・・・更新も結構最近のものだと思えますね。

    レアールの裏に15階建てマンション?竣工は?広告や先行案内はいつでしょう?
    レアールの時は、去年の7月から先行案内だったのですが・・・。
    てっきり、商業用ビルってきいていたので、大○の会社用のビルだと思っていました。
    詳しい情報求む!!

  35. 333 匿名はん 2006/07/16 02:16:00

    商業用複合施設で、店舗、スポーツ施設等で何階かより少ないですが、マンションが
    建つそうです。

  36. 334 匿名はん 2006/07/16 07:35:00

    >>330

    大覚のHPを見ると「ロータリーマンション大津京レアール工事進捗報告書を
    更新しました。(2006.05.22) 」と書いてあるでしょ.

    http://www.daikaku.co.jp/

    実際,5月の進捗状況が載っていたんだけれど,今見るとなくなっているでしょ?

    http://www.otsukyo.com/index2.htm

    それはなぜなの〜〜〜ということです.よっぽどまずいものが写っていたの?!

  37. 335 330 2006/07/16 09:48:00

    なるほど、そういうことですか。
    なぜ、なくなったのでしょうね。
    332さん、15Fの分譲マンション、100戸未満。一部、スポーツ施設と聞いております。
    空き土地からみて、パークワイツの南棟規模でしょうね。(東西、細長)

  38. [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極
    ライオンズ鴨川東
  39. 336 332 2006/07/16 10:25:00

    >333さん、335さん
    ありがとうございます。
    えらく細長い建物ですね。しかも、公道にまったく面していないなんて・・・。車はどうするのでしょう・・・。やっぱりレアールの横を通るようになるのかな?しかし南側はレアールと面していて圧迫感がありそう。だからといって北側にベランダでもサーパスがあるし・・・。
    レアールの北側ベランダ付の部屋の人も災難ですね・・・。入居してからしばらくは工事の騒音に悩まないといけないし・・・。(レアールも土曜日きっちり作業しているので)建ったら建ったらで、ベランダ丸見えだし・・・。
    でもあんな狭い土地だし、ぎりぎりに立てるとしたら現在のパークワイツの皇子山駅の道は足場になるのかな?だんだん、パ−クワイツの住人ってないがしろですね・・・。

    しかし、ここの会社さんは、駅から遠いところや豚小屋の側から建て始めて最後は駅前にマンションを建てるって「なんだかな〜」って思います。

  40. 337 匿名はん 2006/07/16 13:41:00

    大津京シリーズも、これで打ち止めかなぁ?

  41. 338 匿名はん 2006/07/17 15:31:00

    >336さん

    西大津って養豚場があるんですか?

  42. 339 匿名はん 2006/07/18 10:53:00

    338さん
    養豚場っというほど、大きなものでないですが、ジャスコの前の道を競輪場へ向かっていけば、競輪場手前に小汚い小屋があります。以前、そこの近くの賃貸に住んでいたので風向きによっては・・・獣臭がしていましたから・・・。その上、ものすごいゴミの山が・・・。地上げ失敗したのかな?と思ってしまいました。

  43. 340 匿名はん 2006/07/20 15:37:00

    大津駅で検討中なのですが、今はシャリエしか出ていません。
    決めようかどうか迷っています。
    滋賀でシャリエの評判はいかがなものでしょうか。
    当方他府県のもので土地勘がありません。

  44. 341 匿名はん 2006/07/20 15:45:00

    シャリエは可も無く不可も無くでしょうか?
    これと言った長所がある訳でもなく
    かと言って騒ぐ程の欠点がある訳でもなく...

  45. 342 匿名はん 2006/07/20 23:24:00

    340さん
    悪い評判は聞きません。
    長所は、最寄駅が大津駅。
    西大津にもシャリエがありますが、はやい段階で完売した記憶があります。

  46. 343 匿名はん 2006/07/21 13:23:00

    大津のシャリエ。可もなく不可もなくです。
    ・駅からやや遠い(徒歩10分以上。坂あり)。
    ・仕様は普通。
    ・値段はやや高め(こんなもんやという方もいるでしょう)
    ・スーパーは徒歩圏なら駅前(逆側ですが)にあり。  
    ・最寄り駅が琵琶湖線で新快速停車駅は利点
    ・眺望は北側が琵琶湖側で悪くはなさそう。
     南側は坂に面した住宅地(低層階は真っ正面)。西・東は既存のマンション有。
    ・大津ICに近くて○。1号線に出るのは時間帯(朝とか)によっては難。

  47. 344 340 2006/07/22 14:42:00

    なるほど〜ありがとうございます。
    目立つ不可がないということが気に入ってはいるんです。
    価格的には満足していますし、設備仕様も普通によさそうですし。
    ただ、逢坂小学校があまりにも古すぎるということで気になっています。
    滋賀は地震もいつか大きいの来そうですし。
    マンションは壊れそうにないですが、
    小学校が震度7には耐えられないのでは?と心配しています。
    地元情報で、建て替えが決まっているとかいう
    確かな情報はありますでしょうか?
    膳所の平野小学校を選ぶことは可能なようですが
    少し遠いし、何より、マンションの子供達と一緒に
    通う事は子供にとって重要だと思いますので、
    逢坂小学校のことはすごく気になっております。

  48. 345 匿名はん 2006/07/24 07:18:00

    >344さん
    ホントに地震を心配されるなら、西大津・大津は考え直した方が良いでしょう。
    今、日本でもっとも地震発生確率が高いと予想される断層の1つ、
    琵琶湖西岸断層が走ってます。
    地震が起きたら、震度6強〜7クラスと言われてます。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア京都桂御所
    シエリア京都山科三条通
  50. 346 匿名はん 2006/07/24 09:22:00

    パークワイツのHP,消えましたなぁ

    大覚さん,この掲示板見てるんだねぇ

    レアールの工事状況のアップはいつ?!

  51. 347 匿名さん 2006/08/16 04:58:00

  52. 348 匿名さん 2006/08/16 05:11:00

  53. 349 匿名はん 2006/08/16 08:28:00

    坂を登ることも健康の秘訣☆

  54. 350 匿名さん 2006/08/16 11:22:00

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】大津市内のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    ジェイグラン京都西大路

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア京都桂御所
    ライオンズ鴨川東
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア京都山科三条通
    スポンサードリンク
    ライオンズ鴨川東

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4248万円~5598万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸