注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイツーユーはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイツーユーはどうでしょうか?
初心者 [更新日時] 2016-05-11 12:14:36

ここ最近展示場巡りなどをし始めて、いろいろ考え始めているところです。
木質系2×4の住宅に魅かれていて、セキスイハイムのツーユータイプに興味があります。
グランツーユーは素敵だと思いますが価格的に無理そうで、ミオーレあたりはどうかと思っているところです。
この辺の商品の品質や自由設計度などはいかがなものでしょうか?
ツーユーで建築の方、または検討中の方など、ご意見お聞かせ願えると助かります。
また、リビング階段で吹き抜けの間取りを希望しているのですが、高断熱&高気密の建物でも、吹き抜け設計にして室温的にはどうなのでしょう?
寒い地方なので、冬場の寒さが気になるのですが・・・。

[スレ作成日時]2006-09-07 23:38:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイツーユーはどうでしょうか?

  1. 2 匿名さん

    ハイムは地震で全壊した唯一のHMですよ。

  2. 3 ミオーレ検討中

    はじめまして
    スレの立て方わからずこちらに書き込ませていたんですが…
    是非ツーユーで建てた方のお話聞かせて下さい。
    主さんは結局どうなさいましたか?

    只今ミオーレを検討中なのですが、先日こちらの希望について詳細を伺い見積もりももらったのですが、最初の見積もり額内では十分に叶えられそうもなく、落ち込んでいます。
    ミオーレ約34坪建物本体が約2400万円 太陽光3.7K搭載、空気工房付き、キャンペーン値引き後約2200万円です。
    内容はほぼ標準?のでした。
    外壁や窓を変えるとか付けたい装備考えると予算厳しいです。
    皆さん全て仕様など標準になさいましたか?あと詳細、金額など教えていただけたら有り難いです。

  3. 4 匿名さん

    通気層が無いので壁内結露が心配です。

  4. 5 契約済みさん

    ハイムで建築中だけど隣のツーユーの二階の屋根の縁のトタンが強風で飛んできた、被害が出るほどの風では無いのに、釘がゆるんだのが原因らしいがあり得ない、12年位前のはこんな物だったのか、今は改良されてるのかな。

  5. 6 ミオーレ検討中

    通気層がないのは別トピ見て知りました。
    2×6にはあるんでしたよね?
    ある理由、ない理由、メリットデメリットは何でしょうか?

    ツーユーの気密性の高さに惹かれてますが、金額的なことで内外装や設備デザインを我慢するはめになりそうで…
    セキスイハイムで建てる方は基本的に標準にする方が多いのでしょうか?
    外壁なども予算上吹き付けのになりそうです…色の組み合わせ等聞かせていただけたらと思うのですが。

    あとレンガ風のはそうとう高いですか?

  6. 7 匿名さん

    私はミオーレ35坪太陽光3.9 外構諸費用込みで2300万でした 空気工房なしでした もうちょっと下がったと思いますがいかがだったでしょうか 今となっては仕方ないですが参考までに教えてください

  7. 8 二世帯

    2月にミオーレで契約しました。ユニット工法のため建物の自由度は低く、LDとKが分割されてしまいました。また、将来的に間取り変更を考えている場合かなり困難なようです。
    うちは県民共済住宅との競合(?)でしたが、会社の大きさによる安心感と保証期間の長さ、契約までの手間、工期の短さ(雨にさらされにくい、仮住まい期間短縮)、今後数10年のメンテナンス費用、気密性の高さによる光熱費の削減(太陽光発電あり)、などの計算をしたところ、20年あれば県民共済住宅よりもセキスイツーユーのほうが安くなるという結論になりました。
    逆を言うと、設備、設計自由度は県民共済住宅のほうが良いと思いました。
    木造軸組とツーバイを比較する方は珍しいと思いますが参考までに。

  8. 9 二世帯

    2世帯なので金額は比較にならないため省きますが2月にミオーレで契約しました。ユニット工法のため建物の自由度は低く、LDとKが分割されてしまいました。また、将来的に間取り変更を考えている場合かなり困難なようです。
    うちは県民共済住宅との競合(?)でしたが、会社の大きさによる安心感と保証期間の長さ、契約までの手間、工期の短さ(雨にさらされにくい、仮住まい期間短縮)、今後数10年のメンテナンス費用、気密性の高さによる光熱費の削減(太陽光発電あり)、などの計算をしたところ、20年あれば県民共済住宅よりもセキスイツーユーのほうが安くなるという結論になりました。
    逆を言うと、設備、設計自由度は県民共済住宅のほうが良いと思いました。
    木造軸組とツーバイを比較する方は珍しいと思いますが参考までに。

  9. 10 匿名さん

    ミオーレ34坪 太陽光3.7K 空気工房付 2200万円は
    激安でしょう

    クレスカーサ37坪 太陽光3.15K 2500万円
    BJ34坪 太陽光なし WF付 2700万円

  10. 11 入居予定さん

    グランツーユーWSLe 太陽光5KW 空気工房 屋根裏収納 44坪 仕様 あとは標準装備
     で建物価格 2600くらいでした付帯工事等入れると3100くらいです。

  11. 12 購入経験者さん

    もう遅いと思いますけど・・・
    ミオーレ建てて10年の者です。

    特に建物で不満があるのは防音関係です。
    我が家は子供と声の通るジジ・ババがいるのですが
    普通の話し方をしてても、外にまで会話の内容が聞こえます。
    ツーユーの家は2棟目なのですが、ミオーレはちょっと
    ヒドイかもしれません。

    それとアフター(リフォーム等)を担当する会社(ファミエス)が、本体(ハイム)で使い物にならない人間が
    行くらしく
    営業マンが、どうしょうもない人間が多いです。

  12. 13 桃子

    グランツーユーシリーズのピアーチェというのがあり、大変魅力を感じています。外観が素敵ですよね皆様はこの商品どう思われますか少し高いのでしょうか…

  13. 14 e戸建てファンさん

    >>13
    グランツーユーに新工法導入しコストダウンした結果、
    グランツーユーの価格の下限が従来のミオーレクラスまで下がった模様。
    ハイムのホームページみると新登場のグランツーユーフラッチェは、
    空気工房プラスとボウウィンドウ標準装備で坪単価56万円からとなってます。

  14. 15 匿名さん

    グランツーユーフラッチェは少し気になる。空気工房プラスなの?普通の空気工房じゃなかった?まあどちらにしてもこれは実物を見に行きたい。10月発売したばかりだし、まだ建ってないでしょ。

  15. 16 14

    >>15
    スミマセン。間違えました。
    グランツーユーフラッチェに標準搭載されるのは、
    空気工房プラスではなく空気工房のみでした。
    さすがに坪56万円で空気工房だけでなくプラスの個別エアコンまでは標準搭載されることは無いですよね。

  16. 17 匿名さん

    グランツーユーに一目惚れした。
    まずあの外観が素敵。
    空気工房も素敵だった。

  17. 18 匿名さん

    グランツーユー住み心地最高だよ。他で建てたことないけど

  18. 19 匿名さん

    ツーユーアーシアで建てた者ですが
    引渡し以降、営業マンま一度ものぞかないしもちろん連絡もなし、まさに売りっぱなし(現在の中四国セキスイ
    ハイムである)
    建物はどうかといえば、完璧に欠陥住宅、契約不履行あり、建物は瑕疵だらけ及び不良工事のオンパレード
    この様な状況についても、担当者(セキスイファミエス中四国である)は、明らかに瑕疵及び不良工事にも
    かかわらず(有るべき部材が無かったりするにもかかわらず)経年劣化であるとか平気で答える。
    調査に来れば、納まりも理解できていない技術者?いやどう考えても技術者とゆうには恥ずかしい者が
    無駄な時間かけて調査のふりをしているとか思えない。
    不良内容の説明を求めても常識的な説明も出来ない。
    セキスイファミエス中四国は、詐欺集団である。
    今セキスイハイムで住まいをお考え中の皆様は、今一度考え直すことをお勧めします。

  19. 20 契約済みさん

    首都圏ですがそんな事実はないですよ。

    地方は大変ですね。

  20. 21 足長坊主

    評判悪いのは事実じゃろ。
    地震で「グラン、つう、you」じゃ洒落にならんぞなもし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸